今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です!

目次はこちら↓
それでは早速今週のニュースをどうぞー!
今週のニュース
タブに変わりました〜!押してもらうと切り替わります。
来週のねやがわ
来週全体のイベントや開店・閉店情報などを取り扱うコーナーです!
(※タイトルにしたものを大きく表示しています)
3月8日(土)
・森のがっこう2024 寝屋川市野外活動センター
・手づくり市&フリーマーケット2025 Spring 寝屋川市立市民会館
・フォルクローレライブ~風の通り道~ 寝屋川市立市民会館
・【Keitto oppi】3月8日のミモザの日!ミモザのスワッグ作り♪
・【Keitto Oppi】マクラメフリー講習
・-VINTAGE 41th Anniv.-『 MIRACLE BIG DAY TRIP 』 寝屋川VINTAGE
・【期間限定】北山村特産柑橘 じゃばら(邪払) 特別販売 イオンモール四條畷
・【Keitto Ruokala】甘酸っぱい♪いちごスイーツと北欧料理のビュッフェ
・うっふぷりん ホワイトデー催事 ららぽーと門真(3/8-3/14)
3月9日(日)
・森のがっこう2024 寝屋川市野外活動センター
・キッズ遊園地 イオンモール大日(1/17-3/9)
・Baby smokerDay tripper pre.『 Joint Struggle 』 寝屋川VINTAGE
・【期間限定】北山村特産柑橘 じゃばら(邪払) 特別販売 イオンモール四條畷
・【Keitto Oppi】スノードームづくり♪
・Ensemble della Sfida 第4回演奏会 アルカスホール
・できてた自分とできひんなった自分 アルカスホール
・グルメフェア(フルーツ飴/明太子催事) イオンモール大日(3/1-3/9)
・かどま大学新歓祭開催! ららぽーと門真
[移転のため一時閉店予定]GU イオンモール大日店
3月10日(月)
・ビンゴゲーム大会 国松緑丘小学校
・【Keitto Oppi】パンチニードルでポットマットづくり♪経験者コース
・【Keitto Oppi】初めてのパンチニードル♪ポットマットづくり
・BRONZE & VINTAGE pre.『 Break the Basis 』-VINTAGE41周年祭- 寝屋川VINTAGE
・【期間限定】AppleCandy(りんご飴) 特別販売 イオンモール四條畷(3/6-3/10)
・卵丸 イオンモール大日(2/28-3/10)
・できてた自分とできひんなった自分 アルカスホール
・親子クッキング リラット
3月11日(火)
・寝屋川VINTAGE 41周年シラースイート 1st EP「偽りと強がり」リリース記念初企画 寝屋川VINTAGE
・【期間限定】北海道 うまいもん市 開催 イオンモール四條畷(3/11-3/17)
・デコカップケーキ作り リラット
3月12日(水)
・防災講習会&避難 アルカスホール
・【KeittoOppi】お洋服もつくれる♪着せ替えお人形
・〈文化講座〉【たのしいパンづくり】 エスポアール
・元気っ子ランド〈オセロ大会〉 エスポアール
3月13日(木)
・【Keitto Oppi】編み物教室◎リバリューした糸を使った編み物ワークショップ♪
・リラットキッチン リラット
3月14日(金)
・The Rusted CrownVINTAGE pre.『 アンチ・ラグ・システム 』-VINTAGE 41st Anniversary- 寝屋川VINTAGE
・【Keitto Oppi】草木染めワークショップ♪天然の染料でストール作り
・BONSAI The Bake shop イオンモール四條畷
・寝屋川市写真協会展 アルカスホール(3/14-3/19)
・うっふぷりん ホワイトデー催事 ららぽーと門真(3/8-3/14)
[リニューアル予定]肉工房 千里屋 四條畷店
[リニューアル予定]鉄板焼 お好み焼き 京都 わらい食堂 イオンモール四條畷店
3月中
・『京阪電車×リアル謎解きゲーム「京阪電車ナゾ巡り2024」』 京阪電車沿線(9/21-2025.6/30)
・「光の遊園地」 ひらかたパーク(11/2-2025.4/6)
・【漁港直送】炭火焼 牡蠣小屋 イオンモール四條畷(3/1-3/30)
・【ROYAL SWEETS】北海道スイーツの期間限定販売 イオンモール四條畷(3/7-3/17)
・Butters ららぽーと門真(3/5-3/16)
今週のサムネ記事
今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。
今週のクイズ
復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!
-
クイズ
NEW全国で70店舗以上あり大阪では5店舗しかないうちのひとつが寝屋川にあるファーストフード店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
NEW3/1放送のカンテレ「ウラマヨ!」で寝屋川の話題が出たのはなぜ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
2/27放送のABC「newsおかえり」で取り上げられた寝屋川の高校はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
ミスタードーナツの日本3号店ができたのは寝屋川のどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
八坂町のガード横のセブンイレブンができる前にあったのは何?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
3/8放送のMBS「土曜のあさはほめるちゃん」でなすなか中西が『初めて訪れた時涙がとまらなくなった』といった寝屋川市内の場所はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […]
ねやつーからのお知らせ
ねやつーからのお知らせを置いておくコーナーです。
-
お知らせ
2025年2月の寝屋川つーしんアクセスランキング。テレビ関連のクイズが人気
2025年2月のアクセス報告です! まずはねやつー全体のアクセス数から。 2025年2月1日~28日★ 99万1770ページビュー★ 67万2165セッション★ 33万0058ユーザー※GoogleAnalyticsによ […] -
お知らせ
「ウチの店、ねやつーにのせたいなぁ…」そんな方は必見!【お店みせて】期間限定で募集
「もっとたくさんの人にウチの店を知ってもらいたい!サクッとお店の宣伝って出来んかな?」 「自分でホームページ作成とか無理…でも手軽になんかネットに情報をのせたい!」 「お店のSNSを頑張ってるけど、全然フォロワー増えへん […] -
お知らせ
2025年1月の寝屋川つーしんは118万ページビュー。寝屋川出身有名人の話題が人気
2025年1月のアクセス報告です! まずはねやつー全体のアクセス数から。 2025年1月1日~31日★ 118万1144ページビュー★ 80万1831セッション★ 38万0008ユーザー※GoogleAnalyticsに […] -
お知らせ
2024年12月の寝屋川つーしんアクセスランキング。イオンモール関連の話題が人気
2024年12月のアクセス報告です! まずはねやつー全体のアクセス数から。 2024年12月1日~31日★ 93万3184ページビュー★ 61万9157セッション★ 29万7786ユーザー※GoogleAnalytics […] -
お知らせ
2024年11月の寝屋川つーしんは121万ページビュー。大行列の記事が人気
2024年11月のアクセス報告です! まずはねやつー全体のアクセス数から。 2024年11月1日~30日★ 121万4157ページビュー★ 83万6453セッション★ 44万1110ユーザー※GoogleAnalytic […] -
お知らせ
寝屋川つーしんで記事を書くお仕事しませんか?5年ぶりねやつーライター募集【ねやつー求人】
寝屋川つーしんで一緒に働いてくれるメンバーを募集します。 寝屋川つーしんは、寝屋川市内の開店・閉店情報やイベント、グルメなどを紹介しているローカルメディアサイトです。ご覧いただいている時点でほぼご存知だと思います。 寝屋 […]
今週のセッション

