-
7/19放送の関テレ「よ〜いドン!」で山之内すずが『人間国宝さんのロケと思えない』と言った寝屋川の場所はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「よ〜いドン!」の『となりの人間国宝さん』は、関西各地の街をぶらり歩きする中で出会った素敵な人たちを人間国宝さんとして […] -
「一番の思い出はボウルバロン」仮面ライダージオウの俳優・奥野壮はめっちゃ寝屋川愛。独占インタビュー
ひらかたパークで「THE仮面ライダー展」が開催されています。 「THE仮面ライダー展」の大阪スペシャルアンバサダーに就任した奥野壮さん(常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ役)は寝屋川出身!寝屋川・枚方との縁の深い俳優さんなん […] -
「喫茶コゴエ」の『ナスとひき肉のスパイスカレー』(寝屋川市寿町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寿町にある… 喫茶コゴエの… 「ナスとひき肉のスパイスカレー(900円)」です!(※価格は2023年6月16日時点のものです。表記し […] -
寿町につくってた「coffee 待夢(たいむ)」がオープンしてる。線路ぞいからの移転で3年ぶり復活
寿商店街に作っていた喫茶店「coffee 待夢(たいむ)」がオープンしています。 ↓こちら この場所は以前カフェ・アジアン雑貨のお店「CHAIYO」があったところ。ここに喫茶店ができるということは先日も記事にしました。 […] -
寿町に喫茶店「coffee 待夢(たいむ)」ができるみたい。2020年まで線路ぞいにあったお店。7/12オープン
寿商店街に「coffee 待夢(たいむ)」という喫茶店ができるようです。 ↓こちら ここはカフェ・アジアン雑貨のお店「CHAIYO」があったところ。 大阪府寝屋川市寿町57-34が住所。 こっちにいくと、シャノワールとド […] -
香里園の「サイクルネット」が7月2日で閉店
寿町の「CYCLE-NET(サイクルネット) 香里園店」が7月2日で閉店するようです。 ↓こちら サイクルネットの前は「虫ゴム」という自転車店がありました。 寿商店街の出入り口あたりにありまして、こっちにいくとアルプラザ […] -
寿町に13戸の住宅ができるみたい
寿町に13戸の住宅ができるようです。 ↓こちら この場所には以前大きな駐車場がありました。 向かいには「理容コトブキ」。こっちにいくと、線路沿いの大阪方面への一方通行がはじまるポイントがありまして、そこを左に行くと香里園 […] -
寿町の餃子の自販機が撤去されてる
寿町の「餃子 一龍堂」の自販機が撤去されています。 ↓こちら 左にあったんですが、飲み物の自販機に変わっていました。 餃子時代↓ これはたまたま4月25日に撮影していた写真なんですが、その時はまだありました。また、設置さ […] -
アルプラザ香里園前のジェラートアイス&シャーベットのお店「ペロタ」が閉店してる
アルプラザ香里園前のジェラートアイス&シャーベットのお店「PELOTA(ペロタ)」が閉店しています。 ↓こちら 2016年にオープンしたお店です。 こっちには写っていないんですが斜め向かいにアルプラザ香里園。進んでいくと […] -
寿町のコインパーキングが閉鎖。モデルルームへ
国道170号線沿い寿町のコインパーキング「パークステーション 寿町第1」が閉鎖されています。 ↓こちら 見に行った時点では閉鎖され、もう建物までできていました。 こっちの隣には以前「2人で3000円」のコーナーで紹介した […] -
寿町の「CHAIYO」の看板が外されてる
寿町のカフェ・アジアン雑貨のお店「CHAIYO」の看板が外されています。 ↓こちら 立体的な文字がありまして、それが取り外されたかたち。 看板があった時の写真↓ こっちにいくと、シャノワールとドラッグマルゼンの間からアル […] -
「喫茶メモリー」の『オリジナルカレー』(寝屋川市寿町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寿町にある… 喫茶メモリーの… 「オリジナルカレー(800円)」です!(※価格は2023年4月26日時点のものです。表記している価格 […] -
「めし とーこ」の『エビ2匹&アジフライランチ』(寝屋川市寿町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寿町にある… めし とーこの… 「エビ2匹&アジフライランチ(850円)」です!(※価格は2023年2月22日時点のものです。表記し […] -
香里園にある黄色い看板の「新菊屋」でぶらり酒したらまさかの時価スタイル【2人で3000円まで!】
