-
話題
寝屋川市・四條畷市・イオンの3者が「包括連携協定」を締結!イオンモール四條畷の資源を活用して緊密な連携を図る方針
寝屋川市・四條畷市・イオン株式会社の3者が、双方の資源を有効に活用した協働活動を推進し、一層の地域の活性化及び市民サービスの向上を図るため「包括連携協定」を締結しました。この協定は両市にまたがるイオンモール四條畷(201 […] -
開店・閉店
対馬江東町に「千の風 寝屋川西式場」がオープンしてる!家族葬向けの葬儀場
対馬江東町で開設の準備が進められていた葬儀場「千の風 寝屋川西式場」がオープンしています。場所は対馬江東町交差点から府道18号枚方交野寝屋川線(4車線のバイパス道路)を南方向へ数十m行ったところです。※昭栄町交差点方面を […] -
フォト
寝屋川公園の茂みで泣く猫の声
大阪府営寝屋川公園を散策していると、月観橋付近の茂みの近くで猫が鳴いているのを見つけました。どうやら茂みの中に寝床(床には段ボールっぽいもの!)があるらしく、人気を感じて?外に出てきたようです。じっとこちらを見つめている […] -
開店・閉店
建設工事が進む公益社香里園会館。寿町の外環沿いに3月下旬オープンへ
寿町で建設されている葬儀場「公益社 香里園会館」の工事が、だいぶ進んだ状態になっています。前回お伝えした時(2018年11月)は「サークルKの跡地に葬儀場が進出する」という内容で更地の状態でしたが、それから順調に工事が進 […] -
話題
寝屋川市と寝屋川警察署、寝屋川市防犯協会が3者協定を締結!安全・安心なまちづくりを進めるために連携を強化
互いに連携を強化して安全・安心なまちづくりを進めるため、2月13日(水)に寝屋川市と寝屋川警察署、寝屋川市防犯協会の3者が「安全・安心なまちづくりに関する協定」を結びました。※寝屋川市提供寝屋川市によると、市内の犯罪発生 […] -
まち
寝屋川公園南交差点付近が片側2車線に。第二京阪の寝屋川トンネルを出たところ
第二京阪道路の一般道路部(国道1号線のバイパスの北行き)の寝屋川公園南交差点付近が、片側2車線の構造に改良されています。渋滞が多発する寝屋川トンネルを出たところから2車線に広がり、交差点を過ぎた辺りで再び1車線に戻るよう […] -
時事
2/11(月)早朝に大阪病院前の踏切(片町線 東寝屋川~星田)で人身事故が発生。はねられた歩行者が死亡
2月11日(月)午前5時15分ごろJR片町線(学研都市線)の東寝屋川駅~星田駅にある血清前踏切(寝屋川市寝屋川公園)で人身事故が発生しました。※資料写真(2016年3月撮影)大阪府警の事件・事故のお知らせ(2月12日掲載 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口のTSUTAYAがあったところに「グリーンフラッグ」が開業。寝屋川一番街から移転したレンタサイクルショップ
寝屋川一番街商店街(早子町)のレンタサイクルショップ「グリーンフラッグ寝屋川駅前店」が移転のため閉店しています。商店街の東出口から入ったところにあったお店に、※寝屋川市駅、ベル大利商店街方面を向いて撮影以下のようなお知ら […] -
開店・閉店
香里駅前通商店街に「松のや」の出店計画。松屋フーズグループが展開する豚カツのお店
香里南之町に豚カツチェーン店の「松のや」の出店計画があるみたいです。場所は香里園駅から香里駅前通商店街に入って少し行ったところで、牛丼チェーン店の松屋があるところです。松屋の店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
話題
寝屋川公園が4月からBBQ機器の貸し出しサービスを開始!5月の10連休に良いかも
大阪府営寝屋川公園が2019年4月からバーベキュー機器の貸し出しサービスを始めるみたいです。※資料写真(寝屋川公園、2018年5月撮影)貸し出すレンタル機器の詳細については近日中に公開されるとのことですが、その速報が「寝 […] -
開店・閉店
ダイコクドラッグ大日駅前店が2/26(火)の閉店を発表。バスロータリー前にあるドラッグストア
地下鉄・大阪モノレール大日駅前の「ダイコクドラッグ大日駅前店」が2月26日(火)の営業をもって閉店するみたいです。駅前バスロータリーに面したところにある同店の店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それには閉店 […] -
まち
2/13(水)、14(木)は市道池田秦線の夜間通行止めにご注意。平池町交差点の歩道橋の撤去工事のため
平池町交差点(寝屋川市八坂町)にある横断歩道橋の撤去工事にともない、2月13日(水)、14日(木)に市道池田秦線で夜間通行止めが行われます。※池田新町方面を向いて撮影豊野町や池田本町などの路上に以下のような予告看板が設置 […] -
フォト
成田山不動尊前の交差点に置かれた凍結防止剤。1袋25kgもある!
