-
池田3丁目に「快活CLUB」系のネットカフェorカラオケの出店計画。「北陸すし丸」があったところ
池田3丁目に遊技場(インターネットカフェやカラオケなど)の出店計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いの2020年1月まで北陸すし丸 寝屋川店があったところで、※守口方面を向いて撮影現地に以下のような […] -
仁和寺交差点近くのガリバーが閉店。全国展開する中古車販売・買取店
仁和寺本町4丁目の中古車販売・買取店「ガリバー1号寝屋川店」が閉店しています。場所は仁和寺交差点から府道13号京都守口線を守口方面へ向かい、少し行ったところです。京都方面を振り返ると、こんな感じ。現地に以下のようなお知ら […] -
菅原神社前交差点に「鶏笑」の出店計画。全国に150店舗ある唐揚げ専門店
池田中町に「鶏笑」(とりしょう)という唐揚げ専門店の出店計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、菅原神社前交差点の西角です。※守口方面を向いて撮影※萱島方面を向いて撮影ガレージのようなたたずまいの […] -
セブンイレブン宝町店が5/21(木)の閉店を発表。府道13号線沿いで3年間営業を続けてきたコンビニ
仁和寺町にあるコンビニ「セブンイレブン寝屋川宝町店」が5月21日(木)15時に閉店すると発表しました。2017年2月の開店から3年間営業を続けてきましたが、営業に幕を下ろすことになったようです。同店がある場所は、府道13 […] -
仁和寺歩道橋から見下ろした府道13号線【プチフォト】
府道13号京都守口線を仁和寺歩道橋から撮った様子です。至近距離に2本の府道が交わる交通の要所ですね。交通量も多いです。【地図】【関連記事】・仁和寺歩道橋に典礼会館が命名権(2016年5月)・仁和寺バス停がカラー舗装に(2 […] -
池田のモトランドにエコリングが3/1(日)開店へ。ブランド品や貴金属、不用品の買い取りをするお店
池田3丁目のモトランドに「エコリング(Eco Ring)寝屋川店」が3月1日(日)、開店します。場所は、バイクショップのホンダドリームやコインランドリー、美容院のプラージュなどがある商業施設の一角です。2019年10月ま […] -
仁和寺町の「寝屋川玉泉院」の左隣に葬儀場の建設計画。2019年8月までタイムズだったところ
仁和寺町の葬儀場「寝屋川玉泉院」の左横に葬儀場が建設されるみたいです。 府道13号京都守口線沿いの2019年8月までコインパーキングのタイムズ寝屋川仁和寺だったところに、 ※大阪方面を向いて撮影 以下のような予定建築物の […] -
葛原新町交差点に矢印信号がつくみたい!
府道13号京都守口線の葛原新町交差点の信号機に矢印信号がつくみたいです。現在調整中の状態となっており、カバーが外されれば大阪方面行きの青信号の時間が京都方面行きよりも長くなるようです。※大阪方面を向いて撮影右折車はそんな […] -
仁和寺本町3丁目で道仁病院の建設工事が始まる。2021年に仁和寺町から新築移転へ
仁和寺本町3丁目で道仁病院の新しい病棟を建設する工事が始まっています。現在の道仁病院(大腸肛門科、内科、外科、整形外科。公式ホームページ)は仁和寺交差点の南西角にありますが、建物の老朽化が進んでいることなどから、病院の駐 […] -
仁和寺交差点近くの焼肉店「鉄丸」が休業中。2月初旬の再開予定
仁和寺本町4丁目の焼肉店「焼肉 鉄丸」が休業しています。焼肉を店内で味わえるだけでなく、精肉の販売も行っている精肉卸売のお店ですが、休業状態が続いているようです。入口もロープで封鎖された状態になっています。お店の場所は仁 […] -
池田3丁目の「北陸すし丸 寝屋川店」が閉店。12月の予告通り7年間の営業に幕
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が1月5日の営業をもって閉店しています。2019年12月の記事でお伝えしたように、7年間の営業(会社が倒産したかいおう時代も含む)に幕を下ろしました。※2019年12月に撮影 […] -
佐太中町7丁目に「Rubby」がオープン。「おぶつだんの志喜屋」の敷地内にできたたこ焼き屋
守口市佐太中町7丁目に「Rubby」というたこ焼き屋が開店しています。お店の場所は府道13号京都守口線の金田町4丁目交差点(寝屋川市から向かうと守口市に入って約250m行ったところ)横で、「おぶつだんの志喜屋」(公式ホー […] -
池田の「北陸すし丸」が2020年1月5日の閉店を発表。北陸の新鮮な寿司ネタが楽しめる回転寿司店
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が2020年1月5日の営業をもって閉店すると発表しました。会員にお知らせが届くとともに、店頭に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、同店の営業期間は約7年間。 […] -
ファミリーマート佐太中町7丁目店が11/29(金)オープン!府道13号線の金田町4丁目交差点横
コンビ二の「ファミリーマート佐太中町七丁目店」が11月29日(金)、開店します。出店場所は、府道13号京都守口線の金田町4丁目交差点(寝屋川市から向かうと守口市に入って250mほど行ったところ)横で、「おぶつだんの志喜屋 […] -
