-
開店・閉店
香里南之町に「CHEERS HARU KORIEN」って酒場ができてる
香里南之町に「CHEERS HARU KORIEN(チアーズ ハル 香里園)」という酒場ができています。↓こちら 奥の祝花が出ているお店です。 「あんだぁ亭」などが入っているビルです。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市香里南 […] -
グルメ
「the RabbitHutch Project」の『目光り唐あげ』ほか(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、日之出町にある… the RabbitHutch Project(ザ ラビットハッチプロジェクト)の… 「目光 […] -
クイズ
寝屋川市内で2店舗しかない24時間営業のマクドはどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で2店舗しかない24時間営業のマクドナルドはどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう […] -
開店・閉店
トナリエ星田につくってた「リア形成外科美容クリニック」が開院してる
トナリエ星田に作っていた「リア形成外科美容クリニック」が開院しています。 トナリエ星田に「リア形成外科美容クリニック」ができることは以前にも記事に。 「リア形成外科美容クリニック」は、形成外科、皮膚科、美容皮膚科、美容外 […] -
開店・閉店
池田本町のサンディ前につくってるのは「いなだ整形 痛みのクリニック」。10月1日開院予定
池田本町に作っている診療所は「いなだ整形 痛みのクリニック」のようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると以前はこの場所で何か栽培していた模様。ここに診療所ができるということは今までにも記事にしています。 […] -
グルメ
「打ち立てうどん だし屋」の『牛トロ玉うどん』(寝屋川市成田東町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、府道148号線沿い成田東町にある… 打ち立てうどん だし屋の… 「牛トロ玉うどん(1300円)」です!(※価格は2024年5月20日 […] -
まとめ
寝屋川市内と近隣のドライブスルーができる店舗一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内や近隣にあるドライブスルーの併設店舗をまとめました。 車に乗ったまま注文して受け取れる便利なドライブスルーはどこにあるのでしょうか。 まずは一覧から↓ 今回の記事で掲載しているお店は20店舗以上。マクドナルド、 […] -
開店・閉店
ベル大利につくってた「高価買取あきないや」がオープンしてる
ベル大利に作っていた「高価買取あきないや」がオープンしています。 ↓こちら ここはしばらく空きテナントだったところ。ここにお店ができるということは以前にも記事にしました。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市東大利町13-19あ […] -
グルメ
「伝説のすた丼屋」の『すた丼』(ららぽーと門真)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、ららぽーと門真にある… 伝説のすた丼屋の… 「すた丼(910円)」です!(※価格は2024年4月20日時点のものです。表記している価 […] -
クイズ
ますだおかだ・増田がよく行ってた寝屋川の焼肉店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.ますだおかだの増田さんがよく行っていた寝屋川の焼肉店はどこでしょう? a.にくろう 日之出苑b.甲子園c.犇屋d. […] -
話題
市駅前のケンタッキーがリニューアル予定だったり、「萱島大樹」「香里園源治」が登場するかもしれないアニメの放送が決まったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 目次はこちら↓ それでは早速今週のニュースをどうぞー! 今週のニュース ねやつー的ニュース ねやつー外ニュース ★年度末に1ポイント200円の交付金が […] -
まち
成田南町の「片山サイクル」があったとこが更地になってる
成田南町の「片山サイクル」があったところが更地になっています。 ↓こちら ほぼ更地です。 片山サイクルがあった時の写真↓ こっちにいくと、三井団地。三井小学校の前を通って打上川治水緑地の方へ出ます。 反対方向にいくと、ア […] -
グルメ
「OBANZAI トト」の『黒毛和牛とろけるハンバーグ』ほか(寝屋川市国松町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、国松町にある… OBANZAI トトの… 「黒毛和牛とろけるハンバーグ(1200円)」です!(※価格は2024年 […] -