成田山不動尊前の交差点に凍結防止剤の大きな袋が置かれているのを発見しました。塩化カルシウムと書かれた1袋25kgもある粒状の物が、成田山不動尊前の赤い看板の根本付近にドサッと置かれています。※三井方面を向いて撮影この辺り […] -
開店・閉店
寝屋川市駅西口の「宮本むなし」が「出前館」を開始。配達代行業者がデリバリーするサービス
寝屋川市駅西口の大利橋前にある定食屋「宮本むなし」(東大利町)が、様々な店舗のデリバリーを注文することができるサイト「出前館」に登録されたみたいです。店頭に以下のようなチラシが掲示されていました。宮本むなしは様々な種類の […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園のイエーリーが3月末の閉店を発表。洗練された大人の婦人服を扱うお店
アルプラザ香里園の女性向け衣料品店「イエーリー」が3月末の営業をもって閉店するみたいです。場所は2階の専門店街が並ぶところで、フロアマップでは矢印の部分です。こげ茶色の外観が特徴のお店ですが、店頭に「完全閉店売りつくし」 […] -
話題
2/11~15に放送される「キャラぱら!」で、はちかづきちゃんとねや丸くんが登場!寝屋川市内のスポットを5日間紹介するみたい
平日の午前11時23分~25分に放送されている関西テレビ(8ch)の「キャラぱら!」という番組で、2月11日(月)~15日(金)は寝屋川市のマスコットキャラクターのはちかづきちゃんとねや丸くんが登場するみたいです。この番 […] -
イベント
2/17(日)に五中で「第8回ハッピーバルーンフェスティバル」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年2月12日~17日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。来週(2月12日~17日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★2月17日(日)①第8回ハッピーバルーンフェ […] -
開店・閉店
中木田町の東研サーモテックの研修センターが解体工事中
中木田町の東研サーモテック寝屋川工場の研修センターだった建物が解体されています。場所は中木田中学校の南側で、東研サーモテック寝屋川工場の西向かいです。※萱島方面を向いて撮影地上4階建ての建物が防音シートに覆われるとともに […] -
名所・珍百景
地下鉄守口駅近くでめっちゃ大きい成田山の銅像を見つけた!「仏心で握るハンドル事故はなし」を運転手にアピール
守口市の中心部を貫く国道1号線(地下鉄守口駅の約200m北の地点)で、成田山不動尊が10km先にあることを案内する&交通安全を呼びかける銅像を見つけました。国道を北進する車から見えるように鎮座していて、通りかかった時は「 […] -
開店・閉店
ベル大利の北出口にある「焼肉いろは館」が3月末の閉店を発表。府道の拡幅事業で
ベル大利商店街の入口にある「焼肉いろは館」(東大利町)が3月末の営業をもって閉店すると発表しました。店頭に以下のような閉店のお知らせが掲示されています。それによると、ランチ営業(11時30分~14時30分)は2月末、夜の […] -
開店・閉店
池田のモトランドに谷山鍼灸整骨院が開院。池田新町の旧院とKOURI鍼灸整骨院の統合・移転
池田3丁目のモトランド内に「谷山鍼灸整骨院」が開院しています。バイクショップのホンダドリーム香里園とコインランドリーの間(2016年8月までTSUTAYAがあったところ)に進出し、2月1日から施術を開始しました。こちらの […] -
フォト
南消防出張所で縄跳びトレーニングする消防士を目撃!小学生が励まして微笑ましかった!
