-
香里駅前通商店街に「舌バルBEROBE~RO」が開店するみたい!「野菜と…ビストロ Baarm」があったところ
香里南之町に「舌バル BEROBE~RO」という肉バルが開店するみたいです。場所は香里園駅から香里駅前通商店街に入り、ドラッグセガミやじゃんぼ総本店のある交差点角まで来たところです。(写真左)5月下旬まで「野菜と…ビスト […] -
香里南之町の「サングリーン」が閉店。20年間営業を続けてきた八百屋
香里南之町の八百屋「サングリーン」が6月30日(日)の営業をもって閉店しています。場所は、香里ダイエー本通商店街の国道170号線寄り(ファミリーマートややまふみ整形外科の前)を北側へ曲がり、※西側(アルプラザ香里園方面) […] -
トップワールド香里園店の並びに「三六」が開店。立ち呑み居酒屋
香里南之町に居酒屋の「三六」(さぶろく)が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がり、トップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北隣に […] -
6/20(木)午前中にラジオ放送された「慶元まさみのハッピープラス」で、香里園駅前のバードベーカリーが取り上げられたみたい!リスナーがおススメする美味しいパン屋さんとして
6月20日(木)午前中に放送されたラジオ大阪の「慶元まさみのハッピープラス」という番組の中で、香里ダイエー本通商店街の「バードベーカリー」(Bird Bakery)が、おいしいパン屋さんとして紹介されました。偶然聞いた読 […] -
香里ダイエー本通商店街に「サクベジ」が開店。枚方市駅前のビオルネに本店のある八百屋
香里南之町に「サクベジ」という八百屋が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、香里園駅から向かうと餃子の王将香里園駅前店前まで来たところです。(2016年9月まで大黒屋がありました。)6月3日に開店した枚 […] -
香里駅前通商店街に「松のや」が6/11(火)開店へ。4月まで松屋があったところが豚カツのお店に
香里園駅西口に豚カツチェーン店の「松のや 香里園店」が6月11日(火)午前10時、開店します。同店の進出に伴い、同じ場所にあった牛丼チェーン店「松屋」が香里ダイエー本通商店街(パチンコ店「キコーナ」の左横)に移転しており […] -
アルプラザ香里園に女性専用フィットネスクラブ「カーブス」の出店計画。香里南之町から7月中旬に移転へ
アルプラザ香里園に女性専用のフィットネスクラブ「カーブス」が進出することが分かりました。場所は2階の専門店街で、衣料品店のイエーリーがあったところです。工事用のフェンスが設置された現地にて「7月中旬オープン予定」と告知さ […] -
香里南之町の居酒屋「山ちゃん」が「満マル」に改称。メニューやコンセプトはほぼ変わらず
香里南之町の居酒屋「大阪新世界 山ちゃん」が6月1日(土)付で「屋台居酒屋 大阪満マル」に改称しました。運営元のイートファクトリーホールディングス(本社:大阪市北区、公式ホームページ)が上場を目指して全国的に進めているブ […] -
香里南之町に「cafe & bar GRACE」が開店してる!全品600円でお酒が飲めるバー
香里南之町に「cafe & bar GRACE」(グレース)が開店しています。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、ラーメン屋の天鴻やティコラッテがある所です。(写真左)&nbs […] -
香里駅前通商店街の「野菜と…ビストロ Baarm」が閉店。野菜がたっぷりなランチやディナーが楽しめたお店
香里南之町にあった「野菜と…ビストロ Baarm(バーム)」が5月27日(月)をもって閉店しています。場所は香里園駅から香里駅前通商店街を西へ歩いたところで、ドラッグセガミやじゃんぼ総本店のある交差点角です。(写真左)駅 […] -
トップワールド香里園店の並びに「木漏れ日」が5/24(金)開店へ。定食屋があったところにできる居酒屋
香里南之町に居酒屋の「木漏れ日」が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がり、トップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒 […] -
香里ダイエー本通商店街の「麺屋護城」が閉店へ。桜ノ宮へ移転、寝屋川駅前店は営業を継続
香里南之町のラーメン店「麺屋護城 香里園店」が閉店すると発表しました。同店は2018年夏にイタリアンレストランの「イオン クチーナノストラーナ」から業態変更する形で開店したお店で、地鶏とガリシア栗豚(スペイン産)の豚骨と […] -
香里南之町の「創作キッチンKO-JI」が閉店。和食やお酒などを味わうことができたお店
