-
開店・閉店
三井アウトレットパーク大阪門真に「CAMPER」ってシューズショップができるみたい。8月5日オープン
三井アウトレットパーク大阪門真に「CAMPER(カンペール) 三井アウトレットパーク 大阪門真店」というシューズショップができるようです。 ソースは公式サイト↓ 上記によるとお店は8月5日オープン。「CAMPER(カンペ […] -
開店・閉店
エル萱島に「てこや and ハイボール」って粉モン店ができるみたい。『粉もん屋 八』があったとこ。8月23日オープン
エル萱島に「てこや and ハイボール 萱島駅前店」という粉モン店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「粉もん屋 八 萱島駅前店」がありました。 キッチンオリジンの隣部分。 つぅつぅの隣でもあります。上が萱島駅 […] -
開店・閉店
香里園のTSUTAYAが8月25日で休業。レンタルとゲーム販売等を終了して10〜11月リニューアル
香里園駅前の「TSUTAYA 香里園店」が8月25日で休業するようです。 ソースは現地にあった貼紙↓ 上記によると、併設されているスタバはずっと営業。TSUTAYAは1階2階ともに8月26日から休業し、1階は10月10日 […] -
フォト
昔の色の京阪さっそく萱島にいた
京阪電車のリバイバル塗装された2200系の1車両が萱島駅に早速いました。 ↓こちら 車で萱島に来ていたんですが、駅横を歩いていたら、あ!リバイバル塗装だ!ってなりまして、 入場券を購入して駅に入りました(笑) 2200系 […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一拗音になれる可能性がない駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 拗音というのはねじれる音という意味でして、「ゃゅょ」を使った音のことですね。きゃきゅきょみたいな。 でもってクイズの意 […] -
フォト
萱島まつり人すんごいいた【ねやつーフォト】
今回の【ねやつーフォト】は今日7月27日に開催された「萱島まつり」の写真です。 お邪魔してきたのは、ちょうど通行止めがはじまった18時ごろ。 萱島駅前はもうすでにたくさんの人が行き交っていました。 お祭りの奉納芸能プログ […] -
クイズ
お笑いコンビ・かまいたちがVIPカードを持ってる寝屋川市内にも2店舗あるラーメン店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市内に2店舗あるラーメン店は、選択肢の中では2つありますね。イオンモール四條畷のお店も、敷地的に寝屋川やといいは […] -
開店・閉店
四条畷駅ちかくに「ごはんとおやつ MOLE」ができるみたい。8月20日オープン
四条畷駅ちかくに「ごはんとおやつ MOLE(モウル)」ができるようです。 ↓こちら 夜に彷徨っている時に見つけたので真っ暗な写真ですみません。 この場所には以前「チロル堂」がありましたが、近くに移転した模様。また別の記事 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷ちかくに「串カツ酒場 福田家」ができてる。鉄板酒場からのリニューアル
四條畷市中野本町に「串カツ酒場 福田家 中野本町店」ができています。 ↓こちら 元々あった「鉄板酒場 福田家 本店」がより忍ヶ丘駅近くに移転し、この場所で「串カツ酒場 福田家 中野本町店」がリニューアルオープンしたという […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅前に「アルカモネナイスショップ」ってコストコ再販店できてる
忍ヶ丘駅前に「ARUKAMONE NICE SHOP(アルカモネナイスショップ)」というコストコ再販店ができています。 ↓こちら 見に行った時は営業が終わっていました。お店の場所を迷ってギリ間に合わず。 忍ヶ丘駅前にある […] -
開店・閉店
香里南之町につくってた「名代 宇奈とと」「釜心うどん希楽」がオープンしてる。香里新町からの移転
香里南之町に作っていた鰻店「名代 宇奈とと 香里園店」「釜心うどん希楽」がオープンしています。 ↓こちら 移転については以前にも記事にしています。 この場所には以前「中井香文堂印房」がありました。 こっちにいくと、サンド […] -
開店・閉店
スーパー玉出ちかくにつくってたうなぎ専門店「鰻の成瀬」がオープンしてる
池田南町に作っていたうなぎ専門店「鰻の成瀬 寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。場所についても予想どおりの場所でした。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市池田南町18-22で […] -