大日東町に「エステムコート大日アライブ」のマンションギャラリーができてる!庭窪浄水場前で建設中の13階建てのマンション
守口市大日東町に「エステムコート大日アライブ」のマンションギャラリーが設置されています。場所は府道13号京都守口線の大日東町交差点横(香の川製麺の南隣、ニトリの向かい側)で、2016年までくら寿司守口店(佐太中町に移転済 […] -
宝町交差点横に道仁病院の病棟の建設計画。工事期間は2019年12月から2021年2月まで
仁和寺本町に道仁病院の病棟の建設計画が持ち上がっていることが分かりました。 道仁病院(大腸肛門科、内科、外科、整形外科。公式ホームページ)は現在仁和寺交差点の南西角にありますが、 府道13号京都守口線を京都方面に400m […] -
池田新町のタイヘイ関西工場の営業所だった建物が解体中。宅配用の食材などを手掛ける会社
池田新町の「タイヘイ関西工場」内にあった寝屋川営業所の建物が解体されています。4月に1階事務所が奥の工場棟へ移転し、8月ごろ(下の写真)から足場を組む作業が始まっていたようです。※2019年8月に撮影その時の様子と比べる […] -
仁和寺町のタイムズが8月末で閉鎖へ。玉泉院横にあるコインパーキング
仁和寺町のコイン駐車場「タイムズ寝屋川仁和寺」が8月31日(土)の営業をもって閉鎖されることが分かりました。場所は府道13号京都守口線の大阪方面行きに面していて、葬儀場「寝屋川玉泉院」の東隣(鮪船の向かい側)です。京都方 […] -
仁和寺本町に「鮪船」が開店。6月まで魚輝水産のあったところ、市場直送の本まぐろがウリ
仁和寺本町に海鮮や串カツなどが味わえるレストラン「鮪船 仁和寺店」が8月5日(月)、開店しました。6月に閉店した「海鮮れすとらん 魚輝水産」とブランド展開する会社(株式会社UOTERU、本社:大阪市生野区、公式ホームペー […] -
夕暮れの菅原神社前交差点。バスなどが行きかいカオスな感じ
7月のとある日の19時前に撮影した菅原神社前交差点(寝屋川市池田3丁目)の様子です。歩道や右折レーンのない交差点をバスなどが行きかい、カオスな感じです。【地図】【関連記事】・() -
仁和寺歩道橋に「交野⇒」の案内標識が新設されてる!複雑な交差点を初めて通るドライバーにも親切に
府道13号京都守口線(旧国道1号線)の仁和寺横断歩道橋に交野方面の行き先を示す青い案内標識が新たに設置されました。仁和寺交差点は短い距離に2つの交差点が連続する構造なのですが、案内標識が設置されたのは府道18号枚方交野寝 […] -
G20の大規模交通規制が始まる。初日の昼過ぎは国道1号線、府道13号線ともに大日まで渋滞無し
6月28日(金)~29日(土)に大阪・南港のインテックス大阪で「主要20か国・地域首脳会議」(G20大阪サミット)が開催されます。それに伴い、先日お伝えしたように27日(木)~30日(日)の早朝から深夜にかけて大阪市内や […] -
池田新町に「ねやがわ卓球場」がオープン。~卓球台貸しや卓球教室・個人レッスンなどが利用できる施設~
池田新町に「ねやがわ卓球場」がオープンしています。場所は府道13号京都守口線沿いで、エディオン寝屋川店の北隣です。※守口方面を向いて撮影こちらのビルの1階部分です。手前の駐車場は左側の3台分が「ねやがわ卓球場」用となって […] -
大日東町に「香の川製麺」が開店。ファミレスの「フレンドリー」から釜揚げうどん店への業態変更
大日東町にうどん店の「香の川製麺 守口大日店」が6月1日(土)、開店しました。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市内から向かうと守口ジャガータウンやパチンコ店・ベニスの前を過ぎたところです。寝屋川市方面を振り返ると […] -
仁和寺本町の魚輝水産が6/15(土)に閉店へ。8月上旬に鮪船として再オープンする予定
仁和寺本町の「海鮮れすとらん 魚輝水産 仁和寺店」が6月15日(土)の営業をもって閉店すると発表しました。府道13号京都守口線沿いにある店舗の入口に※京都方面を向いて撮影以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
宝町に自動車販売店の建設計画。開発事業者は中古車販売などを手掛けるネクステージ
宝町に自動車販売店の建設計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、五ヱ門(パチンコ店)と山陽化工(プラスチック工場)があったところです。※守口方面を向いて撮影現在は五ヱ門の立体駐車場だった部分を残し […] -
葛原新町で建設されていた大阪トヨタの自動車修理工場が完成
葛原新町で建設されていた大阪トヨタの自動車修理工場が完成しています。場所は府道13号京都守口線沿い(葛原交差点横)で、新車や中古車を販売するサンテラス寝屋川の裏側です。※葛原交差点で守口方面を向いて撮影。写真左完成した建 […] -
葛原の府道13号線沿いに社員寮の建設計画。開発事業者は創新工業
葛原に社員寮の建設計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタサンテラス寝屋川店の向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。以前までローソンの駐車場の一部だったところですが、フェンスに […] -
府道13号線の守口市~石津元町交差点に自転車ナビラインが整備されてる!
