-
香里園駅前のローソンがリニューアルオープンしてる。無印良品やスマリボックスも
香里新町のコンビニ「ローソン 香里園駅前店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 3月5日24時頃から3月16日早朝まで休業を伴う改装工事が行われていました。 京阪香里園駅の西口ロータリーに面したお店。 写真右が […] -
旧1号線ぞい池田のローソンのところに以前あったお店は何?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 旧1号線の石津元町交差点近くにあるコンビニ「ローソン 寝屋川池田三丁目店」。この場所にはかつてとあるお店がありました。 […] -
香里園駅前のローソンが休業してる。3月16日リニューアルオープン
香里新町のコンビニ「ローソン 香里園駅前店」が改装工事のため休業しています。 ↓こちら 京阪香里園駅の西口ロータリーに面したお店。 写真右が香里園駅。 休業のお知らせ↓ お知らせによると、3月5日(日)24時頃から休業に […] -
末広町バス停前に2000年代前半まであったコンビニは何?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 東香里園町の府道148号線にある末広町バス停。このバス停前には2000年代前半までとあるコンビニがありました。 さて、そ […] -
香里南口のローソンでUberEats始まってる
コンビニの「ローソン 寝屋川美井元町店」でUber Eats(ウーバーイーツ)の出前サービスが始まっています。 店舗のお知らせ↓ 現地のお知らせによると、Uber Eatsは1月26日から始まったようです。 Uber E […] -
八坂町のローソンができる前にあったのは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:八坂町のローソンができる前にあったのは何でしょう?(a)ドラッグストア(b)スーパーマーケット(c)パチンコ店(d)本 […] -
国道1号線沿い点野のローソンの場所に1988年頃あったお店は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:国道1号線沿い点野のローソンの場所に1988年頃あったお店は何でしょう?(a)ガソリンスタンド(b)靴屋(c)本屋(d […] -
宝町につくってたローソンがオープンしてる
宝町に作っていた「ローソン 寝屋川宝町店」がオープンしています。 ↓こちら 店舗とコインランドリーの建設計画があるのを2021年12月に、建設中の様子を2022年9月に記事化しました。 こっちへ行くと、京阪牛乳の前を通っ […] -
宝町につくってた「コインランドリー バブルバスケット」がオープンしてる。隣のローソンは明日12/10オープン予定
宝町に作っていた「コインランドリー バブルバスケット 寝屋川宝町店」がオープンしています。 ↓こちら 店舗とコインランドリーの建設計画があるのを2021年12月に、建設中の様子を2022年9月に記事化しました。 こっちへ […] -
府道21号線ぞい楠根北町のローソンが休業してる。11月29日にリニューアル予定
府道21号線沿いの楠根北町にある「ローソン 寝屋川楠根北町店」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、スーパーセンタートライアルや市民体育館の前を通り、萱島方面へ。 反対方向へ行くと、大阪電気通信大学の前を通り、香 […] -
宝町につくってる店舗はローソン。12月10日オープン予定
宝町に作っている店舗はコンビニ「ローソン 寝屋川宝町店」のようです。 ↓こちら 店舗とコインランドリーの建設計画があるのを2021年12月に、建設中の様子を2022年9月に記事化しました。 こっちへ行くと、京阪牛乳の前を […] -
大久保町1丁目にローソンが開店してる。オープニングセールやってた
コンビニの「ローソン守口大久保町一丁目店」が開店しています。 パチンコ店の「新大久保会館」があったところにて、8月2日(火)から営業を開始しました。 場所は仁和寺交差点から府道15号線を南下し、JA北河内大久保支店や大久 […] -
大久保町にローソンができるみたい。8/2(火)オープン予定
コンビニの「ローソン守口大久保町一丁目店」が開店することが分かりました。 パチンコ店の「新大久保会館」があったところに、コンビニの建物が建てられています。 場所は仁和寺交差点から府道15号線を南下し、JA北河内大久保支店 […] -
最近Uber Eatsの取り扱いを始めたローソンはどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:最近Uber Eatsの取り扱いを始めた寝屋川市内のローソンは、どこでしょうか?(1)香里園駅前店(香里園駅西口)(2 […] -
松屋町の府道148号線沿いにかつてあったコンビニは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:松屋町の府道148号線沿いにかつてあったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリーマー […] -
