-
開店・閉店
イオンモール四條畷の「メゾン ド サックスバー」が2階に移転してリニューアル。グローバルスタンダードの視点でセレクトしたバッグのお店
イオンモール四條畷の「メゾン ド サックスバー」(MAISON de SAC’S BAR)が10月19日(土)にリニューアルオープンしました。女性のためのコンセプトゾーン「リコレクト」の改装に伴い、1階にあった店舗が9月 […] -
開店・閉店
寝屋川公園駅西口にフレッシュバザールの進出が決定!北近畿が地盤の食品スーパーが2020年秋オープンへ
スーパーやショッピングセンターを展開する「さとう」がJR寝屋川公園駅の西側に「フレッシュバザール」を出店すると10月14日(月)、発表しました。※完成イメージ図(総合企画室広報課提供)北近畿(京都府福知山市、舞鶴市、兵庫 […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「hair cross」の出店計画。クリーニング店の跡地に理容院が11/1オープンへ
香里南之町に「hair cross」(ヘアクロス)という理容院の出店計画があるみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の東側で、香里園駅から向かうとファミリーマートややまふみ整形外科の近くまで来たところです。(写真左)反 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の2階に「チャイハネ」がオープン!世界各地の民芸品を扱うお店
イオンモール四條畷に衣料品や服飾・インテリア雑貨、アクセサリーなどを扱う「チャイハネ 四條畷店」が10月12日(土)、開店しました。世界各地で創られたオリジナルの民芸品が並び、地球を旅しているような気分になれることを目指 […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川の「しまむら」が10/15~25の休業を発表。14日(火)まで閉店セールを実施中
大型商業施設・ビバモール寝屋川2階の衣料品店「しまむら」が10月15日(火)から25日(金)までの約2週間、改装のため休業すると発表しました。しまむらの公式ホームページで発表されるとともに、閉店セールのお知らせが現地に掲 […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館の「ジュエル フジミ」が閉店。2階にあった貴金属・宝石のお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にあった「ジュエル フジミ」が閉店しています。場所は2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)で、下のフロアマップでは6番の部分です。先日まで閉店セールのポップが派手に […] -
開店・閉店
萱島駅南側のビルに「カフェ アカデミア」がオープン。喫茶・軽食を味わえる駅前の隠れ家的なお店
萱島本町に「カフェ アカデミア」(Cafe Accademia)が開店しています。場所は萱島駅の南側(萱島神社の向かい側、アンスリーの斜め向かい)で、3月に完成したフロントF彩都ビルの5階部分です。※写真右ファーマライズ […] -
開店・閉店
八坂町に「歴史を刻め」の出店計画。「元気の押し売り」のデカ盛りラーメン店が10/27開店へ
八坂町にデカ盛りラーメンで知られる「ラーメン荘 歴史を刻め」の出店計画があることが分かりました。通常のラーメンの数倍はある「二郎系」として人気で、餃子や炒飯などのメニューがないラーメン一本のお店(本店:大阪市東淀川区下新 […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街のファミリーマートが営業時間の短縮を実験。10/15から11月末まで深夜営業を取りやめ
香里ダイエー本通商店街の西側出口近くにあるコンビニ「ファミリーマート寝屋川香里南之町店」が10月15日(火)から24時間営業を休止すると発表しました。全国640店舗のファミリーマートが対象となる「営業時間の第2次時短実験 […] -
開店・閉店
ローソン大成店の建て替えが完成。駐車場が広くなった新店舗は10/11(金)オープンへ
建て替え工事が行われていたコンビニの「ローソン寝屋川大成店」が完成した状態になっています。以前(2019年5月撮影)は府道21号八尾枚方線に面した駐車場が狭かったのですが、裏側の月極駐車場だったところに店舗が建設された( […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」がオープン。10/4~6は唐揚げなどが入った記念福袋が販売されて賑わったみたい!
