-
NEW旧長崎屋ビルの跡地が舗装されてる。大利橋横の道路の迂回路になりそう
寝屋川市駅前の旧長崎屋ビルの跡地がアスファルト舗装されています。↓こちら ビルの解体工事が始まった様子を2022年3月に、更地になった様子を2023年2月に記事にしています。 こっちへ行くと、寝屋川南病院や西小学校の前を […] -
秦町につくってる診療所の鉄骨が見えてきてる
秦町に作っている診療所の鉄骨が見えてきています。 ↓こちら 事業所「田中商店」の敷地の一部。 こっちへ行くと、寝屋川市役所や寝屋川高校の前を通り、寝屋川市駅方面へ。 反対方向へ行くと、打上川治水緑地方面へ向かいます。 着 […] -
「炭火焼肉工房 いろり屋」の『サムギョプサルセット』(寝屋川市寝屋新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、寝屋新町にある… 炭火焼肉工房 いろり屋 寝屋川店の… 「サムギョプサルセット(1738円)」です!(※価格は2023年3月1 […] -
「鉄板ダッシュ」の『鉄板焼肉』(寝屋川市桜木町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、桜木町にある… 鉄板ダッシュの… 「鉄板焼肉(880円)」です!(※価格は2023年3月6日時点のものです。表記している価格は […] -
大利橋前に「鉄板ダッシュ」ができてる。博多天神の鉄板焼肉と鳥皮焼きのお店
大利橋前に「鉄板ダッシュ」という鉄板焼きのお店ができています。 ↓こちら 和食屋台レイロックがあったところ。 こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、寝屋川南病院や西小学校の前を通 […] -
寝屋新町の「炭火焼肉工房 いろり屋」が営業再開してる
府道18号線沿い寝屋新町の焼肉店「炭火焼肉工房 いろり屋 寝屋川店」が営業を再開しています。 ↓こちら キッチン改装のため1月31日から3月1日まで休業していました。 こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市役 […] -
打上川治水緑地のスイセン2023【寝屋川フォト】
打上川治水緑地にスイセンの花が咲いています。 ちょうど府道18号線の堤防の部分。 スイセンの花は毎年この時期になると咲く恒例の光景です。(→過去の記事:2020年 / 2021年 / 2022年) 今年は2月中旬に撮影す […] -
ベル大利商店街の入口にあった建物が解体されてる。府道18号線側
ベル大利商店街の入口付近にあった建物が解体されています。 ↓こちら 2020年2月まで移転前の「肉の森田屋」が営業していたところ。 2022年9月の様子↓ アーケードが解体されて短くなった後も建物が残った状態が続いていま […] -
寝屋川市駅前の旧長崎屋ビルが解体されて更地になってる
寝屋川市駅前の旧長崎屋として知られる平田ビルが解体されて更地になっています。こちら↓ 解体工事の予告を2021年12月に、着工した様子を2022年3月に記事にしています。 解体工事が始まった頃の様子↓ 平田ビルは地上7階 […] -
対馬江東町に介護施設「サザンデイサービス」ができてる。大利元町からの移転。隣にはコインパーキングの「タイムズ」も
対馬江東町で作っていた介護施設「サザンデイサービス」ができています。 ↓こちら 昨年夏までコインパーキング「タイムズ対馬江東町」があったところ。「福祉施設(デイサービス)」の建設計画があるのを2022年8月に記事化しまし […] -
大利町にコインパーキング「タイムズ」ができてる。Oneparkだったとこ
府道18号線沿い大利町にコインパーキング「タイムズ ウエストサイド」ができています。 ↓こちら エニタイムフィットネスなどが入るウエストサイドビルの地下1階部分。 以前の様子↓ この場所は1月6日までコインパーキング「O […] -
秦北口交差点の歩道橋で塗替工事。5月末まで横断通行止
秦北口交差点の横断歩道橋で塗り替え工事が行われています。 ↓こちら こっちへ行くと、国道170号線の四條畷方面や府道21号線の八尾方面へ。 反対方向へ行くと、豊野交差点を経て茨木・香里園方面へ向かいます。左に曲がると、寝 […] -
寝屋新町「炭火焼肉工房 いろり屋」が1月31日から2月末まで休業
寝屋新町の焼肉店「炭火焼肉工房 いろり屋」が1月31日から休業するようです。 ↓こちら こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市役所や寝屋川市駅方面へ。 反対方向へ行くと、北かわち皐が丘高校や東香里湯元水春の前 […] -
