-
開店・閉店
石津南町のキリン堂がリニューアルオープンしてる。生鮮食品を取扱
石津南町の「キリン堂 石津南店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルについては以前にも記事にしています。 向かいにはドラッグコスモス。こっちにいくと、外環の交差点「音羽町北」に出ます。長次郎の本店あ […] -
クイズ
6/1放送テレビ大阪「さや香の違和館ヤバない?」で映った『日本初』の寝屋川スポットはどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、6月1日放送のテレビ大阪「さや香の違和館ヤバない?」でさや香がきた『日本で初めて作られた』寝屋川のスポットはどこ […] -
開店・閉店
1号線ぞい守口に「Dachichi」って夜アサイーのお店ができてる
1号線ぞい八雲中町に「Dachichi」という夜アサイーやフルーツ飴やソフトクリームなどのお店が出来ています。↓こちら ここは以前「鳥タイム」というお弁当屋さんがあったところ。地図ではここ↓ 大阪府守口市八雲中町1-2- […] -
開店・閉店
府道18号線ぞいニコパチ敷地内に「お好み焼・もんじゃ焼ももたろう」ができるみたい。8月オープン
川勝町のパチンコニコニコ敷地内に「お好み焼・もんじゃ焼ももたろう」ができるようです。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市川勝町13‐1が住所。 こっちに行くと寝屋川市役所が。 反対方向に進むと打上川治水緑地があります。 ソー […] -
開店・閉店
四條畷の「グリルヤマモト」が改装のため休業。6月10日〜18日
四條畷の「グリルヤマモト 楠公店」が改装のため休業するようです。 地図ではここ↓ 大阪府四條畷市楠公1-9-1が住所。 Instagram↓ この投稿をInstagramで見る 洋食屋グリルヤマモト(@grillyama […] -
グルメ
「香の川製麺」の『チーズ釜玉+かしわ天』(寝屋川市昭栄町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、昭栄町にある… 香の川製麺の… 「チーズ釜玉(670円)」です!(※価格は2024年5月30日時点のものです。表記している価格はすべ […] -
広告
2人がこの札束をゲットしたワケは…?なにやら金が高騰してるらしい【ねやつー広告】
ある日、香里園駅前でばったり出会ったシュン&アンドゥ。 アンドゥあれ?シュンやん!ここで会うなんて奇遇やね〜どこ行くん? シュンおぉ!アンドゥやん!いや実は断捨離したら使ってないもんいっぱい出てきたからな、買取大 […] -
クイズ
アカカベ木田町店の場所に2015年まであった本屋はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、アカカベ木田町店の場所に2015年まであった本屋は何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・ […] -
まち
ビバモール寝屋川に生搾りオレンジジュースの自販機が設置されてる。稼働はまだ
ビバモール寝屋川に生搾りオレンジジュースの自販機「IJOOZ」が設置されています。 情報提供を受けて見に行ってみると、フレンドマートの前、よしやの前あたりにありました。ただまだ準備中で稼働はまだ。 「IJOOZ」は、シン […] -
開店・閉店
イオンモール大日の3店舗が閉店予定
イオンモール大日の3店舗が閉店予定となっています。 閉店するのは3階シネマ側の「エフラグ」「フィットハウス」「タイムステーションNEO」の3店舗。ソースは以下↓ 上記によると、「エフラグ」「フィットハウス」は閉店日につい […] -
開店・閉店
香里ケ丘につくってるウエルシアは7月上旬オープン予定。外観ほぼできてる
香里ケ丘に作っているドラッグストア「ウエルシア 枚方香里ケ丘店」は7月上旬オープンのようです。 この場所にウエルシアができることについてはこれまでにも記事に。 こっちにいくと香里小学校があります。さらに進んでいくとフレッ […] -
クイズ
全世界で97店舗あり北河内では唯一寝屋川にだけある飲食店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全世界で97店舗あり北河内では唯一寝屋川にだけある飲食店は何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜 […] -
開店・閉店
寝屋川ひかり病院ちかくの「焼き工房」が営業再開してる
寝屋川ひかり病院近く池田1丁目の「焼き工房」が営業再開しています。↓こちら いつから休業していたのか不明ですが、去年の秋頃に見に行ってみたところすでに休業していました。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市池田1-14-17が […] -