打上中町の「もち吉」のところに昔あったコンビニは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:打上中町の「もち吉」のところに昔あったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリーマート […] -
ローソンJR星田駅前店の外観が見えてきた。2/22(火)に開店予定
コンビニの「ローソンJR星田駅前店」(交野市星田5丁目)が開店することが分かりました。 近畿大阪銀行のATMコーナーの閉店後は空きテナント状態が続いていましたが、2021年12月頃に改装工事が始まったようです。 お店の場 […] -
秦北口東交差点前のローソンが改装のため休業してる。8/6(金)にリニューアルオープンする予定みたい
秦町のコンビニ「ローソン寝屋川秦町店」が改装工事のため休業しています。 店頭に「立入禁止」の看板が置かれた状態になっています。 お店の場所は京阪寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を打上川治水緑地方面へ向かい、国道1 […] -
ローソン寝屋川大成店に七夕の笹が飾られてる。店員さんに短冊をもらえるみたい
コンビニのローソン寝屋川大成店(大成町)に七夕の笹が飾られています。 7月7日の七夕を前にして、今年も昨年に引き続き企画されたようです。 店内の店員さんに声をかければ、短冊を1枚もらえます。 願い事を書いて好きなところに […] -
外環の運輸支局南交差点前(高宮栄町)に昔あったコンビニは何?【寝屋川クイズ#336】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#325 Q:運輸支局南交差点の南西角に昔あったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3 […] -
秦八丁交差点の北西角に昔あったコンビニは何?【寝屋川クイズ#319】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#319 Q:秦八丁交差点横に昔あったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリ […] -
ローソン、ファミマ、デイリーヤマザキ、セブンイレブン。寝屋川市駅から最も近い駐車場つきのコンビニはどれ?【寝屋川クイズ#291】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#291 Q:寝屋川市駅から最も近い駐車場つきのコンビニはどこでしょうか?(1)ローソン寝屋川八坂町店(2)フ […] -
寝屋川市駅北東のローソンに裏口ができるみたい。駅へ向かう人が便利になりそう
京阪寝屋川市駅の北東にあるコンビニ「ローソン寝屋川八坂町店」で新しい入口を設置する工事が進められています。同店は2016年2月の開店以来、表側(寝屋川市駅東口を南北に結ぶ市道八坂松屋線側)のみに入口がありますが、※香里園 […] -
寝屋川市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこ?【寝屋川クイズ#112】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこでしょう?(1)寝屋川秦町店と寝屋川川勝町店(2)寝屋川八坂町店と早子町店 […] -
寝屋川市内で唯一ウーバーイーツに対応しているローソンはどこ?【寝屋川クイズ#99】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内でウーバーイーツに対応しているローソンはどれでしょう?(1)長栄寺店(2)香里園駅前店(3)寝屋川八坂町店(4) […] -
寝屋川市駅北東のローソンの駐車場が有料化されるみたい。20分まで駐車・駐輪が無料の優遇措置も
寝屋川市駅の北東にある「ローソン寝屋川八坂町店」の駐車場をコインパーキング化する工事が行われています。同店は「パチンコ&スロット1・2・3 寝屋川店」の跡地に進出する形で2016年2月に開店して以来、無料で駐車することが […] -
寝屋川市内で唯一医薬品販売に対応しているローソンはどこ?【寝屋川クイズ#48】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内で唯一医薬品販売に対応しているローソンはどこでしょう?(1)ローソン 寝屋川寝屋一丁目店(2)ローソン 寝屋川八 […] -
大成町のローソンに設置された七夕の笹。~短冊には「イケメンスタッフだと良いな」などの願い事~
コンビニの「ローソン寝屋川大成店」に2m以上の高さがある七夕の笹が設置されています。店員さんに声をかけると短冊をいただけてこちらの笹に飾り付けられるみたいです。短冊の記入内容をこっそり見ると、「お店のみんながいつまでも笑 […] -
ローソン高柳1丁目店が改装のため休業中。6/23(火)にリニューアルオープンへ
寝屋川市西部にあるコンビニ「ローソン寝屋川高柳1丁目店」が改装工事のため休業しています。西小学校の近くにはローソンが2軒ありますが、今回休業しているのは府道149号木屋門真線沿いの方です。(もう1つのローソンは、長栄寺町 […] -
ローソン香里園駅前店の看板が濃い青色になってる!