明徳の「セカンドストリート 東香里店」のところに10年ほど前まであった紳士服店は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:明徳の「セカンドストリート 東香里店」のところに10年ほど前まであった紳士服店は何でしょう?(a)AOKI(b)コナカ […] -
府道18号線ぞい茄子作につくってたフルーツサンド専門店「纏-matoi-」がオープンしてる。開店後約30分で完売
府道18号線沿い茄子作に作っていたフルーツサンド専門店「纏-matoi- 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら こっちへ行くとつる吉や西松屋、カーテンじゅうたん王国などがありそのまま進むと寝屋川市内へ。 反対方向へ行 […] -
大利町のコインパーキング「OneParking」が閉鎖されてる
府道18号線沿い大利町のコインパーキング「OneParking 寝屋川市駅前」が閉鎖されています。 ↓こちら エニタイムフィットネスなどが入るウエストサイドビルの地下1階部分。 こっちへ行くと、大利橋を渡った先に寝屋川市 […] -
府道18号線ぞい茄子作に「纏-matoi-」というフルーツサンド専門店ができるみたい。1月17日オープン
府道18号線ぞい茄子作に「纏-matoi-」というフルーツサンド専門店ができるようです。 ↓こちら こっちへ行くと、西松屋や枚方市立春日小学校などがあります。寝屋川市方面です。 反対方向へ行くとモスバーガーの前を通り、交 […] -
宝町〜清水町の府道15・18号線に自転車ナビラインができてる
宝町〜清水町付近の府道15号線・18号線に自転車ナビラインができています。 ↓こちら 府道13号線と交差する新宝町交差点近くから見ていきたいと思います。 自転車ナビラインは対馬江東町や、 高柳の第九中学校前、 高柳2丁目 […] -
寝屋川市駅前の旧長崎屋ビルが解体されて更地になってる
寝屋川市駅前の旧長崎屋として知られる平田ビルが解体されて更地になっています。こちら↓ 解体工事の予告を2021年12月に、着工した様子を2022年3月にお伝えしました。 解体工事が始まった頃の様子↓ 平田ビルは地上7階、 […] -
寝屋川市駅前に「おおもり歯科・矯正歯科」ができるみたい。ダイコクドラッグがあったとこ。4月開院予定
寝屋川市駅前に「おおもり歯科・矯正歯科」ができるみたいです。 ↓こちら 2021年12月までダイコクドラッグがあったところ。 ダイコクドラッグ時代↓ こっちへ行くと、寝屋川市駅の下をくぐり、寝屋川高校や寝屋川市役所方面へ […] -
府道18号線沿い東大利町のビルが解体されてる。府道を広げる工事で
東大利町のビルが解体されています。 ↓こちら こっちへ行くと、大利橋を渡った先に寝屋川市駅があります。 反対方向に行くと、寝屋川南病院や西小学校の前を通り、仁和寺方面へ。 裏側の路地から見ると、こんな感じ。取材時には解体 […] -
宇谷町の府道18号線で車6台が絡む追突事故
宇谷町の府道18号線で12月18日に交通事故が発生したようです。 読者の方にいただいた写真↓ 横転した車の画像をいただいたのは、18日(日)12時12分。他にも13時19分に1名の方から交通事故の情報提供をいただきました […] -
春日町にコインパーキング「名鉄協商パーキング」ができてる
春日町にコインパーキング「名鉄協商パーキング 寝屋川春日町」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、以前まで月極駐車場だった駐車区画。 -
大利元町の京都信用金庫前に更地ができてる。府道18号線の拡幅事業で
大利元町の京都信用金庫前に更地ができています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川南病院の前を通り、高柳や仁和寺方面へ。 反対方向へ行くと、大利橋を渡った先に寝屋川市駅があります。 京都信用金庫前〜大利バス停の裏側では、先 […] -
PR 豊かな自然を眺めながら、ホテルのようにくつろげる空間であげるお葬式。
大きな窓からは豊かな緑が映える広々としたエントランスホール。 最期はお母さんのすぐそばに寄り添って見送ってあげたい。 まるでホテルのような空間で家族や親戚と思い出話をしながらゆっくりと過ごしたい。 そんなご遺族の想いに寄 […] -
府道18号線ぞい東香里の大阪王将が解体されて更地になってる