広告
禁断…!?ショールームの浴室に油性ペンで落書きしちゃった【ねやつー不動産】
ラグジュアリーな浴室。 梶本さんようこそ、タカラスタンダードのショールームへ!販売部販売課の梶本です。タカラスタンダードのお風呂ってね、すごいんですよっ。 粟田さんこんにちは、今日は宜しくお願いします!って、いきなり説明 […] -
クイズ
堀溝のイタリアン「ピソラ」ができる前にあったお店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.堀溝のイタリアン「ピソラ」ができる前にあったお店はなにでしょう? a.スシローb.ガストc.サイゼリヤd.きん太 […] -
開店・閉店
三井アウトレットパーク大阪門真の「ポール・スミス」が5月26日で営業終了
三井アウトレットパーク大阪門真の「ポール・スミス」が5月26日で営業終了するようです。 ソースは三井アウトレットパーク大阪門真の公式サイト↓ 上記によると、5月26日をもって営業を終了するということがわかります。 「ポー […] -
開店・閉店
スーパー玉出ちかくに「大阪ふくちぁん餃子」の工場直売所ができるみたい。5月24日オープン
スーパー玉出近くの北大利町に「大阪ふくちぁん餃子」の生餃子 工場直売所ができるようです。↓こちら ここは以前「24h無人ホルモン直売所 寝屋川店」があったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市北大利町17-1が住所。 斜 […] -
グルメ
「紗-saaya-」の『日替わりお弁当』(寝屋川市大利町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、大利町にある… 紗-saaya-の… 「日替わりお弁当(550円)」です!(※価格は2024年5月16日時点のも […] -
クイズ
「白井」「平田」「清水」「生間」大利地区で1960年代に最も多いとされた苗字はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、大利地区で1960年代に最も多いとされた苗字はなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・ […] -
まち
府道18号線ぞい寝屋川市駅ちかくの「タイムズ」が使えなくなってる。1月31日まで
府道18号線沿い寝屋川市駅近くの「タイムズウエストサイド」が1月末まで使えなくなっています。↓こちら こちらの地下1階です。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市大利町1-3が住所。 府道18号線沿いの、大利橋の架替工事のため道 […] -
開店・閉店
枚方市駅前につくってる商業施設「枚方モール」に『3COINS+plus』『カルディ』『ウメダチーズラボ』『串カツ田中』などができるみたい
枚方市駅前に作っている商業施設「枚方モール」の出店テナント第2弾が公開されています。 枚方市駅前に作っている100m超え巨大複合施設「ステーションヒル枚方」の1階〜5階の商業エリアと、既存の駅高架下商業施設「京阪枚方ステ […] -
グルメ
「河内たこ焼 妻沼」の『たこ焼き』(寝屋川市川勝町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、川勝町にある… 河内たこ焼 妻沼(めぬま)の… 「たこ焼き 6個入り(430円)」です!(※価格は2024年5月20日時点のものです […] -
クイズ
全国に72店舗あり大阪では3店舗しかないうちの1店舗が寝屋川にある丼ものチェーン店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国に72店舗あり大阪では3店舗しかないうちの1店舗が寝屋川にある丼ものチェーン店は何でしょうか…! ・・・・・ […] -
開店・閉店
八坂町に「ピースリー」ってBARができてる
八坂町に「P3(ピースリー)」というBARができています。↓こちら ここは「レイキとヒプノのカフェ 夢咲」があったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市八坂町8-2が住所。2024年1月の様子↓ いつオープンしたのかは不 […] -
開店・閉店
市駅前のケンタッキーが休業してる。6月5日リニューアルオープン
寝屋川市駅前の「ケンタッキーフライドチキン 寝屋川市駅前店」が店舗改装のため休業しています。 ↓こちら アドバンス2号館1階の駅側にあるお店です。 こっちにいくとさわやかロードがあり、寝屋川郵便局の方向。貼り紙↓ 上記に […] -
グルメ