2人で3,000円を握りしめて夜の寝屋川近隣に繰り出すグルメ企画! どんな雰囲気でお店を楽しめるのか “ゆる〜く” ご紹介していきます! 今回登場するひと そんな2人がやってきたのは香里園駅ちかくにある… 寿 […] -
香里新町につくってた「理容マツシマ」と「C’est cool Shop & Gallery」がオープンしてる
香里新町に作っていた「理容マツシマ」と「C’est cool Shop & Gallery(セクール ショップ&ギャラリー)」がオープンしています。 ↓こちら 「理容マツシマ」は建て替え工事のため、2021年10 […] -
寿町のファミリーマートがリニューアルオープンしてる
寿町の「ファミリーマート 寝屋川寿町店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 改装工事のため1週間以上休業していました。 改装中の様子↓ 改装される前は白い外観でした。 こっちへ行くと、国道170号線を越えて寝屋 […] -
寿町のファミリーマートが休業してる。11月18日リニューアルオープン予定
寿町の「ファミリーマート 寝屋川寿町店」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川生野病院やアルプラザ香里園方面へ。向かい側に見えているのはサンディと魚べい。 反対方向へ行くと、国道170号線を越えて寝屋川沿い […] -
寿町に「餃子 一龍堂」の自販機が設置されてる
寿町に「餃子 一龍堂」の自動販売機が設置されています。 ↓こちら こっちへ行くと、国道170号線の先で香里ダイエー本通商店街に入り、香里園駅方面へ。 反対方向へ行くと、左手にアルプラザ香里園があります。 メニュー↓ 上半 […] -
「cafe acero」の『パスタランチ』(寝屋川市寿町)【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、寝屋川市寿町の国道170号線沿いにある「cafe acero(アチェロ)」の… 「パスタランチ」(980円)です。 ※価格は2022年8月23 […] -
国道170号線ぞい寿町に「cafe acero」ができてる
国道170号線沿い寿町に「cafe acero(アチェロ)」ができています。 ↓こちら 開店準備中の様子を7月に記事にしています。 こっちへ行くと、マクドナルドの前を通って府道13号線方面。向かい側にあるのは、ダイエー香 […] -
寿郵便局前の「くすのき調剤薬局」が閉局してる
寿町の「くすのき調剤薬局」が閉局しています。 住所は寝屋川市寿町28-1で、北小学校の南側です。 場所は友呂岐中学校前の交差点を東の住宅街に曲がり、 寝屋川寿郵便局前まで来たところ(喫茶コゴエや浜田整骨院のある建物)です […] -
寿町にカフェ「一休」が開店してる。日替わりランチと和菓子のお店で『豚バラ巻きの照り焼き』を食べてきた
寿町に「一休」(hitoyasumi)というカフェが開店しています。 日替わりランチと和菓子を味わえるお店として、7月7日(木)から営業を開始しました。 場所は市道八坂松屋線(アルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り)の […] -
寿町の国道170号線沿いに「cafe acero」ができるみたい
寿町に「cafe acero」というカフェが開店することが分かりました。 国道170号線沿いにある平屋の建物で、出店の準備が進められています。 場所はダイエー香里店の跡地のマンション「サンメゾン香里園エルグレース」の向か […] -
パナソニックパンサーズの選手が北小学校を7/14に訪問したみたい。バレーボール教室で子ども達と交流
男子バレーボールチーム「パナソニック パンサーズ」の選手が寝屋川市立北小学校を7月14日(木)に訪問しました。 大阪府が推進するトップアスリート小学校ふれあい事業の一環で、6月15日の宇谷小学校、21日の石津 […] -
寿町に「ライゼボックス」がオープンしてる。24時間利用可能、エレベーター付きのトランクルーム
寿町で建設されていた「ライゼボックス寝屋川寿町」がオープンしています。 2月頃から建設工事が行われていた貸しトランクルームで、6月3日(金)から利用できるようになりました。 場所は国道170号線沿いで、伊与田内科やトップ […] -
寿町に「Gracias」が開店してる。サンディの向かいにできた美容院
寿町に「Gracias(グラシアス)寝屋川店」という美容院が開店しています。 3月1日から営業を開始したお店です。 場所はアル・プラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、友呂岐中学校の斜め向かいです。 反対側を振り返る […] -
寿町で「ライゼボックス」の建設工事が始まってる。5月下旬にオープン予定のトランクルーム
