-
イベント
11/11(日)に開催された「香里園文化祭2018」。秋晴れの香里園駅前にジャズなどが響き渡った!
香里園駅前で「香里園文化祭2018」というイベントが11月10日(土)~11日(日)に開催されました。香里園文化祭(公式ホームページ)は香里園ミュージックアートピクニックが主催者となり、香里園周辺を知ってもらうために行わ […] -
話題
秋の全国火災予防運動が始まる。香里園駅前や寝屋川市駅前にも横断幕が登場!
暖房器具を使用する季節の到来を前にして、11月9日(119番の日)から全国一斉に「2018年秋季全国火災予防運動」が始まりました。全国火災予防運動(wikipedia)は、市民の防火意識や行動力を高めるために設けられた啓 […] -
イベント
11/18(日)に打上川治水緑地で「第37回農業まつり」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年11月12日~18日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真今週(11月12日~18日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★11月18日(日)①第37回農業 […] -
開店・閉店
萱島東2丁目に「あいリハビリデイサービス」ができてる!万代萱島店の北側に進出した介護施設
萱島東2丁目に「あいリハビリデイサービス萱島」という介護施設が開業しています。場所は食品スーパー「万代萱島店」の北側で、同店や「肉のなかみね」前を東側の路地に入ったところです。※南側を向いて撮影。写真左が万代、同右が「肉 […] -
開店・閉店
池田新町のリカーランド中谷が閉店。お酒やお米を扱っていた酒屋
池田新町の酒屋「リカーランド中谷」が閉店しています。場所は市道池田秦線沿いで、府道13号京都守口線の池田新町交差点と市立総合センターの間ぐらいです。※池田新町交差点方面を向いて撮影寝屋川市役所方面を振り返ると、こんな感じ […] -
時事
寝屋川署などが7月にバイクで集団暴走した13人の男らを検挙
7月29日に大阪府内の国道などでバイクに分乗して暴走行為を行ったとして、男ら13人が検挙されたみたいです。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)大阪府警の公式ホームページの検挙のお知らせ(11月9日掲載分)に掲載 […] -
まち
玉水温泉の跡地に6階建てマンションの建設計画。香里ダイエー本通商店街と国道170号線に挟まれた立地
香里南之町に1月まであった銭湯「玉水温泉」の跡地に6階建てのマンションが建設されるみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、海鮮どんぶり太郎(8月に閉店)の西隣です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園駅方 […] -
開店・閉店
池田の「大阪日野自動車寝屋川支店」が閉鎖されてる!摂津市にできた北摂支店への移転で
府道13号京都守口線沿いの「大阪日野自動車寝屋川支店」(池田3丁目)が10月12日の営業をもって閉鎖されています。同社(本社:大阪市西淀川区、公式ホームページ)の府内に7か所ある拠点の1つで、トラックとバスの新車販売だけ […] -
開店・閉店
萱島本町のケーキ屋「ミッセルフランセ」がリニューアル。外観が改装されてオシャレに
8月末から足場を組んで改装工事を行っていたケーキ屋の「ミッセルフランセ」(萱島本町)が、リニューアルオープンしています。お店の中はほとんど変わりませんが、喫茶店「ぷらんたん」の外観のままだった右側の部分(下の写真)がオシ […] -
話題
京阪が3000系のプレミアムカー導入を公式発表!専用の青い車両を新造して2020年度中に運行開始予定
京阪電鉄が2017年8月から8000系(赤い2扉車)で運行している座席指定型車両「プレミアムカー」を3000系(青い3扉車)にも導入することを公式発表しました。7月に一部の新聞で「導入の動き」が報じられていましたが、今回 […] -
フォト
11/7(水)は立冬だった!~桜並木の紅葉が進む打上川治水緑地~
11月になってから打上川治水緑地を訪れると、桜の木が赤く色づいていました。ケヤキや、大きなメタセコイアの木も黄色くなってきている様子です。11月7日(水)は立冬の日(1年を旧暦の24節季で分けたうちの1つ)で、暦の上では […] -
開店・閉店
寝屋川一番街に「viviana」ができるみたい!フェイスマッサージなども受けられるマツエクのお店
寝屋川一番街商店街に「viviana」(ヴィヴィアナ)というプライベートサロンが11月8日(木)に開業するみたいです。場所は商店街の東側の入口から入ってすぐのところで、パチンコダイアナの向かい側です。入口方面を振り返ると […] -
フォト
香里園駅西口のロータリーに植えられた花
香里園駅前西口ロータリーの真ん中にある花壇に、いろとりどりの花が咲いています。この花壇では春にチューリップの花が咲くことでお馴染みですが、寒くなりつつある今の季節も花が植えられているようです。駅側、TSUTAYA側ともに […] -
お知らせ
2018年10月の人気記事TOP15。1位には市役所の職員にインタビューした記事がランクイン!
