- 
			
	  イオンモール四條畷につくってた「カルディ」がオープンしてる。行列できてたイオンモール四條畷に作っていたコーヒーと輸入食品店「カルディコーヒーファーム イオンモール四條畷店」がオープンしています。 オープンしたのは4月21日。イオンモール四條畷にカルディができるということは以前にも記事にしまし […]
- 
			
	  大利元町に「寝屋川焙煎所」が開店してる。自家焙煎コーヒー豆専門の販売店大利元町にコーヒー豆の専門店「寝屋川焙煎所」が開店しています。 ベル大利商店街にあるCAFE BON VOYAGEの系列店で、3月26日(土)から営業を開始しました。 場所は京阪寝屋川市駅からベル大利商店街を直進し、 商 […]
- 
			
	  イオンモール四條畷にカルディコーヒーファームの出店計画。4月に開店予定イオンモール四條畷にカルディコーヒーファームの出店計画があることが分かりました。 カルディコーヒーファームは、コーヒー・ワイン・輸入食品などを扱う専門店。店内は賑やかで活気溢れる市場のように商品が並ぶとともに、西洋の図書 […]
- 
			
	  忍ケ丘駅の北側に「青い車 coffee roaster」が開店してる。珈琲自家焙煎のお店でブラジルのコーヒーをテイクアウトしてみたJR忍ケ丘駅前(四條畷市岡山東2丁目)に珈琲店の「青い車 coffee roaster」が開店しています。 自家焙煎のコーヒー豆やその場でハンドドリップしたドリンクをテイクアウトできるお店で、7月26日から営業を開始しま […]
- 
			
	  喫茶店で本格定食!「月海珈琲店」(国松町)で食べた本日のおすすめランチ【ねやつーグルメ】寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのお店は、香里園駅と寝屋川市駅の中間くらいの「月海(つきみ)珈琲店」。 170号線から打上川治水緑地の方へ曲がっていく交差点にあって寝屋川警察署 […]
- 
			
	  出店準備中だった「コメダ珈琲店 寝屋川南店」がオープン。業務スーパーで買い物した際に利用できそう木田元宮1丁目で出店の準備が進められていた「コメダ珈琲店 寝屋川南店」が10月1日(火)、開店しました。コメダ珈琲店(株式会社コメダの本社:名古屋市東区、公式ホームページ)は、「街のリビングルームとして『くつろぐ、いちば […]
- 
			
	  木田元宮に進出するコメダ珈琲店の外観がほぼ完成!10/1(火)開店と発表木田元宮1丁目で出店が計画されている「コメダ珈琲店 寝屋川南店」の外観が、完成に近い状態になりつつあります。6月の記事で「9月17日オープン予定」とお伝えしていたお店で、当初の予定より2週間遅い10月1日(火)に開店する […]
- 
			
	  コナズ珈琲寝屋川店がリニューアルオープン!よりハワイアン感が増してる!太秦桜が丘のハワイアンパンケーキ店「コナズ珈琲 寝屋川店」が、リニューアルオープンしています。場所は打上川治水緑地の北側で、府道18号枚方交野寝屋川線に面しているお店です。※交野方面を向いて撮影休業を伴う改装工事は6月1 […]
- 
			
	  打上川治水緑地北側のコナズ珈琲が休業中!7/4にリニューアルオープンへ太秦桜が丘のハワイアンパンケーキ店「コナズ珈琲 寝屋川店」が、6月10日から休業しています。場所は打上川治水緑地の北側で、府道18号枚方交野寝屋川線に面しています。※池田方面を向いて撮影駐車場の入口が封鎖されて改装工事中 […]
- 
			
	  スターバックス東香里店がオープン、府道沿いにできたドライブスルーも構える珈琲チェーン店東香里で建設工事が進められていた珈琲チェーン店「スターバックス東香里店」が1月25日に開店しました。場所は寝屋川市内から向かうと府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ジョーシン東香里店の北隣です。振り返ると、こんな感じ。8月 […]
- 
			
	  東香里の府道沿いで建設中のスターバックスの外観が見えてきた東香里で建設中の珈琲チェーン店「スターバックス枚方高田1丁目店」(仮称)の外観が姿を現しました。場所は寝屋川市内から向かうと府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ジョーシン東香里店の北隣です。振り返ると、こんな感じ。8月に建 […]
- 
			
	  府道18号線沿い東香里にスターバックスの出店計画東香里に珈琲チェーン店の「スターバックス枚方高田1丁目店」の出店計画があることが分かりました。場所は寝屋川市内から向かうと府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ジョーシン東香里店の北隣です。振り返ると、こんな感じ。現在更地で […]
- 
			
