-
イベント
成田山不動尊の節分祭(2/3)で安藤サクラや豪栄道らが豆まきをするよ!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年1月28日~2月3日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※2018年の節分祭来週(1月28日~2月3日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★2月3日(日)①成田山 […] -
開店・閉店
宝町のCURAが閉店。万代の斜め向かいにあった美容院
宝町の美容院「CURA」(クーラ)が閉店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと対馬江東町交差点を過ぎたところ(万代寝屋川西店の斜め向かい)です。寝屋川市駅方面を振り返ると、こんな感じ。 […] -
話題
1/25(金)に放送された「かんさい情報ネット ten」で寝屋川市駅前が放送されたみたい!~藤崎マーケットの2人が迷い人を徹底的に調査~
1月15日(金)の夕方に放送された「かんさい情報ネット ten」(読売テレビ)で、寝屋川市駅周辺に関する情報が放送されたみたいです。LINK:かんさい情報ネット ten(読売テレビ)tenは「関西で一番知りたいニュースを […] -
開店・閉店
ライフ香里園店の東側に「スクールIE」ができてる!フルオーダーメイドの個別指導塾
香里新町に個別指導塾の「スクールIE 香里園校」が開校しました。場所はライフ香里園店と線路の間にあるビルの2階部分(1階はメガネの三城)で、香里園駅から西口のバスロータリー越しに見える立地です。ライフ側の2階に上がる階段 […] -
話題
1/24(木)に放送された「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」で、寝屋川市出身の又吉直樹さんが調査対象に。芥川賞を受賞したもう1人の又吉さんも登場したみたい
1月24日(木)19時30分から放送されたNHK総合の「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」(1ch)という番組で、寝屋川市出身の芥川賞芸人・又吉直樹さんの苗字の由来に迫ったみたいです。この番組(公式ホームペー […] -
開店・閉店
フレスト香里園店内に神戸屋のお店が期間限定で開店するみたい!1/29(火)から営業開始
フレスト香里園店内にパン製造メーカー「神戸屋」のお店が期間限定で開店するみたいです。場所は2階入口右横の1月10日までパン屋のゴッホ香里園店があったところで、店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。営業期間は1月 […] -
開店・閉店
府道18号線沿いの大利郵便局と日本調剤薬局が移転を発表。大利郵便局の移転先は大利元町の住宅街
東大利町にある寝屋川大利郵便局が近くの住宅街に移転することが分かりました。現在の寝屋川大利郵便局は、京阪寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳・仁和寺方面へ行き、ベル大利商店街の出口付近を過ぎたところ(池田本通り […] -
話題
1/25(金)に「ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト2018」を開催。~各部門ごとに学生がビジネスプランを発表~
寝屋川市内の産業の活性化などを目的として、学生が新しいビジネスプランを発表する「ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト2018」というイベントが1月25日(金)にアルカスホールで実施されます。寝屋川市内での起業・事 […] -
開店・閉店
2018年7月に開業した「RELATTO」の利用者数が2万5000人に!キッズスマイルパークが人気で一時預かり保育などの利用も堅調みたい
2018年7月に開業した錦町の子育てリフレッシュ館「RELATTO」(リラット)の利用者数が、このほど発表されました。リラットは子供の遊びスペースや一時預かり保育室(webで予約)、子育て相談窓口などが設置された総合的な […] -
開店・閉店
香里センター街の「陽の鶏」が閉店したみたい。焼鳥や串カツなどを味わうことができたお店
香里新町の焼鳥専門店「陽の鶏(ひのとり)香里園店」が閉店したみたいです。場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣です。(香里駅前通商店街、香里ダイエー本通商店街方面を向いて撮影。写真左はセブンイレブン香里新町 […] -
開店・閉店
点野5丁目にODAが開店するみたい!食品卸会社が運営する業務スーパー
点野5丁目(寝屋川市西部)に「ODA」(オーディーエー)という業務系のスーパーが開店するみたいです。場所は国道1号線(寝屋川バイパス)の新橋東交差点(鳥飼仁和寺大橋の出口)横で、2017年1月までペットショップの丸エスペ […] -
フォト
1/21(月)に観測されたスーパームーン。2019年は前半に集中していて、次回は2/20に見られるよ
1月21日(土)に撮影した満月の様子です。東の空にとても大きな満月が浮かび上がり、帰り道(20時台)に思わず撮影してしまいました。(カメラの性能のためか、上手く撮影できずにすみません。汗)この日の満月は1年で最も小さい満 […] -
フォト
北新地駅で見た奈良行きの直通快速。あと2か月で見納めの光景
JR東西線の北新地駅に停車する奈良行きの直通快速の様子です。片町線(学研都市線)、おおさか東線、関西本線(大和路線)を経由して奈良に向かう電車なのですが、3月16日のダイヤ改正(おおさか東線の北区間の開業)後は新大阪駅の […] -
開店・閉店
宇谷町の駐車場だったところにセブンイレブンの建設計画。府道18号線沿いの「和食さと」の西向かい
宇谷町の月極駐車場だったところに店舗の建設計画があるみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、打上川治水緑地の東側です。※交野方面を向いて撮影2018年3月に閉鎖された月極駐車場の入口付近に、以下のようなお知ら […] -
まち
大学入試センター試験当日の大阪電気通信大学と摂南大学
新年の風物詩で受験シーズンの到来を象徴する「大学入試センター試験」が1月19日(土)~20日(日)に実施されました。大学入試センターによると、全国約700か所のうち寝屋川市内に割り当てられた会場は今年も大阪電気通信大学と […] -
イベント
1/26(土)にエスポアールでニューイヤーコンサートを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年1月21日~27日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(1月21日~27日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★1月26日(土)①ニューイヤーコン […] -
話題
角淳一アナウンサーが1/20(日)にイオンモール四條畷で交通安全トークショーを開催。四條畷市出身・在住って、知ってた?
