-
旧1号線ぞい池田のローソンのところに以前あったお店は何?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 旧1号線の石津元町交差点近くにあるコンビニ「ローソン 寝屋川池田三丁目店」。この場所にはかつてとあるお店がありました。 […] -
池田の「ワールド不動産販売」の本店が高柳に移転してる。移転前の営業所は無人資料館に
池田の「ワールド不動産販売」の本店が高柳に移転しています。 移転前の本店↓ こっちへ行くと、新宝町交差点や仁和寺交差点を通って守口方面へ。 反対方向へ行くと、石津元町交差点から国道170号線に入り、ホームズ寝屋川やアルプ […] -
萱島駅の線路に転落した人を救助した2人が感謝状を贈呈されてる
京阪萱島駅で線路に転落した人を救助した2人が感謝状を贈呈されています。 寝屋川消防署長から感謝状が贈呈されたのは、現場に居合わせた寺口剛(てらぐち つよし)さんと吉澤智香(よしざわ ちか)さん。 枚方寝屋川消防組合の発表 […] -
池田のモトランドにあったコンビニは何?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 池田の旧1号線沿いにある商業施設「モトランド」。モトランドにはかつてTSUTAYAやコンビニなどの店舗がありました。 さ […] -
翌朝5時まで営業している寝屋川のラーメン店はどれ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:翌朝5時まで営業している寝屋川市のラーメン店は次のうちどれでしょう?(a)ふくちぁんラーメン 寝屋川店(b)丸源ラーメ […] -
枚方寝屋川消防組合が水上・陸上訓練を披露!3年ぶりに行われた近畿地区指導会の出場で
枚方寝屋川消防組合が7月に管内の消防署で「訓練披露会」を行いました。 3年ぶりに7月23日に行われた「第50回消防救助技術 近畿地区指導会」の出場を前にして、その取り組み内容を関係者に公開したものです。(今年は新型コロナ […] -
池田小学校に大きな鯉のぼり。夜にはライトアップも【寝屋川フォト】
寝屋川市立池田小学校(池田2丁目)に鯉のぼりが設置されています。 池田校区地域協働協議会と池田小学校PTAが企画したもので、大小80匹の鯉のぼりが飾られているようです。 鯉のぼりが見られる場所は、正門周辺、裏門(北門)周 […] -
池田に「はっぴーらいふ寝屋川」ができてる。住宅型老人ホーム
池田3丁目に住宅型有料老人ホーム「はっぴーらいふ寝屋川」がオープンしています。 グーグルマップのストリートビューによると、この場所は以前まで月極駐車場でした。 場所は府道149号木屋門真線の大阪ヤクルト工場の跡地付近を池 […] -
池田すみれこども園が「エールこども園」に改称してる。第1回入園式の様子を見てきた
池田すみれこども園(池田1丁目)が4月1日(金)付で「エールこども園」に改称しています。 池田すみれこども園は、隣接する寝屋川市立の池田幼稚園とすみれ保育所が民営化に伴い統合された幼保連携型の保育施設です。今年で開園から […] -
池田すみれこども園の保育教諭が「社会福祉ヒーローズ」賞を受賞してる。3/15(火)には全国大会に出場、生配信も
池田すみれこども園(池田1丁目)の保育教諭・谷口智志さん(38歳)が「社会福祉ヒーローズ」賞を受賞しています。 「社会福祉ヒーローズ」賞は、社会福祉の第一線で活躍する若手職員を表彰するコンテスト。 「介護」「保育」「障が […] -
池田すみれこども園で実施中のイルミネーション「イケスミナリエ」【寝屋川フォト】
池田すみれこども園(池田1丁目)でイルミネーションの点灯企画「イケスミナリエ」が行われています。 4〜5月に鯉のぼりの設置が行われた時と同じように園庭を飾り付ける試みです。 順番に見ていきたいと思います。 駐車場前の非常 […] -
ABC公園(池田一丁目)のグラウンドが浸水対策工事のため封鎖されてる。2022/2/28まで
池田一丁目のABC公園(池田1号公園)で、グラウンドの浸水対策工事を行っています。 現地に設置されているお知らせによると、大雨のときに雨水を一時的に貯めて少しずつ水路に流し、周辺への浸水を防ぐための「雨水貯水浸透施設」を […] -
「喫茶店 ピノキオ」(池田3丁目)の『ピノキオプレート』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、府道13号線(京都守口線)沿いの池田3丁目に先日オープンしたばかりの……「喫茶店 ピノキオ」です。 外観はこんな感じ。店内の詳しい様子 […] -