開店・閉店
深北緑地ちかくに「駄菓子屋トイBOX」って駄菓子とおもちゃのお店ができてる
深北緑地の近くに「駄菓子屋トイBOX」という駄菓子とおもちゃのお店ができています。 ↓こちら 焼肉特急側の側道を進んで左に曲がった住宅街の中にあります。右が深北緑地。 店内をみせてもらいました。店主さんによると、3月2日 […] -
開店・閉店
【追記:オープン日は6月25日】旧1号線ぞい池田新町につくってるドン・キホーテの外観ほぼできてる
6月4日追記:ニュースリリースが発表されまして、その情報によるとオープン日は6月25日9:00とのこと!1階は駐車場と駐輪場、2階・3階が売り場になるそうです。 旧1号線沿い池田新町に作っている「ドン・キホーテ 寝屋川店 […] -
開店・閉店
外環ぞい本町にコインパーキングができるみたい
170号線沿い本町に「エコロパーク寝屋川本町第1」というコインパーキングができるようです。↓こちら Googleストリートビューによると、ここは以前空き地だったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市本町5-27が住所。 […] -
グルメ
「パティスリーカリオン」の『ムロンシャンティ』など(枚方市香里ケ丘)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】。 今回はが、CONOBA香里ケ丘にある…パティスリー カリオンに行ってきました! どのケーキも全部美味しそうで悩んでしまい、選びきれず3つ購入。 こち […] -
クイズ
明治から昭和にかけて寝屋川市でさかんに栽培されてた果物は何?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、明治から昭和にかけて寝屋川市でさかんに栽培されていた果物は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょ […] -
開店・閉店
寝屋川市駅ちかくの早子町に駐輪場ができてる
寝屋川市駅近くの早子町に「Gパーク 早子町駐輪場」ができています。↓こちら ここは2020年まで焼肉のお肉専門店「丸富」があったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市早子町10が住所。 こっちに行くと「居酒屋たいたん」が […] -
まとめ
寝屋川市と近隣のコーヒーチェーン一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内や近隣にあるコーヒーのチェーン店の情報をまとめました。 コーヒーや軽食から打ち合わせなどにも使えるコーヒーチェーン店はどこにあるのでしょうか。 まずは一覧から↓ 2023年11月時点で店舗数が最も多いのは、世界 […] -
開店・閉店
1号線ぞい点野に「ワールドプラスジム」って24時間ジムができるみたい。8月オープン予定
国道1号線沿いの点野に「ワールドプラスジム 寝屋川点野店」という24時間ジムができるようです。 ↓こちら ここは以前「ODA」という業務系のスーパーがあったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市点野5-29-7が住所。 […] -
クイズ
大阪公立大学合格者15名を輩出した寝屋川市内の高校はどこ高?2024【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 大阪府立大学と大阪市立大学が2022年に統合してできた大阪公立大学。 さて、大阪公立大学合格者15名を輩出した寝屋川市 […] -
開店・閉店
大和田駅ちかくに「サクラ」ってネパール・インド料理店ができてる
大和田駅近くに「サクラ」というネパール・インド料理店ができています。 ↓こちらGoogleストリートビューによるとここは以前「かがみ家」があったところ。 地図ではここ↓大阪府門真市常称寺町15-9が住所。 こっち […] -
開店・閉店
寝屋川公園駅前に「chaco」って子供服・ハンドメイドなどのお店ができるみたい。6月12日オープン
寝屋川公園駅前に「chaco」という子供服・ハンドメイドなどのお店ができるようです。↓こちら 一番右端です。Googleストリートビューによると、ここは以前ケアオフィス・リハビリ訪問介護ステーション「しん」があったところ […] -
グルメ
「串カツ ガラパゴス」の『串カツ定食』(寝屋川市黒原旭町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、黒原旭町にある… 串カツ ガラパゴスの… 「串カツ定食(1000円)」です!(※価格は2024年5月25日時点の […] -
お知らせ
寝屋川つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