	  スターバックス東香里店が5/10で閉店、TSUTAYAの横にある珈琲チェーン店スターバックス東香里店が5月10日の営業をもって閉店することが分かりました。スターバックス東香里店があるのは、香里園駅東口から府道148号木屋交野線の坂道を上がって行ったところで、TSUTAYA東香里店などが入った建物内 […]
- 
			
	  タイヘイ香里園店が建て替えへ。10/31で一旦閉店香里南之町にある太平ホール(パチンコ・スロットタイヘイ)が、10月31日の営業をもって休業することが分かりました。パチンコ・スロットタイヘイ(公式ホームページ)は、香里園駅西口から南へ向かった香里ダイエー本通商店街で営業 […]
- 
			
	  ドトール香里園駅前店が10/31で一旦閉店。長期改装のため休業へ香里南之町にある「ドトールコーヒーショップ京阪香里園駅前店」が、10月31日の営業をもって閉店することが分かりました。ドトールコーヒー(公式ホームページ)は、香里園駅西口の出口から香里ダイエー本通商店街へ出た所で営業して […]
- 
			
	  コナズ珈琲寝屋川店、丸亀製麺からの業態変更で売上高が3.5倍にハワイアンパンケーキ店の「コナズ珈琲 寝屋川店」が、2014年12月に行われた業態変更で売り上げ高が3.5倍に伸びたと特集記事で取り上げられています。運営元のトリドールが新業態「クローバー珈琲焙煎所」を始めるにあたって、 […]
- 
			
	  コナズ珈琲寝屋川店が12/22に開店、丸亀製麺があったところハワイアンパンケーキ店の「コナズ珈琲 寝屋川店」が12月22日にオープンする予定で準備が進められています。場所はこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る打上川治水緑地の北側で […]
- 
			
	  コナズ珈琲、丸亀製麺跡に出店へ。12月に開店予定打上川治水緑地の北側に「コナズ珈琲」がオープンすることが分かりました。場所はこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は寝屋川市太秦桜ヶ丘で、府道18号枚方交野寝屋川線に面 […]
- 
			
	  本日の「日曜日もダメよ!」で香里園の「珈琲専門店 家紋」が取りあげられるみたい本日の16時25分から放送される「日曜日もダメよ!」という番組にて、香里園の「珈琲専門店 家紋」が取りあげられる予定です。「日曜日もダメよ!」という番組は、芸人の藤井隆さんとタレントのYOUさんが司会を務めるバラエティ番 […]
- 
			
	  寝屋川一番街の「おかざきこぉひぃ」が閉店してる。珈琲のひき売りを20年以上営業早子町の寝屋川一番街商店街にあった「おかざきこぉひぃ」が閉店しています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市早子町19-12)西方向に行くと、寝屋川一番街商店街を抜けて、鯉のぼりが出現した寝屋川を渡り、ベル大利商 […]
- 
			
	  萱島駅高架下に珈琲館が開店。TSUTAYAがあったところ京阪萱島駅高架下に珈琲館が3月28日、開店しました。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市萱島本町19-3)京阪萱島駅東改札口前バスロータリー付近の高架下部分にある一角です。隣にあるのは大阪王将とドラッグストアのヒ […]
- 
			
	  萱島駅高架下に珈琲館が3月28日開店予定。昨年10月までTSUTAYAがあったところ京阪萱島駅高架下に珈琲館が3月28日の開店予定で準備が進められています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市萱島本町19-3)京阪萱島駅東改札口前バスロータリー付近の高架下部分にある一角です。隣にあるのは大阪王将 […]
- 
			
	  国松町に「月海珈琲店」が開店してる。府大高専の近く府大高専近くの国松町に「月海珈琲店」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見るすぐそこにあるのは国道170号線の交差点です。道路の向こう側(写真の左端)に寝屋川警察署が見えています。反対方向は打上川治水緑地や観音橋の […]
- 
			
	  巣本の国道163号線沿いに「星乃珈琲店」が開店してる門真市の国道163号線巣本交差点近くに「星乃珈琲店 門真店」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府門真市四宮2丁目2-16です。9月19日に開店しました。現地の写真で確認してみましょう。現地を西方向に […]
- 
			
	  香里園駅前のドトールコーヒーが4月22日にリニューアルオープンします。改装工事のため休業していた「ドトールコーヒーショップ京阪香里園駅前店」が4月22日にリニューアルオープンします。地図ではこちら(-で縮小、+で拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は寝屋川市香里南之町20-20です […]

 ゆうぽん
ゆうぽん		 ねやつースタッフ
ねやつースタッフ		 けいたろう
けいたろう