バンドを組んで今年の寝屋川まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)
現在第36話まで終了している今週のセッション。2週に1回のペースでセッションの様子をお届けしております。「音楽をやってる」って言えるってなんかいいよね。
なんじゃそのストーリーはという人はここからどうぞ↓
第1話 ハゲデブの場合
第2話 3度の飯よりお菓子好き女の場合
第3話 クソデカメガネ・ゆうぽんの場合
第4話 はじめてのセッション
第5話 2回目のセッション
第6話 3回目のセッション
第7話 本当のセッション
第8話 久しぶりのセッション
第9話 ついにバンド名が…!
第10話 葛藤
第11話 初めてのお客さん
第12話 衝撃の事実
第13話 ごめんよしげる
第14話 フィクションみたいなノンフィクション
第15話 第2章、始動――
第16話 彼女は努力家
第17話 失って気づくコト
第18話 出れる出れる行ける行けるなんとかなるなる100%勇気もう頑張るしかないさ
第19話 今更学ぶ、基本中の基本。そして新展開が――
第20話 ベテランと努力家とエリートと営業
番外編 シンボクのリュウボク
第21話 刻一刻と、決断の時が近づいている
第22話 祭に行ったらついでに聞いてよ
第23話 新人の覚醒
第24話 ライバルができました
第25話 リズムって尊い
第26話 ステージの立ち方がわからない
第27話 アニバーサリー
第28話 やろうよ、ライブをさ。インスタで
第29話 ほんの少しの緊張と、たくさんの達成感と
第30話 男と女の違い
第31話 すどんの画策
第32話 おおきに!あんがと!ほなバイバイな!
第33話 オリジナリティ
第34話 モチベーション
第35話 救済の音楽
第36話 「音楽をやっている」と言えるということ
今週は更新です。
第37話 指揮者もいいけどタンバリンもありだね
デコポンは固くない。全然固くなかった。
しかし僕は固いのを求めていた。とにかく固いのがよかった。
つまりマッチしなかったのだ。固いのが好きな僕と、柔らかいデコポン。
そう、Decoポン酢の話じゃなくてデコポンの話。やっぱり端っこが固いのは八朔とかなのかな。デコポンはめっちゃ柔らかくて食べやすかった。
柔らかさといえばそう、柔軟性。
今バンドには柔軟性が求められている、というかそうならざるを得ない状態で、最終的にはバンドからサークル化してしまうのもありかもなという話もあがっている。
メンバー間でも練習量に差があったりして、モチベーションの差もあるから、仕方ないね。
僕も練習デイしか練習していないので、いつでもベース→指揮者への転換を身構えている状態だ。代わりのベースはいつでもウェルカムなのである。

そんな中、いつも練習に使っている部屋に備え付けられたドラムが新しくなった。
「これで今日のあのコーナーのネタは決定ですね!」
とドラムのたまは言っていたが、


確かに綺麗になったのだけど、このコーナーのネタをドラムが新しくなった、で引っ張るのは難しいように思えた。

今週は練習のあと、何度目かになる、バンドで演奏する選曲タイムがあった。
僕はデコポンばりの柔軟性を発揮して、みんなが提案する曲に「最高やん」をいい続けた。
新しいドラムのように、新しい僕は否定をするのをやめたのだ。
どんな流行りの曲が来ても、どんな陽キャの曲が来ても、僕は自分が選んだ曲を軸に、モチベーションを保ち続けようと思う。いきものがかりもあいみょんも最高やん。
以上です。今回はベースのすどんがお届けしました!
では、よい週末をー!!