-
フォト
寝屋南の田んぼで稲刈りが終了!田んぼには干された稲も
寝屋南2丁目の田んぼで稲刈りが終了しています。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿いの4月中旬~5月初旬頃にレンゲの花が咲き誇っていた田んぼです。田んぼは稲の切り株だけが残り、真ん中の方では刈り取られた稲が干されています […] -
まち
池田のすみれ保育園の跡地が宅地開発されているみたい!2017年度に一般競争入札で売却されたところ
2017年度に一般競争入札で売却された市立すみれ保育園(池田1丁目)の跡地が、住宅地として造成されているみたいです。すみれ保育園は隣接する池田幼稚園と統合する形で閉園した(現在は旧池田幼稚園の敷地で「池田すみれこども園」 […] -
話題
電通大が制作に協力!梅田のHEP FIVEにハロウィン仕様の「ホラー観覧車」が登場!
梅田の商業施設「HEP FIVE」の屋上にある赤い観覧車で、大阪電気通信大学(本部:寝屋川市初町)が制作に関ったハロウィンのホラーイベント「怪談車」が開催されています。ゴンドラに怖いペイントがされている&乗車中に怖い音声 […] -
まち
金田町付近の府道13号線に自転車ナビラインができるみたい
守口市金田町付近の府道13号京都守口線に自転車ナビライン(矢羽根型路面表示)が整備されるみたいです。 道路脇に以下のような看板が設置されていました。 それによると、工事名は「自転車帯整備」で、工事期間は9月25日~12月 […] -
イベント
打上川治水緑地で行われた「エンジョイフェスタ in ねやがわ 2018」。世代を超えて楽しめる様々なアトラクションや団体競技などの様子をご紹介
打上川治水緑地で「エンジョイフェスタ in ねやがわ」というイベントが10月21日(日)に開催されました。このイベント(2014年までは「寝屋川元気夢まつり」として開催)は、子供から高齢者まで楽しめるレクレーションプログ […] -
開店・閉店
府道18号線沿いに「PISOLA東香里店」が開店!「リゾート気分の本格イタリアン」を楽しめるレストラン
枚方市高田1丁目にイタリアンレストラン「PISOLA(ピソラ)東香里店」が10月20日(土)、開店しました。場所は、府道18号枚方交野寝屋川線沿い。寝屋川市街から向かうと、北かわち皐が丘高校の前を過ぎた辺り(東香里湯元水 […] -
イベント
11/3~4に開催される「寝屋川文化芸術祭」のプログラムが判明!直木賞作家・門井慶喜さん、仮面ライダージオウ主演・奥野壮さんなど寝屋川市にゆかりのある人の来場も
11月3日(土)~4日(日)に寝屋川市駅周辺で開催される「第1回 寝屋川文化芸術祭」の詳細が明らかになりました。※寝屋川市提供昨年まで行われていた市民文化祭を再編した様々な文化や芸術に触れられるイベントで、寝屋川市にゆか […] -
イベント
10/27~28は西・東北コミセンまつりやハロウィンのイベントなどがもりだくさん!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年10月22日~28日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(10月22日~28日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★10月27日(土)①第33回西コ […] -
時事
10/20(土)早朝に黒原旭町で火災が発生。長屋が全焼して2人が軽傷
10月20日(土曜日)午前5時30分ごろ、寝屋川市黒原旭町の住宅で火災が発生したみたいです。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)現場はトップワールド黒原店の近くの住宅街で、出火元の長屋が激しく燃え上がり全焼。気持ちよく寝てた […] -
開店・閉店
アドバンスロードの読売新聞の営業所が東に30mほど移転してる!
