-
寝屋川いちばんがい商店街につくってた炭焼料理店「炭や。よつ葉」がオープンしてる
寝屋川いちばんがい商店街に作っていた炭焼料理店「炭や。よつ葉」がオープンしています。↓こちら 「炭や。よつ葉」ができるということは以前にも記事にしています。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市早子町18-1-2Fが住所。 寝 […] -
本日放送「やさしいニュース」に寝屋高映る
本日7月29日放送のテレビ大阪「やさしいニュース」で寝屋川高校が映るようです。 ソースは学校のブログ↓ 寝屋川高校定時制で就職希望者を対象に「進路ガイダンス」が開催され、その様子がテレビ大阪「やさしいニュース」の番組コー […] -
車両基地ちかく中木田町に「cafe de RORO&DOGs」ってトリミングサロンができるみたい。8月8日オープン
京阪電車寝屋川車両基地の近く中木田町に「cafe de RORO&DOGs」という犬のトリミングサロンができるようです。 ↓こちら ここは「TOP」というトリミングサロンがあったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋 […] -
【追記:オープン日は7月29日】寝屋川いちばんがい商店街に「炭や。よつ葉」って炭焼料理店ができるみたい
7月24日追記:いただいた情報によるとオープン日は7月29日とのこと!場所は寝屋川いちばんがい商店街で、オープニングイベントもあるようです。(→Instagram) オープンしたらまた見に行ってみたいと思います! 早子町 […] -
全国に12店舗あるけど北河内では唯一寝屋川にだけあるドラッグストアはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国に12店舗あるけど北河内では唯一寝屋川にだけあるドラッグストアは何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どう […] -
川勝町の「らーめん一作」がリニューアルオープンしてる
川勝町の「らーめん一作 寝屋川本店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら パチンコニコニコの敷地内にあります。改装のため休業していたことは以前にも記事に。本日7月22日よりリニューアルオープンです。 向かいには寝 […] -
寝屋川市駅高架下フレストの洋菓子店「スイーツインクルージョン」が7月31日で閉店
寝屋川市駅高架下のフレスト内にある洋菓子店「スイーツインクルージョン」が7月31日で閉店するようです。↓こちら 寝屋川市駅高架下街の「フレスト」内にあります。隣には「サーティワン to go」が。 反対方向に進むと「神座 […] -
寝屋川市駅前に「ジュクシーコーヒー」ってスペシャルティコーヒーのお店ができるみたい。8月オープン
寝屋川市駅前の早子町に「JUKUCY(ジュクシー) COFFEE Beans&Lab. 京阪寝屋川市駅前本店」というスペシャルティコーヒーのお店ができるようです。↓こちら ここは以前「Hair+ChouChou( […] -
【今週末の祭情報】大杜御祖神社/香里南之町ほか
7月20日 納涼盆踊大会(葛原新町) ★場所葛原新町★日時7月20日★催し物などがあるのかは不明 夏祭(大杜御祖神社) ★場所大杜御祖神社★日時7月20日★催し物などがあるのかは不明 7月21日 AZTO夏まつり(AZT […] -
「寝屋川文化芸術祭」今年は11/2・3
寝屋川市駅周辺で「寝屋川文化芸術祭」が開催されるようです。 ソースは広報ねやがわ7月号の10ページ。寝屋川市駅前エリアの公共施設などで芸術体験・舞台・展示が開催されるとのこと。「寝屋川文化芸術祭」 は、『みる』『きく』『 […] -
6/18放送のeo光「原田伸郎のこの街ええなぁ」で紹介された寝屋川の洋菓子店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「原田伸郎のこの街ええなぁ」は、原田伸郎さんが毎回関西圏の一つの自治体にスポットをあて、その地域の最新情報や歴史、文化 […] -
寝屋川市駅ホーム内の「アンスリー」があった建物の解体がはじまってる
寝屋川市駅大阪方面ホームにあった「アンスリーSΛM 寝屋川ホーム店」の建物の解体工事がはじまっています。↓こちら ここにあったアンスリーは2023年7月31日で閉店しましたが、その後も建物は残っていました。営業していたと […] -