11月に入り、ますます寒くなってきましたね。早いもので2018年もあと2か月になったわけですが、このまま冬になる前に済ましておかないといけないのが、10月の振り返りです。1か月の間に寝屋川市では一体どのようなことが話題に […] -
話題
11/11(日)放送の「やすとものどこいこ!?」はホームズ寝屋川特集!スーパーマラドーナの2人とお買い物
毎週日曜日の15時から放送されている「やすとものどこいこ!?」というテレビ番組(7ch)で、11月11日(日)は大型商業施設の「ホームズ寝屋川」が取り上げられるみたいです。この番組は「女性のための街ブラ&お買い物」をコン […] -
開店・閉店
萱島東2丁目に「こころ」が開店。旬の素材を活かした鉄板料理が食べられる隠れ家的なお店
萱島東2丁目に「創作鉄板焼き ステーキ家 こころ」が開店しています。場所は京阪萱島駅から東側に700mほど離れた住宅街で、万代萱島店(写真右)の西向かいです。南方向を振り返ると、こんな感じ。(数軒隣にあるのは咲輝です。) […] -
イベント
11/10(土)に香里園バルを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年11月5日~11日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真今週(11月5日~11日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★11月10日(土)①香里園バル・日 […] -
イベント
十中で開催された「第18回鉢かづきフェスタ」の様子。地元の小中学生らが模擬店や演技などで大活躍!
寝屋川市立第十中学校で「第18回鉢かづきフェスタ」というイベントが11月3日(土)、開催されました。鉢かづきフェスタは第十中学校校区地域協働協議会の主催、寝屋川市教育委員会の後援で企画されているもので、模擬店の出店や運動 […] -
まち
寝屋川市駅前のカーネル・サンダース像がサンタ服を着てる!2018年もあと2か月
寝屋川市内にあるケンタッキーの店頭に置かれた「カーネルサンダース像」が、今年もサンタクロース姿になっています!ケンタッキーのカーネル・サンダース像(wikipedia)は創業者を等身大(173cm)に再現した置物で、季節 […] -
イベント
11/3(土)に開催された「寝屋川ほとりの文化祭」。ライブショーやダンスショー、DJタイムが行われたみたい
寝屋川市駅西口を流れる寝屋川の親水広場「せせらぎ公園」で、11月3日(土)に「寝屋川ほとりの文化祭」という音楽イベントが開催されました。このイベントは寝屋川市にゆかりのあるミュージシャンが野外ライブを行うもので、子供に夢 […] -
話題
11/4(日)は第22回淀川市民マラソンの開催日!寝屋川市内を通る高橋尚子さんが見られそう!