府道13号線沿いの池田三丁目につくってた『喫茶店 ピノキオ』がオープンしてる。前まで「えびのや」があったところ
府道13号線(京都守口線)沿いの池田につくっていた「喫茶店 ピノキオ 寝屋川池田店」が11月9日、オープンしました。 「喫茶店 ピノキオ」はハンバーグやオムライス、珈琲などが楽しめるお店。近隣では「喫茶グリルピノキオ」と […] -
「快活CLUB寝屋川池田店」のところに2011年頃まであった寿司店はなに?【寝屋川クイズ#466】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:「快活CLUB寝屋川池田店」のところに2011年頃まであった寿司店はなに?(1)かっぱ寿司(2)かいおう(3)北陸すし […] -
「喫茶店 ピノキオ 寝屋川池田店」が11月9日オープンするみたい。府道13号線沿い「えびのや」だったところ
府道13号線(京都守口線)沿いの池田に「喫茶店 ピノキオ 寝屋川池田店」が出店するみたいです。 ソースになったのは求人情報。これによると、11月9日(火)オープン予定とのこと。 「喫茶ピノキオ」はハンバーグやオムライス、 […] -
池田小学校の池の隣に植えられている木は何?【寝屋川クイズ#388】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#388 Q:池田小学校の池の隣(職員玄関前)に植えられている木は何でしょうか?(1)ヤシの木(2)キンモクセ […] -
池田すみれこども園に「鯉のぼり」が飾られてる。今年が初の試みみたい
池田すみれこども園(池田1丁目)にたくさんの「鯉のぼり」が4月中旬から飾られています。 「コロナ禍のこども達や地域の方に希望を」と保護者や職員から寄付を募る形で今年から始めた企画なのだそうです。 一般の人は門の外から眺め […] -
池小のフェンスに巨大な鯉のぼりが飾られてる【寝屋川フォト】
池田小学校のフェンスに巨大な鯉のぼりが飾られています。 横幅3m以上はありそうな巨大な鯉のぼり! 先頭の鯉には背中に金太郎? らしき赤い子どもが乗っている様子。 うん、どうみても金太郎です。なんで金太郎? と思ったんです […] -
池田小学校で「池SHOW☆ルミネ 桜まつり」が行われてる。夜桜が見ごろ
寝屋川市立池田小学校(池田2丁目)で桜の季節に合わせたイルミネーション「池SHOW☆ルミネ 桜まつり」が行われています。 「池SHOW☆ルミネ」(主催:池田校区地域協働協議会、池田小学校PTA)は、新型コロナウイルスの収 […] -
今日は令和になってから2度目の天皇誕生日。寝屋川市内の公共施設に国旗が掲揚されてる
令和になってから2度目の天皇誕生日となった2021年(令和3年)2月23日(火・祝)に寝屋川市内の公共施設を訪れると、国旗が掲揚されているのを見ることができました。 まずは寝屋川市役所(本町)の様子です。 日の丸が揚がっ […] -
池田3丁目に2015年1月まであった飲み物の工場は何?【寝屋川クイズ#222】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#222 Q:池田3丁目に2015年1月まであった飲み物の工場は何でしょうか??(1)アサヒ(2)キリン(3) […] -
池田旭町のセブンイレブンが改装のため休業してる。営業再開は2/18の予定みたい
池田旭町にあるコンビニ「セブンイレブン寝屋川池田旭町店」が改装工事のため休業しています。営業を続けながら敷地内で工事が始まったのを2020年12月の記事でお伝えしていますが、先週から工事が本格化した模様です。同店の場所は […] -
池田のトライアルの場所に昔あったお店は何?【寝屋川クイズ#179】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:池田3丁目のディスカウントストア「トライアル寝屋川店」のある所に昔あったお店は何でしょうか?(1)ミドリ電化(2)サンディ […] -
「池SHOW☆ルミネ」がお正月バージョンになってる。池田小学校の裏門にもイルミネーションが登場
12月20日から行われている寝屋川市立池田小学校(池田2丁目)のイルミネーション「池SHOW☆ルミネ」がお正月バージョンになっています。 「池SHOW☆ルミネ」は新型コロナウイルスの影響により様々な行事が中止になる中、地 […] -
五十音順が最も早い寝屋川市の地名はどこ?【寝屋川クイズ#176】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市の地名を五十音順に並べたら、最初に来る地名はどこでしょうか?今回の地名は寝屋川市の地名に関するクイズです。寝屋川市 […] -