「ジャナキ」の『Aランチ』(寝屋川市秦町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、秦町にある… ジャナキの… 「Aランチ(850円)」です!(※価格は2024年5月14日時点のものです。表記して […] -
クイズ
萱島東の万代の駐車場に以前あったお店は何?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、萱島の「万代 萱島店」の駐車場に以前あったお店は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・ […] -
開店・閉店
池田小ちかくに花と雑貨のお店「キタムラ商店」ができるみたい。パリのクリーニングがあったとこ
池田小学校近くの池田2丁目に「キタムラ商店」という花と雑貨のお店ができるようです。 ↓こちら 「パリのクリーニング」の看板のあるところにお店ができるようです。 隣の池田小を右手に進むとサタケがあり、そのまま進むと府道18 […] -
開店・閉店
府道18号線ぞいニコパチ横につくってた「河内たこ焼 妻沼」がオープンしてる
川勝町のニコパチ敷地内に作っていたたこ焼店「河内たこ焼 妻沼(めぬま)」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前ご飯屋さんがあった模様。ここにたこ焼き店ができるということは […] -
開店・閉店
163号線ぞい巣本に「LAUNDRY SALON 504」ってコインランドリーができてる
国道163号線沿い巣本交差点の角に「LAUNDRY SALON 504」というコインランドリーができています。 ↓こちら 地図ではここ↓タイトルでは巣本と書きましたが大阪府門真市北巣本町31-17が住所。国道163号線ぞ […] -
クイズ
寝屋川から一番近い赤福が買える場所はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ふと、赤福が食べたくなったんですが、そういやどこで買えたっけ、前は宝塚北SAで買ったな〜と思い、このクイズです。 さて […] -
まとめ
寝屋川市のエアコンクリーニングができる業者一覧【ねやつーまとめ】
いよいよ夏目前!そろそろエアコンの季節ですね。「あっ…去年使ったまんま掃除してないやん…」なんてこと、ありませんか? エアコンクリーニングは業者におまかせしてラクラク!ってことで、寝屋川市内のエアコンクリーニングができる […] -
開店・閉店
深北緑地ちかくの岸和田に「焼肉ミラク」ができてる
府道21号線ぞい門真市岸和田に「焼肉ミラク」がオープンしています。 ↓こちらGoogleストリートビューによるとここは以前ケアセンターうさぎがあったところ。 地図ではここ↓大阪府門真市岸和田2-1-31が住所。隣には鉄板 […] -
グルメ
「PocaPocaビュッフェ」の『豚しゃぶ付きビュッフェ』(枚方市高田)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回とが食べたのは、最近リニューアルオープンした… 「PocaPocaビュッフェ」 の「豚しゃぶ付きビュッフェ」(大人1人2629円)です!※価格は2 […] -
まち
淀川沿い点野の親水公園が整備されてる
淀川沿いの点野ワンド近くにある広場が親水公園として整備されています。 ↓こちら 2021年に淀川整備活動の記事内で紹介した淀川河川公園点野野草地区のあたりです。 ベンチが2つ作られていました。 水道も。蛇口が上向いてるっ […] -
開店・閉店
星田北のパチンコ店「ニコニコ」に『ニコニココイン洗車場』ができてる
茄子作の「ニコニコ 枚方店」に『ニコニココイン洗車場』ができています。 ↓こちら 以前「麺丼 備前屋」があったあたりにできていました。 「麺丼 備前屋」があった頃の外観↓ 第二京阪道路のすぐ近く。進んでいくと星田駅周辺。 […] -
開店・閉店
淀川新橋わたってすぐ府道16号線ぞいにつくってた立呑居酒屋「Stand鉄JIRO」がオープンしてる
府道16号線沿い鳥飼銘木町に作っていた立ち呑み居酒屋「Stand鉄JIRO」がオープンしています。↓こちら「Stand鉄JIRO」ができることは以前にも記事に。中古車販売店「ミッキーオートカンパニー」の一部を改装してオー […] -
グルメ
「COFFEE ピープル」の『きのこオムライス』(寝屋川市川勝町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、川勝町のニコパチの近くにある… COFFEE ピープルの… 「きのこオムライス(850円)」です!(※価格は2024年5月16日時点 […] -
クイズ
1997年の「なみはや国体」で寝屋川公園が会場になったのは何の競技?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、1997年の「なみはや国体」で寝屋川公園が会場になったのは何の競技なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どう […] -