守口市の淀川河川公園を発着点として毎年1万人以上が駆け抜ける「第22回大阪・淀川市民マラソン」が11月4日(日)、開催されます。※守口市の淀川河川公園(2016年8月撮影)淀川の堤防・河川敷を走るマラソンの種目は、フルマ […] -
時事
寝屋川市立中の講師を強盗殺人未遂容疑で逮捕。車上荒らしで財布を盗んだ&被害者の男性をボンネットに乗せたまま逃走した疑い
車上荒らしをした上に被害者の男性を車のボンネットに乗せたまま走行したとして、寝屋川市立中学校に勤務する常勤講師の男(29歳)が強盗殺人未遂容疑で逮捕されたみたいです。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)新聞など […] -
イベント
11/3(土)に開催された「第10回寝屋川公園フェスティバル」。おもちゃ作りやスポーツ体験などで賑わう秋晴れの日に
大阪府営寝屋川公園で11月3日(土)に「第10回寝屋川公園フェスティバル」というイベントが開催されました。このイベントは寝屋川公園内に体験コーナーなど様々なブースが並ぶ毎年恒例の秋祭りです。(過去の記事:2017年)メイ […] -
イベント
「第1回寝屋川文化芸術祭」が開幕。寝屋川市駅周辺の路上や公園、ホールなどがイベント会場になった!
11月3日(土)に寝屋川市駅周辺で「第1回 寝屋川文化芸術祭」が開催されました。昨年まで行われていた市民文化祭を再編したイベントで、様々な文化や芸術に触れられることを目指しています。寝屋川市にゆかりのある著名人も来場する […] -
まち
2019年の年賀状の販売開始!寝屋川郵便局も平成最後の年末の雰囲気に
2019年1月に配達される年賀状の販売が11月1日(木)から全国一斉に始まり、寝屋川郵便局でも特設コーナーが設けられています。寝屋川郵便局では以下のようなポスターを張り出し、平成最後のお正月に年賀状を送ることをアピール。 […] -
時事
11/2(金)16:54ごろ、紀伊水道を震源とする最大震度4の地震が発生。寝屋川市は震度2
11月2日(金)16時54分ろ、紀伊水道を震源とするマグニチュード5.4の地震が発生しました。※出典:ヤフー天気・災害震源の深さは約50kmで、津波の発生はありませんでした。この地震で最大となる震度4を、寝屋川市では震度 […] -
時事
11/2(金)14:33ごろ、JR神戸線内で列車が障害物に接触。19:35現在、学研都市線やJR東西線などが遅延中。
11月2日(金)14時33分ごろ、東海道線(JR神戸線)塚本駅~尼崎駅間で列車が線路上の障害物と接触する事故が発生しました。※資料写真(京都鉄道博物館、2017年4月)その影響により19時35分現在、片町線(学研都市線) […] -
まち
「パワーステーション香里」の解体工事が進行中。木屋交差点の北東角にあるガソリンスタンド
香里西之町のガソリンスタンド「パワーステーション香里」の解体工事が行われています。場所は国道170号線(外環状線)木屋交差点の北東角で、香里自動車教習所の向かい側です。※京都方面を向いて撮影。写真右近年は珍しくなった?軽 […] -
時事
中1男女殺害事件の初公判が始まる。被告は土下座して謝罪するも殺意は否認
2015年8月に寝屋川市在住の中学1年生2人が誘拐後に殺害された事件で、殺人罪に問われた被告(48歳)の初公判が11月1日(木)から大阪地裁で始まりました。 ※資料写真(寝屋川市駅前を事件後に撮影)被告の黙秘が […] -
開店・閉店
宝町の「五ヱ門」の解体工事が始まってる!府道13号線沿いのパチンコ店
2月から休業している宝町のパチンコ店「五ヱ門」(ごえもん)の解体工事が始まりました。「改装工事のため閉店する」と告知していたお店で、約8か月ぶりの動向の変化です。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪方面行きに面していま […] -
まち
太秦2号公園の西隣で宅地開発が進行中。2014年まで放置自転車の保管場所だったところ
高宮あさひ丘の太秦2号公園の西隣(太秦幼稚園の東隣)で宅地開発が行われています。2014年2月まで寝屋川市が撤去した放置自転車を保管・返還する施設があった(現在は寝屋川トンネルの上部に移転済み)ところで、売却先のフジ住宅 […] -
開店・閉店
イオンモール大日のリニューアルで10月に6店舗が新たに開店!11月中には更に9店舗が加わるみたい!