クイズ
大阪大学合格者5名を輩出した寝屋川市内の高校はどこ高?2024【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 大阪大学といえば説明不要の国立大学。吹田市や箕面市にキャンパスがあります。 さて、大阪大学合格者5名を輩出した寝屋川市 […] -
グルメ
「トップワールド 香里園店」の『じゃが盛り牛肉コロッケ』『和豚もち豚と和牛の究極メンチカツ』(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… トップワールド 香里園店の… 「じゃが盛り牛肉コロッケ(2個259円)」「和豚もち豚と和牛の究極メンチカツ(2個35 […] -
開店・閉店
香里園の鰻店「名代 宇奈とと」が7月12日で休業。移転して7月15日オープン予定
香里南之町に鰻店「名代 宇奈とと 香里園店」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「中井香文堂印房」がありました。 こっちにいくと、サンドラッグやダイソーなどの前を通って香里園駅方面です。 反対方向にはファミマ。 […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一駅名に一人称代名詞が入ってる駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 一人称代名詞は僕・私・おいどん・朕など、自分のことを指す言葉です。 さて、寝屋川市内で唯一駅名に一人称代名詞が入ってる […] -
グルメ
「煮干し拉麺 アンチョビー」の『煮干し大魔王 ウルトラスーパー大魔王 チャーシュー増し』(CONOBA香里ヶ丘)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、CONOBA香里ヶ丘にある… 煮干し拉麺 アンチョビー 枚方香里ケ丘店の… 「煮干し大魔王(1050円)ウルトラスーパー大魔王(10 […] -
開店・閉店
香里ケ丘につくってるウエルシアは7月4日オープン
香里ケ丘に作っているドラッグストア「ウエルシア 枚方香里ケ丘店」は7月4日オープンのようです。 この場所にウエルシアができることについてはこれまでにも記事に。 こっちにいくと香里小学校が。さらに進んでいくと寝屋川市内でフ […] -
クイズ
香里園駅からいちばん近いJRの駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、香里園駅からいちばん近いJRの駅はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正 […] -
開店・閉店
外環ぞい南中振のローソンが休業してる。7月3日リニューアルオープン
外環状線沿い南中振の「ローソン 枚方南中振二丁目店」が休業しています。 ↓こちら 見に行った時は既に休業中でした。 京都方面には国道1号線との合流地点があります。 大阪方面にはTOYOTAや日産などディーラーがいくつか。 […] -
ひとこと
チョコザップ香里園が休業中。30日Rオープン
香里南之町の「chocoZAP 香里園」が改装工事のため休業しています。 ↓こちら 2023年3月にオープンしたお店です。 臨時休業のお知らせがありまして、6月25日〜29日まで改装工事のため休業するとのこと。 ただ公式 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「ゼンマイカフェテリアサービス」ってカフェができるみたい。7月上旬オープン
アルプラザ香里園に「ゼンマイカフェテリアサービス」というカフェができるようです。 情報提供を受けて現地を見に行ってみると、1階のホリーズカフェがあったところに貼紙がありました。(2階のホリーズカフェは引き続き営業していま […] -
開店・閉店
香里園に「中国鍼灸・整体 さくら鍼灸院」ができてる
香里北之町に「中国鍼灸・整体 さくら鍼灸院」ができています。 ↓こちら この場所には以前「ミニミニFC 香里園店」がありましたが、斜め向かいに移転しました。 「ミニミニFC 香里園店」の閉店当時の外観↓ こっちにいくとす […] -
グルメ
「CHOCO FOREST」の1日限定10食『チョコ氷』(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… CHOCO FOREST(チョコフォレスト)の… 1日限定10食「チョコ氷(850円)」です!(※価格は2024年6 […] -
クイズ