アルプラザ香里園に鶏肉専門店の「鳥ぷろ」が10月4日(金)、開店しました。店頭のガラスケースに唐揚げ、手羽先、焼き鳥、チキンステーキなどの鶏肉や鳥惣菜が並び、欲しいものを購入するスタイルの持ち帰り専門店です。(ビバモール […] -
開店・閉店
出店準備中だった「コメダ珈琲店 寝屋川南店」がオープン。業務スーパーで買い物した際に利用できそう
木田元宮1丁目で出店の準備が進められていた「コメダ珈琲店 寝屋川南店」が10月1日(火)、開店しました。コメダ珈琲店(株式会社コメダの本社:名古屋市東区、公式ホームページ)は、「街のリビングルームとして『くつろぐ、いちば […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川のユニクロが11/10の閉店を発表。2階の専門店街にある衣料品店
大型商業施設「ホームズ寝屋川」(日新町)のユニクロが11月10日(日)をもって閉店すると発表しました。2階のしまむらや西松屋の並びにある衣料品店です。閉店が発表されたのは、公式ホームページ上です。それによると、閉店の日時 […] -
開店・閉店
ベル大利のスマイル整骨院が閉院
寝屋川市駅西口のベル大利商店街の「スマイル整骨院」が9月30日をもって閉院しています。場所は寝屋川市駅から商店街に入って奥まで進み、丁字路の手前まで来たところ(美容院「美粧館」の近く)です。駅方向を振り返ると、こんな感じ […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「タイガーカレー」が開店。様々な種類のカレーがあってライスorナンも選べる!
香里南之町に「タイガーカレー」が開店しました。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の東側出口付近(国道170号線の交差点近く、ワイモバイルの東隣)です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園駅方向を振り返ると、こんな感じ […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口のパチンコ店「MAX」が閉店。これで駅前のパチンコ店は早子町側が中心に
寝屋川市駅北口のパチンコ店「MAX」(八坂町)が9月30日(月)の営業をもって閉店しています。府道18号枚方交野寝屋川線と京阪の高架が交差するところにあったお店です。※打上川治水緑地方面を向いて撮影店頭はシャッターが閉ま […] -
開店・閉店
池田新町の中央図書館臨時図書室、平日の開館時間が10/1から19時まで延長
休館中の市立総合センター(池田西町)から仮移転して本の貸し出しを行っている「中央図書館臨時図書室」(池田新町、桜小学校の西隣)の開館時間が10月1日(火)から変更されています。※仮移転直前の2019年3月撮影これまで開館 […] -
開店・閉店
楠根北町の「たまゆら外環寝屋川店」が閉店。南中振に本社がある作業服・作業用品の専門店
楠根北町にあった作業服・作業用品の専門店「たまゆら外環寝屋川店」が閉店しています。第二京阪道路から国道170号線(外環状線)を北側に600mほど行ったところにお店はありました。駐車場の入口がロープで封鎖されるとともに、以 […] -
開店・閉店
成田町に「CAFE SONO VIVO」が開店するみたい!子連れの母親でもゆっくりくつろげるカフェ
成田町に「CAFE SONO VIVO」というカフェが開店するみたいです。お店の場所は国道170号線(外環状線)成田山境橋口交差点から東へ向かい、三井交差点まで来たところです。7月まで「サン薬品店」だったお店の看板が、「 […] -
開店・閉店
八坂町の「天下一品」が閉店。国内外に235店舗展開する京都・北白川の中華そばの専門店
中華そば専門店「天下一品 寝屋川店」(八坂町)が9月23日(月)の営業をもって閉店しています。1971年にラーメン屋台として創業した京都北白川のお店で、国内とホノルルに235店舗(9月28日現在)展開している店舗の1つが […] -
開店・閉店
打上川治水緑地の東側で葬儀場が建設中。鉄骨が見えてきた