寿町で「ライゼボックス寝屋川寿町」の建設工事が始まっています。 全国(近畿地方と関東地方)に約450か所、寝屋川市内に6か所(香里西之町、点野5丁目、寝屋川初町、池田中町、御幸東町、上神田)ある貸しトランクが寿町にもでき […] -
寿町に「YUKKY’S BARBER SHOP」が開店してる。サンディの向かいのビルにできた理容院
寿町に理容院の「YUKKY’S BARBER SHOP」が開店しています。 メンズカットや顔剃りの専門店で、2月1日(火)から営業を開始したようです。 場所はアル・プラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、友呂岐中学校 […] -
北幼稚園で行われた「手編みマフラーのファッションショー」の様子
寝屋川市立北幼稚園(寿町)で子供たちが手編みのマフラー姿を披露するファッションショーが12月17日(金)、開催されました。 手編みのマフラーは年長のクラスの子供たちが数週間前から製作していたもので、集まった保護者に発表す […] -
寿町の「カラオケ喫茶縁」がたこ焼き販売を始めるみたい。12/21頃オープン予定
寿町の「カラオケ喫茶縁(えにし)」が、路面でのたこ焼き販売を開始するみたいです。 場所は友呂岐中学校の正面あたり、住所でいうと大阪府寝屋川市寿町24−10。お店の人の話によると、もともとカラオケ喫茶として営業しているお店 […] -
香里新町の「理容マツシマ」が寿町に仮移転してる。店舗の建て替えのため
香里新町の理容院「理容マツシマ」が寿町に仮移転しています。 仮移転前の店舗に以下のようなお知らせが。 それによると店舗の建て替え工事に伴う措置で、10月6日から仮店舗での営業を開始しました。 移転前の場所は香里園駅西口ロ […] -
芸術的な絵が描かれているシャッターアートのお店「めし とーこ」
寿町にある定食屋「めし とーこ」のシャッターがなにやらすごく芸術的です。 場所はサンディ寝屋川石津店の向かい側で、先月オープンした「夜行アイス」の左隣。 市道八坂松屋線沿いで、これは香里園方面を向いた写真。この先にはアル […] -
寿商店街に高級食パン専門店「パン・ド・ミ ゴッホ」がオープンしてる。プレーン味の『究極の口どけ』食べてみた
寿町に高級食パン専門店「パン・ド・ミ ゴッホ」がオープンしています。 オープンしたのは8月12日とのこと。場所は香里園駅ちかくの寿商店街で、2020年4月まで美容院のIWASAKIがあったところ。 香里園駅の方を向いた写 […] -
寿町で7/26(月)朝に普通貨物車×普通二輪車の交通事故が発生。二輪車の男性が死亡
7月26日(月)朝に寿町の路上で普通貨物自動車と普通自動二輪車が接触する事故が発生しました。 大阪府警察の事件事故のお知らせ(7月27日掲載)によると、同二輪車に乗車していた男性は病院に搬送されましたが、死亡したとのこと […] -
寿商店街に「パン・ド・ミ・ゴッホ」が8/12(木)に開店するみたい。フレスト香里園店に4年間あったお店が高級食パン専門店としてカムバック
寿町にパン屋の「パン・ド・ミ・ゴッホ」が開店するみたいです。 場所は寿商店街で、2020年4月まで美容院のIWASAKIがあったところです。 こちらは香里園駅方面の様子です。そのまま真っすぐ行くと、国道170号線を越えて […] -
寿町につくってた「夜行アイス」がオープンしてる。夜だけ開いているアイス屋さん
寿町につくっていた「夜行アイス」が7月16日、オープンしました。 場所はサンディ寝屋川石津店の向かい側で、以前まで中古パソコン専門店の「ぱそプラザ」があったところ。ここに「夜行アイス」ができることは6月にも記事にしていま […] -
サンディ石津店前に「夜行アイス」が開店するみたい。夕方から夜12時まで営業するお店
寿町に「夜行アイス」というお店が開店するみたいです。 場所はサンディ寝屋川石津店の向かい側で、以前まで中古パソコン専門店の「ぱそプラザ」があったところです。 市道八坂松屋線に面しています。こちらがアルプラザ香里園や寝屋川 […] -
寿町のシャノワール香里園店の場所に昔あったコンビニは何?【寝屋川クイズ#325】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#325 Q:寿町の現在シャノワールが入っている建物に昔あったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2 […] -
赤ちゃんの初カットする髪で御守をつくってくれる美容室。寿町の「Hair&Make chara(ヘアーアンドメイク・キャラ)」【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー。 今回紹介するお店は、寿町にある美容室Hair&Make chara(ヘアーアンドメイク・キャラ)です。 市道八坂松屋線沿い、友呂岐中学校の向かい辺りに […] -
