- 
			
	  オークワ跡に出店するのは、サンドラッグ!3/26に開店予定東香里の府道18号線沿いに、ドラッグストアの「サンドラッグ」が3月26日、開店します。新たにサンドラッグが開店するのは、寝屋川市北東部の寝屋1丁目。大きな地図で見る1月13日までスーパーのオークワ寝屋川店があった所です。 […]
- 
			
	  オークワ寝屋川店がついに閉店、市内で唯一の店舗が幕を閉じる昨年から店じまいが発表されていたスーパー「オークワ寝屋川店」が、1月13日の営業で閉店しました。和歌山県に本社がある大手スーパーとして、寝屋川団地を始めとする東香里地域の住民に利用されてきたお店です。閉店後初めての土曜日 […]
- 
			
	  ローソン寝屋1丁目店、まもなく開店へ。ザ・シューズ東香里店があったところ寝屋1丁目(寝屋川市北東部)で建設中の「ローソン寝屋川寝屋1丁目店」が、12月12日に開店します。場所はこちら大きな地図で見る(寝屋川市寝屋1丁目)新たにローソンが開店するのは、府道18号枚方交野寝屋川線沿いにある、7月 […]
- 
			
	  ヤマダ電機New寝屋川店がついに開店。寝屋川店からの移転寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)に、家電量販店の「ヤマダ電機テックランドNew寝屋川店」が開店しました!以下の写真は、11月21日(金曜日)に開店してから初めての土曜日を迎えたお店の様子です。新たに開店した同店は、大成町( […]
- 
			
	  オークワ寝屋川店、2015年1月に閉店へ東香里方面(寝屋1丁目)にあるスーパー「オークワ寝屋川店」が、来年の1月13日に閉店することが分かりました。寝屋川団地の入口からほど近い府道18号枚方交野寝屋川線沿いにある同店は、この場所で長年営業を続けてきた食品スーパ […]
- 
			
	  ローソン寝屋店跡がスギ薬局の駐車場に寝屋1丁目(寝屋川市北東部)の「ローソン寝屋川寝屋店」跡が、隣にある「スギ薬局」の駐車場になっています。場所はこちら大きな地図で見る(寝屋川市寝屋1丁目)前の道路(府道18号枚方交野寝屋川線)を東方向へ行くと、交野方面に […]
- 
			
	  ヤマダ電機New寝屋川店、建設工事が大詰めに寝屋南2丁目に、家電量販店の「ヤマダ電機」が開店する予定で準備中です。寝屋川市内で5店舗目の家電量販店となる同店は、現在建設工事が大詰めを迎えています。以下の写真は、昨日撮影した建設中の様子です。既に多くの足場が外され、 […]
- 
			
	  9/27~28の2日間は秋晴れだった!市内各地の様子など昨日、今日の2日間は、秋らしく雲1つない快晴の日が続きました!寝屋川市内の各地で青空を撮影したのでご紹介いたします!・木田元宮(寝屋川市南部)の寝屋川車庫付近・寝屋交差点(寝屋川市北東部)付近・萱島本町(京阪萱島駅前)あ […]
- 
			
	  ローソン寝屋店、解体工事がほぼ終わり更地に寝屋1丁目で解体工事が行われていた「ローソン寝屋川寝屋店」がほとんど更地の状態になっています。場所はこちら大きな地図で見る(寝屋川市寝屋1丁目)東方向へ行くと、交野方面に向かいます。反対側(打上川治水緑地方面)を向くと、 […]
- 
			
	  ザ・シューズ東香里店が解体されて更地に寝屋1丁目にあった「ザ・シューズ東香里店」の解体工事が終了し、更地の状態になっています。場所はこちら大きな地図で見る前の道路(府道18号枚方交野寝屋川線)を西方向に行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市街方面です。奥 […]
- 
			
	  ザ・シューズ東香里店がまもなく閉店。解体されて再び店舗になるみたい寝屋1丁目にある「ザ・シューズ東香里店」が7月27日で閉店します。場所はこちら大きな地図で見る前の道路(府道18号枚方交野寝屋川線)を西方向に行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市街方面です。奥には8月6日で閉店予定 […]
- 
			
	  ローソン寝屋川寝屋店が8月6日に閉店へ。川勝町へ移転するみたい寝屋1丁目にある「ローソン寝屋川寝屋店」が、8月6日の営業をもって閉店する予定となっています。場所はこちら大きな地図で見る(寝屋川市寝屋1丁目)前の道路(府道18号枚方交野寝屋川線)を西方向に行くと、打上川治水緑地の前を […]
- 
			
	  ビバモール横にヤマダ電機の建設工事が着工した模様寝屋南2丁目に家電量販店の「ヤマダ電機」を建設する工事が始まったようです。場所はこちら(+をクリックして拡大)大きな地図で見る寝屋川市の中心部からアクセスする場合、ビバモール寝屋川の手前の交差点で右折します。しばらくまっ […]
- 
			