12/20から始まった「池SHOW☆ルミネ」。池田小学校のフェンスや木が光り輝いてる
寝屋川市立池田小学校で「池SHOW☆ルミネ」というイルミネーションが12月20日(日)から点灯しています。新型コロナウイルスの影響により様々な行事が中止になる中、地元の人達(池田校区地域協働協議会と池田小学校PTA)が「 […] -
池田旭町のセブンイレブンが改装するみたい。二中の前にある店舗
池田旭町にあるセブンイレブンが店舗を改装するみたいです。場所は府道149号木屋門真線の、寝屋川市立第二中学校の前あたり。左手に二中が。この先に進むと池田本町の交差点で、丸源ラーメンなどがある方面です。反対側を向くとこんな […] -
快活CLUB寝屋川池田店が明日9/3(木)オープン。カラオケや無料のシャワーにも対応したネットカフェ
池田3丁目で出店準備中のインターネットカフェ「快活CLUB 寝屋川池田店」が明日9月3日(木)午前11時に開店します。2020年1月まで北陸すし丸 寝屋川店があった建物(府道13号京都守口線沿い)を改装し、コミックが並ぶ […] -
池田で出店準備中の「快活CLUB」は、9/3(木)に開店予定!~寝屋川市内2店舗目、無料のドリンクバーやカラオケなどを完備~
池田3丁目で出店準備が進められているインターネットカフェ「快活CLUB 寝屋川池田店」が9月3日(木)午前11時に開店する予定であることが分かりました。府道13号京都守口線沿いの2020年1月まで北陸すし丸 寝屋川店があ […] -
池田3丁目に「快活CLUB」系のネットカフェorカラオケの出店計画。「北陸すし丸」があったところ
池田3丁目に遊技場(インターネットカフェやカラオケなど)の出店計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いの2020年1月まで北陸すし丸 寝屋川店があったところで、※守口方面を向いて撮影現地に以下のような […] -
1号三井公園、池田1号公園に100円の自販機が登場!~売り上げの一部が市に寄付される「まちづくり支援型」~
1号三井公園と池田1号公園(ABC公園)に新たに飲み物の自動販売機が設置されました。寝屋川市が飲料等の提供による市民サービスの拡充を図るとともに、販売売上金の一部を市に寄付してまちづくりに活用する「みんなのまちづくり支援 […] -
池田のモトランドにエコリングが3/1(日)開店へ。ブランド品や貴金属、不用品の買い取りをするお店
池田3丁目のモトランドに「エコリング(Eco Ring)寝屋川店」が3月1日(日)、開店します。場所は、バイクショップのホンダドリームやコインランドリー、美容院のプラージュなどがある商業施設の一角です。2019年10月ま […] -
池田3丁目の「北陸すし丸 寝屋川店」が閉店。12月の予告通り7年間の営業に幕
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が1月5日の営業をもって閉店しています。2019年12月の記事でお伝えしたように、7年間の営業(会社が倒産したかいおう時代も含む)に幕を下ろしました。※2019年12月に撮影 […] -
池田の「北陸すし丸」が2020年1月5日の閉店を発表。北陸の新鮮な寿司ネタが楽しめる回転寿司店
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が2020年1月5日の営業をもって閉店すると発表しました。会員にお知らせが届くとともに、店頭に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、同店の営業期間は約7年間。 […] -
池田2丁目にあった田んぼが開発されて宅地に。KSCスポーツクラブねやがわの向かい側
池田2丁目の田んぼが開発されて宅地になっています。場所は寝屋川消防署(写真左奥)やKSCスポーツクラブねやがわ(同右)の近くで、住宅街の一角です。奥へ入る道路が整備され、その両側には更地が広がっています。現地の看板による […] -
夕暮れの菅原神社前交差点。バスなどが行きかいカオスな感じ
7月のとある日の19時前に撮影した菅原神社前交差点(寝屋川市池田3丁目)の様子です。歩道や右折レーンのない交差点をバスなどが行きかい、カオスな感じです。【地図】【関連記事】・() -
池田南町の「グリル&ダイニング ぱーち」が閉店。2014年から営業を続けてきた鉄板焼きのお店
池田南町の「グリル&ダイニング ぱーち」というお店が閉店しています。場所は市道池田秦線沿いで、サンディや業務スーパーの近く(セブンイレブンの向かい側)です。※寝屋川市役所方面を向いて撮影池田新町交差点方面を振り返ると、こ […] -