府道18号線沿い東香里にあった「大阪王将 枚方高田店」が解体されて更地になっています。 ↓こちら 同店は8月末をもって閉店。解体工事中の様子を9月に記事にしています。 営業していたときの写真↓ こっちに行くと、マクドナル […] -
東香里南町につくってた「セブンイレブン」と「ENEOS」がオープンしてる
府道18号線沿い東香里南町に作っていた「セブンイレブン 枚方東香里店」と「ENEOS EneJet 東香里SS」がオープンしています。 ↓こちら ここにセブンイレブンとENEOSができることは以前にも記事にしています。 […] -
豊野交差点前につくってた「dog salon u_zmo」がオープンしてる
秦町に作っていた「dog salon u_zmo(ユズモ)」がオープンしています。 ↓こちら 準備中の様子を9月27日に記事化しました。 写真右が店舗。こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通って東香里方面へ。 反対方向へ […] -
かまいたちとブラマヨ小杉が東香里のワンカルビ来てた
11月5日に放送されたMBS「かまいたちの知らんけど」で焼肉店『ワンカルビ 東香里店』が映っていました。 見逃し動画配信サイト「TVer」を視聴すると、お笑いコンビ『かまいたち』の2人がお店の入口前にいるところから放送が […] -
府道18号線近くにある某YouTuberもきたお家、見学は11月末まで!てかここ便利すぎや内科医【ねやつー不動産】
どどーんと広い土間、その先には謎の空間?! ガス乾燥機 乾太くんや深型食洗機が標準で付いている! そして、周辺には飲食店や買い物に便利なお店がたくさん。 それは… ミハマホーム株式会社の… オリティア樟葉ソレイユタウン […] -
対馬江東町の万代がリニューアルオープンしてる
対馬江東町のスーパー「万代 寝屋川西店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 改装のため10月8日から27日まで休業していました。 こっちへ行くと、対馬江バス停前を通って府道13号線の仁和寺交差点方面へ。 反対方 […] -
「えご製菓 対馬江本店」の「えごのあられ」(対馬江西町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは寝屋川市対馬江西町にある… 「えご製菓 対馬江本店」の、 「えごのあられ」です。 お店の外観↓ 万代 寝屋川西店の横にあります。 […] -
川勝町に「福屋不動産販売」ができてる。ファミリーマートがあったとこ
府道18号線沿いの川勝町に「福屋不動産販売 寝屋川店」ができています。 ↓こちら 2021年7月までコンビニのファミリーマートがあったところで、2021年12月ごろから開店予告の横断幕が設置されていました。 ファミリマー […] -
東香里南町につくってる物販店舗はセブンイレブン。ENEOS東香里SS併設
府道18号線沿い東香里南町に作っている物販店舗は「セブンイレブン 枚方東香里店」のようです。 ↓こちら ここは元々居酒屋などが入っていた岡市ビルなどがありました。この場所については以前にも記事にしています↓ その時点では […] -
東香里のバーゼルが「ケーキのサブスク」始めるって。老舗洋菓子店のサブスクってどんなん?【ねやつーグルメ広告】
東香里にある「スイス菓子・カフェ バーゼル」が『ケーキのサブスク』を始めるようです。↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市高田2丁目31-3。打上川治水緑地の前の道路を枚方方面に行って、水春を超えてちょっと行ったあ […] -
高宮栄町の「ノズエクリーニング」が閉店してる
府道18号線沿い高宮栄町の「ノズエクリーニング」が閉店しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市高宮栄町25-13が住所。 こっちにいくとすぐくら寿司がそばにある府道21号線の交差点「昭栄町」が。そこからは目 […] -
対馬江東町の「万代」が改装のため10月8日から休業。10月28日にリニューアルオープン予定
対馬江東町のスーパー「万代 寝屋川西店」が10月8日から休業するようです。 ↓こちら こっちへ行くと、対馬江バス停前を通って府道13号線の仁和寺交差点方面へ。 反対方向へ行くと、高柳や寝屋川市駅方面へ向かいます。 休業の […] -
寝屋川市駅西口の旧長崎屋ビルが解体されてだいぶ低くなってる
