-
開店・閉店
寝屋川公園駅前のイセヅドライが閉店を発表。衣類の受付は6月末まで、営業は7/15までなのでご注意
JR寝屋川公園駅前(打上元町)のクリーニング店「イセヅドライ打上店」が閉店すると発表しました。駅の入口やバスロータリーに面したお店の店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると一般衣類の受け付けは6月末 […] -
開店・閉店
大日駅のバスロータリー前にローソンの出店計画。ダイコクドラッグがあったところに7/11開店へ
地下鉄・大阪モノレール大日駅前にローソンの出店計画があることが分かりました。同じ場所では2月にダイコクドラッグが閉店しており、新しいテナントが決まったようです。出店が予定されている場所は、バスロータリーの0番乗り場前(駅 […] -
開店・閉店
改装中のスーパーワカバが「Foods Market satake」としてリニューアル。6/18(火)に1か月ぶりの営業再開へ
5月16日か改装工事のため休業している「スーパーワカバ」(池田本町)が、6月18日(火)午前9時に「Foods Market satake 寝屋川店」としてリニューアルオープンします。改装前は肌色と白の外観でしたが、肌色 […] -
開店・閉店
イオンモール寝屋川の正面にあった「理容GREEN2」が閉店。寝屋川市内にあるキャンバスと統合
緑町にあった理容院「理容GREEN2」が閉店しています。2016年8月に閉店したイオンモール寝屋川の正面にあるグリーンビルの2階の入口に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると閉店したのは4月21日付で、 […] -
開店・閉店
八坂町の「米米亭」が「もぐもぐ」への業態変更を発表。6/17(月)に閉店して6/28(金)にリニューアルへ
八坂町にある持ち帰り弁当の販売店「米米亭 寝屋川店」が6月17日(月)の営業をもって閉店すると発表しました。業態変更に伴うもので、6月28日(金)からは同じ鮨舛食品(本社:大阪府八尾市、公式ホームページ)が展開する「お弁 […] -
開店・閉店
宝町に「log」が開店するみたい。美容院があったところに開店する自動車販売店
宝町に自動車販売店の「log」が開店するみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと対馬江東町交差点を過ぎたところ(万代寝屋川西店の斜め向かい)です。寝屋川市駅方面を振り返ると、こんな感じ。 […] -
開店・閉店
香里中央商店街の「ファッションショップ ブラウン」が閉店
香里新町の衣料品店「ファッションショップ ブラウン」が5月28日(日)の営業をもって閉店しています。お店の場所は、香里中央商店街の北入口付近です。振り返ると、こんな感じ。閉められたシャッターに以下のようなお知らせが掲示さ […] -
開店・閉店
東香里園町に「東洋カーマックス」が開業してる!5台分が駐車できるコインパーキング
東香里園町にコインパーキングの「東洋カーマックス東香里園町第2駐車場」が開業しています。場所は府道148号木屋交野線沿いで、香里園駅から香里団地・東香里方面へ向かい、紅葉ヶ丘バス停を過ぎた辺りです。(写真左)振り返ると、 […] -
開店・閉店
打上川治水緑地の北側の開発が近いうちに始まりそう!葬儀場、物販店舗、飲食店が建設される計画
打上川治水緑地の北側(太秦桜が丘)で持ち上がっている民間企業による開発計画が、近いうちに着工しそうな雰囲気になりました。最近設置されたとみられる現地の看板によると、地上1~3階(高さ13.5m)の建物5棟(用途はセレモニ […] -
開店・閉店
香里駅前通商店街に「松のや」が6/11(火)開店へ。4月まで松屋があったところが豚カツのお店に
