-
話題
北小学校が1/31(日)までの予定で完全休校してる。感染者数が基準値を超えたための措置。通学路にはお知らせも
寝屋川市立北小学校(寿町)の新型コロナウイルスの感染者数が対処方針で定めた基準を超えたことを受け、同校は1月19日(火)から31日(日)までの予定で完全休校しています。 学校施設を利用する全ての活動(留守家庭児童会を含む […] -
お店以外の開業・閉鎖
友呂岐中の向かい側に「Gパーク寿町」ができるみたい。4台が収容できるコインパーキング
寿町に「Gパーク寿町」というコインパーキングが開業するみたいです。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、友呂岐中学校の向かい側(サンディ寝屋川石津店の斜め向かい)まで来たところです。※寝屋川市駅方面を向い […] -
開店・閉店
寿町にたこ焼き屋が開店してる。国道170号線脇の2019年まで「たこ焼き奥山」があったところ
寿町にたこ焼き屋が開店しています。場所は国道170号線のそば(トップワールド香里園店の駐車場の南向かい)で、香里ダイエー本通商店街から向かうと国道の下の狭いトンネルを抜けたところです。※香里ダイエー本通商店街方面を向いて […] -
まちの変化
寿町の「喫茶モナミ」を解体する工事が始まってる。アルプラザ香里園の東側
寿町の「喫茶モナミ」があった建物を解体する工事が始まっています。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院の東側です。(写真右。写真左がアルプラザ香里園)寝屋川市駅方面を振り返ると、こんな感じ。トーストセットやコーヒー、紅茶 […] -
開店・閉店
寿町に「Kath」がオープン。~DIYした店内が特徴のレディース専門の輸入古着店~
寿町にレディース専門の輸入古着店「Kath」が開店しています。場所は香里園駅から香里ダイエー本通商店街を抜けてアルプラザ香里園方面へ向かい、北小学校前を右側に曲がったところです。民家の1階をDIYで改装したのが「Kath […] -
フォト
北幼稚園に掲示された「Let’s stay home がんばろう!」のスローガン
寿町の北幼稚園に「Let’s stay home がんばろう!」というスローガンが掲示されています。寝屋川生野病院前の道路を通りかかると、突然目に飛び込んできました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、寝屋川市立幼 […] -
開店・閉店
寿商店街の「IWASAKI」が閉店。短時間、格安がウリの美容院
寿町の美容院「ヘアースタジオ IWASAKI 香里園店」が4月20日の営業をもって閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街から国道170号線(外環状線)を越えて寿商店街に入ったところです。※アルプラザ香里園方面を向い […] -
まちの変化
北幼稚園前の道路に茶色いゼブラ状のペイントが登場!横断歩道があるのをドライバーに注意喚起
アルプラザ香里園の東側を南北に貫く道路の路面に茶色いライン上のペイントが新たに施されました。※北方向を向いて撮影北幼稚園の正門前(寝屋川生野病院のバス停前)に横断歩道があるのを注意喚起する狙いがあり、描かれたペイントの数 […] -
お店以外の開業・閉鎖
サークルKの跡地で建設中だった公益社香里園会館が完成!4/1にオープンへ
建設工事が行われていた葬儀場「公益社 香里園会館」(寿町)が完成し、4月1日(月)にオープンします。家族葬の規模に最適(一般葬にも対応しているそうです)な公益社(大阪本社:大阪市北区、公式ホームページ)の葬儀場で、京阪沿 […] -
開店・閉店
寿町の「たこ焼き奥山」が完全閉店を発表。外環の狭いトンネルを抜けたところにあるたこ焼き屋