毎日放送の「ちちんぷいぷい」などに長年出演していた角淳一アナウンサーが1月20日(日)にイオンモール四條畷で交通安全トークショーを行うみたいです。四條畷市出身・在住で四條畷市の観光大使を務める角アナが地元の交通安全協会の […] -
フォト
寝屋川公園に登場した「早春」の飾りつけ2019
大阪府営寝屋川公園に「早春」と書かれた飾りつけが登場しています。場所は、陸上競技場の近くにある公園の管理事務所の階段です。1月上旬に「賀正」だったのが、1月中旬には阪神大震災に合わせて「1.17 祈」になるなど、定期的に […] -
開店・閉店
ベル大利の「龍福」が1/19(土)で閉店するみたい。手作りの豚まん専門店
寝屋川市駅西口のベル大利商店街の豚まん専門店「龍福(りゅうふく)寝屋川店」が1月19日(土)の営業をもって閉店するみたいです。場所は寝屋川市駅から商店街に入って中ほどで、「巴かまぼこ」の向かい側(美容院「美粧館」の近く) […] -
時事
1/18(金)に桜小学校の給食棟で火災が発生。煙を吸うなどした児童43人が搬送されるも命の別状はなし
1月18日(金)午前10時20分ごろ、寝屋川市立桜小学校(池田新町)で火災が発生しました。※読者提供(13時50分ごろ撮影、一部を修正済み)報道によると、火はすぐに消されて校舎に延焼する被害はありませんでしたが、煙を吸っ […] -
まち
東寝屋川駅西口の電話ボックスの1つが撤去されるみたい
JR東寝屋川駅西口の遊歩道に設置されている電話ボックスが撤去されるみたいです。撤去の対象となっている電話ボックスは、2つある西口の出口の間にあるものです。ガラスに以下のようなお知らせが設置されていました。撤去の工事を行う […] -
開店・閉店
イズミヤ東寝屋川店が2019年5月上旬の閉店を発表。1/17から完全閉店セールが始まる
JR東寝屋川駅前の商業施設「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が2019年5月上旬(予定)の完全閉店を発表しました。閉店が発表されたのは最近で、府道20号線側の入口付近にお知らせが掲示されていました。それによると、39年間 […] -
フォト
梅が丘から見た南西に沈む夕日。冬至を過ぎて日が長くなってきた
梅が丘で17時50分ごろに撮影した夕日の様子です。方角は大阪市内方面でしょうか。(真ん中よりやや右が大日駅前の超高層マンション、一番右の青く光っているのがエクセディの本社です。)地平線がオレンジ色に染まっています。冬至( […] -
時事
1/14(月)昼すぎに堀溝の集合住宅で火災が発生。幸いにも死傷者はなし
1月14日(月)昼過ぎに寝屋川市堀溝の集合住宅で火災が発生したみたいです。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)大阪府警の事件事故のお知らせ(1月15日発表)に掲載されていました。それによると、幸いにも死傷者は出なかったようで […] -
時事
1/13(日)昼過ぎに太間町付近の河川で女性の変死体が見つかる。詳しい状況等については捜査中
1月13日(日)昼過ぎに太間町(寝屋川市北部)付近の河川で女性の変死体が見つかったみたいです。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)大阪府警の事件事故のお知らせ(1月15日発表)に掲載されていました。詳しい場所( […] -
まち
香里園駅東口の交番前の止まった時計。フレスト側から見ると紛らわしいかも
京阪香里園駅東口の交番前の時計が止まったままの状態になっています。時計が止まっているのは、フレスト香里園店側から昔のバスロータリーの方へと見た場合です。反対側の文字盤(下の写真2枚)とは明らかに時刻が異なります。位置的に […] -
開店・閉店
萱島信和町に「保護猫カフェけやき」ができてる!気に入った猫の里親になることもできる猫カフェ
萱島信和町に「保護猫カフェけやき」という猫カフェが開業しています。場所は京阪萱島駅から寝屋川の東岸の遊歩道を北に100mほど向かったところで、住宅街の一角です。1時間1000円から猫と戯れることができる猫カフェみたいです […] -
イベント
1/14(月)に行われた「第10回高倉とんど焼き」。今年は亥の稲わらと大とんどが燃え上がった!