寝屋川市駅西口の平田ビル(旧長崎屋ビル)が解体されてだいぶ低くなっています。こちら↓ 解体工事の予告を2021年12月に、着工した様子を2022年3月にお伝えしました。 こっちへ行くと、高柳や仁和寺方面へ。 反対方向へ行 […] -
ベル大利商店街のアーケードが短くなってる。府道18号線側の入口
ベル大利商店街のアーケードが短くなっています。 ↓こちら 8月から解体工事が行われる予定を7月の記事でお伝えしました。 7月の様子↓ 解体工事が行われる前は、アーケードが府道に向かって突き出た状態。 現在は十数m奥まって […] -
豊野交差点前に「dog salon u_zmo」ができるみたい
秦町に「dog salon u_zmo」ができるようです。 ↓こちら 写真右が店舗。こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通って東香里方面へ。 反対方向へ行くと、寝屋川市役所や寝屋川市駅方面へ向かいます。 こちらの建物「メ […] -
府道18号線ぞい宇谷町に鉄骨が組み上がってきてる。ガス管「尼崎・久御山ライン」の工事で
府道18号線沿い宇谷町に鉄骨が組み上がってきています。 ↓こちら 2月の記事でお伝えした通り、兵庫県と京都府をガス管で結ぶ「尼崎・久御山ライン」の工事現場です。 こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市役所や寝 […] -
藤本病院横に「コレット」ってヘアカラー専門店ができてる
八坂町に「コレット寝屋川店」というヘアカラー専門店ができています。 ↓こちら ホットペッパービューティーによると、7月30日から営業を開始したようです。 こっちへ行くと、隣の藤本病院前を通り、寝屋川高校や寝屋川市役所方面 […] -
大利町の「北海道 知床漁場」が11月末で閉店
大利町の居酒屋「北海道 知床漁場 寝屋川店」が閉店するようです。 ↓こちら ウエストサイドビルの2階部分。 こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、西小学校の前を通って仁和寺方面へ […] -
府道18号線沿い東香里にあった大阪王将が解体されてる
府道18号線沿い東香里にあった「大阪王将 枚方高田店」が解体されています。 ↓こちら 同店は8月末をもって閉店しました。 こっちに行くと、マクドナルド東香里店や北かわち皐が丘高校などがあり、そのまま寝屋川市に入ります。 […] -
東香里南町でENEOSと物販店舗つくってる。今秋オープン予定
府道18号線沿い枚方市東香里南町でガソリンスタンド「ENEOS東香里サービスステーション」の建設工事が行われています。 ↓こちら 全面改装工事のため、2022年3月末をもって一時閉店しました。 こっちへ行くと、東香里湯元 […] -
府道18号線ぞい東大利町のタイムズが閉鎖されてる
東大利町のコインパーキング「タイムズ 寝屋川市駅西」が閉鎖されています。 ↓こちら こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、高柳や仁和寺方面。 閉鎖後の駐車場の様子↓ 20台以上が […] -
府道18号線ぞい東香里の大阪王将が8月31日で閉店
府道18号線沿い東香里の「大阪王将 枚方高田店」が8月31日をもって閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくと「マクドナルド 東香里店」や北かわち皐が丘高校などがあり、寝屋川市に入ります。 反対方向には業務スーパーやジ […] -
対馬江東町のタイムズが閉鎖されてる。跡地には福祉施設の建設計画
対馬江東町のコインパーキング「タイムズ対馬江東町」が閉鎖されています。 グーグルマップのストリートビューによると、2014年にはあったようです。 場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿い。寝屋川市駅から向かうと、寝屋川消防署 […] -
大利橋が下流側に広がってる。両側の歩道が通れる状態に
寝屋川市駅西口の寝屋川に架かる「大利橋」が下流側に広がっています。 都市計画道路対馬江大利線の整備事業(府道18号線の拡幅事業)によるもので、工事期間中は既存の橋が狭くなるとともに、両側の交差点が変則的な通行形態になって […] -
大利橋の拡幅部分がほぼ完成してる。下流の作業桟橋と仮橋も撤去された状態に
寝屋川市駅西口の寝屋川に架かる「大利橋」の拡幅部分がほぼ完成しています。 大利橋は都市計画道路対馬江大利線の整備事業(府道18号線の拡幅事業)に伴い、2021年2月から橋を下流側に広げる工事が行われてきました。(計画図面 […]