寿町のたこ焼き屋「たこ焼き奥山」が完全閉店することを発表しました。同店は国道170号線(外環状線)の下の狭いトンネルを抜けたところにあり、「特殊な立地条件」、「営業が不定期」なお店としてファンの間では有名でした。(テレビ […] -
お店以外の開業・閉鎖
建設工事が進む公益社香里園会館。寿町の外環沿いに3月下旬オープンへ
寿町で建設されている葬儀場「公益社 香里園会館」の工事が、だいぶ進んだ状態になっています。前回お伝えした時(2018年11月)は「サークルKの跡地に葬儀場が進出する」という内容で更地の状態でしたが、それから順調に工事が進 […] -
名所・珍百景
寿町の英会話教室にゴミツリーが展示されてる!世界のゴミ問題を訴えているみたい。展示は12/25(火)まで
寿町の英会話教室「Sunny5 English」にゴミを集めて制作した「ゴミツリー」が展示されています。世界の海でゴミを飲み込んだ生き物が見つかっていることや、発展途上国にはゴミ捨て場で生活する子供がいることなどを知って […] -
まちの変化
寿町のサークルKだった建物が解体されて更地に。跡地には葬儀場が進出する模様
7月末に閉店したコンビニ「サークルK寝屋川寿町店」の建物が解体されて更地になっています。場所は国道170号線(外環状線)沿いで、マクドナルドとしゃぶ葉のある交差点に面した立地です。※写真左。木屋南交差点方面を向いて撮影9 […] -
お店以外の開業・閉鎖
香里新町にハート薬局ができるみたい!~建設されていた4階建てのビルの1階部分~
香里新町に調剤薬局の「ハート薬局 香里園店」ができるみたいです。場所は香里新町商店街(南北方向)の中央付近の交差点をロイヤルメドゥ香里園タワー方面に向かい、すぐのところです。※東方向を向いて撮影。写真左アートタウン香里や […] -
まちの変化
寿町のサークルKだった建物が解体されるみたい!工事は10/13~11/30の1か月半
7月末に閉店したコンビニ「サークルK寝屋川寿町店」の建物が、解体されることが分かりました。跡地の利用方法は不明ですが、国道170号線の交差点に面した敷地(マクドナルドとしゃぶ葉の南向かい)に解体工事のお知らせが設置されて […] -
開店・閉店
寿町のサークルKが7/31をもって閉店へ。寝屋川市内で最後まで残ったサークルKサンクスのコンビニ
コンビニの「サークルK寝屋川寿町店」が7月31日(火)18時の営業をもって閉店することが分かりました。場所は国道170号線沿いで、マクドナルドやしゃぶ葉の向かい側です。※写真左。木屋南交差点方面を向いて撮影寝屋川市内で最 […] -
まちの変化
寿町のマルゼン前の信号機が小型LED式になってる!
アルプラザ香里園の北東(マルゼンやシャ・ノワール前)にある交差点に、小型LED式の信号機が設置されています。昨年から大阪府内にお目見えしている新型で、従来型のLED式信号機よりも製造コストが1割ほど安いのが特徴です。20 […] -
時事
寿町の国道170号線でひき逃げ事件が発生。はねられた自転車の男性が死亡、21歳の容疑者の男を逮捕
11月6日(水)早朝に寿町の国道170号線でひき逃げ事件が発生したことが分かりました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)自転車に乗っていた60代の男性が車に引かれて転倒したとみられ、搬送先の病院で死亡が確認さ […] -
開店・閉店
香里新町の「R concept」が寿町に移転。移転後はカフェスペースを併設した美容院に
香里新町の美容院「R concept」が寿町に移転しています。同店はこれまで香里新町商店街にありましたが、※松屋町方面を向いて撮影。写真右ご覧のようにシャッターが閉まった状態になっていました。移転後の場所は、香里ダイエー […] -
時事
寿町のファミリーマートで車が窓ガラスに突っ込む事故が発生