アルカスホールの「アルカス」の意味は何?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ アルカスホールは早子町にある市立地域交流センターです。コンサートも開催できる大ホールをはじめ、音楽スタジオなどを備えた […] -
大阪大学合格者5名を輩出した寝屋川市内の高校はどこ高?2024【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 大阪大学といえば説明不要の国立大学。吹田市や箕面市にキャンパスがあります。 さて、大阪大学合格者5名を輩出した寝屋川市 […] -
昭栄町で「のせ放題のおにぎり具材バイキング」
昭栄町の「GOMAJET CAFE×dashiる?kitchen」でおにぎりの具材バイキングが始まっています。 「GOMAJET CAFE×dashiる?kitchen」は、ゴマの魅力に取り憑かれた『GOMAJET』と、 […] -
ガスト寝屋川秦店のところに昔あったお店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、ガスト寝屋川秦店のところに昔あったお店は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ […] -
寝屋川市駅周辺のねやつーオススメランチ17選【ねやつーまとめ】
寝屋川市駅周辺にあるねやつーオススメのランチができるお店を集めてみました。 まずは一覧から↓ ※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。 キラン キラン営業時間11:00-22:30定休日月曜日の […] -
阪急うめだワッフル店の商品がイズミヤに
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『クリスピーサンドワッフルショコラ』が販売されるようです。 貼紙↓ 7月13日に「神戸エール・エル」の『クリスピーサンドワッフルショコラ』が90箱限定で […] -
7/13ラッキーに出町ふたば!限定60
ラッキー寝屋川店で「出町ふたば」の豆餅が販売されるようです。 ソースはお店にあった貼紙。7月13日の13時から「出町ふたば」の豆餅が60パック限定で販売されるようです。「出町ふたば」は出町柳駅ちかくにある老舗和菓子店(→ […] -
FM大阪・7月は寝屋川特集!
FM大阪のラジオ番組で寝屋川市が取り上げられています。 ソースはFM大阪の公式サイト↓ 寝屋川市が取り上げられているのは、ラジオ番組「intense!」のコーナー『オオサカマンスリージャーニー』。月ごとにピックアップした […] -
全国に400店舗以上あって大阪22店舗中1店舗が寝屋川にある雑貨店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国に400店舗以上あって大阪22店舗中1店舗が寝屋川にある雑貨店は何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どう […] -
寝屋川市内で唯一駅名に一人称代名詞が入ってる駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 一人称代名詞は僕・私・おいどん・朕など、自分のことを指す言葉です。 さて、寝屋川市内で唯一駅名に一人称代名詞が入ってる […] -
寝屋川市駅前の「麺や六三六」が閉店してる
寝屋川市駅前のラーメン店「麺や六三六」が閉店しています。↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市早子町13-13が住所。 こっちに行くと八坂神社があります。道路向かいはアドバンスねやがわ1号館。 反対方向に進むと寝屋川い […] -
子どもがワクワクしそうなフェスタ@市駅
寝屋川市駅前で「こどもまんなかフェスタ」が開催されるようです。 貼紙↓ 上記によると、7月7日の11時〜15時に寝屋川市駅東側ロータリー付近で開催されるとのこと。バルーンアートコーナーやキッチンカーの出店もあるようです。 […] -
北河内で唯一定時制がある高校はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、北河内で唯一定時制がある高校はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は […] -
夜の図書館貸切イベント。8/5