	  星田駅~第二京阪道路間(寝屋2丁目)の光景寝屋2丁目の光景です。写っている道路は府道154号私市太秦線、横を流れる河川はタチ川です。場所はこちら大きな地図で見るちょうど星田駅と第二京阪道路の間の部分になります。振り返ると、第二京阪道路が見えています。東香里地区か […]
- 
			
	  ビバモールの斜め向かいに「いなおか耳鼻咽喉科」と「サン薬局」が開業してる寝屋南2丁目に「いなおか耳鼻咽喉科」と「サン薬局」が開業しています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市寝屋南2丁目)現地を西方向に行くと、スーパーの万代寝屋川宇谷町店の前を通り、府道18号枚方交野寝屋川線方面へ […]
- 
			
	  ザ・シューズ東香里店の閉店セールは気が早い!7月末に完全閉店するみたい寝屋1丁目にある「ザ・シューズ東香里店」が、7月末の完全閉店に向けて、早くも店じまいセールを始めていました。場所はこちら大きな地図で見る前の道路(府道18号枚方交野寝屋川線)を西方向に行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝 […]
- 
			
	  ビバモールの斜め向かいのビルがほぼ完成した状態に。サン薬局が入居するみたいビバモール寝屋川の斜め向かいで建設中となっていたビルがほぼ完成した状態になっています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市寝屋南2丁目)現地を西方向に行くと、スーパーの万代寝屋川宇谷町店の前を通り、府道18号枚方 […]
- 
			
	  ビバモールの斜め向かいにビルが建設中。医療機関などが入居するみたいビバモール寝屋川の斜め向かいに鉄骨造のビルが建設中となっています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市寝屋南2丁目)現地を西方向に行くと、スーパーの万代寝屋川宇谷町店の前を通り、府道18号枚方交野寝屋川線方面へ。 […]
- 
			
	  万代~ビバモールにかけての紅葉 【寝屋川紅葉めぐり2013】万代寝屋川宇谷店からビバモール寝屋川にかけての紅葉をご紹介いたします。場所はこちら大きな地図で見る寝屋川市宇谷町から寝屋南にかけての地域です。こちらはビバモール寝屋川前。アップ。後ろの垣根に生えている植物も赤くなっており […]
- 
			
	  鉢かづき姫の生まれ育った時代にタイムスリップ!土塀のある古い町並みの山根街道を散策 【寝屋川歴史探索】ちょっと一休み、寝屋川歴史探索のお時間です!今回は土塀のある古い町並みが続く、寝屋1丁目の「山根街道」をご紹介いたします!まるで鉢かづき姫の生まれ育った時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を味わえます!府道18号枚方 […]
- 
			
	  生駒山系、崩落で景色一変 by「海風」さん今回は「海風」さんより、台風18号通過後に生駒山系が崩落して景色が変わった画像を投稿していただきました!崩落した場所は四條畷市清滝で、寝屋川市寝屋付近からビバモール寝屋川越しに9月17日(火)の正午頃、望遠レンズで撮影さ […]
- 
			
	  ビバモール寝屋川に「セイハ英語学院」が開校していますビバモール寝屋川1階に「セイハ英語学院」が開校しています。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動。大きな地図で見ることをお勧めします。)大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市寝屋南2丁 […]
- 
			
	  北かわち皐が丘高校前の府道枚方交野寝屋川線【まち画像】「北かわち皐が丘高校」や「東香里湯元水春」前の府道枚方交野寝屋川線を撮影しました。この辺りはお店が多くて夕暮れ時には心が躍りますね♪
- 
			
	  寝屋神社の様子を紹介したフォトムービー【寝屋川歴史探索】ちょっと一休み、歴史探索のお時間です!今回は第二京阪道路寝屋川北インターチェンジの近くにある寝屋神社を紹介いたします。 場所はこちらです。大きな地図で見る神社自体はかなり小さいのですが、寝屋神社前のバス停がある所からの階 […]
- 
			
	  「東香里湯元水春」にくまモンが来たときの動画「東香里湯元水春」に6月29日、くまモンが来るというのを記事にしましたが、その時の動画がYouTubeにアップされています。興味のある方はぜひ再生してみてください!
- 
			
	  「東香里湯元水春」に6月29日、くまモンが来ます寝屋北町にあるスーパー銭湯「東香里湯元水春」に6月29日、くまモンが来ます。6月22日から熊本県フェアが行われており、その一環だそうです。時間は15時~16時半です。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
- 
			
	  オークワ寝屋川店の隣にあった「写真スタジオ 愛写館 東香里店」が閉店しています府道18号線沿いオークワ寝屋川店の隣にあった「写真スタジオ 愛写館 東香里店」が5月31日をもって閉店しました。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は大阪府寝 […]
- 
			
	  ビバモール寝屋川に「JUPITER」が開店。コーヒーや世界各国の輸入食材を扱う専門店ビバモール寝屋川の米米食堂があった所に世界各国の輸入食材やコーヒー、お茶を扱う専門店の「JUPITER」が5月25日、開店しました。場所はビバモール寝屋川1階の専門店街です。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリ […]

 ねやつースタッフ
ねやつースタッフ