香里南之町の「創作キッチンKO-JI」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の間で、ケーキ屋「ティコラッテ」の右隣です。※写真右香里ダイエー本通商店街方面を振り返ると、こんな感じ。一見すると間口 […] -
香里園駅西口のビルに福屋不動産販売が進出へ。香里本通町から移転するみたい
香里園駅西口に「福屋不動産販売」の営業所が開設されることが分かりました。線路沿い(府道21号線沿い、香里本通町)にある香里店(下の写真3枚)がこちらに移転するとみられ、※枚方公園方面を向いて撮影緑色の看板を設置する工事が […] -
香里駅前通商店街にあった「松屋」がダイエー本通商店街に移転!すき家の隣に松屋がある状態に
香里園駅西口に牛丼チェーン店の「松屋香里園駅前店」が4月13日(土)、開店しました。※4月15日撮影香里駅前通商店街にあった香里園店がこちらに移転したもので、店舗名とともに装いが新しくなりました。香里園駅前店の場所は、香 […] -
フレスト香里園に香里園ベーカリーの出店計画。4/11(木)開店へ
フレスト香里園店内にパン屋の「香里園ベーカリー」が開店することが分かりました。場所は2階入口右横の1月までパン屋のゴッホ香里園店があった(3月下旬まで神戸屋が期間限定で出店していた)ところで、店頭に以下のようなお知らせが […] -
パチンコ店の「キコーナ香里園店」が開店。香里ダイエー本通商店街の入口付近、タイヘイがあったところ
香里園駅西口(香里南之町)にパチンコ店の「キコーナ香里園店」が3月21日(木)、開店しました。※3月22日撮影寝屋川市内では寝屋川南店(国道163号線沿い)、寝屋川市駅前店(アドバンスねやがわ2号館)に続いて3店舗目で、 […] -
香南横丁に「いちごいちえ」が開店。八坂町にもお店がある居酒屋
香里園駅西口の路地裏「香南横丁」に「いちごいちえ」という居酒屋が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街から香里駅前通商店街方面に向かい、中華料理 大三元の前を通ってしばらく行ったところです。振り返ると、こんな感じ。 […] -
香里南之町の「わいわい酒場 備前屋」が閉店。立呑みと唐揚げをウリにしていたお店
香里南之町にあった「わいわい酒場 備前屋 香里園店」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店方面に曲がり、少し行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※寿町方面を向いて撮影。写 […] -
香里園駅の2階東口にセブン銀行のATMが登場!市内の駅構内は寝屋川市駅に続いて2か所目
京阪香里園駅の構内にセブン銀行のATMが新たに設置されました。寝屋川市内の駅では2か所目(1か所目は寝屋川市駅)で、香里園駅周辺ではセブンイレブンの店舗内やアルプラザ香里園、島忠ホームズに続く試みとなります。設置された場 […] -
東大利町のネオプライスが閉店を発表。府道18号線の拡幅事業のため
大利橋の西側にある総合リサイクル・ブランドショップ「ネオプライス寝屋川駅前店」(東大利町)が閉店することが分かりました。閉店の理由については発表されていませんが、一帯で立ち退きが相次いでいる都市計画道路対馬江大利線の整備 […] -
香里駅前通商店街に「松のや」の出店計画。松屋フーズグループが展開する豚カツのお店
香里南之町に豚カツチェーン店の「松のや」の出店計画があるみたいです。場所は香里園駅から香里駅前通商店街に入って少し行ったところで、牛丼チェーン店の松屋があるところです。松屋の店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
フレスト香里園店内に神戸屋のお店が期間限定で開店するみたい!1/29(火)から営業開始
フレスト香里園店内にパン製造メーカー「神戸屋」のお店が期間限定で開店するみたいです。場所は2階入口右横の1月10日までパン屋のゴッホ香里園店があったところで、店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。営業期間は1月 […] -
香里園駅東口の交番前の止まった時計。フレスト側から見ると紛らわしいかも
京阪香里園駅東口の交番前の時計が止まったままの状態になっています。時計が止まっているのは、フレスト香里園店側から昔のバスロータリーの方へと見た場合です。反対側の文字盤(下の写真2枚)とは明らかに時刻が異なります。位置的に […] -
フレスト香里園店の「石窯パンの店 ゴッホ」が1/10(木)に閉店へ。
フレスト香里園店のパン屋「ゴッホ香里園店」が1月10日(木)の営業をもって閉店することが分かりました。場所は2階の入口横で、スーパーの店内にあるパン屋さんです。店頭のお知らせには閉店の理由が書かれていませんが、店員さんに […] -