八坂町の読売新聞の営業所「YC寝屋川市駅前店」が移転しています。移転前の店舗は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード商店街)に入り、少し行ったところにありました。※グーグルマップのストリートビュー現地 […] -
開店・閉店
対馬江東町に葬儀場「天光社」の進出計画。府道沿いのローソンがあったところ
8月末までコンビニの「ローソン寝屋川対馬江東店」があった所に葬儀場ができるみたいです。葬儀場は対馬江東町交差点から府道18号枚方交野寝屋川線(4車線のバイパスの方)を南方向へ数十m行ったところに残る建物に進出するとみられ […] -
開店・閉店
池田旭町に「さくら厨房」ができてる!高齢者向けの宅配弁当のお店
池田旭町(寝屋川市西部)に「さくら厨房」が開業しています。場所は府道149号木屋門真線沿いで、セブンイレブンの南隣(第二中学校の斜め向かい)です。※写真右。摂南大学方面を向いて撮影萱島方面を振り返ると、こんな感じ。201 […] -
まち
地震で損壊した三中横の地下道の補修工事が完成!三中のブロック塀も撤去されて軽量のフェンスに
6月の大阪府北部地震で損壊した第三中学校横の線路をくぐる地下道(田井町~田井西町)の補修工事が、このほど終了しました。※田井西町側の階段※田井町側から撮影補修工事では亀裂の入った階段のコンクリート壁が撤去されて、軽量のフ […] -
まち
旧明徳小学校の校舎で改修・解体工事が始まる。教育研修センター移転に向けた準備
寝屋川団地内の2005年3月まで寝屋川市立明徳小学校だった建物で、改修・解体工事が行われています。現在池田新町(池田第二幼稚園の跡地)にある寝屋川市教育研修センターがこちらに移転するのに伴うもので、校舎に足場が組まれた状 […] -
イベント
大利神社の周辺で行われた秋祭り2018。ベル大利商店街などを神輿が巡行!夜店や子供太鼓もお目見え
大利神社の周辺で10月14日(日)、17日(水)~18日(木)に毎年恒例の秋祭りが開催されました。このイベントは大利神社と隣接する大利神社通り商店街などで神輿の巡行や模擬店の出店などが行われるものです。はじめにお伝えする […] -
開店・閉店
池田に「にぎりずし弁慶」が開店。枚方市に本社のあるお寿司のチェーン店
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎりずし弁慶 寝屋川池田店」が開店しています。「ネタが大きく安くてびっくり!もっと手軽に、もっと手軽な価格で」をモットーにしている「有限会社弁慶」(本社:枚方市、公式ホームページ […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街の「高山宝飾」が12/20の完全閉店を発表。営業期間は41年間にも及ぶみたい
香里南之町の貴金属店「高山宝飾」が12月20日の営業をもって閉店することを発表しています。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、餃子の王将の西隣です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園駅方面を振り返ると、こんな感 […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわに「中華ダイニング青葉」が開店。ホテルベースの上品な味付けの広東料理を提供するお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に「中華ダイニング青葉」が10月17日(水)、開店しました。一流ホテルで長年勤務したシェフの経験を活かし、ホテルベースの上品な味の広東料理をリーズナブルな価格で提供するの […] -
イベント
住吉神社の秋祭り2018。太鼓や笛が鳴る本殿、露店が並ぶ境内の様子をご紹介
木田町の住吉神社(ねや川戎)で10月15日(月)~16日(火)に秋祭りが開催されました。宵宮、本宮の2日間にわたって行われる毎年恒例の行事で、夏祭りやねや川戎大祭とともに地元では知られた存在となっています。今回の記事でご […] -
まち
香里ダイエー本通商店街の玉水温泉が解体されて更地に
香里南之町の「玉水温泉」だった建物が解体されて更地になっています。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、海鮮どんぶり太郎(8月に閉店)の西隣です。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。商店街の一角にポッカリと出現した空 […] -
まち
西小学校でブロック塀を撤去する工事が始まってる!府道18号線沿いの区間で