石津方面にあるコンビニの「ファミリーマート寝屋川寿町店」で車がガラス窓に突っ込む事故が発生したみたいです。読者の方からいただいた情報によると、事故は1~2日前に起こったらしく、車種は軽自動車だったそうです。よくあるアクセ […] -
まちの変化
国道170号線香里歩道橋が通行止めになってた!3/25~30の期間中補修工事のため
香里ダイエー本通商店街と寿商店街の入口にある国道170号線香里歩道橋が、通行止めの状態になっていました。※木屋南交差点方面を向いて撮影通行止めの理由は舗装の新設と階段の補修工事を行うためで、3月25日~30日の6日間にわ […] -
まちの変化
国道170号線香里歩道橋の塗り替え工事が終了してピッカピカに
香里ダイエー本通商店街と寿商店街の入口にある国道170号線香里歩道橋で行われていた塗装の塗り替え工事が、このほど終了していました。※木屋南交差点方面を向いて撮影この工事は傷んだ塗装を塗り替えて快適で長持ちする歩道橋にする […] -
まちの変化
寿町の線路沿いにフェンスで囲まれた更地が4カ所できてる!京阪本線連続立体交差事業の用地みたい
寿町(香里園方面)の京阪電車の線路沿いに更地が4カ所ほどできていました。場所はトップワールド香里園店前から狭い路地を南の方へ行ったところで、1カ所目は国道170号線の高架をくぐったところです。ご覧のように道路と線路の間に […] -
まちの変化
国道170号線香里歩道橋で塗装の塗り替え工事が実施中。1/31まで
香里ダイエー本通商店街と寿商店街の入口にある国道170号線香里歩道橋で、ペンキの塗り替え工事が行われています。※木屋南交差点方面を向いて撮影歩道橋自体は通行可能ですが、歩道橋に作業用の足場が設置されていました。国道から歩 […] -
イベント
北小フェスティバル2016、グラウンドや体育館に出店の数々で大賑わい
寿町(香里園方面)にある寝屋川市立北小学校で、10月15日(土曜日)に「北小フェスティバル」というイベントが開催されました。北小フェスティバルは、PTAの方々などが中心となって毎年行われているもので、児童や保護者の方々が […] -
開店・閉店
寿町にジェラートアイス専門店の「ペロタ」が開店、自家製アイスや有機珈琲などがウリみたい
寿町(香里園方面)に「ペロタ」というジェラートアイスとシャーベットを販売するお店が開店していました。場所はアルプラザ香里園の東側を通る道路沿いで、寝屋川生野病院の向かい側(北隣はクオール薬局)です。※松屋町方面を向いて撮 […] -
開店・閉店
寿町のパン屋「ビエル」が閉店、ハード系を中心とした30種類以上のパンを扱っていたお店
寿町にあったパン屋「ビエル」が閉店していることが分かりました。場所は国道170号線から寿商店街を西(アルプラザ香里園方面)へ行き、ザッカドラジェ前(下の写真)で左に曲がった住宅街の中です。緑色のテントが特徴の店頭に、以下 […] -
お店以外の開業・閉鎖
寿町のローソンストア100の跡地に「リハプライド」ができるみたい!
寿町(香里園)に「リハプライドHG寝屋川」という介護施設ができることが分かりました。場所は国道170号線の交差点に面したビルの1階部分で、香里園駅からは香里ダイエー本通商店街を抜け、寿商店街に入ってすぐの所です。※四條畷 […] -
まちの変化
香里寿商店街に緑色の路側帯ができてる!寝屋川市内で始まった歩行者の安全対策の一環
香里園駅とアルプラザ香里園を結ぶ寿商店街の道路端に、緑色の路側帯が新たに整備されていました。このカラー舗装は、通行車両に色で周知して歩行者の安全確保を図るもので、グリーンベルトと呼ばれています。寝屋川市内の歩道のない通学 […] -
お店以外の開業・閉鎖
寿町の旧金剛堂が「ライフマーク香里園」になってる!介護用品のレンタル店
寿町(香里園)の2015年3月まで仏壇専門店の「金剛堂」があったところが、「ライフマーク」という介護関係の会社の事務所になっていることが分かりました。場所は北小学校の近く(創価学会の向かい側)で、香里園駅から香里ダイエー […]