池田のモトランドに谷山鍼灸整骨院が開院。池田新町の旧院とKOURI鍼灸整骨院の統合・移転
池田3丁目のモトランド内に「谷山鍼灸整骨院」が開院しています。バイクショップのホンダドリーム香里園とコインランドリーの間(2016年8月までTSUTAYAがあったところ)に進出し、2月1日から施術を開始しました。こちらの […] -
池田のモトランドに谷山鍼灸整骨院が進出するみたい!池田新町から移転して2/1に開院する予定
池田3丁目のモトランドなどがある商業施設の一角に「谷山鍼灸整骨院」が進出するみたいです。バイクショップのモトランドとコインランドリーの間(2016年8月までTSUTAYAがあったところ)で改装工事が行われています。看板な […] -
池田小学校のブロック塀がフェンスに更新されてる!北門側がスケルトンに
寝屋川市立池田小学校のブロック塀が撤去されて軽量のフェンスに更新されています。場所は校地の北側で、通用門や北門があるところです。以前までこのように7段積みのブロック塀が並んでいましたが、代わりに金網状のフェンスが設置され […] -
池田の「大阪日野自動車寝屋川支店」が閉鎖されてる!摂津市にできた北摂支店への移転で
府道13号京都守口線沿いの「大阪日野自動車寝屋川支店」(池田3丁目)が10月12日の営業をもって閉鎖されています。同社(本社:大阪市西淀川区、公式ホームページ)の府内に7か所ある拠点の1つで、トラックとバスの新車販売だけ […] -
10/28(日)に開催された「池小校区 秋まつり」の様子。模擬店やステージ発表などで大賑わい
寝屋川市立池田小学校で10月28日(日)に「池小校区 秋まつり」が開催されました。PTAや地域協働協議会が共催する地域の秋祭りで、グラウンドに模擬店(食べ物系・遊び物系)やステージが登場。小学生をはじめとする地元の人で賑 […] -
池田1丁目に「焼き工房」が開店してる!寝屋川ひかり病院やコスモ石油の向かい側にできた焼き芋店
池田1丁目に焼き芋販売店の「焼き工房」が開店しています。場所は国道170号線(外環状線)から1本南側に入った通り沿いで、ガソリンスタンドのコスモ石油(下の写真左奥)や寝屋川ひかり病院(同手前)の裏側です。※音羽町方面を向 […] -
池田2丁目の田んぼに戸建て住宅10戸の建設計画。KSCスポーツクラブの向かい側に残った田んぼ
池田2丁目の田んぼに開発計画が持ち上がっています。場所は寝屋川消防署(写真左奥)やKSCスポーツクラブねやがわ(同右)の近くで、住宅街の一角に残った形の田んぼです。稲刈りの終わった田んぼに以下のような看板が設置されていま […] -
池田のすみれ保育園の跡地が宅地開発されているみたい!2017年度に一般競争入札で売却されたところ
2017年度に一般競争入札で売却された市立すみれ保育園(池田1丁目)の跡地が、住宅地として造成されているみたいです。すみれ保育園は隣接する池田幼稚園と統合する形で閉園した(現在は旧池田幼稚園の敷地で「池田すみれこども園」 […] -
池田に「にぎりずし弁慶」が開店。枚方市に本社のあるお寿司のチェーン店
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎりずし弁慶 寝屋川池田店」が開店しています。「ネタが大きく安くてびっくり!もっと手軽に、もっと手軽な価格で」をモットーにしている「有限会社弁慶」(本社:枚方市、公式ホームページ […] -
飛び出し注意の看板NO.11 ~池田小学校の北側のメガネをかけた少女~
池田2丁目の路上を通りかかると、飛び出し注意の看板を見つけました。場所は池田小学校の北側で、通用門前の横断歩道を注意喚起する狙いがあるようです。※桜小学校方面を向いて撮影「赤いメガネをかけた少女」のデザインが物珍しいです […] -
池田に「にぎり寿司 弁慶」の出店計画。モトランドのソフトバンクショップがあったところ
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎり寿司 弁慶 寝屋川池田店」の出店計画があることが分かりました。枚方市に本社を構える「有限会社弁慶」(公式ホームページ)のお店で、同社の中で最も基本的なブランドを用いて出店され […] -
3/11(日)未明に池田の路上でひき逃げ事件が発生。バイクで転倒していた男性が重傷
3月11日(日)午前4時ごろに池田の路上でひき逃げ事件が発生したことが分かりました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)大阪府警の事件事故のお知らせによると、怪我を負って倒れている男性が発見され、同男性は病院に […]