大型商業施設「イオンモール大日」(守口市)の専門店街が10月26日(金)に先行してリニューアルオープンしました。8月に始まったリニューアル計画(8月5日~9月2日に約30店舗が閉店。既存店舗も改装に着手)の一部が完了した […] -
グルメ
ベル大利商店街の「かど寿司」を訪れた動画が面白い!~格安のトロやドイツビール、人柄の良い大将などが登場~
動画投稿サイト「YouTube」を見ていると、寝屋川市駅西口のベル大利商店街にある「かど寿司」を訪れたグルメレポートの動画を発見しました。 ※資料写真(写真右が「かど寿司」) 1人飲みやコスメ紹介、お土産紹介などを行って […] -
時事
10/29(月)昼前に松屋町で普通貨物車×自転車の交通事故が発生。自転車の男性が死亡
10月29日(月)昼前に松屋町の路上で普通貨物自動車と自転車が接触する交通事故が発生したみたいです。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)大阪府警の事件事故のお知らせ(10月30日発表)によると、自転車の男性は接 […] -
フォト
寝屋川市内の神社が一斉に七五三ムード!~成田山、八坂神社、住吉神社の様子~
寝屋川市内各地にあるお寺や神社が一斉に七五三を受け入れる体制になっています。まずは成田山不動尊の様子から見ていきたいと思います。入口に「七五三まいり」の看板が設置されていました。境内にも七五三の青い旗がなびいています。七 […] -
イベント
10/28(日)に開催された「池小校区 秋まつり」の様子。模擬店やステージ発表などで大賑わい
寝屋川市立池田小学校で10月28日(日)に「池小校区 秋まつり」が開催されました。PTAや地域協働協議会が共催する地域の秋祭りで、グラウンドに模擬店(食べ物系・遊び物系)やステージが登場。小学生をはじめとする地元の人で賑 […] -
イベント
11/3(土)は寝屋川文化芸術祭、鉢かづきフェスタ、寝屋川公園フェスティバルなどイベントが盛りだくさん!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年10月30日~11月4日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真今週(10月30日~11月4日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★10月3日(土)①第18回鉢 […] -
開店・閉店
寝屋南に「おくだ歯科」が開院するみたい!バローの向かい側のデイリーヤマザキがあったところ
3月までコンビニの「デイリーヤマザキ寝屋川寝屋南店」があったところに「おくだ歯科」が開院するみたいです。場所はビバモール寝屋川(下の写真右奥)の斜め向かいで、バロー・ナフコツーワンスタイル(同右手前)の北向かいです。※第 […] -
イベント
ハロウィンで時代仮装パレード!寝屋川市駅周辺で行われた「ハロウィンフェスタ2018」の様子
大利神社の周辺で10月28日(日)に「寝屋川ハロウィンフェスタ2018」が開催されました。このイベント(主催者:時代ロマン倶楽部)は寝屋川の歴史をテーマに郷土愛の醸成と地域の活性化を目指し、大利神社と隣接する駅前の商店街 […] -
開店・閉店
高柳1丁目に時間貸し駐車場の「Dパーキング」ができるみたい!JA九箇荘やローソンの南側
高柳1丁目にコインパーキングの「Dパーキング高柳1丁目第1」が開業するみたいです。場所は西小学校前の高柳交差点から寝屋川市駅方向に数十m進み、ローソン長栄寺店やJA九箇荘の前をマンションが立ち並ぶ南側の住宅地に入ったとこ […] -
イベント
10/27(土)に開催された「L.A.S FREE Live」。今回のライブは寝屋川市駅前に女性歌手の歌声が響いた!