太秦桜が丘で建設中の葬儀場の鉄骨が見えてきました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、打上川治水緑地の東側(セブンイレブン寝屋川宇谷町店の西隣)です。※写真右。交野方面を向いて撮影寝屋川市街方面を振り返ると、こんな感 […] -
開店・閉店
香里新町に「ViReve」がオープンしてる!脂肪を温めて燃焼・リラックスすることを目指したサロン
香里新町に「ViReve」というボディーメイクのお店が開業しています。場所はライフ香里園店の裏側にそびえる超高層マンション「ロイヤルメドゥ香里園タワー」の北側で、旬菜旬魚 華と月やカフェマグエイトなどがある並びです。※松 […] -
開店・閉店
黒原旭町の「酒菜 空」が閉店。お酒やお造りなどを提供した隠れ家ダイニング的なお店
黒原旭町にあった「酒菜 空」(しゅさい くう)が9月14日(土)の営業をもって閉店しています。場所は高柳五丁目郵便局や北おおさか信用金庫寝屋川支店前の通りを西へ行き、トップワールド黒原店の南東まで来たところです。反対側( […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館のB1Fに大手進学塾の進出計画。改装工事が実施中
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に大手学習塾が進出するみたいです。場所は地下1階のフロアで、下のフロアマップでは空きテナントとなっている⑨~⑪の部分(わいんぷらざなどがあったところ)です。工事用の囲いに […] -
開店・閉店
香里南之町に「Shoe Dog」が開店。合鍵の作成や靴修理を行うお店
香里南之町に「Shoe Dog」という合鍵の作成や靴修理を行うお店が開店しています。場所は、香里ダイエー本通商店街の中ほどにある餃子の王将前をトップワールド香里園店の駐車場方面に入り、少し行ったところです。(小料理店「つ […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川の衣料品店「BEAST」が9/29の閉店を発表
大型商業施設・ビバモール寝屋川の衣料品店「BEAST寝屋川店」が9月29日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。場所は2階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路手前のエスカレーターを上がり、フードコート側へ行った […] -
開店・閉店
松屋町に「HAVE A NICE DAY / SHOP」が開店。キッズ服やアクセサリーなどを扱うハンドメイドショップ
松屋町の住宅街に「HAVE A NICE DAY / SHOP」(ハバナイスデイショップ)というハンドメイド&セレクトショップが9月20日(金)、開店しました。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院の東側の道を北へ行き、 […] -
開店・閉店
香里南之町の「Dining bar 栞屋」が9/22(日)に閉店へ。京都風の店内で創作和食を味わえるお店
香里南之町の創作和食店「Dining bar 栞屋」が9月22日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の間ぐらいです。※写真左香里ダイエー本通商店街方面を振り返ると、こ […] -
開店・閉店
デイリーヤマザキ八坂町店がリニューアルオープン。約10か月ぶりに営業を再開
2018年11月から長期休業していたコンビニの「デイリーヤマザキ寝屋川八坂町店」(休業前は平池町店でした)が、9月20日(金)にリニューアルオープンしました。営業再開にあたり店舗名と経営者が変わりましたが、トングで焼き立 […] -
開店・閉店
池田新町のタイヘイ関西工場の営業所だった建物が解体中。宅配用の食材などを手掛ける会社
池田新町の「タイヘイ関西工場」内にあった寝屋川営業所の建物が解体されています。4月に1階事務所が奥の工場棟へ移転し、8月ごろ(下の写真)から足場を組む作業が始まっていたようです。※2019年8月に撮影その時の様子と比べる […] -
開店・閉店
木田元宮にワークマンの建設計画。150坪の敷地に2階建ての作業服のお店を出店