ローソン香里園駅前店の看板が濃い青色のものに変更されています。以前までは通常の水色の看板でしたが、※2019年10月撮影いつの間にか濃くなっているのが分かります。寝屋川市内ではローソン早子町店などでこのような動きがあるよ […] -
ローソン早子町店の看板がいつの間にか濃い青色になってた
ローソン早子町店の看板が濃い青色のものに変更されています。以前までは通常の水色の看板でしたが、※2013年撮影いつの間にか濃くなっていました。※堀溝方面を向いて撮影グーグルマップのストリートビューで確認すると、2019年 […] -
寝屋1丁目で車が店舗に突っ込む事故が発生。現場にいた人が巻き込まれて負傷
4月17日(金)にコンビニの「ローソン寝屋川寝屋1丁目店」で車が店舗に突っ込む事故が発生しました。大阪府警察の検挙のお知らせ(4月20日掲載)によると、店舗に突っ込む前に男性に接触して怪我を負わせたとして、ドライバーの女 […] -
ローソン大成店の建て替えが完成。駐車場が広くなった新店舗は10/11(金)オープンへ
建て替え工事が行われていたコンビニの「ローソン寝屋川大成店」が完成した状態になっています。以前(2019年5月撮影)は府道21号八尾枚方線に面した駐車場が狭かったのですが、裏側の月極駐車場だったところに店舗が建設された( […] -
ローソン池田新町店が9/30(月)の閉店を発表。総合センターの向かい側で2年間営業してきたコンビニ
市立総合センターの向かい側にあるコンビニ「ローソン寝屋川池田新町店」が9月30日(月)14時をもって閉店すると発表しました。店頭に閉店のお知らせが掲示されるとともに、店内では一部の商品が3割引きになっています。同店は20 […] -
大日駅のバスロータリー前にローソンの出店計画。ダイコクドラッグがあったところに7/11開店へ
地下鉄・大阪モノレール大日駅前にローソンの出店計画があることが分かりました。同じ場所では2月にダイコクドラッグが閉店しており、新しいテナントが決まったようです。出店が予定されている場所は、バスロータリーの0番乗り場前(駅 […] -
大成町のローソンが建て替えのため5/15(水)から休業。工事後は駐車場が広くなる模様
コンビニの「ローソン寝屋川大成店」が建て替え工事のため休業することが分かりました。新しい店舗は裏側の月極駐車場だったところに建設(現在の店舗の跡地は駐車場に転用)される計画で、工事後は府道21号八尾枚方線に面した駐車場が […] -
河北西町にローソンが開店。店内キッチンやローソン銀行のATMを完備したコンビニ
深北緑地の北西にコンビニの「ローソン寝屋川河北西町店」が開店しています。現場はJR四条畷駅から西側に1.7kmほど行ったところ(河北大橋と弁天池公園の間ぐらい。ちょうど南寝屋川高校の跡地の北側)で、小規模な宅地開発ととも […] -
河北西町にローソンが建設中。~南寝屋川高校の跡地の北側~
深北緑地の北西にコンビニの「ローソン寝屋川河北西町店」が進出することが分かりました。現場はJR四条畷駅から西側に1.7kmほど行ったところ(河北大橋と弁天池公園の間ぐらい。ちょうど南寝屋川高校の跡地の北側)で、小規模な宅 […] -
対馬江東町のローソンが8/31で閉店するみたい!4車線の府道沿いにあるコンビニ
対馬江東町のコンビニ「ローソン寝屋川対馬江東店」が8月末に閉店するみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線(4車線のバイパスの方)沿いで、昭栄町や明和方面に向かって左側にあるお店です。店内の様子(陳列棚など)はこれま […] -
八坂町のローソンストア100が3/30(金)で閉店へ。寝屋川市内で唯一残っていた100円均一のローソン
八坂町のコンビニ「ローソンストア100寝屋川八坂町店」が3月30日(金)22時をもって閉店することが分かりました。場所は市道池田秦線沿いで、京阪電車のガードの東側(八坂町交差点の南西角)です。※池田新町方面を向いて撮影豊 […] -