寝屋川市駅東口の駅前広場で10月27日(土)に「L.A.S FREE Live @アドバンスねやがわ」という音楽イベントが開催されました。このイベントは「寝屋川市駅前を明るく元気に!」をテーマに毎月のように企画されている […] -
開店・閉店
池田1丁目に「焼き工房」が開店してる!寝屋川ひかり病院やコスモ石油の向かい側にできた焼き芋店
池田1丁目に焼き芋販売店の「焼き工房」が開店しています。場所は国道170号線(外環状線)から1本南側に入った通り沿いで、ガソリンスタンドのコスモ石油(下の写真左奥)や寝屋川ひかり病院(同手前)の裏側です。※音羽町方面を向 […] -
イベント
10/27(土)に開催された「第35回東北コミセンまつり」。駐車場の模擬店や体育館の体験・展示の様子などをご紹介
成田町にある東北コミュニティセンターで「第35回東北コミセンまつり」が10月27日(土)、開催されました。 「東北コミセンまつり」は、毎年10月下旬に地元の方々が企画しているイベントです。駐車場には模擬店が並び […] -
イベント
10/27(土)に開催された「第33回西コミセンまつり」。模擬店や作品展示、園芸発表の様子をご紹介
葛原2丁目にある西コミュニティセンターで「第33回西コミセンまつり」が10月27日(土曜日)、開催されました。 「西コミセンまつり」は、毎年10月下旬に地元の方々が企画しているイベントです。外には模擬店が並び、 […] -
まち
池田2丁目の田んぼに戸建て住宅10戸の建設計画。KSCスポーツクラブの向かい側に残った田んぼ
池田2丁目の田んぼに開発計画が持ち上がっています。場所は寝屋川消防署(写真左奥)やKSCスポーツクラブねやがわ(同右)の近くで、住宅街の一角に残った形の田んぼです。稲刈りの終わった田んぼに以下のような看板が設置されていま […] -
話題
寝屋川市の中核市移行に関する政令が閣議決定!2019年4月に全国で55市目、大阪府で6市目の中核市が誕生
寝屋川市が2019年4月1日に中核市に移行する政令が10月26日(金)の閣議で決定されました。山形市、甲府市、福井市とともに全国で55市目、府内では6市目(他の5市は高槻市、東大阪市、豊中市、枚方市、八尾市)の中核市とな […] -
まち
寝屋川市駅東口ロータリーの灰皿が撤去されてる!
寝屋川市駅東口ロータリーにあった喫煙コーナーが廃止されています。灰皿はタクシー乗り場の前にゴミ箱と一緒に置かれていましたが、いつの間にかなくなっていました。・ビフォー(2018年8月撮影)・アフター(2018年10月撮影 […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に土佐料理のお店が開店するみたい!高知県の海の逸品や銘酒、果実などを楽しめるお店
香里南之町に土佐料理のお店が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側(香里園駅方面)を向くと、こんな感じ。以前まで「kokoya […] -
フォト
寝屋川公園のハロウィンの飾りつけ2018。昨年よりもジャンボカボチャが充実
寝屋川公園で行われている季節の飾りつけがハロウィン仕様になっています。場所は毎年12月になるとイルミネーションされることでお馴染みの管理事務所です。(下のマップの一番下)階段を上ったところにある表札の部分が…素敵なことに […] -
開店・閉店
東大利町にあった「松寿司」がベル大利に移転してリニューアル
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「松寿司」の新店舗が10月18日(木)、開店しました。旧店舗(下の写真2枚)が府道18号枚方交野寝屋川線の拡幅事業(都市計画道路対馬江大利線の整備事業)で立ち退き対象になっているのに伴うも […] -
開店・閉店
業務スーパー香里園店の鮮魚コーナーが復活してる!
国道170号線沿いにある「業務スーパーガリバー香里園店」の撤退していた魚売り場に、新しい魚屋が10月21日(日)に開店したみたいです。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。店内の一番右奥の魚売り場に行くと、シー […]