名前から子音を抜くとoh yeahな寝屋川市内の駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 先に言っておきますが、「ん」というか「n」の取り扱いに悩むといいますか、今回は子音として扱いたい次第です。 さて、名前 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「どんぶり屋 丼喜」が閉店してる
アルプラザ香里園の「どんぶり屋 丼喜」が閉店しています。 情報提供を受けて現地を見に行ってみると、閉店の貼紙がありました。6月16日をもって閉店とのこと。 「どんぶり屋 丼喜」は店名のとおり丼をメインに営業していたお店。 […] -
イベント
京阪の1車両が昔の色になるって。7/27から
京阪電車の2200系の1車両がリバイバル塗装されるそうです。 京阪電車の公式サイトによると、2200系デビュー60周年記念企画として、 ・リバイバル塗装編成のミステリーツアー開催(→詳細)※完売・記念ヘッドマークを掲出・ […] -
クイズ
「摂大」「大阪電通大」学生数の多さランキング2024で日本51位にランクインしたのはどっち?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ソースは朝日新聞出版の「大学ランキング2025」です。 さて、学生数の多さランキング2024で51位にランクインしたの […] -
グルメ
「Kiccha Kohi (キッチャコーヒー)」の『カレーチキンサラダサンド』など(ABCセンター)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、ABCセンターにある… Kiccha Kohi (キッチャコーヒー)の… 「カレーチキンサラダサンド(480円)」と「たまごサンド( […] -
ひとこと
いま北河内に夜アサイーボウルきてる
いま北河内に夜アサイーボウルが来ています。 TikTokで検索してもらうと、最近大阪で夜にアサイーボウルが増えているのがわかるんですが、北河内にもどんどん来ています。 寝屋川市内だと池田南町にある「マイフェイバリットアイ […] -
開店・閉店
香里新町に「FAIRY TALE」って夜スイーツのお店できてる。りんご飴とクレープ
香里新町に「FAIRY TALE」という夜スイーツのお店ができています。 ↓こちら 「ダーツバー Chou Chou」の1階部分です。 こっちにいくとすぐ十字路。先にはアートタウン香里とアーケードのある香里中央商店街など […] -
クイズ
寝屋川市内の高校で北海道大学合格者をだしたのはどこ高?2024【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内の高校で北海道大学合格者をだしたのはどこ高でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・ […] -
まとめ
寝屋川市内の「お米PAYおおさか(お米クーポン)第3弾」が使えるお店一覧【ねやつーまとめ】
「第3弾 大阪府子ども食費支援事業」がはじまりました。 めっちゃ簡単にいうと、お子さんがいるご家庭の方や妊娠中の大阪府民に対して、申請したら対象1名あたり5000円のクーポンもしくは食料の現物をあげる的なやつです。今回で […] -
クイズ
寝屋川市内の駅で一番画数が多い駅はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内の駅で一番画数が多い駅はなにでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は […] -
開店・閉店
石津南町のキリン堂がリニューアルオープンしてる。生鮮食品を取扱
石津南町の「キリン堂 石津南店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルについては以前にも記事にしています。 向かいにはドラッグコスモス。こっちにいくと、外環の交差点「音羽町北」に出ます。長次郎の本店あ […] -
まち
ビバモール寝屋川に生搾りオレンジジュースの自販機が設置されてる。稼働はまだ
ビバモール寝屋川に生搾りオレンジジュースの自販機「IJOOZ」が設置されています。 情報提供を受けて見に行ってみると、フレンドマートの前、よしやの前あたりにありました。ただまだ準備中で稼働はまだ。 「IJOOZ」は、シン […] -
クイズ
大阪公立大学合格者15名を輩出した寝屋川市内の高校はどこ高?2024【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 大阪府立大学と大阪市立大学が2022年に統合してできた大阪公立大学。 さて、大阪公立大学合格者15名を輩出した寝屋川市 […] -
ひとこと
今日深夜放送「さや香の違和館ヤバない?」に寝屋川映る