2月のとある日に府道21号八尾枚方線を通りかかると、寝屋川消防署南消防出張所(下木田町)で縄跳びトレーニングに励む消防士を目撃しました。下校中の小学生が数を数えて応援し、消防士の人は2人ともめっちゃ笑顔!見ていて微笑まし […] -
開店・閉店
成田山不動尊の南東に高齢者住宅の建設計画。開発事業者は寝屋川に本社のある「ぽぷら」
成田町に介護関係の施設が建設されるみたいです。場所は成田山不動尊の南東で、成田山不動尊前のバス停に面しています。※末広町交差点方面を向いて撮影三井方面を振り返ると、こんな感じ。「不動灸本院」の建物が取り壊された跡地に、以 […] -
話題
寝屋川市が「あなたと桜の思い出」をテーマに川柳とそのエピソードを募集中!投稿は2/22(金)まで
寝屋川市が桜の観光資源をPRする「寝屋川サクラ☆プロジェクト」(2016年度~)に関連して、「あなたと桜の思い出」をテーマに桜の川柳とそのエピソードを募集しています。※寝屋川市提供寝屋川市では今年も3月28日~4月6日に […] -
開店・閉店
池田東町交差点横に「なかはら内科医院」が進出するみたい!5月の開院予定
池田東町に「なかはら内科医院」が進出するみたいです。場所はスーパー玉出やアカカベ、近畿大阪銀行などがある池田東町交差点の南東角です。-※市道池田秦線の豊野方面を向いて撮影2018年11月まで電気店の「エースネッツ寝屋川」 […] -
開店・閉店
日新商店街の「GETO」が2/20の閉店を発表。萱島駅西口にあるスーパー
萱島駅西口の日新商店街(下神田町)にあるスーパー「GETO(ゲット)萱島店」が2月20日(水)に閉店すると発表しました。府道149号木屋門真線(近畿大阪銀行前)の西側に広がる商店街の中では核店舗的な存在で、食料品を中心に […] -
お知らせ
2019年1月の人気記事TOP15。1位には東京で起きた事件、2位にはイズミヤ東寝屋川店の閉店予告がランクイン
毎月恒例の人気記事を振り返るランキング記事です。まずはアクセス数から振り返りましょう。2019年1月のマチコロ寝屋川は・・・・約50万7910ページビュー(PV=アクセス数)・約16万5268ユニークユーザー(UU=訪問 […] -
フォト
同志社香里高校前に設置された大きなコーン。その正体は持久走の折り返し地点みたい
三井南町の同志社香里高校前に人の背丈をしのぐ大きなコーンが設置されているのを見かけました。コーンは学校の正門へ向かう坂道にド~ンと置かれていて、どうやら持久走の折り返し地点を示しているみたいです。毎年冬になると設置される […] -
イベント
福豆などが配られた節分の大利神社とベル大利商店街
節分の日の2月3日(日)に大利神社で節分祭が行われました。14時から福豆が無料で配布され、境内に参拝者の行列ができたようです。福豆は1000人分用意されていましたが、14時50分ごろ訪れると、7割ほどがなくなる盛況ぶりで […] -
イベント
八坂神社で行われた節分祭2019。今年も大きな餅やお菓子が飛び交って賑やかな豆まきに
節分の日の2月3日(日)に寝屋川市駅近くの八坂神社で毎年恒例の節分祭が行われました。八坂神社の節分祭は、年男・年女が境内に集まって神前行事を受けた後に豆まきを行うというもので、寝屋川市駅周辺では最も集客力のある節分のイベ […] -
イベント
成田山不動尊の節分祭2019。安藤サクラ・松坂慶子さんらが豆まきをする様子をご紹介!