高柳3丁目の寝屋川市立西小学校でブロック塀を撤去する工事が始まりました。大阪府北部地震(6月18日)後に行われた市の点検で、不適合(法令違反)または危険(傾きやひび割れなどがある)判定されたとみられ、地震に強い軽量のフェ […] -
開店・閉店
成田町に物販店舗の建設計画。三井交差点から少し東へ行った空き地のところ
成田町に物販店舗の建設計画があるみたいです。場所は国道170号線(外環状線)成田山境橋口交差点から東へ向かい、三井交差点を過ぎて三井団地方面に行ってすぐのところです。(洋菓子 Haruko屋の向かい側。写真左)振り返ると […] -
開店・閉店
香里西之町に「中国料理 満海」が開店。光善寺で15年以上営業していた実績のある中華料理店
香里西之町に「中国料理 満海」(まんかい)が開店しています。場所はスギ薬局や万代のある通りから香里浄水場の方へ行ったところ(香里西之町自治会館付近)です。振り返ると、こんな感じ。こちらのお店は光善寺で15年以上営業してい […] -
開店・閉店
小路南町の区画整理事業地にヒラタ大阪営業所が進出!岡山県に本社のある食材専門商社
小路南町に食材専門商社の「ヒラタ大阪営業所」(本社:岡山市中区)が進出しました。場所は第二京阪道路と国道170号線(外環状線)近くの3月に区画整理事業(2014年12月認可)が完成した地域です。ラ・ムーの前から小路中央公 […] -
イベント
10/14(日)に開催された「ファミリーレールフェア2018」。京阪電鉄寝屋川車両基地内に見どころがもりだくさんな1日に
京阪電鉄寝屋川車両基地で毎年恒例の「ファミリーレールフェア」が10月14日(日)に開催されました。このイベントは「鉄道の日」を記念して普段は入ることができない車両基地内が一般公開されるもので、今年も家族連れなどの多くの人 […] -
まち
石津東町のサンディでフェンスの改修工事が実施されてる!
石津東町のスーパー「サンディ寝屋川石津店」の駐車場でフェンスの改修工事が行われています。改修の対象になっているのは、敷地の北側の路地に面した部分です。以前はこんな感じでしたが、※グーグルマップのストリートビュー支柱を残し […] -
イベント
八坂神社の秋祭りで寝屋川市駅周辺を子ども神輿が巡行!ワッショイ、ワッショイ!
寝屋川市駅北東の八坂神社を発着点として、10月14日(日)に毎年恒例の子ども神輿の巡行が行われました。子供神輿の巡行は秋祭りの一部として企画されているもので、地元(八坂町や平池町など)の子供さんにとっては身近な存在となっ […] -
話題
10/23、30、11/13に第二京阪道路の側道で夜間通行止めを実施!新名神の建設工事のため。有料道路部も10/16から頻繁に規制が行われるのでご注意!
10月23日(火)、30日(火)、11月13日(火)に第二京阪道路の一般道路部で夜間通行止めが実施されるみたいです。※寝屋2丁目交差点で撮影八幡京田辺JCT(京都府八幡市)付近で建設工事が進む新名神高速道路(八幡京田辺J […] -
イベント
10/13(土)に寝屋神社で開催された秋祭り。大規模改修された伝統的な「寝屋のだんじり」が曳かれる様子などをご紹介!
10月13日(土)に寝屋川市北東部の寝屋地区で秋祭りが開催されました。子供神輿の巡行やだんじりの展示(寝屋神社への奉納)を行う地域の伝統的な行事で、今年はだんじりの大規模改修に伴い、入魂式も同時に挙行されたのが特徴です。 […] -
開店・閉店
葛原のガストで改装工事が行われてる!台風21号の影響で休業中/11月上旬に営業再開の見込み
葛原1丁目のファミリーレストラン「ガスト寝屋川店」で、足場を組んだ改装工事が実施されています。同店は9月4日に接近した台風21号の影響で1か月以上休業していますが、この工事は営業再開に向けた措置のようです。公式ホームペー […] -
イベント
10/21(日)に打上川治水緑地でエンジョイフェスタを開催!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年10月15日~21日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(10月15日~21日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★10月15日(月)~16日(火) […] -
開店・閉店
アートタウン香里に「キャンドゥ」が開店。市内ではアドバンスねやがわ店に続いて2店舗目
9月27日に営業を再開したスーパー「アートタウン香里(COHRI)」(香里新町)内に100円ショップの「キャンドゥ」が10月11日(木)、開店しました。寝屋川市内にキャンドゥが進出するのはアドバンスねやがわ店に続いて2店 […] -
話題
寝屋川市の職員が「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2018」を受賞!滞納整理を精力的に進めて徴収力向上に貢献した職員にインタビュー!