今日6月1日放送のテレビ大阪「さや香の違和館ヤバない?」に寝屋川の住宅が登場するようです。 テレビ番組表より引用↓ 【違和館情報】 『渾身!こだわりすぎて全室○○○な違和館』(大阪・寝屋川市) 50軒以上の家を手掛けてき […] -
開店・閉店
香里西之町のスギ薬局の駐車場がタイムズになってる。6月1日から稼働
香里西之町の『スギ薬局 香里西店』の駐車場がコインパーキング「タイムズ スギ薬局香里西店」になっています。 ↓こちら タイムズの看板。撮影に行った5月29日時点では貼紙は外になかったんですが、30日に見に行くと6月1日か […] -
クイズ
寝屋川市内で2店舗しかない24時間営業のマクドはどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で2店舗しかない24時間営業のマクドナルドはどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう […] -
グルメ
「打ち立てうどん だし屋」の『牛トロ玉うどん』(寝屋川市成田東町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、府道148号線沿い成田東町にある… 打ち立てうどん だし屋の… 「牛トロ玉うどん(1300円)」です!(※価格は2024年5月20日 […] -
まち
成田南町の「片山サイクル」があったとこが更地になってる
成田南町の「片山サイクル」があったところが更地になっています。 ↓こちら ほぼ更地です。 片山サイクルがあった時の写真↓ こっちにいくと、三井団地。三井小学校の前を通って打上川治水緑地の方へ出ます。 反対方向にいくと、ア […] -
クイズ
寝屋川から一番近い赤福が買える場所はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ふと、赤福が食べたくなったんですが、そういやどこで買えたっけ、前は宝塚北SAで買ったな〜と思い、このクイズです。 さて […] -
開店・閉店
【追記:5月末オープン予定】打上元町に「リ・エール打上元町」って老人ホームつくってる
【追記】 この場所にできる老人ホームの名前は「リ・エール打上元町」で、求人サイトによると5月末オープンのようです。 5月16日時点の外観↓ もうほぼ建物自体は完成しているようでした。 打上元町に有料老人ホームができるよう […] -
開店・閉店
香里南之町につくってた洋食店「パラディッソ」がオープンしてる
香里南之町に作っていた洋食店「GRILL&PARLOR PARADISSO(パラディッソ)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちに行くと「麺屋 藤一」や「 […] -
開店・閉店
緑町につくってた洋菓子店「アビルテ」がプレオープンしてる。アルプラザ香里園からの移転
緑町に作っていた洋菓子店「HABILETE(アビルテ)」がプレオープンしています。 ↓こちら 元々「HABILETE(アビルテ)」の工場だったところに、工場直売店的なかたちでケーキも販売されるそうです。 アルプラザ香 […] -
開店・閉店
香里新町に「PSKムエタイ大阪」ってムエタイジムできてる
府道148号線沿い香里新町に「PSKムエタイ大阪」というムエタイジムができています。 ↓こちら この「竹内歯科」や「Ohana」が入っているビルの、 4階部分。 こっちにいくと、アーケードがある香里中央商店街やピザハット […] -
開店・閉店
香里園駅の宝くじ売場が休業してる
香里園駅の宝くじ売場「ドリームスクウェア 京阪香里園」が休業しています。 ↓こちら 見に行った時点で既に休業していて、シャッターが閉じられていました。 香里園駅改札そばのマネケンのとなりのお店。 3月21日からしばらくの […] -
クイズ
寝屋川市内で一番画数が多い高校はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で一番画数が多い高校はどれなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解 […] -
開店・閉店
末広町の交番が警ら連絡所になってる
府道148号線沿い菅相塚町の「末広町交番」が『末広町警ら連絡所』になっています。 ↓こちら 見た目的には大きな変化はありませんが、 文字が警ら連絡所になっています。 こっちにいくと、香里園駅方面。登ってくだります。 反対 […] -
開店・閉店
ひらら光善寺につくってた「香りと豊かな時間があるコーヒー家」がオープンしてる
ひらら光善寺に作っていた「香りと豊かな時間があるコーヒー家」がオープンしています。 ↓こちら お店については隣の「わくわくえがお」開店記事の際に少しふれています。 そんなわけでひらら光善寺の「てこや」の並びに店舗。 お店 […]