香里ダイエー本通商店街に「呑喰処 あら木」が開店するみたい!8月まで海鮮どんぶり太郎があったところ
香里南之町に「呑喰処 あら木」という居酒屋が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近(玉水温泉跡の西隣。ファミリーマートややまふみ整形外科の近く)で、8月まで海鮮どんぶり太郎があったところです。※ア […] -
トップワールド香里園店の並びに「ゆめはち」が開店するみたい!1年半ぶりに居抜きでたこ焼き屋が進出へ
香里南之町にたこ焼き屋の「ゆめはち」が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北隣にあるのは居 […] -
香里ダイエー本通商店街に「三代目鳥メロ」が12/10に開店するみたい!鳥好きのための居酒屋
香里南之町に焼き鳥居酒屋の「三代目鳥メロ 香里園店」が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグの向かい側(4月まで「格安スマホの窓口 香里園店」があったところ)です。アルプラザ香里園方面を […] -
香里園駅西口で建設中のマンションに入るのは、パチンコ店のキコーナ!足場が外れて外観が見えてきた
香里園駅西口で建設工事が行われているマンション「グランフィール香里園」の足場が外れ、完成時の姿が見えてきました。地下1階~2階部分にはパチンコ店の「キコーナ」が入居する予定で、やや派手な外観になっています。香里ダイエー本 […] -
香里ダイエー本通商店街に「高知酒場103」が開店。藁焼きの海産物などの土佐料理を扱うお店
香里南之町に土佐料理を扱う「高知酒場103」が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側(香里園駅方面)を向くと、こんな感じ。10月に […] -
香里南之町の「ポケット」が閉店。定食、丼、うどんを味わうことができたお店
香里南之町の定食屋「ポケット」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒か隣にあるのはら […] -
11/11(日)に開催された「香里園文化祭2018」。秋晴れの香里園駅前にジャズなどが響き渡った!
香里園駅前で「香里園文化祭2018」というイベントが11月10日(土)~11日(日)に開催されました。香里園文化祭(公式ホームページ)は香里園ミュージックアートピクニックが主催者となり、香里園周辺を知ってもらうために行わ […] -
玉水温泉の跡地に6階建てマンションの建設計画。香里ダイエー本通商店街と国道170号線に挟まれた立地
香里南之町に1月まであった銭湯「玉水温泉」の跡地に6階建てのマンションが建設されるみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、海鮮どんぶり太郎(8月に閉店)の西隣です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園駅方 […] -
香里ダイエー本通商店街に土佐料理のお店が開店するみたい!高知県の海の逸品や銘酒、果実などを楽しめるお店
香里南之町に土佐料理のお店が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側(香里園駅方面)を向くと、こんな感じ。以前まで「kokoya […] -
香里ダイエー本通商店街の「高山宝飾」が12/20の完全閉店を発表。営業期間は41年間にも及ぶみたい
香里南之町の貴金属店「高山宝飾」が12月20日の営業をもって閉店することを発表しています。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、餃子の王将の西隣です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園駅方面を振り返ると、こんな感 […] -
香里ダイエー本通商店街の玉水温泉が解体されて更地に
香里南之町の「玉水温泉」だった建物が解体されて更地になっています。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、海鮮どんぶり太郎(8月に閉店)の西隣です。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。商店街の一角にポッカリと出現した空 […] -
香里南之町の線路沿いにあった「絆鍼灸整骨院」が香里駅前通商店街に移転。
香里南之町の線路沿いにあった「絆鍼灸整骨院」が香里新町に移転しています。移転前はトップワールド香里園店の斜め向かいにありましたが、9月5日(水)の閉院に伴い、太陽のマーク付きのオレンジ色の看板が外された状態になっています […] -
香里ダイエー本通商店街に「ナイスネイル」ができてる!