寝屋川つーしんは、寝屋川市で多くの読者を抱える地域情報サイトです。 ▶寝屋川の地域サイトで月間約150万ページビュー、ユーザー数約50万人!(アクセス解析より)▶Facebook、X(旧Twitter)、Instagra […] -
開店・閉店
三井アウトレットパーク大阪門真に「LOCAL MOTION」ってハワイアンアパレル店ができるみたい。6月8日オープン
三井アウトレットパーク 大阪門真に「LOCAL MOTION(ローカルモーション)」というアパレル店ができるようです。 ソースは公式サイト↓ 上記によると、2階アウトレットフロアに6月8日オープンということがわかります。 […] -
広告
楠葉に平屋のお住まいが完成!『居心地のよい終の棲家』6/8(土)9(日)完成見学会開催【ねやつー不動産】
楠葉の閑静な住宅地の一角に、平屋のお住まいが完成しました。 お施主様のご厚意で6/8(土)・9(日)の2日間限定で完成見学会を開催いたします。 イベント詳細・見学のお申込みはこちら(公式HPへリンクします) 終の棲家とし […] -
グルメ
「cafe FLAG」の『イチゴのかき氷』(枚方市茄子作北町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは枚方市茄子作北町にある… cafe FLAGの… 「イチゴのかき氷(1100円)」です!(※価格は2024年5月15日時点のものです。 […] -
クイズ
全国25店舗あるうちの1号店が寝屋川にあるうどんチェーンはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国25店舗あるうちの1号店が寝屋川にあるうどんチェーンはなにでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう […] -
話題
池田中町に24時間無人販売のスイーツ店がオープンしたり、石津南町のキリン堂にベーカリーなどができる予定だったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 目次はこちら↓ それでは早速今週のニュースをどうぞー! 今週のニュース ねやつー的ニュース ねやつー外ニュース ★新日本プロレス、初めてのジュニアヘビ […] -
開店・閉店
星田北につくってた白髪染め専門店「H&C+PLUS」がオープンしてる
星田北に作っていた白髪染め専門店「H&C+PLUS」がオープンしています。 ↓こちら この場所にできることについては以前にも記事に。 こっちにいくと府道20号線との交差点があります。向かいにはフレッシュバザールや […] -
グルメ
「牛フィレ肉専門店 糸旬」の『黒毛和牛 牛かつ定食』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、日之出町にある… 牛フィレ肉専門店「糸旬」の… ランチ「牛かつ定食 150g(2780円)」です!(※価格は2024年5月20日時点 […] -
広告
お祝いに「写真のギフト」ってアリやん!簡単おしゃれに飾れるキャンバスプリントが今なら10%オフ【ねやつー広告】
ある日、おうちで子供の写真データを整理していたアンドゥ。 アンドゥわ〜この前撮った写真、めっちゃええ感じ♪ランドセル姿って今だけやし、記念に飾っておきたいな〜。 アンドゥそうそう記念と言えば、七五三のときに撮った記念写真 […] -
クイズ
清水町にある「たこ一」は何のお店?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、清水町にある「たこ一」は何のお店なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、 […] -
話題
大阪モノレールの運転体験会が開催予定だったり、高槻につくってる商業施設の開業時期がわかったり【今月のねやがわ周辺】
これは寝屋川市民として知っておいて損はないなって寝屋川近隣の情報をお届けするコーナー【今月のねやがわ周辺】の時間です。 さて、今月のねやがわ周辺は何があったんでしょうか。早速どうぞ〜! 枚方市 交野市 高槻市 守口市・門 […] -
開店・閉店
香里西之町のスギ薬局の駐車場がタイムズになってる。6月1日から稼働
香里西之町の『スギ薬局 香里西店』の駐車場がコインパーキング「タイムズ スギ薬局香里西店」になっています。 ↓こちら タイムズの看板。撮影に行った5月29日時点では貼紙は外になかったんですが、30日に見に行くと6月1日か […] -
グルメ
「日の出餅」の『日の出やきもち』など(寝屋川市香里本通町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、香里本通町にある… 日の出餅の… 「日の出やきもち(150円)」です!(※価格は2024年5月15日時点のもので […] -
クイズ
