-
開店・閉店
個別指導塾 e-IQ(木屋町)が開業、香里自動車教習所の南側
木屋町(香里園方面)に「個別指導塾 e-IQ」という学習塾が開業していました。 場所はこちら香里自動車教習所の南側です。前の道路を西方向へ行くと、スーパーの万代香里西店や建設中のドラッグストア前を通り、香里園駅 […] -
話題
夏の高校野球が開幕2015、寝屋川市内の4校は7/13~14から試合開始
高校野球の大阪大会が7月11日に開幕し、球児にとって夢の甲子園に向けた予選が始まりました。※資料写真(寝屋川公園野球場で撮影)今年の高校野球(第97回全国高校野球選手権大会)は、前身の「全国中等学校優勝野球大会」から数え […] -
開店・閉店
シワリラ2号店(豊里町)が閉店、再び香里園駅前の1店舗体制に
豊里町にあったインド・ネパール料理店の「シワリラ」が、閉店していることが分かりました。シワリラは、ナンやカレーを始めとするインド・ネパール料理を扱う専門店。香里駅前通商店街にある1号店(下の写真)に続いて、豊里町の国道1 […] -
フォト
大利公園に咲く向日葵2015
大利公園(はなみずき公園)に、たくさんの向日葵の花が咲いていました。大利公園に咲く向日葵は、花がとても大きいのが特徴です。背丈も大人より高いのではないかという勢いです。(掲示板と見比べてもらえれば分かるのではないでしょう […] -
まち
外環沿いの旧ひいらぎ(高宮新町)が解体されてほぼ更地に
高宮新町の「炙りダイニングひいらぎ」があった所が解体されてほぼ更地になっています。場所は国道170号線(外環状線)沿い、NTTの白い電波塔やゲームセンターの旧アメッツォの向かい側です。※四條畷方面を向いて撮影この場所では […] -
時事
居住実態のない寝屋川市会議員が当選無効に
寝屋川市議会の議員さんが市内に居住実態がなかったとして、当選が無効になったそうです。※統一地方選挙期間中の寝屋川市役所新聞でも報道されていました。LINK:〈当選無効〉維新の会の寝屋川市議 市選管「居住実態なし」(201 […] -
イベント
寝屋川市の夏祭りカレンダー2015
ここ数日暑い日が続いていますね。梅雨も既に後半、学校もあと2週間もしないうちに夏休みです。ここで寝屋川市内で行われる夏祭りについて、まとめてみました!※2014年の寝屋川まつりで撮影した写真・大利神社の天神祭:7/23( […] -
開店・閉店
萱島駅前のローソン跡にできるのはファミマ!7/21に隣から移転へ
4月30日をもって閉店したローソンプラス萱島信和町店(寝屋川市南部)跡に、コンビニのファミリーマートが開店することが分かりました。ファミリーマートの出店が予定されているのは、萱島駅東改札口の北側。長期間コンビニが2軒並ん […] -
開店・閉店
窯火堂 寝屋川店(池田北町)が閉店、自家製麺から作ったパン屋
池田北町にあるパン屋「窯火堂(ようかどう)寝屋川店」が、6月30日の営業をもって閉店していることが分かりました。窯火堂は、自家製麺から作った食パンやクリームパン、あんパンなどを扱っていたパン屋。珈琲を楽しむレトロな喫茶コ […] -
グルメ
おたかちゃん(八坂町)の長崎チャンポン
寝屋川グルメのお時間です!今回ご紹介するのは、八坂町(寝屋川市中央部)にある「おたかちゃん」です!場所はこちら寝屋川市駅北改札口から大東楽器などの横を線路沿いに進み、左の路地(前の通りから7軒目)にあります。外観からも分 […] -
開店・閉店
イオン寝屋川にTuuli Kukka+が開店、ジュエルカフェがあったところ
イオンモール寝屋川に衣料品店の「Tuuli Kukka+」(トゥーリ クッカ plus)が開店したことが分かりました。場所は2階専門店街の中央部(下のフロアマップのやや上にある赤枠で囲まれた部分)で、2014年12月まで […] -
話題
方言チャートで都道府県を特定!出身地鑑定が話題に
方言に関する質問で出身地を特定するという「出身地鑑定!!方言チャート」がちょっとした話題になっています。LINK:出身地鑑定!方言チャート「方言チャート」は東京女子大学篠崎ゼミとジャパンナレッジが共同開発したサイトで、質 […] -
フォト
寝屋川駅前線のベゴニアやペチュニア
寝屋川駅前線(寝屋川市駅~秦八丁交差点)の歩道にあるフェンスに、プランターが設置されました!その数は、なんと!282基にも及びます!中央小学校の児童らが植えたもので、ベゴニアやペチュニアが綺麗に咲いていましたよ。&nbs […] -
イベント
寝屋川公園に七夕の笹が登場2015、短冊は機物神社に奉納へ
もうすぐ7月7日の七夕ですね~。七夕を前にした大阪府営寝屋川公園では七夕の笹が登場し、短冊に願いを書けるようになっています。七夕の笹が登場しているのは、公園の管理事務所前です。例年通り、かなり本格的な笹が置かれています。 […] -
話題
石田順裕さんが8月に寝屋川市駅前でジムを開設、五輪選手輩出へ意気込み
8月2日に引退試合を行う寝屋川市出身のプロボクサー・石田順裕さん(39歳)が、アマチュア選手を対象とした「寝屋川石田ボクシングジム」を開設しました。寝屋川市で育ち、小学1年生の時にボクシングを始めた石田順裕(wikipe […] -
イベント
七夕の集い2015、「ぷちみるく」がエスポアールで楽器演奏を披露!