成田山不動尊(成田西町)で毎年恒例の節分祭が2月3日(日)に行われました。 今年も例年通りNHK連続テレビ小説(今年は「まんぷく」です)のヒロインらが豆まきを行い、多くの見物客で賑わいました。 今回の記事でご紹介するのは […] -
まち
アルプラザ香里園とホームズ寝屋川の間の道路で夜間通行止めが実施中。舗装工事のため。2/5(火)まで
日新町の市道(アルプラザ香里園とホームズ寝屋川の間の道路)で夜間に道路工事が行われています。水道工事跡の舗装を行うためで、国道170号線(外環状線)の太間交差点付近に以下のような看板が設置されていました。それによると、工 […] -
イベント
2/4(月)~8(金)にアルカスホールで水の写真展を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年2月4日~11日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(2月4日~11日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★2月4日(月)~8日(金)①第2回水 […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川にダイソーの出店計画。三杉屋が撤退したところに3/20開店予定
日新町の大型商業施設「ホームズ寝屋川」に100円ショップのダイソーの出店計画があるみたいです。場所は正面入口から入って手前の部分で、1月20日までスーパーの三杉屋があったところです。工事用のフェンスが設置されて改装工事が […] -
まち
萱島本町の大阪シティ信用金庫横に5階建てのビルが建設中。鉄骨が見えてきた
萱島本町のトップワールド萱島店近くに5階建てのビルを建設する工事が行われています。場所は萱島駅東口から府道21号八尾枚方線方面へ向かい、大阪シティ信用金庫の手前まで来た行ったところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。 […] -
開店・閉店
2016年に閉店したイオンモール寝屋川で診療を続ける内科が3月末の閉院を発表
2016年8月に閉店した大型商業施設「イオンモール寝屋川」でひっそりと診療を続ける内科が、3月末の閉院を発表しました。イオン側と退去の妥当性について争い、法廷で勝利したと言われている内科が、ついに診療を終えるようです。そ […] -
開店・閉店
ラスティ寝屋川テニス&ゴルフスクールが完成!2/19のオープン前にその様子を見てきた!
国松町で建設工事が行われていたスポーツ施設「ラスティ寝屋川テニス&ゴルフスクール」が、このほど完成しました。場所は国道170号線(外環状線)沿いのボウルバロン(2015年に閉鎖)の跡地で、再びスポーツ施設が進出した形にな […] -
まち
平池町交差点の歩道橋が撤去に間もなく通行止めに。2/4(月)から撤去工事を開始。横断歩道を設置へ
市道池田秦線の平池町交差点(寝屋川市八坂町)にある横断歩道橋を撤去する工事が、2月4日(月)から始まります。※池田新町方面を向いて撮影交差点の西側に架かる歩道橋を撤去して新たに横断歩道を設置する計画(2016年から検討さ […] -
話題
けん玉の大会で大阪府1位の実力を持つ寝屋川高校生のテクニックがすごい
2018年11月に行われたけん玉大会で大阪府1位の成績を挙げたとして、寝屋川高校(寝屋川市本町)の生徒が寝屋川市の公式動画チャンネルで紹介されています。※資料写真けん玉を披露しているのは、1年生の巌力駆(いわお りく)さ […] -
名所・珍百景
飛び出し坊やNO.13 ~萱島信和町のリバーサイドコーポ横~
萱島信和町の寝屋川に架かる橋(リバーサイドコーポの横)を通りかかると、飛び出し注意の看板が置かれているのを見つけました。看板は寝屋川の東岸の遊歩道を歩く歩行者が道路を横断することを注意喚起しているようです。片方が女の子、 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「ジャック イン ザ ドーナッツ」の出店計画。3月中旬に開店する予定みたい
アルプラザ香里園に「JACK IN THE DONUTS」(ジャック イン ザ ドーナッツ)というドーナツ専門店の出店計画があることが分かりました。3月中旬(予定)の開店に向けて求人が募集されていて、運営会社の公式ホーム […] -
開店・閉店
ベル大利の向日葵が閉店。粉物や惣菜弁当を販売していたテイクアウト専門店
ベル大利商店街の「向日葵」が12月末の営業をもって閉店したみたいです。場所はスーパーの万代寝屋川店(写真右奥)の並びで、ぱんだ鍼灸接骨院の右隣です。反対側を向くと、こんな感じ。(つきあたりを左に行けば寝屋川市駅や寝屋川一 […] -
まち
豊里町のデンソーセールスの建物が解体工事中。建て替え工事のため。新社屋は2019年秋に完成予定
豊里町の「デンソーセールス関西支社 寝屋川サービスセンター」で古い社屋(地上2階建て)の解体工事が行われています。自動車部品メーカー「デンソー」の製品(オーディオ、エアコン、メーター、バッテリー、エンジンなど)の故障診断 […] -
まち
府道13号線の守口市~石津元町交差点に自転車ナビラインが整備されてる!