寝屋川市経営企画部プロモーション課の係長・岡元譲史さん(34歳)が地方公務員を表彰する「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2018」を受賞しました。この賞は地方公務員がより力を発揮できる環境づくりを目指す […] -
開店・閉店
八坂町に森田医院の新しい診療所が開院!100m東からローソンストアの跡地に移転
八坂町の3月までコンビニの「ローソンストア100」があったところに、森田医院が開院しました。1979年に開業した豊野町の診療所(現在の院長は2014年に就任した2代目。診療科目は内科、糖尿病・代謝・内分泌内科、皮膚科)か […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷に「柿安Meat Express」が10月末に開店するみたい!明治4年に創業した肉の老舗の丼専門店
イオンモール四條畷3階のフードコートに「柿安Meat Express」が10月末に開店するみたいです。同店は明治4年に創業した肉の食品メーカー「柿安本店」(本社:三重県桑名市、公式ホームページ)が展開する丼専門店で、こだ […] -
フォト
10/8(月)夕方に発生した夕焼け&うろこ雲
10月8日(月)18時前に初町で撮影した夕焼けの様子です。※寝屋川市駅方面を向いて撮影うろこ雲とみられる雲に夕焼けの光が反射して、幻想的な光景でした。空気が澄んでいる秋は1年の中で最も夕焼けの綺麗な季節です。日が短くなっ […] -
まち
イオンモール四條畷の入口の屋根に1週間以上猫がいたみたい。9日に捕獲が完了。心当たりのある人は連絡してあげてね
イオンモール四條畷の入口の屋根に下りられなくなった(と思われる)猫がいたみたいです。※資料写真Twitterに投稿されていました。四條畷イオン1階E2入り口のヒサシの上に猫が登ってしまったようで、ずっと鳴いている。午前の […] -
開店・閉店
ベル大利の万代が10/27から改装のため休業するみたい!11月下旬にリニューアルオープンへ
ベル大利商店街の食品スーパー「万代寝屋川店」が10月27日(土)から改装工事のため休業するみたいです。店頭にお知らせが掲示されていました。それによると、休業の期間は約1か月間で、11月下旬にリニューアルオープンする予定と […] -
開店・閉店
池田中町にライゼホビーができてる!ガレージ付きの収納スペースとして利用できるみたい!
建設工事が行われていたトランクルーム「寝屋川池田ライゼホビー」がオープンしています。場所は国道170号線石津元町交差点から府道19号茨木寝屋川線を淀川新橋方面へ向かい、すぐのところです。2016年10月までサークルK寝屋 […] -
話題
10/8(月)に開催された「第19回大阪メチャハピー祭」の本祭で梅が丘・和光・池田小学校などが賞を獲得!