寝屋川市内のローソンでおでんの販売が始まってる!少しずつ秋が近づいてきている光景かも
寝屋川市内のローソンで8月8日(火)からおでんの販売が始まっています。※ローソン寝屋川葛原新町店おでんといえば冬のイメージが強いですが、コンビニ各社では「夏場でも前日よりも気温が下がると体感温度が低下し、温かい食べ物の需 […] -
砂2丁目にローソンができるみたい!旧国道170号線沿いに8/10(木)開店予定
四條畷市砂2丁目にコンビニの「ローソン四條畷砂二丁目店」が開店することが分かりました。場所は旧国道170号線(河内街道)沿いで、寝屋川市からは第二京阪道路を越えて畷生会病院の方へ行ったところです。振り返ると、こんな感じ。 […] -
ローソン池田新町店が間もなく開店!出来立てのお弁当が食べられる店内キッチンも
池田新町(寝屋川市西部)で準備工事が行われていたコンビニの「ローソン寝屋川池田新町店」が、7月8日(土)に開店します。ローソンの出店が予定されているのは市道池田秦線沿いで、市立総合センターや葬儀会館ティアの前辺りです。※ […] -
池田新町にローソンの出店計画。ミニストップがあったところで7/8に開店するみたい!
池田新町にコンビニのローソンの出店計画があることが分かりました。ローソンの出店が予定されているのは市道池田秦線沿いで、市立総合センターや葬儀会館ティアの前辺りです。※池田新町交差点方面を向いて撮影この場所には2016年9 […] -
葛原新町のローソンとはなまるうどんの間のフェンスが破損してる!
葛原新町(寝屋川市西部)のローソンとはなまるうどんの間にある白いフェンスが、大きく破損していました。現場は府道13号京都守口線沿いで、破損したフェンスは両店の駐車場を区切るように設置されているものです。現場の状況から推測 […] -
葛原新町のローソンが2/1から休業。2/10にリニューアルオープンへ
葛原新町(寝屋川市西部)にあるローソン寝屋川葛原新町店が2月1日から休業に入ることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪方面行きに面しています。振り返ると、こんな感じ。現地のお知らせによると、2月1日(木 […] -
ローソン楠根北町店が改装工事中、11/8(火)にリニューアルオープンへ
コンビニの「ローソン寝屋川楠根北町店」が改装工事のため休業中となっていました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、昭栄町交差点から南へ少し行った高宮口バス停付近です。ローソンの入口がコーンで封鎖され、立ち入り禁止の状態にな […] -
ローソン中神田町店が間もなく開店。駐車場が御幸東町店時代の数倍、目玉の店内キッチンも!
コンビニのローソン寝屋川中神田町店が10月14日(金)に開店します。場所は府道149号木屋門真線沿いで、萱島駅から北へ向かったところ(近鉄バスの転回場の南隣)にあります。数か月前から建設工事が行われていましたが、取材時に […] -
ローソン御幸東町店が9月末で閉店、10月中旬に中神田町店として新築移転へ
コンビニのローソン寝屋川御幸東町店が9月30日をもって閉店することが分かりました。ローソン寝屋川御幸東町店は府道149号木屋門真線沿い(サンディ萱島神田店の南隣)にあるお店で、五中校区の住民などに利用されていることでお馴 […] -
ローソン香里本通町店が7/31に閉店するみたい!線路沿いで15年以上前から営業してきたコンビニ
コンビニの「ローソン寝屋川香里本通町店」が今月末の営業をもって閉店することが分かりました。場所は香里園駅から線路沿い(府道21号八尾枚方線)を光善寺駅方面へと向かい、もう少しすると枚方市に入るというところです。振り返ると […]