寝屋川市内の府道13号京都守口線の一部の区間に自転車ナビライン(矢羽根型路面表示)が整備されました。 対象の区間は守口市との境界~石津元町交差点(京都方面行き、大阪方面行き)で、路肩に自転車のマークと水色の矢印が塗装され […] -
話題
はちかづきちゃん・ねや丸くんの動くLINEスタンプが登場!~府内の自治体では初の試み~
寝屋川市のマスコットキャラクターのはちかづきちゃんとねや丸くん(2017年10月誕生。2体は友達同士)の動くLINEスタンプが、このほど登場しました。※寝屋川市提供(考案した電通大の学生さん)2018年6月に静止画のスタ […] -
フォト
石津中町の用水路沿いに咲く早桜。真冬なのに白い花がついてる!
石津中町で早咲きの桜が咲き始めています。場所は国道170号線近くにある用水路沿い(丸福ラーメンの隣)です。ご覧のようにピンク色の花がつき始めています。品種が分からないのですが、河津桜は時期的に3月ですし十月桜辺りではない […] -
話題
豪栄道関が2019年の初場所を9勝6敗で勝ち越し。千秋楽では埼玉栄高校の後輩に大関の貫録を見せつける
27日(日)に閉幕した大相撲初場所で、寝屋川市出身の豪栄道関(32歳、境川部屋)が9勝6敗の成績を残しました。※資料写真(2016年10月の優勝パレード)今場所は、横綱・稀勢の里関が成績不振で4日目に引退したことが話題に […] -
開店・閉店
大成町のエッソがENEOSにブランド変更されてる!府道21号線沿い、天然ガスが給油できるのはこれまでと変わらず
大成町のガソリンスタンド「エッソ東寝屋川サービスステーション」がENEOSのストアブランドに変更されています。2017年4月に東燃ゼネラル石油(エッソ、ゼネラル、モービルのGSを展開)とJXエネルギー(ENEOSを展開) […] -
名所・珍百景
府大高専の敷地内にある風力発電装置のようなもの
幸町の国道170号線(外環状線)を通りかかると、大阪府立大学工業高等専門学校(府大高専)の敷地内に風力発電装置のようなものがあるのを発見しました。「前からあったっかな…?」と思い、思わず見入ってしまいました。形状が寝屋川 […] -
開店・閉店
上神田の正木書店が閉店。アプロの向かい側で41年間営業していた本屋
上神田2丁目(萱島方面)の「正木書店」という本屋が閉店しています。場所は寝屋川市立第五中学校前から西側の住宅街へ行ったところで、食品館アプロ(写真左)の向かい側です。振り返ると、こんな感じ。店頭に以下のようなお知らせが掲 […] -
イベント
成田山不動尊の節分祭(2/3)で安藤サクラや豪栄道らが豆まきをするよ!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年1月28日~2月3日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※2018年の節分祭来週(1月28日~2月3日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★2月3日(日)①成田山 […]