全国257店舗あるけど大阪府下では9店舗しかないうちの1店舗が寝屋川にあるラーメン店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国257店舗あるけど大阪府下では9店舗しかないうちの1店舗が寝屋川にあるラーメン店は何でしょうか…! ・・・・ […] -
開店・閉店
豊野町のフラワーショップ「イーレブルーメン」が閉店してる
豊野町のフラワーショップ「イーレブルーメン」が閉店しています。↓こちら 2021年にオープンしたお店です。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市豊野町13-7が住所。近くには寝屋川市役所や「TSURURI×じんめん」などがあり […] -
まとめ
寝屋川市と近隣にあるコインランドリーの一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内とその周辺地域にあるコインランドリーをまとめました。なお、寝屋川つーしんで過去に記事にしたことのある場所&調べてわかった範囲でしかまとめられていませんので抜けもあるかと思います。「ここにもコインランドリーあるよ […] -
広告
お父さん、寝屋川市駅そばに非日常を味わえるお店があるって。父の日は「牛フィレ肉専門店」へ【ねやつー広告】
特別な日に、大切な人達と食べたいディナー。 ラグジュアリーな空間で、大切な人達と過ごす、非日常な時間を。 そんな、ちょっとした特別感を味わえるお店。市内だとか、高級なホテルだとか、遠くまで足を運ばないと体験できないと思っ […] -
グルメ
「鰻の成瀬」の『うな重松』など(門真市宮野町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、宮野町にある… 鰻の成瀬の… 「うな重松(2600円)」です!(※価格は2024年5月22日時点のものです。表記 […] -
広告
ラグジュアリー!最新のキッチンってこんなに物入るんや【ねやつー不動産】
仕事や予定のついでに、最新の住宅設備を見て触ることができて、 ナーガうわ〜、ラグジュアリーなキッチン!苦手な料理もやる気が出そう。 各分野のプロにお家のことを相談できるショールーム。 アンドゥウチもいつかはリフォームをお […] -
クイズ
5/10放送のカンテレ「よ〜いドン!」でとなりの人間国宝さんに認定された寝屋川の飲食店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、5月10日放送のカンテレ「よ〜いドン!」でとなりの人間国宝さんに認定された寝屋川の飲食店はどこでしょうか…! ・ […] -
開店・閉店
長栄寺町に「串処いちだい」ができるみたい。6月末オープン予定
長栄寺町に「串処 いちだい」という焼鳥・肉巻き串の居酒屋ができるようです。↓このあたり このあたりのどこかにできるようです。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市長栄寺町10-17が住所。 府道18号線沿いの「はるか薬局」となり […] -
開店・閉店
池田中町につくってた24時間無人販売店「スイーツブーケ」がオープンしてる
池田中町に作っていた「SWEETS BOUQUET(スイーツブーケ) 寝屋川池田中町店」がオープンしています。↓こちら お店が出来るということは1月にも記事にしています。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市池田中町18-4が住 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅高架下につくってた「賃貸のエリッツ」がオープンしてる
寝屋川市駅高架下に作っていた「賃貸のエリッツ 寝屋川市駅前店」がオープンしています。 ↓こちら ここは2021年まで「マブチ英会話教室 epion」があったところ。ここに不動産店ができるということは以前にも記事にしていま […] -
グルメ
「Cucina Fratello」の『カルボナーラ』(枚方市香里園町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、枚方市香里園町にある… Cucina Fratello(クッチーナ フラテッロ)の… 「カルボナーラ(1250円 […] -
クイズ
「黄田」「喜田」「奇田」「幸田」木田の地名の語源はどれ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市駅から萱島駅にかけて広がる木田町、中木田町、木田元宮、下木田町という木田の地名。 さて、木田の地名の語源はどれ […] -
開店・閉店
スーパー玉出ちかくにつくってた「大阪ふくちぁん餃子」の工場直売所がオープンしてる
スーパー玉出近くの北大利町に作っていた「大阪ふくちぁん餃子」の生餃子 工場直売所がオープンしています。↓こちら ここは以前「24h無人ホルモン直売所 寝屋川店」があったところ。ふくちぁん餃子ができるということは先日にも記 […]