市立中央図書館で「ねやがわ謎解き図書館巡り」が開催されるようです。 ソースは寝屋川市の公式サイト↓ このイベントは、誰もいない夜の図書館を貸し切って実施されるようです。図書館巡りのほか、市長とのトーク会もあるのだとか。開 […] -
7/6・13・20は市駅で地元野菜が買える日
寝屋川市駅前で「地元野菜のトラック市」が開催されるようです。 ソースは広報ねやがわ6月号の20ページ。軽トラックでの野菜の出張販売が寝屋川市駅東側の1階特設会場で開催されるとのこと。開催日は7月6・13・20日で、販売は […] -
宅地開発の計画がある国松町の「こも池」の状況
宅地開発の計画がある国松町の「こも池」とその周辺の現在の様子です。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝屋川市国松町8。 この場所に宅地開発の動きがあるという情報は、国松地区まちづくりの概要という資料から。去年にも記 […] -
大阪電通大にフレデリック・キュウソ!7/20
大阪電気通信大学で「ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!- 大阪電気通信大学 MY REQUEST」の公開収録が開催されるようです。 学校の公式サイト↓ FM802のラジオ番組と大阪電気通信大学 […] -
八坂町の「お食事処 じびえ」が閉店してる
寝屋川市駅近く八坂町の馬刺しともんじゃ焼きのお店「お食事処 じびえ」が閉店しています。 ↓こちら このビルの2階です。 こっちへ行くと170号線と交わりまして、そのまま進むと打上川治水緑地へ。 反対方向に行くとすぐ京阪電 […] -
川勝町の「らーめん一作」が改装のため一時休業。7月2日〜21日
川勝町にある「らーめん一作」が改装工事のため休業するようです。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市川勝町13-1が住所。ニコニコパチンコ敷地内です。 ソースはInstagram↓ この投稿をInstagramで見る らーめん […] -
「シルバー世代の自転車ヘルメット補助」寝屋川ではじまる
寝屋川市が「自転車乗車用ヘルメット購入補助事業」を始めるようです。 ソースは寝屋川市の公式サイト↓ この事業はヘルメット購入費の2分の1を寝屋川市が補助してくれるというもの。上限は2,000円です。65歳以上のシルバー世 […] -
アドバンス・総合センター跡地の今後
アドバンス1号館や旧総合センター跡地の今後の整備予定について広瀬市長がXでつぶやいています。 ソースは市長の公式X↓ ⬛早いもので…大阪北部地震から昨日で6年が過ぎました。寝屋川市内でも中央図書館が入る市西部の総合センタ […] -
ハッピーバースデーはジモトのちょっといいお店で。牛フィレ肉の特別なディナー【ねやつー広告】
特別な日に、大切な人達と食べたいディナー。 ラグジュアリーな空間で、大切な人達と過ごす、非日常な時間を。 そんな、ちょっとした特別感を味わえるお店。市内だとか、高級なホテルだとか、遠くまで足を運ばないと体験できないと思っ […] -
平池町につくってた美容室とクレイパックのお店「ahare」がオープンしてる
平池町に作っていた美容室「ahare」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「ふわこっぺ」というお店がありました。美容室ができるということは以前にも記事に。 お店の場所は寝屋川市駅東口から香里園方面に向かい、 […] -
八坂神社横につくってる共同住宅がだいぶできてきてる
八坂神社横に作っている共同住宅がだいぶできてきています。 ↓こちら だいぶ高くなってきています。この場所は以前「八坂パーキング」があったところ。共同住宅を作っているということは1月にも記事にしています。1月の様子↓ 1月 […] -
寝屋川市全額負担「スズメバチの巣」駆除開始
寝屋川市が市の負担による「スズメバチの巣」の駆除を始めたようです。 ソースは寝屋川市の公式サイト↓ スズメバチは他のハチと比べて攻撃性が高く、不用意に巣を刺激すると大きな被害を受けることがあるため、市の負担によるスズメバ […] -
6/18放送のカンテレ「newsランナー」に登場した寝屋川の書店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、6月18日放送のカンテレ「newsランナー」に登場した寝屋川の書店はどこでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、ど […] -