子供向けのミニコンサート「七夕のつどい」が7月4日(土曜日)、エスポアールで行われました。このイベントは、エスポアールを拠点に活動するママさんバンド「ぷちみるく」が、七夕のストーリーを織り交ぜながら、子供達に人気の曲を楽 […] -
名所・珍百景
明和の上垣内遺跡が公開!これが府内最大級の竪穴住居跡だ!
明和2丁目(東寝屋川方面)で7月4日、上垣内遺跡(かみがいといせき)の現地説明会が開催されました。上垣内遺跡とは、都市計画道路梅が丘高柳線(明和交差点南側から高倉方面へ結ぶ道路。詳しくはコチラ)の整備に伴う発掘調査で出土 […] -
フォト
香里新町商店街に七夕の飾りがお見え2015
7月7日の七夕を前にして、香里新町商店街で七夕の飾りがお見えしています。この吹き流しには「悪いものがつかないように願う」という意味があり、香里新町商店街では毎年7月1日ごろになると設置されることでお馴染みです。(昨年の記 […] -
開店・閉店
ヤマダ電機門真店がアウトレット館としてリニューアル!
5月31日に閉店した家電量販店「ヤマダ電機テックランド門真店」が、「ヤマダ電機アウトレット門真店」として7月3日にリニューアルオープンしました。1階が駐車場、2階が白物家電、3階がデジタル家電という売り場構成は以前と同じ […] -
お知らせ
2015年上半期の人気記事TOP5!ららぽーと門真や8.6秒バズーカーの記事がランクイン!
早いもので2015年も半年が経過しました。思い返せば、2015年は元旦から雪が積もったという衝撃の幕開けでスタートしました。この半年を振り返ると、寝屋川市では一体どんなことが話題になっていたのでしょうか。振り返ってみたい […] -
開店・閉店
香里西之町の駐車場が解体工事中!跡地にはドラッグストアが出店へ
香里西之町(寝屋川市北部)にある「月極モータープール パークイン秋」で、7月1日から解体工事が始まっています。解体工事が始まった「パークイン秋」は、スーパー「万代香里西店」の東隣にある2階建ての立体駐車場。周囲にマンショ […] -
開店・閉店
池浦興業(讃良西町)が解体されてほぼ更地に
讃良西町(寝屋川市南部)の「池浦興業 寝屋川プラント」が解体され、ほぼ更地の状態になっています。池浦興業(本社:豊中市、公式ホームページ)寝屋川プラントは、府道21号八尾枚方線沿い(讃良食堂ややよい軒の隣)にあった生コン […] -
まち
タキヤ高宮店がウエルシアに。打上店に続く名称変更
ドラッグストアの「タキヤ寝屋川高宮店」が、ウエルシアに名称変更しています。タキヤ(公式ホームページ)はイオン系列のドラッグストアとしてお馴染みですが、2015年3月にウエルシアホールディングス(こちらもイオングループ)の […] -
名所・珍百景
欄干アートNo.2 ~桜木橋の桜模様~
橋や遊歩道からの転落を防ぐ目的で設置されている「欄干」(らんかん)。一部の欄干にはデザイン性に富んだアートが採用されているのをご存知でしょうか。そんな特徴的な欄干アートをコレクションにしていくコーナー、始めました。今回ご […] -
開店・閉店
武田眼科クリニック(寿町)が8月上旬に開院へ
寿町(寝屋川市北部)に武田眼科クリニックが開院することが分かりました。武田眼科が開院するのはアルプラザ香里園や寝屋川生野病院がある道路沿いで、ドラッグストア「マルゼン」の南隣です。元々この場所は民家や倉庫がありました(下 […] -
開店・閉店
カフェ ナチューレ(八坂町)が閉店、寝屋川市駅前のイタリアン
八坂町(寝屋川市中央部)にあった「カフェ ナチューレ」(Cafe Nature)が閉店していることが分かりました。カフェ・ナチューレ(公式ホームページ)はお店で焼き上げたパンやケーキ、有機野菜にこだわったイタリア料理(ピ […] -
お知らせ
2015年6月の人気記事TOP10!1位はダントツでボウルバロンに関する記事がランクイン!