梅が丘2丁目(東寝屋川方面)の讃良川沿いにある田んぼで、1月14日(月)に新春恒例の「第10回高倉とんど焼き」というイベントが行われました。高倉とんど焼き(主催:高倉水利組合など、公式Facebook)は、毎年小正月の時 […] -
開店・閉店
秦町の旧国道沿いの月極駐車場がコインパーキング化されてる!~支払いはスマートフォンを使用~
秦町にあった月極駐車場がコインパーキング化されています。場所は旧国道170号線沿いで、寝屋川市立市民会館と上山病院の間ぐらいです。※北方向を向いて撮影四條畷方面を振り返ると、こんな感じ。4台分の駐車スペースが斜めに区画さ […] -
時事
2019年の寝屋川市の新成人は2403人!市民会館で第65回成人式が挙行されたみたい
成人の日の1月14日(月)に寝屋川市立市民会館で「第65回成人式」が開催されました。※資料写真(2015年1月に撮影)今年も市民会館にたくさんのスーツや晴れ着姿の人が集まり、同級生との再会を楽しんだようです。午前9時より […] -
まち
高柳天満宮の鳥居と玉垣が新しくなってる!境内ではとんど焼きの準備が進められてた
高柳天満宮の鳥居が新しいものに建て替わっています。土台の部分から一番上まで全て真っ白で、鳥居の裏側には「平成三十一年元旦」という記述がありました。今年の元旦に合わせて改修されたことになりますね。改修される前の様子は、こん […] -
イベント
1/13(日)に行われた「三井のお弓行事」。平成最後の神事で占われた天候はいかに…!?
美井元町の美井三町自治会館広場で1月13日(日)に「三井のお弓行事」が行われました。この行事は無形民俗文化財に指定された地域の伝統的な神事で、新成人が弓を12本射ることにより、その年の天候や農作物の豊凶を占うというもので […] -
イベント
1/13(日)に枚方で行われた「平成31年合同消防出初式」。今年は家屋倒壊想定訓練が新登場!一斉放水や市民の体験コーナーも
新春恒例の「合同消防出初式」が淀川河川公園枚方地区で1月13日(日)に行われました!枚方寝屋川消防組合の消防職員と枚方消防団・寝屋川消防団の消防団員が集まり、仕事始めを祝いました。今回の記事では、式の流れにのっとってご紹 […] -
フォト
下木田町の茶色く色づいた田んぼ
下木田町の道路沿いにある田んぼの様子です。田んぼ一面が茶色くなっていて、完全に冬仕様です。場所は南コミュニティーセンターのバス停前です。【地図】【関連記事】・成田南町の田んぼアートが見ごろ(2018年10月) -
イベント
1/19(土)に寝屋川市駅前でL.A.Sフリーライブを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年1月15日~20日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(1月15日~20日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★1月19日(土)①L.A.S FR […] -
まち
「アロー香里園店」の駐輪場の屋根の改修工事が行われてる!