香里南之町に「ナイスネイル寝屋川香里園店」が開業しています。場所は香里ダイエー本通商店街の国道170号線寄りで、解体中の玉水温泉の向かい側(ふぁにやのすぐ近く)です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影振り返ると、こんな感 […] -
香里ダイエー本通商店街の「海鮮どんぶり太郎」が閉店。500円均一で購入できた海鮮丼持ち帰り専門店
香里南之町にあった海鮮丼の持ち帰り専門店「海鮮どんぶり太郎 香里園店」が、8月31日(金)の営業をもって閉店しています。同店は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近(解体中の玉水温泉の西隣。ファミリーマートややまふみ整形外 […] -
トップワールド香里園店近くの線路沿いに駐輪場が開業するみたい!~立ち退きの跡地にできる24時間150円の時間貸し~
香里南之町の線路沿いに駐輪場の「香里南之町パーキング」が開業するみたいです。場所はトップワールド香里園店の南側で、京阪本線連続立体交差事業の対象地として6月ごろに家屋が解体されていた部分です。※田井町方面を向いて撮影香里 […] -
香里ダイエー本通商店街の「パリー」が閉店するみたい。ダイエー前店を名乗るクリーニング店
香里南之町の「ファッションクリーニング パリー ダイエー前店」が、8月末の営業をもって閉店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の東側で、ファミリーマートや解体中の玉水温泉(1月に閉鎖)の近くです。(写真左)香里園 […] -
香里園駅西口で建設中のタイヘイがだいぶ高くなってきた
建て替え工事が進行中の「太平ホール」(パチンコ・スロットタイヘイ香里園店)が、完成時に近いぐらいの高さまで組み上がりました。香里園駅前にある香里ダイエー本通商店街の入口付近に地上8階建て(高さ28.9m)の建物などが建設 […] -
香里南之町に「Agu hair will」が開店するみたい!ブランズタワー香里園ロジュマンの1階部分にできる美容院
香里南之町に「Agu hair will」という美容院が開店するみたいです。場所は国道170号線沿いにある高層マンション「ブランズタワー香里園ロジュマン」の1階部分で、香里ダイエー本通商店街の西側出口付近です。※木屋南交 […] -
ドン・キホーテ香里園店が開店。生活利便性とトレンドを兼ね備えたディスカウント店
香里南之町で開店の準備が進められていたディスカウント店「ドン・キホーテ寝屋川香里園店」が、8月10日(金)午前9時に開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほど(3月までパチンコ店のアミューズ香里園店があった建物) […] -
香里ダイエー本通商店街に「麺屋護城」が開店。ラーメンとつけ麺を味わえるラーメン店
香里南之町にラーメン店の「麺屋護城」が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の東側出口付近(国道170号線の交差点近く)で、ワイモバイルの東隣です。国道170号線方面を振り返ると、こんな感じ。イタリアンレストランと […] -
1月に閉鎖された玉水温泉で解体工事が始まる。香里ダイエー本通商店街で半世紀以上営業した銭湯
香里ダイエー本通商店街の「玉水温泉」だった建物を解体する工事が始まっています。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、海鮮どんぶり太郎の西隣です。国道170号線方面を振り返ると、こんな感じ。玉水温泉は1965年から半世紀 […] -
香里園駅西口の自転車放置禁止区域の看板が古すぎる!全てが今と違っていてノスタルジック
香里園駅西口に設置された「自転車等放置禁止区域の範囲」を示す看板を見ると、懐かしい気持ちになりました。その看板は香里ダイエー本通商店街の入口にあるのですが、情報がとにかく古いのです!東西ともに現在のバスターミナルができる […] -
ドン・キホーテ香里園店の開店日が8/10(金)に決定!日用品と食品が充実してお菓子売り場は地域最大規模
香里南之町で開店の準備が進められているディスカウント店「ドン・キホーテ香里園店」が、8月10日(金)に開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンの斜め向かい側です。(3月までパチン […] -
香里南之町のイタリアン「イオン」がラーメン屋の「麺屋護城」に業態変更へ
香里南之町のイタリアンレストラン「イオン クチーナノストラーナ」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の東側出口付近(国道170号線の交差点近く)で、ワイモバイルの東隣です。国道170号線方面を振り返ると、こんな […] -
香里南之町に「呑みどころ きまぐれ」が開店。1人呑みデビューできそうな居酒屋
香里南之町に「呑みどころ きまぐれ」が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒か隣にあるのはらあ […] -
香里園駅の大阪方面行きホームの屋根が雨漏りしてた
6月のとある日に京阪香里園駅を利用すると、大阪方面行きホームの屋根が雨漏りしていました。場所は前よりの階段を下りたところの人通りが多いところで、乗客の頭が濡れないようにするためかビニールがまかれていました。6月18日の地 […]