香里園駅西口に豚カツチェーン店の「松のや 香里園店」が6月11日(火)午前10時、開店します。同店の進出に伴い、同じ場所にあった牛丼チェーン店「松屋」が香里ダイエー本通商店街(パチンコ店「キコーナ」の左横)に移転しており […] -
開店・閉店
大日東町に「香の川製麺」が開店。ファミレスの「フレンドリー」から釜揚げうどん店への業態変更
大日東町にうどん店の「香の川製麺 守口大日店」が6月1日(土)、開店しました。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市内から向かうと守口ジャガータウンやパチンコ店・ベニスの前を過ぎたところです。寝屋川市方面を振り返ると […] -
開店・閉店
仁和寺本町の魚輝水産が6/15(土)に閉店へ。8月上旬に鮪船として再オープンする予定
仁和寺本町の「海鮮れすとらん 魚輝水産 仁和寺店」が6月15日(土)の営業をもって閉店すると発表しました。府道13号京都守口線沿いにある店舗の入口に※京都方面を向いて撮影以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
開店・閉店
ベル大利商店街の西側の「パティスリー パレット」が閉店。6年間営業を続けたケーキ屋
東大利町のケーキ屋「パティスリー パレット」が5月31日(水)の営業をもって閉店しました。閉店前にはケーキ300円セールなどが実施され、惜しまれつつも6年間の営業に幕を下ろしたようです。お店の場所はベル大利商店街の万代前 […] -
開店・閉店
香里西之町に「オフクロ坂食堂」が開店。香里本通町にある「熊猫軒」系列のあえそばなどが味わえるお店
香里西之町に「オフクロ坂食堂」が6月1日(土)、開店しました。香里本通町にある熊猫軒が出店し、あえそばや男飯などが味わえるお店です。(店名には「親切なオフクロさんがいて、今日1日が元気になれるようなお店を目指す」という意 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に女性専用フィットネスクラブ「カーブス」の出店計画。香里南之町から7月中旬に移転へ
アルプラザ香里園に女性専用のフィットネスクラブ「カーブス」が進出することが分かりました。場所は2階の専門店街で、衣料品店のイエーリーがあったところです。工事用のフェンスが設置された現地にて「7月中旬オープン予定」と告知さ […] -
開店・閉店
萱島東3丁目に「TAKOKARA」が開店してる!カラオケやセルフたこ焼きができるお店
萱島東3丁目に「たこカラ」(TAKOKARA)が開店しています。場所は木田小学校やスギ薬局前の道路を南コミュニティーセンターがある住宅街の方へ入ったところ(萱島中央商店街の延長線上の道路沿い)です。※スギ薬局方面を向いて […] -
開店・閉店
香里南之町の居酒屋「山ちゃん」が「満マル」に改称。メニューやコンセプトはほぼ変わらず
香里南之町の居酒屋「大阪新世界 山ちゃん」が6月1日(土)付で「屋台居酒屋 大阪満マル」に改称しました。運営元のイートファクトリーホールディングス(本社:大阪市北区、公式ホームページ)が上場を目指して全国的に進めているブ […] -
開店・閉店
清水町に「焼く鳥」が開店。「らーめん夢路」があったところにできた焼き鳥店
清水町に「焼く鳥」という焼き鳥店が開店しています。場所は府道18号線沿いのスーパー「たこ一寝屋川店」の北向かいです。※高倉方面を向いて撮影高柳方面を振り返ると、こんな感じ。この場所にはらーめん夢路がありました(営業時の写 […] -
開店・閉店
香里南之町に「cafe & bar GRACE」が開店してる!全品600円でお酒が飲めるバー
香里南之町に「cafe & bar GRACE」(グレース)が開店しています。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、ラーメン屋の天鴻やティコラッテがある所です。(写真左)&nbs […] -
開店・閉店