寝屋川市内の府道13号京都守口線の一部の区間に自転車ナビライン(矢羽根型路面表示)が整備されました。 対象の区間は守口市との境界~石津元町交差点(京都方面行き、大阪方面行き)で、路肩に自転車のマークと水色の矢印が塗装され […] -
新宝町交差点に警察官が立ってた!交通事故防止の警戒に当たっているみたい
1月のとある日に府道13号京都守口線の新宝町交差点を通りかかると、中央分離帯(高架道路の下)の部分に警察官が立っているのを見かけました。警察官は交差点を行きかう車に目をやり、必要に応じて笛を鳴らしている様子でした。交差点 […] -
葛原にトウメイという会社の営業所ができてる!府道13号線沿い
葛原に「トウメイ」という会社の寝屋川営業所が開業しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタの向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。この場所には「カミゼン・オートセンター大阪寝屋川店」という中古車販 […] -
宝町にあったパチンコ店「五ヱ門」の解体工事が終わって更地に
2月に閉店した宝町のパチンコ店「五ヱ門」(ごえもん)の解体工事が終了しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタの販売店の近くです。京都方面を振り返ると、こんな感じ。立体駐車場部分を残して、広い更地が姿を現し […] -
池田の「大阪日野自動車寝屋川支店」が閉鎖されてる!摂津市にできた北摂支店への移転で
府道13号京都守口線沿いの「大阪日野自動車寝屋川支店」(池田3丁目)が10月12日の営業をもって閉鎖されています。同社(本社:大阪市西淀川区、公式ホームページ)の府内に7か所ある拠点の1つで、トラックとバスの新車販売だけ […] -
宝町の「五ヱ門」の解体工事が始まってる!府道13号線沿いのパチンコ店
2月から休業している宝町のパチンコ店「五ヱ門」(ごえもん)の解体工事が始まりました。「改装工事のため閉店する」と告知していたお店で、約8か月ぶりの動向の変化です。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪方面行きに面していま […] -
金田町付近の府道13号線に自転車ナビラインができるみたい
守口市金田町付近の府道13号京都守口線に自転車ナビライン(矢羽根型路面表示)が整備されるみたいです。 道路脇に以下のような看板が設置されていました。 それによると、工事名は「自転車帯整備」で、工事期間は9月25日~12月 […] -
池田に「にぎりずし弁慶」が開店。枚方市に本社のあるお寿司のチェーン店
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎりずし弁慶 寝屋川池田店」が開店しています。「ネタが大きく安くてびっくり!もっと手軽に、もっと手軽な価格で」をモットーにしている「有限会社弁慶」(本社:枚方市、公式ホームページ […] -
葛原のガストで改装工事が行われてる!台風21号の影響で休業中/11月上旬に営業再開の見込み
葛原1丁目のファミリーレストラン「ガスト寝屋川店」で、足場を組んだ改装工事が実施されています。同店は9月4日に接近した台風21号の影響で1か月以上休業していますが、この工事は営業再開に向けた措置のようです。公式ホームペー […] -
池田に「にぎり寿司 弁慶」の出店計画。モトランドのソフトバンクショップがあったところ
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎり寿司 弁慶 寝屋川池田店」の出店計画があることが分かりました。枚方市に本社を構える「有限会社弁慶」(公式ホームページ)のお店で、同社の中で最も基本的なブランドを用いて出店され […] -
葛原新町の大阪トヨタで建設されている修理工場が見えてきた
葛原新町(寝屋川市西部)の「大阪トヨタサンテラス寝屋川」で建設されている自動車修理工場の鉄骨が、見えてきました。修理工場の場所は府道13号京都守口線の葛原交差点横にある店舗の裏側で、地上5階建て、高さ18m。※葛原交差点 […] -
佐太中町のサークルKだったところに「ユーポス仁和寺店」が開店するみたい!低コスト運営がウリの車の買い取り専門店
4月までコンビ二の「サークルK佐太中町七丁目店」だったところに、車の買い取り専門店の「ユーポス仁和寺店」が開店するみたいです。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市から向かうと守口市に入って100mほど行ったところ( […] -