国道170号線沿いのパチンコ店「アロー香里園店」(日新町)で、駐輪場の屋根を改修する工事が行われているのを見かけました。グーグルマップで過去の様子を確認すると、この部分は以前も屋根付きの駐輪場だったので、台風21号(20 […] -
まち
新宝町交差点に警察官が立ってた!交通事故防止の警戒に当たっているみたい
1月のとある日に府道13号京都守口線の新宝町交差点を通りかかると、中央分離帯(高架道路の下)の部分に警察官が立っているのを見かけました。警察官は交差点を行きかう車に目をやり、必要に応じて笛を鳴らしている様子でした。交差点 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「イタリアン・トマト カフェジュニア」が1/20の閉店を発表。リーズナブルに楽しめるセルフスタイルのカフェ
アルプラザ香里園のレストラン「イタリアン・トマト カフェジュニア」が1月20日(日)の営業をもって閉店することが分かりました。場所は1階(食品と専門店街・レストラン街のフロア)のフードコートで、駅側の食品館入口から入ると […] -
話題
寝屋川市出身・京都サンガなどでプレーした沼大希選手がオーストリアのSVホルンに移籍!海外でも活躍に期待
寝屋川市出身で12月まで京都サンガFCに所属していた沼大希選手(21歳)が、オーストリア・ホルンのサッカーチームに移籍することが分かりました。※資料写真(寝屋川公園で撮影)沼大希選手(wikipedia)は、京都サンガF […] -
開店・閉店
葛原にトウメイという会社の営業所ができてる!府道13号線沿い
葛原に「トウメイ」という会社の寝屋川営業所が開業しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタの向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。この場所には「カミゼン・オートセンター大阪寝屋川店」という中古車販 […] -
イベント
商売繁盛笹持って来い!今年も住吉神社でねや川戎大祭が始まる。十日戎は1/11(金)まで
木田町の住吉神社(ねや川戎、えべっさん)で今年も家内安全や商売繁盛を願う「ねや川戎大祭(ねやがわえびすたいさい)」が1月9日(水)から始まりました。毎年10万人以上の人が福を求めて参拝に訪れるこのお祭りは「十日戎」とも呼 […] -
フォト
萱島駅の高架下にいた大量の鳩
京阪萱島駅の高架下に大量の鳩がいるのを目撃しました。場所は東口の大阪王将前の自由通路です。誰かが餌をあげているわけではないにも関わらず、地面やベンチにいっぱいいました。どうやらいつも集まってくるみたいです。(ベンチが汚い […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園のミスタードーナツが1/20(日)の閉店を発表。アルプラの開業当初から約20年間営業しているお店
アルプラザ香里園の「ミスタードーナツ」が1月20日(日)午後9時の営業をもって閉店することが分かりました。場所は1階(食品と専門店街・レストラン街のフロア)のフードコートで、駅側の食品館入口から入ると右手付近です。レジ付 […] -
まち
寝屋川一番街のダイアナに電光掲示板が設置されてる!
寝屋川一番街商店街のパチンコ店「ダイアナ寝屋川店」に電光掲示板が新たに設置されているのを発見しました。だいたい1mぐらいの高さがあるのではないでしょうか。駅側から見るとスクロールされた宣伝の文字が読めるようになっていまし […] -
時事
4月に行われる大阪12区の衆院補選で樽床伸二氏が出馬表明。維新は藤田文武氏を擁立する方針
大阪12区(寝屋川市、四條畷市、大東市)選出の衆議院議員・北川知克氏(享年67歳、自民党)が12月に死去したことで行われる補欠選挙(4月9日告示、4月21日投開票)に、衆議院議員の樽床伸二氏(59歳、無所属)が出馬の意向 […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川のスーパー「三杉屋」が1/20(日)の閉店を発表。営業期間は約10年間
日新町の大型商業施設「ホームズ寝屋川」にあるスーパー「三杉屋」(ミスギヤ、MISUGIYA)が1月20日(日)の営業をもって閉店するみたいです。同店があるのは、正面入口から入って手前の部分です。食料品を販売する食品スーパ […] -
フォト
お正月の寝屋神社。1/2でも境内はひっそりとしていた
1月2日(水)の夕方に訪れた寝屋神社の様子です。第二京阪道路の横にある階段を上がって境内に入ると、普段と変わらず辺りはひっそりとしていました。参拝者が少ないのは住宅地から離れたところにある神社だからでしょうか。賑やかな場 […] -
フォト
これが2019年1回目の部分日食だ!複数回チャレンジしたら観測に成功したよ!
太陽の一部が月の影に隠れる部分日食が1月6日(日)の午前中に発生しました。食の最大となる時間帯(午前10時ごろ)は太陽が分厚い雲に覆われて観測できなかったのですが、10時45分ごろに再び空を見上げると、雲の隙間から太陽が […] -
イベント
1/13(日)に出初式、1/14(祝)に成人式を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年1月7日~14日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(1月7日~14日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★1月13日(日)①平成31年合同消防 […] -
話題
1/6(日)午前中は2019年1回目の部分日食が観測できるチャンス!寝屋川市の天気は曇りの予報
太陽の一部が月の影に隠れる日食が1月6日(日曜日)の午前中に起きる模様です。※資料写真(日食の写真がないので、成田山不動尊で撮影した夕焼けの画像を掲載しています。汗)日食(wikipedia)とは、地球と太陽の間を月が横 […] -
時事
1/1に東京・原宿で暴走して8人をはねた容疑者は寝屋川市萱島在住の男。殺人未遂容疑で逮捕
東京・原宿の竹下通りを車で暴走して歩行者8人をはねたとして、寝屋川市萱島信和町在住の男(21歳)が殺人未遂容疑で逮捕されたみたいです。新宿・渋谷や明治神宮(初詣の参拝者数日本一)に近い商店街で起きたテロ事件として、事件発 […]