池田東町に「なかはら内科医院」が開院してる!スーパー玉出やアカカベのある交差点
池田東町に「なかはら内科医院」が開院しています。場所はスーパー玉出やアカカベ、関西みらい銀行などがある池田東町交差点の南東角です。-※市道池田秦線の豊野方面を向いて撮影2018年11月まで電気店の「エースネッツ寝屋川」( […] -
開店・閉店
香里駅前通商店街の「野菜と…ビストロ Baarm」が閉店。野菜がたっぷりなランチやディナーが楽しめたお店
香里南之町にあった「野菜と…ビストロ Baarm(バーム)」が5月27日(月)をもって閉店しています。場所は香里園駅から香里駅前通商店街を西へ歩いたところで、ドラッグセガミやじゃんぼ総本店のある交差点角です。(写真左)駅 […] -
開店・閉店
池田南町に「KARAOKE BAR J’s」が開店。3月まで「グリル&ダイニング ぱーち」があったところ
池田南町に「KARAOKE BAR J’s」というバーが開店しています。場所は市道池田秦線沿いで、サンディや業務スーパーの近く(セブンイレブンの向かい側)です。※池田新町交差点方面を向いて撮影交野方面を振り返ると、こんな […] -
開店・閉店
成田町でセブンイレブンの建設工事が始まる。三井バス停前の更地だったところ
成田町でコンビニのセブンイレブンを建設する工事が始まっています。場所は国道170号線(外環状線)成田山境橋口交差点から東へ向かい、三井交差点を三井団地方面に入ってすぐのところです。(洋菓子 Haruko屋の向かい側。写真 […] -
開店・閉店
香里センター街の「つけ麺まるや」が5月末に閉店へ。
香里新町にある「鶏白湯専門店 つけ麺まるや 香里園店」が5月末を持って閉店するみたいです。濃厚なのにすっきりとした食べ口が特徴の「つけ麺」と独自製法の自家製細麺を使用した「らぁめん」が二大メニューのお店で、2018年5月 […] -
開店・閉店
セリア東香里店のあったところにサンディの出店計画。6月中旬に開店へ
寝屋1丁目にディスカウントスーパーの「サンディ東香里店」の出店計画があることが分かりました。100円ショップのセリアが撤退した跡地に進出するとみられ、現地では改装工事が進められています。お店の場所は、打上川治水緑地前から […] -
開店・閉店
建設されていた「コスモス太秦桜が丘店」が完成!5/25(土)に開店へ
建設工事が行われていたドラッグストア「ディスカウントドラッグ コスモス太秦桜が丘店」が完成しています。同店はコスモス薬品(本社:福岡県博多区、公式ホームページ)が運営するドラッグストアで、地元の九州地方(546店舗)のほ […] -
開店・閉店
トップワールド香里園店の並びに「木漏れ日」が5/24(金)開店へ。定食屋があったところにできる居酒屋
香里南之町に居酒屋の「木漏れ日」が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がり、トップワールド香里園店方面へ行ったところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影※写真右振り返ると、こんな感じ。(北側の何軒 […] -
開店・閉店
宇谷町で建設されていたセブンイレブンが完成。5/24(金)に開店へ
宇谷町で建設されていたコンビニの「セブンイレブン寝屋川宇谷町店」が完成しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、打上川治水緑地の東側(三井秦団地バス停や「和食さと」のある交差点前)です。※寝屋川市駅方面を向いて […] -
開店・閉店
コーナン東寝屋川店内にダイソーの出店計画。8月上旬まで営業しながら改装工事を実施
ホームセンターの「コーナン東寝屋川店」(打上中町)内に100円ショップのダイソーの出店計画があるみたいです。フレンドマートの右横にある入口に以下のような看板が設置されていました。それによると、5月10日から8月上旬までの […] -