木田元宮1丁目に作業服・関連品の専門店「ワークマン」の建設計画があることが分かりました。出店が予定されている場所は府道21号八尾枚方線線沿いで、業務スーパー寝屋川店や10月1日に開店するコメダ珈琲店の2軒北側です。※写真 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」の出店計画。唐揚げや焼き鳥の専門店が10/4(金)開店へ
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」の出店計画があることが分かりました。1階のレストラン街にあった「街角カフェ」が同じエリア内で移転しています(下のフロアマップを参照)が、「鳥ぷろ」は旧店舗があったところに進出するようです。現地 […] -
開店・閉店
ベル大利に「大利うどん」が開店するみたい!1月まで龍福があったところ
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「大利うどん」というお店が開店するみたいです。場所は寝屋川市駅から商店街に入って中ほどで、「巴かまぼこ」の向かい側(美容院「美粧館」の近く)です。駅方向を振り返ると、こんな感じ。1月まで豚 […] -
開店・閉店
若葉商店街の千成温泉が解体工事中。もうすぐ煙突もなくなりそう
池田本町の銭湯「千成温泉」が解体されています。場所はスーパー玉出前の交差点を曲がって若葉商店街に入り、スーパーサタケの前を通って池田小学校の手前まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。古くからある銭湯ですが、2018 […] -
開店・閉店
北おおさか信用金庫の高柳出張所が閉鎖。~黒原旭町の寝屋川支店との統合で~
高柳2丁目の住宅街にあった「北おおさか信用金庫寝屋川支店高柳出張所」が9月13日(金)の営業をもって閉鎖されました。お知らせ(pdfファイル)によると、窓口営業・ATMコーナーともに営業を終了し、17日(火)から寝屋川支 […] -
開店・閉店
葛原新町の「トラストパーク」が閉鎖されてる!広い駐車場の跡地には一戸建て住宅31戸が建つ計画
寝屋川池田・春日府営住宅近くにあったコインパーキング「トラストパーク葛原新町」が閉鎖されています。戸田建設寝屋川寮(4階建ての社員寮が3棟)が2017年2月頃に解体されて以降、131台分を収容できる駐車場として利用されて […] -
開店・閉店
打上中町に住宅型有料老人ホームの建設計画。タイムズ東寝屋川駅前第3があったところ
打上中町に住宅型有料老人ホームが建設されることが分かりました。場所は府道20号枚方富田林泉佐野線の新道と旧道が分岐する交差点(ファミリーマート寝屋川打上元町店前)を旧道(明和小学校方面)に入ってすぐのところ(パチンコ店「 […] -
開店・閉店
三井南町にスノーランドリーが開店。布団やカーテンなども洗濯・乾燥できるコインランドリー
三井南町に「スノーランドリー寝屋川店」というコインランドリーが開店しました。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊や三井団地方面へ向かい、第五小学校のグラウンド付近まで来たところです。振り返ると、こんな感 […] -
開店・閉店
藤本病院の本館がリニューアル。新館と同じデザインに
八坂町の藤本病院の本館がリニューアルしています。藤本病院は以前まで白い外観の建物でしたが、東隣に新館(下の写真)が建設されたのに伴い、本館も改修工事が行われました。公式ホームページによると、外観だけでなく中の設備も改修が […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の2階に「クレッシェンド」が9/14(土)開店へ。バッグとシューズを扱うお店
アルプラザ香里園にバッグとシューズを扱う「クレッシェンド」(CRESCENDO)が9月14日(土)、開店します。場所は2階の専門店があるエリアで、7月末まで紳士服店の「タカキュー」があったところです。シートの向こう側で準 […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川に文具店の「コンパス」がオープン。ペンの種類の多さに驚かされた!