早いもので6月が終わり、7月になりましたね~。これで2015年も下半期に突入しました。6月の寝屋川では、どんなことが話題になっていたのでしょうか。振り返ってみたいと思います! まずはアクセス数から。2015年6 […] -
話題
yonigeが8月に全国デビュー!寝屋川市出身のガールズバンド。PVには淀川河川公園が登場
寝屋川市出身の3人組バンドグループ「yonige」が、8月に初の全国発売となる新作CD「Coming spring」を発売します。※公式ホームページから引用yonige(公式ホームページ)は1992~95年生まれの女性3 […] -
開店・閉店
葛原新町の月極駐車場がコインパーキングに。府道13号線沿い
葛原新町(寝屋川市西部)にある月極駐車場の一部が、コインパーキング化されていました。場所はこちら前の道路(府道13号京都守口線)を西方向へ行くと、守口ジャガータウンやパチンコ屋ベニスの前を通って、大日方面へ向かいます。反 […] -
名所・珍百景
萱島本町に30円から買える自販機を発見!【寝屋川珍百景】
萱島本町(寝屋川市南部)に50円から飲み物を買える格安自動販売機を発見しました。この自販機は萱島駅から東方向(スギ薬局方面)へ行った所にあるのですが、ご覧のように「ワンコインドリンク」、「50円~」と大きく書かれ、消費者 […] -
開店・閉店
ジョニーのからあげ香里園店(寿町)が7/5で閉店へ
寿商店街(寝屋川市北部)にある「ジョニーのからあげ香里園店」が7月5日の営業をもって閉店します。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市寿町48-10)東方向へ行くと、すぐそこにある国道170号線の向こう側が香里ダイ […] -
開店・閉店
寝屋川一番街のオリジン弁当がリニューアル、新業態のキッチンオリジンに
寝屋川一番街商店街(寝屋川市駅東口)にある「オリジン弁当寝屋川店」が、「キッチンオリジン」としてリニューアルオープンしています。キッチンオリジンは、従来の弁当販売店「オリジン弁当」(公式ホームページ)に比べて健康志向のメ […] -
名所・珍百景
飛び出し注意の看板@太間東町
ドライバーに歩行者が横断する道路であることを知らせる「飛び出し注意」の看板(通称:飛び出し坊や)。寝屋川市内でいくつか確認されていますが、太間東町(寝屋川市北西部)でも発見しました。デザインはいたってシンプルながらも、青 […] -
開店・閉店
ボウルバロン(国松町)が7/31で閉店、釣り堀やバッティングセンターは引き続き営業
国松町(寝屋川市中央部)にあるレジャー施設「ボウルバロン」が、7月31日の営業をもって閉店することが分かりました。ボウルバロンは、不動産賃貸業の井上定株式会社(本社:大阪市中央区、公式ホームページ)がレジャー事業として1 […] -
開店・閉店
Texas Queen(香里南之町)が増床、旧Y!mobileの部分まで広がって7/1にリニューアル!
香里南之町(寝屋川市北部)にある「Cafe & Diner Texas Queen」(テキサスクイーン)が、7月1日に増床・リニューアルします。Texas Queen(公式ホームページ)は香里ダイエー本通商店街沿 […] -
フォト
高宮1丁目の河内街道沿いにある田んぼ
高宮1丁目(寝屋川市南部)にある田んぼの様子です。田植えの時期から1か月近くが経過し、弱々しかった稲もだいぶ太くなってきました。遠くの田んぼを見ると、水面が見えなくなるぐらいです。旧国道170号線(河内街道)を通りかかっ […] -
時事
寝屋川で詐欺事件が発生!還付金を装い、2度に分けて155万円を搾取
6月26日午前11時20分ごろ、60代の男性が「寝屋川市役所から医療費の払い戻しがある」という名目の電話を受け、ATMで現金約155万円を騙し取られる詐欺事件が発生しました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影) […] -
話題
6/27(土)の「あほやねん!すきやねん!」で摂南大が登場!小学生と行った防災キャンプの模様は?