開店・閉店
香里中央商店街に「にじいろぱいん」が開店。フルーティーな物から大辛口まで揃う日本酒バー
香里新町に日本酒バーの「にじいろぱいん」が開店しています。香里南之町にあったパインズカフェがこちらに移転したもので、洋酒中心から日本酒に力を入れるメニューに変わったようです。お店の場所は、香里中央商店街の南寄りです。店内 […] -
開店・閉店
スーパービバホームに「プレイグラウンド・ダンススクール」が開講するみたい。寝屋川市などで活動するダンス教室
大型商業施設「ビバモール寝屋川」にダンス教室の「PLAY GROUND DANCE SCHOOL」(プレイグラウンド・ダンススクール)が開講するみたいです。チラシで以下のように発表されています。※読者提供※読者提供それに […] -
開店・閉店
秦北口交差点横に「まかない食堂」が開店。立ち食いのうどん店をテーブルスタイルにしたようなお店
本町の府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)沿いに「まかない食堂」が開店しています。場所は寝屋川市駅から寝屋川高校・市役所前を通り、国道170号線(外環状線)秦北口交差点の手前まで来たところです。(以前まで「居酒 […] -
開店・閉店
大成町のローソンが建て替えのため5/15(水)から休業。工事後は駐車場が広くなる模様
コンビニの「ローソン寝屋川大成店」が建て替え工事のため休業することが分かりました。新しい店舗は裏側の月極駐車場だったところに建設(現在の店舗の跡地は駐車場に転用)される計画で、工事後は府道21号八尾枚方線に面した駐車場が […] -
開店・閉店
寝屋川市駅東口のコイン駐輪場が拡大。~新たにフレスト前とタクシー乗り場付近にも登場~
寝屋川市駅東口で行われていたコイン式の自転車駐輪場を設置する工事が5月11日(土)に終了し、利用を開始しました。アドバンスねやがわ前にある同じような駐輪場(エコステーション21)が拡充されたような形です。新たに設置された […] -
開店・閉店
大和田駅の北側のファミリーマートがリニューアルオープン
改装工事のため休業していたコンビニ「ファミリーマート大和田駅前店」が5月8日(水)にリニューアルオープンしました。場所は大和田駅の北側にあるロータリーの向かい側で、スギ薬局の右隣です。リニューアルオープンを記念して、取材 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の洋食レストラン「ピア・ジョリー」が閉店。2階の紳士服店「タカキュー」も7月末の閉店を発表
アルプラザ香里園のレストラン「ピア・ジョリー」が閉店しています。場所は、1階(食品と専門店街・レストラン街のフロア)のレストラン街で、暗くなったお店の店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、10連休 […] -
開店・閉店
池田本町のスーパーワカバが5/16(木)から改装工事のために休業。リニューアルオープンは6月中旬の予定
池田本町のスーパーワカバ寝屋川店が5月16日(木)から休業を伴う改装工事に入ることが分かりました。店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、休業期間は1か月ほどで、6月中旬のリニューアルオープンを予 […] -
開店・閉店
萱島駅西口の「寿司富」が閉店。府道149号線沿い
萱島駅西口の「寿司富」が4月1日の営業をもって閉店しています。場所は府道149号木屋根門真線沿いで、京阪のガード近くです。池田方面を振り返ると、こんな感じ。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。それには閉店の日 […] -
開店・閉店
イズミヤ東寝屋川店が39年間の営業に幕。最終日はシャッターが下りる直前まで買い物客で賑わった!