10月8日(月)に大阪城ホールなどで開催された「第19回大阪メチャハピー祭」の本祭で、寝屋川市立和光・池田・梅が丘小学校などが賞を獲得したことが分かりました。※池田小学校(2015年5月撮影)このイベントは、青少年の健全 […] -
フォト
成田南町の田んぼアートが今年も見ごろ。2018年ははちかづきちゃんとねや丸くんのコンビ
成田南町(寝屋川市北東部)の南農園で行われている「田んぼアート」が今年も見ごろを迎えています。※寝屋川市提供田んぼアートは摂南大学や田んぼを所有する南農園、隣接する介護付有料老人ホーム「ぽぷら」が共同で企画し、市民が田植 […] -
開店・閉店
香里新町にハート薬局ができるみたい!~建設されていた4階建てのビルの1階部分~
香里新町に調剤薬局の「ハート薬局 香里園店」ができるみたいです。場所は香里新町商店街(南北方向)の中央付近の交差点をロイヤルメドゥ香里園タワー方面に向かい、すぐのところです。※東方向を向いて撮影。写真左アートタウン香里や […] -
開店・閉店
旧ENEOS萱島店の敷地がコインパーキングになってる!府道149号線沿い、萱島駅の南側
門真市上島町にコインパーキングの「ゴールドウッズパーク門真Ⅰ」が開業しています。場所は府道149号木屋門真線沿いで、寝屋川市内から向かうと京阪電車の高架をくぐって300mほど行ったところです。振り返ると、こんな感じ。数年 […] -
イベント
10/7(日)に行われた「ふかきた音楽祭2018」。アートブースやマルシェ、音楽ステージの様子をご紹介
10月7日(日)に大阪府営深北緑地で「ふかきた音楽祭2018」が開催されました。アートブース(手作り雑貨のお店やアートスペースなどが出店)やミュージックステージ(様々なアーティストが出演)、マルシェ(焼き菓子、軽食、お野 […] -
開店・閉店
宇谷小学校の向かい側に「ディスカウントドラッグ コスモス」の建設計画。福岡市に本社のあるドラッグストア
太秦桜が丘に「ディスカウントドラッグ コスモス」の建設計画があることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線の三井秦団地バス停前交差点から寝屋川公園方面へ行き、宇谷小学校の正門付近まで来たところです。三井団地方面 […] -
時事
10/7(日)早朝に国道1号線仁和寺本町北交差点で交通事故が発生。中央分離帯に車がぶつかったみたい
10月7日(日)早朝に国道1号線(寝屋川バイパス)仁和寺本町北交差点で交通事故が発生したみたいです。※大阪方面を向いて撮影読者の方からいただいた写真によると、中央分離帯の部分に車がぶつかり、衝撃を和らげる黄色いクッション […] -
開店・閉店
摂南大学前のGS「カスタマーサービス」が閉店。台風で屋根などが破損したのが理由みたい
池田中町のガソリンスタンド「Customer Service(カスタマーサービス)寝屋川太間店」が閉店しています。場所は府道19号茨木寝屋川線沿いで、淀川新橋方面に向かって進んで国道太間交差点の手前まで来たところ(摂南大 […] -
開店・閉店
大和田駅改札内のアンスリーにネスカフェスタンドがオープン!イートインスペースも拡充されて本格的なコーヒーを味わえそう
京阪大和田駅(門真市)改札口内のコンビニ「アンスリー大和田店」に、ネスカフェスタンドが新たに開店しました。ネスカフェスタンドは、カフェの本場イタリアの街角にある、立ったままエスプレッソを楽しむ「バール」をモチーフに、ネス […] -
イベント
10/14(日)に京阪電鉄寝屋川車両基地でファミリーレールフェアを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年10月9日~14日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2015年のファミリーレールフェア)来週(10月9日~14日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。 […] -
開店・閉店
葛原で建設されていたスパイラル紙業が完成してる!紙管製品・各種丸容器を製造する工場
葛原1丁目(寝屋川市西部)で建設されていた「スパイラル紙業」の事業所が完成しています。場所は、府道13号京都守口線池田新町交差点から点野方面に向かって北進し、栃本天海堂の向かい側まで来たところです。4月にお伝えした時は、 […] -
開店・閉店
建設中の「ラスティ寝屋川テニス&ゴルフスクール」の鉄骨が見えてきた。外環沿いのボウルバロンの跡地
国松町でスポーツ練習場の「ラスティ寝屋川テニス&ゴルフスクール」を建設する工事が進められています。工事現場は国道170号線(外環状線)沿いのボウルバロン(2015年に閉鎖)の跡地で、ちょうどボウリング場があった辺りに地上 […]