大型商業施設・ビバモール寝屋川に文具店の「コンパス」が開店しました。場所は1階の専門店街で、ヤマダ電機に向かう連絡通路の右側(カフェ・ド・クリエの左隣)です。9月7日(土)から営業を開始したニッケン文具グループの文具店( […] -
開店・閉店
ローソン池田新町店が9/30(月)の閉店を発表。総合センターの向かい側で2年間営業してきたコンビニ
市立総合センターの向かい側にあるコンビニ「ローソン寝屋川池田新町店」が9月30日(月)14時をもって閉店すると発表しました。店頭に閉店のお知らせが掲示されるとともに、店内では一部の商品が3割引きになっています。同店は20 […] -
開店・閉店
香里南之町に「COZY TEA LOFT」がプレオープン。~台湾のタピオカのお店が日本初進出~
香里南之町に「COZY TEA LOFT」(御私藏)が9月6日(金)、開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の間で、ケーキ屋「ティコラッテ」の右隣です。※写真右香里ダイエー本通商店街方面を振り返ると […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷が1階「リコレクト」エリアを改装、2020年春リニューアルへ。改装に伴いアメツチテラス、メゾン ド サックスバーが2階に移転を発表
イオンモール四條畷が1階の大人の女性のためのコンセプトゾーン「リコレクト」を改装する工事を始めています。年々空きテナントが増加するエリアに対策を講じて、2020年春にリニューアルオープンする計画です。※イオンモール四條畷 […] -
開店・閉店
若葉商店街の「とんかつ神太郎」が閉店。カツ・フライ・揚げ物が人気でテイクアウトもできたお店
池田東町にあった「とんかつ神太郎」が閉店しています。カウンター席が10席ほどの小規模店ながらもカツ・フライ・揚げ物が人気で、テイクアウトも利用することができたお店です。同店があった場所は、若葉商店街の南寄り(スーパー玉出 […] -
開店・閉店
黒原旭町に「まごころキッチン」が開店。8月まで「ほっかほっか亭」があったところに再び弁当販売店
黒原旭町に弁当販売店の「まごころキッチン」が9月4日(水)午前10時に開店しました。※この記事の写真は開店前に撮影したものです8月17日までほっかほっか亭 黒原旭町店があったところで、半月ぶりに同業種のお店が利用できるよ […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「街角カフェ」が同じフロア内で移転してリニューアル。クレープやタピオカが味わえるお店が広くなった!
アルプラザ香里園のクレープ専門店「街角カフェ」が9月1日(日)にリニューアルオープンしました。これまで同店は1階のレストラン街にありましたが、同じエリア内でフードコート寄りに移転。客席が大幅に広くなりました。移転前後の様 […] -
開店・閉店
下神田町にあった「個別指導キャンパス萱島校」が萱島本町に移転してる!
萱島本町に「個別指導キャンパス萱島校」が開校しています。場所は萱島駅東口ロータリーの入口付近にある小林ビルの2階部分です。(1階部分には3月までパチンコ店「レザン」がありました。)窓の部分に以下のような看板が登場していま […] -
開店・閉店
木田元宮に進出するコメダ珈琲店の外観がほぼ完成!10/1(火)開店と発表
木田元宮1丁目で出店が計画されている「コメダ珈琲店 寝屋川南店」の外観が、完成に近い状態になりつつあります。6月の記事で「9月17日オープン予定」とお伝えしていたお店で、当初の予定より2週間遅い10月1日(火)に開店する […] -
開店・閉店
香里園駅、寝屋川市駅の月極ロッカーが2020年2月末に営業終了へ。コイン式は引き続き利用できるみたい
京阪香里園駅のコンコースにある月極のロッカー「ステーション マイ・ロッカー」が、2020年2月29日をもって営業を終了すると発表されました。設備の老朽化とともに故障時の代替部品の供給が受けられなくなったためで、2月29日 […] -
開店・閉店
イズミヤ東寝屋川店の駐車場跡の一部が「三井のリパーク」になるみたい!ロック版などを設置する工事が実施中
5月に閉店した総合スーパー「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)の駐車場跡地の一部が、コインパーキングの「三井のリパーク寝屋川公園駅東」になるみたいです。コインパーキング化されるのは、解体工事中のイズミヤの跡地(下の写真。跡 […]