フレスト寝屋川で「フードドライブ」はじまる
フレスト寝屋川店で「フードドライブ」が始まっています。 ソースは京阪ザ・ストアの公式サイト↓ 上記サイトや「寝屋川市民たすけあいの会」の公式サイトによると、6月の開催は終わってしまったんですが、毎月第3木曜日から日曜日ま […] -
「ティ・コ・ラッテEaT」の『8時間ボロネーゼ』(寝屋川市豊野町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、豊野町にある… ティ・コ・ラッテEaTの… 「モチモチ食感の生パスタセット 8時間ボロネーゼ(1680円)」です!(※価格は2024 […] -
「あなたにくぎづけ」「わたし入籍します」などを手掛けたベーカリーPの寝屋川在住時代の想い出の店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ベーカリープロデューサーとして全国的に有名な岸本拓也さんは大学時代、寝屋川市に住んでいたことがあります。そのときの『想 […] -
「和sabi」の『豚の生姜焼き定食』(寝屋川市早子町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、寝屋川市駅近くにある… 和sabiの… 「豚の生姜焼き定食(800円)」です!(※価格は2024年6月15日時点 […] -
打上川治水緑地ができる前にあったのはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、打上川治水緑地ができる前にあったのはなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解 […] -
「神戸プリン」イズミヤに。6/22・48箱限定
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『神戸プリン』が販売されるようです。 貼紙↓ ほんのり柑橘系の風味が広がるなめらかな口どけのプリンなのだとか。カラメルソースは別添なので、自分のお好みで […] -
6/7放送のテレビ大阪「やさしいニュース」に取り上げられた寝屋川の学校はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、6月7日放送のテレビ大阪「やさしいニュース」に取り上げられた寝屋川の学校はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・ […] -
打上川治水緑地の前で工事がはじまってる
打上川治水緑地の前で工事が始まっています。↓こちら 「コナズ珈琲」の寝屋川寄りの隣です。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市太秦桜が丘26あたりが住所。 情報提供を受け見に行ってみると重機やトラックが置かれていたほか、プレハブ […] -
近畿大会進出!寝屋高男子バレー部
寝屋川高校の男子バレーボール部が近畿大会に出場するようです。 ソースは学校の校長先生のブログ↓ トーナメント戦で常翔啓光学園に勝利し、約10年ぶりに近畿大会出場を決めたとのこと。おめでとうございます!近畿大会は7月に大阪 […] -
寝屋川独自「万博入場料相当額」子どもたちに支援
寝屋川市が市内の子どもたちに万博入場料相当額を支援するようです。 ソースは寝屋川市からののリリース。それによると大阪・関西万博の開催に向け、大阪府では子どもの招待事業が実施され、2回目は各自治体での実施が推奨されているそ […] -
寝屋川市民が選んだ!寝屋川の好きなパン屋さんランキング
ねやつー読者さんの好きな◯◯をランキングにしてお届けする【ねやつーランキング】! 今回読者さんに事前質問した内容はこんな感じ↓ ★寝屋川市内と近隣の好きなパン屋さんを教えてください★理由を教えてください★おいくつですか? […] -
寝屋川で「ヌン活」できるって知ってた?あの珍しい紅茶も飲み放題
今回は寝屋川でアフタヌーンティー、通称「ヌン活」ができるとのことで 私が、人生初のヌン活に行ってきました! おしゃれなカフェで、おしゃれなヌン活…憧れてました… ということでやってきたのは「ティコラッテEaT」!寝屋川市 […] -
日之出町の「お好み焼 焼そば なぎさ」が営業再開してる
日之出町の「お好み焼 焼そば なぎさ」が営業再開しています。 ↓こちら 休業しているということは以前にも記事にしました。 こっちにいってうまいこと抜けていくと、さわやかロードに出ます。そこを左に行くと寝屋川市駅方面。 反 […]