池田中町にスケボーの練習場が登場!お店も併設の「EKLスケートパーク」の様子を見てきた!【広告記事】
寝屋川市内やその周辺にある企業・お店に密着して詳しく取り上げる広告記事。今回ご紹介するのは、池田中町で6月に開業した「EKLスケートパーク」です!場所は府道13号京都守口線沿い(菅原神社前交差点の南西)で、2016年末ご […] -
葛原に「Black Smith」が開店。ヴィンテージ物の古着を扱うアメ村にあるような衣料品店
葛原に衣料品店の「Black Smith」が開店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、ジャパンやスシロー(写真奥)の近くです。※枚方方面を向いて撮影店頭には、店名の「Black Smith」(ブラックスミス)が描 […] -
石津中町のサンクスがファミリーマートとしてリニューアル!府道13号線沿いのマルハンの敷地内にあるコンビニ
府道13号京都守口線沿いのコンビ二「サンクス寝屋川マルハン店」(寝屋川市石津中町)が、ファミリーマートとしてリニューアルオープンしています。改装は全国的に行われているサークルKサンクスのブランド変更に伴うもので、5月30 […] -
佐太中町のゼネラルが閉店。府道13号線沿いのビルの1階部分にあったガソリンスタンド
守口市佐太中町のガソリンスタンド「ゼネラル」が、閉店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、守口ジャガータウン前を通って庭窪中学校の手前まで来たところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ。ビルの1階部分にある特殊 […] -
サンクス寝屋川マルハン店が5/30から休業。6/22にファミリーマートとしてリニューアルへ
府道13号京都守口線沿いのコンビ二「サンクス寝屋川マルハン店」(寝屋川市石津中町)が、改装されるみたいです。改装は全国的に行われているサークルKサンクスのブランド変更に伴うもので、5月30日(水)18時から休業。約3週間 […] -
府道13号線がイオンモール大日に向かって渋滞!…と思ったら事故渋滞やった
4連休の2日目となる5月4日(金)に府道13号守口線を守口方面に向かって走行していると、守口ジャガータウン前付近で渋滞に差し掛かりました。大型連休ですし、イオンモール大日に向かう車で渋滞しているのかと思い、前に進むと…、 […] -
池田中町に「VOGUE SPORTS」が開店。競技用自転車やスケボー、キックボードなどを扱うお店
池田中町に「VOGUE SPORTS」(ヴォーグスポーツ)という自転車屋さんが開店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、バイクショップのモトランド(池田3丁目に移転済み)があったところです。※守口方面を向いて撮影 […] -
葛原のカミゼンオートセンターが閉店。府道13号線沿いにあった中古車販売店
葛原にあった中古車販売店「カミゼン・オートセンター大阪寝屋川店」が閉店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタの向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。同店は50~100万円前後の価格帯を中心とし […] -
池田新町にバイク王が開店するみたい!販売も行うオートバイの買い取り専門店
池田新町にオートバイ買い取り専門店の「バイク王 寝屋川店」が開店することが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、池田新町交差点(下の写真奥)の東側です。※守口方面を向いて撮影京都方面を振り返ると、こんな感じ。店 […] -
佐太中町のサークルKが4/25(水)に閉店へ。府道13号線沿いにあるコンビニ
コンビ二の「サークルK佐太中町七丁目店」が4月25日(水)の営業をもって閉店することが分かりました。同店は府道13号京都守口線沿いの店舗で、寝屋川市から守口市に入って100mほど行ったところにあります。※大日方面を向いて […] -
スシロー守口大日店が3/24(土)にリニューアルオープンへ。府道13号線沿いのニトリ内にある回転寿司チェーン店
改装工事のため1月から休業している回転寿司チェーン店の「スシロー守口大日店」が、3月24日(土)にリニューアルオープンすることが分かりました。場所は府道13号京都守口線のニトリやはるやまなどがある商業施設の一角です。※京 […]