JR寝屋川公園駅前の「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が5月6日(月)の営業をもって完全閉店しました。食料品、衣料品、日用品が揃う総合スーパーとして1979年11月の開店から39年間利用されてきましたが、本日をもってその […] -
開店・閉店
宝町に自動車販売店の建設計画。開発事業者は中古車販売などを手掛けるネクステージ
宝町に自動車販売店の建設計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、五ヱ門(パチンコ店)と山陽化工(プラスチック工場)があったところです。※守口方面を向いて撮影現在は五ヱ門の立体駐車場だった部分を残し […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街の「麺屋護城」が閉店へ。桜ノ宮へ移転、寝屋川駅前店は営業を継続
香里南之町のラーメン店「麺屋護城 香里園店」が閉店すると発表しました。同店は2018年夏にイタリアンレストランの「イオン クチーナノストラーナ」から業態変更する形で開店したお店で、地鶏とガリシア栗豚(スペイン産)の豚骨と […] -
開店・閉店
萱島中央商店街の京阪温泉の跡地に共同住宅の建設計画。砂利のコインパーキングだったところ
萱島桜園町(寝屋川市南部)にあったコインパーキング「ブレイク萱島桜園町」が閉鎖されています。場所は萱島駅から萱島中央商店街に入って少し行ったところで、2016年8月まで銭湯の京阪温泉があったところです。京阪温泉の解体後に […] -
開店・閉店
セリア東香里店が5/6(月)に閉店へ。府道18号線沿いのサンドラッグと同じ建物にある100円ショップ
寝屋1丁目の100円ショップ「セリア東香里店」が5月6日(月)の営業をもって閉店すると発表しました。市内4店舗目のセリアとして2015年5月に開店し、それ以来4年間にわたって「日常を彩るコトやモノ」を販売してきたお店です […] -
開店・閉店
香里南之町の「創作キッチンKO-JI」が閉店。和食やお酒などを味わうことができたお店
香里南之町の「創作キッチンKO-JI」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の間で、ケーキ屋「ティコラッテ」の右隣です。※写真右香里ダイエー本通商店街方面を振り返ると、こんな感じ。一見すると間口 […] -
開店・閉店
イズミヤ東寝屋川店が5/6(月)18時に閉店へ。最後の買い物は10連休中にお忘れなく!
1月から閉店セールが実施されている「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が5月6日(月)18時をもって完全閉店します。1月の発表時には閉店が「5月上旬」と案内されていましたが、その後10連休のゴールデンウィークを最後の営業と […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川の「ベビーフェイスプラネッツ」がリニューアル。惣菜カフェの「デリカフェハイブリッド」も併設
日新町の大型商業施設「ホームズ寝屋川」の洋食レストラン「ベビーフェイスプラネッツ」(BABY FACE PLANET’S)がリニューアルオープンしています。3月1日から改装工事のため休業していた経緯があり、約2か月ぶりに […] -
開店・閉店
下木田町にドラッグコスモスの建設計画。5月下旬に開店する予定の太秦桜が丘店に続いて市内3店舗目
下木田町に「ディスカウントドラッグ コスモス」の建設計画があることが分かりました。同店はコスモス薬品(本社:福岡県博多区、公式ホームページ)が運営するドラッグストアで、地元の九州地方(546店舗)のほか、中国地方(162 […] -
開店・閉店
大和田駅の高架下に100円ショップのダイソーが開店。ドラッグセイムスがあったところ
京阪大和田駅の高架下に100円ショップの「ダイソー京阪大和田店」が4月26日(金)、開店しました。2018年5月にドラッグストアのセイムスが撤退したところに進出し、これで門真市内の京阪全駅にダイソーがある状態になりました […] -
開店・閉店
寝屋川市駅東口のフレスト前でコイン駐輪場の設置工事が実施中。工事は5/11(土)までの予定
寝屋川市駅東口でコイン式の自転車駐輪場を設置する工事が5月11日(土)までの予定で行われています。寝屋川市駅東口ロータリーにはアドバンスねやがわ前に同じような時間貸しの駐輪スペース(エコステーション21)がありますが、そ […] -
開店・閉店
池田北町の幸福米穀が閉鎖されてる!交野南IC横に移転。新工場の生産設備は3倍に
池田北町にあった精米卸売会社「幸福米殻」(こうふくべいこく)の本社工場が2019年1月末をもって閉鎖されました。閉鎖は本社機能の移転に伴うもので、創業6年目の1973年10月から約45年間使用されてきた同社の拠点がガラン […] -
開店・閉店
香里園駅西口ロータリーの歩道にコイン駐輪場が開業!60分まで無料
香里園駅西口のバスロータリー付近にコイン式の自転車駐輪場「エコステーション21」が設置されました。場所はTSUTAYAや三井住友銀行の前で、寝屋川市駅東口(イズミヤ前)のように歩道の一部が駐輪スペースに転用された形になり […]