アールコンセプトキッチン(寿町)でテイクアウト!デミグラスハンバーグのお弁当を食べてみた【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは香里園駅の西口から、徒歩5分ほどのところにあるR concept kitchen(アールコンセプトキッチン)。 外見はこんな感じで赤い屋根が […] -
黒猫のケーキ屋さんのカフェ!「シャノワール」(寿町)で食べたケーキセット【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは香里園駅の西側、市道八坂松屋線沿いにある「Chatnoir(シャノワール)」。その中でもお店の中にあるカフェスペースの「シャノカフェ」を紹介 […] -
お弁当だけじゃない!「Kitchen ぷ~さん」(寿町)で食べた「とろとろ牛すじオムライス」【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。今回紹介するのは香里園駅の西側、友呂岐中学校の向かい側(寿町)にある「Kitchen ぷ~さん」。 以前紹介した、餃子のゆうた(田井西町)と同じくアルプラザ香 […] -
寿郵便局の向かい側に「喫茶コゴエ」が開店してる。ミートボールのトマト煮の「ワンプレートごはん」を食べてきた【ねやつーグルメ】
寿町に「喫茶コゴエ」が開店しています。 住所は寿町28-1で、3月から営業を開始したお店のです。 場所は友呂岐中学校前の交差点を東の住宅街に曲がり、 寿郵便局付近まで来たところ(浜田整骨院とくすのき調剤薬局の間)です。 […] -
北小学校が1/31(日)までの予定で完全休校してる。感染者数が基準値を超えたための措置。通学路にはお知らせも
寝屋川市立北小学校(寿町)の新型コロナウイルスの感染者数が対処方針で定めた基準を超えたことを受け、同校は1月19日(火)から31日(日)までの予定で完全休校しています。 学校施設を利用する全ての活動(留守家庭児童会を含む […] -
友呂岐中の向かい側に「Gパーク寿町」ができるみたい。4台が収容できるコインパーキング
寿町に「Gパーク寿町」というコインパーキングが開業するみたいです。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、友呂岐中学校の向かい側(サンディ寝屋川石津店の斜め向かい)まで来たところです。※寝屋川市駅方面を向い […] -
寿町にたこ焼き屋が開店してる。国道170号線脇の2019年まで「たこ焼き奥山」があったところ
寿町にたこ焼き屋が開店しています。場所は国道170号線のそば(トップワールド香里園店の駐車場の南向かい)で、香里ダイエー本通商店街から向かうと国道の下の狭いトンネルを抜けたところです。※香里ダイエー本通商店街方面を向いて […] -
寿町の「喫茶モナミ」を解体する工事が始まってる。アルプラザ香里園の東側
寿町の「喫茶モナミ」があった建物を解体する工事が始まっています。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院の東側です。(写真右。写真左がアルプラザ香里園)寝屋川市駅方面を振り返ると、こんな感じ。トーストセットやコーヒー、紅茶 […] -
寿町に「Kath」がオープン。~DIYした店内が特徴のレディース専門の輸入古着店~
寿町にレディース専門の輸入古着店「Kath」が開店しています。場所は香里園駅から香里ダイエー本通商店街を抜けてアルプラザ香里園方面へ向かい、北小学校前を右側に曲がったところです。民家の1階をDIYで改装したのが「Kath […] -
北幼稚園に掲示された「Let’s stay home がんばろう!」のスローガン
寿町の北幼稚園に「Let’s stay home がんばろう!」というスローガンが掲示されています。寝屋川生野病院前の道路を通りかかると、突然目に飛び込んできました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、寝屋川市立幼 […] -
寿商店街の「IWASAKI」が閉店。短時間、格安がウリの美容院
寿町の美容院「ヘアースタジオ IWASAKI 香里園店」が4月20日の営業をもって閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街から国道170号線(外環状線)を越えて寿商店街に入ったところです。※アルプラザ香里園方面を向い […] -
北幼稚園前の道路に茶色いゼブラ状のペイントが登場!横断歩道があるのをドライバーに注意喚起
アルプラザ香里園の東側を南北に貫く道路の路面に茶色いライン上のペイントが新たに施されました。※北方向を向いて撮影北幼稚園の正門前(寝屋川生野病院のバス停前)に横断歩道があるのを注意喚起する狙いがあり、描かれたペイントの数 […]