毎週土曜日の10時50分から放送されているNHK総合の「あほやねん! すきやねん!」に、寝屋川市の摂南大学が取り上げられることが分かりました。※資料写真(2014年1月撮影)「あほやねん! すきやねん!」(あほすき、wi […] -
まとめ
寝屋川市の雨の日におすすめスポット2015
今日は1日中雨でしたね…。明日も降水確率が40%の予報で梅雨らしい日が続きます。※資料写真(2015年6月4日に香里園駅前で撮影)せっかくの休日が雨の天気になると、外出するのも億劫になります。そんな日は、どこで遊べばよい […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の外観がほぼ完成!ジョーシンの出店なども明らかに!~第2回合同面接会は7/11~
2015年秋に開業予定の「イオンモール四條畷」が、ついに外観の姿を見せるようになってきています!長い期間「イオンが出店する」と噂されながらも、度々延期が繰り返されてきたイオンモール四條畷。建物本体が着工してから約1年の歳 […] -
名所・珍百景
欄干アートNo.1 ~はちかづき姫~@打上川治水緑地の北側
寝屋川市の民話に登場する「はちかづき姫」をモチーフにした、欄干アートを発見しました。このアートがあるのは、打上川治水緑地の北西にある上観音橋の横です。 1か所だけでなく、三井団地の方まで一定間隔に並んでいるよう […] -
開店・閉店
ベストライフ香里園店(香里新町)が閉店、駅ロータリーへ向かう道路沿いの貴金属買取店
香里新町(寝屋川市北部)にある貴金属買取店「ベストライフ」が閉店しています。 場所はこちら前の道路を西方向へ行くと、サークルKやマクドナルドのある交差点(国道170号線)に出ます。反対側(香里園駅西口ロータリー […] -
まち
タキヤ打上店の店名がウエルシアに。高宮店は現時点でそのまま
ドラッグストアの「タキヤ寝屋川打上店」が、ウエルシアに名称変更しています。タキヤ(公式ホームページ)はイオン系列のドラッグストアとしてお馴染みですが、2015年3月にウエルシアホールディングス(こちらもイオングループ)の […] -
グルメ
ひさみラーメン(木田元宮)のサービスランチ。粘度の高いスープが美味!
寝屋川グルメのお時間です!今回ご紹介するのは、木田元宮(寝屋川市南部)にある「ひさみラーメン」です!場所はこちらスギ薬局萱島店前から寝屋川デポマート方面へ行ったところ(木田小学校の向かい)にあります。中に入ると、6人がけ […] -
開店・閉店
枚方寝屋川消防組合の新本部庁舎がほぼ完成、2016年4月に移転へ
枚方市新町で建設工事が行われていた枚方寝屋川消防組合の新しい消防本部が、ほぼ完成した状態を迎えています。この事業は現在の消防本部(枚方消防署)と消防指令室(中振出張所)を1か所に移転・統合する計画で、2014年に着工(発 […] -
フォト
成田公園の三ツ池に咲くアジサイ2015
成田公園(寝屋川市北部)の三ツ池に、紫陽花(アジサイ)の花が咲いていました。アジサイの花をお伝えするのは、寝屋川公園や打上川治水緑地に続いて今年で3回目になります。池の真横というロケーションは今回が初めてです。この日(6 […] -
開店・閉店
三愛だった所(仁和寺町)が解体工事中、旧1号線沿い
仁和寺町(寝屋川市西部)にあった三愛自動車工業で、解体工事が行われていました。場所はこちら前の道路(府道13号京都守口線)を西方向へ行くと、金太や守口ジャガータウン、パチンコ屋のベニス守口店の前を通り、大阪市内方面へ向か […] -
まち
寝屋川市役所にドライミストが登場2015
寝屋川市役所の正面入口に、シャワー状の霧を噴き出すドライミストが登場しました。このドライミストは毎年6月中旬になると、熱中症対策として設置されるものです。単に霧状の水がかかって涼しいだけでなく、実際に気化熱(水が蒸発する […] -
名所・珍百景
はちかづきのデザインアート@成田西町
成田西町(寝屋川市北部)で、はちかづきをモチーフにしたと思われるアートを発見しました。このアートがあるのは、第五小学校の校舎とグラウンドの間を通る道路の壁部分です。※成田山境橋口交差点方面を向いて撮影少し西側へ行ったとこ […] -
話題
元世界王者・石田順裕さんが引退を表明、引退後は地元・寝屋川でジムを開設へ
寝屋川市出身のプロボクサー・石田順裕さん(39歳)が現役引退を表明したとして、話題になっています。※公式ブログから引用石田順裕(wikipedia)さんは熊本県生まれの寝屋川市育ち。寝屋川市立北小学校時代にボクシングを始 […] -
フォト
深北緑地の人間慣れした水鳥、陸上や水上の姿を観察
寝屋川市南部にある深北緑地で、じっとしたままほとんど動かない水鳥に遭遇しました。カモと戯れている?わけですが、人が近寄っても逃げる気配を見せません。陸上の方が好きなのかな…?すると、あっ!水辺にも同じような水鳥が!この釣 […]