話題
早子町にオープンした中華そば店に行列ができてたり、寝屋川公園で茶色フェスが開催予定だったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 目次はこちら↓ それでは早速今週のニュースをどうぞー! 今週のニュース ねやつー的ニュース ねやつー外ニュース ★寝屋川市の給与ランクの「現実」★中村 […] -
グルメ
「丸源ラーメン」の『熟成醤油 肉そば』『丸源餃子』(寝屋川市池田西町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、池田西町にある… 丸源ラーメンの… 「熟成醤油 肉そば(759円)」と「丸源餃子(319円)」です!(※価格は2024年4月18日時 […] -
クイズ
5/8放送ten.「街かどトレジャー」寝屋川特集でますおか増田が食べたお店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 5月8日放送のten.「街かどトレジャー」では日之出商店街が特集されていました! さて、ますだおかだの増田さんが食べた […] -
開店・閉店
川勝町のニコパチ横に「妻沼」ってたこ焼店ができるみたい。5月18日オープン
川勝町に「妻沼」というたこ焼きのお店ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前訪問介護事業所があった模様。 お店のX↓ Xによると、もともとは埼玉県の熊谷市妻沼でお店を出していた […] -
開店・閉店
【追記:5月末オープン予定】打上元町に「リ・エール打上元町」って老人ホームつくってる
【追記】 この場所にできる老人ホームの名前は「リ・エール打上元町」で、求人サイトによると5月末オープンのようです。 5月16日時点の外観↓ もうほぼ建物自体は完成しているようでした。 打上元町に有料老人ホームができるよう […] -
開店・閉店
ベル大利に「高価買取あきないや」ができるみたい。5月17日オープン
ベル大利に「高価買取あきないや」ができるようです。 ↓こちら ここはしばらく空きテナントだったところ。ここに何か作っているということは以前にも記事にしました。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市東大利町13-19あたりが住所。 […] -
グルメ
「中華そば 虹空 -nico-」の『熟成醤油の生姜中華そば』ほか(寝屋川市早子町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、早子町にある… おダシと銀しゃり 中華そば 虹空 -nico-の… 「熟成醤油の生姜中華そば(880円)」です!(※価格は2024年 […] -
クイズ
寝屋川市で最も座席数の多いマクドナルドは何店?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市で最も座席数の多いマクドナルドは何店でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ […] -
開店・閉店
太間町に「ピースフリー寝屋川太間」って老人ホームつくってる。11月開設予定
太間町に「ピースフリー寝屋川太間」という住宅型有料老人ホームを作っています。↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前民家だったところ。地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市太間町10あたりが住所。 こっちに行くと […] -
開店・閉店
香里南之町につくってた洋食店「パラディッソ」がオープンしてる
香里南之町に作っていた洋食店「GRILL&PARLOR PARADISSO(パラディッソ)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちに行くと「麺屋 藤一」や「 […] -
広告
京阪の牧野駅ちかくでこんなバラの映え写真スポットあったんや【ねやつー広告】
「ひゃ〜色とりどりのキレイなバラ!!」 「めっちゃいいニオイ〜♡牧野駅から徒歩圏内にこんなにたくさんのバラが見られるとこがあったなんて…!!」アンドゥがやってきたのは、駅近にできたバラ園!ではなくて… ハピネスパーク 牧 […] -
開店・閉店
早子町につくってた「おダシと銀しゃり 中華そば 虹空 -nico-」がオープンしてる。行列できてた!
藤本病院近くの早子町に作っていた「おダシと銀しゃり 中華そば 虹空 -nico-」がオープンしています。↓こちら ここは以前「レイロック」があったところ。中華そば店ができるということは4月にも記事にしています。 地図では […]