-
まちの変化
市道池田秦線のサンディ前に自転車ナビラインができてる
池田本町付近の市道池田秦線に自転車ナビラインが整備されています。 自転車ナビラインは、自転車が通行すべき部分及び進行すべき方向を明示したペイントで、交通ルールの実効性を高める狙いがあります。(詳しくは警視庁の公式ホームペ […] -
クイズ
市役所本庁舎or保健福祉センター。子ども関連の部署があるのはどっち?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市の子ども関連の部署が入っているのは、どちらでしょうか?(1)市役所本庁舎(本町)(2)保健福祉センター(池田西 […] -
クイズ
保健福祉センターの北側に2016年まであったドラッグストアは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:保健福祉センターの北側(池田本町)に2016年まであったドラッグストアは何でしょうか?(1)スギ薬局(2)オーエスドラ […] -
フォト
池田本町のスーパーサタケに植えられた向日葵の花【寝屋川フォト】
池田本町のスーパー「サタケ」(Foods Market satake)に向日葵(ひまわり)の花が咲いています。 夏本番を迎えて寝屋川市内各地で向日葵の花が咲いていますが、お店の敷地内に植えられた向日葵を取り上げるのは、今 […] -
まちの変化
スーパーサタケに自転車の空気入れが設置されてる
池田本町のスーパー「サタケ」(Foods Market satake)に、自転車の空気入れが設置されています。 自転車屋さんなどに置いてあるような電動式のタイプです。「ご自由にお使いください」とのこと。 使い方は簡単、口 […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田本町に「楽ガレ」ができてる。ガレージと多目的な部屋が一体化したレンタルスペース
池田本町で建設されていたレンタルガレージ「楽ガレ寝屋川池田本町」がほぼ完成した状態になっています。 以前まで空き地が広がっていましたが、土地の有効活用が図られたようです。 ↑「楽ガレ」の場所は市道池田秦線沿いで、市立総合 […] -
まちの変化
池田本町のサンディ前に「横断禁止」の看板が設置されてる。道路を横断する際は歩道橋の利用を
サンディ寝屋川池田本町店(池田本町)前の道路に「横断禁止」の看板が新たに設置されています。 現場は池田東町交差点(スーパー玉出前)~府道149号木屋門真線の交差点(丸源ラーメン前)の間の数百メートルにわたって横断歩道がな […] -
クイズ
池田旭町の住宅街に2013年まであったスーパーは何?【寝屋川クイズ#119】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:池田旭町の住宅街に2013年まであったスーパーは何でしょう?(1)万代(2)ニッショー(3)サンディ(4)スーパーワカバ府 […] -
まちの変化
二中の近くの池田本町第2歩道橋が修繕されるみたい。錆が目立つので綺麗になりそう
池田本町第2歩道橋(池田本町)の修繕工事が行われることが分かりました。※西方向を向いて撮影府道149号木屋門真線と市道池田秦線の交差点にあるコの字型の歩道橋ですが、近年は老朽化が進んでおり、長寿命化を図るための対策が施さ […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田本町に「東洋カーマックス」が開業するみたい。7月までタイムパーキングがあったところ
池田本町にコインパーキングの「東洋カーマックス池田本町」が開業するみたいです。場所は府道149号木屋門真線沿いで、市道池田秦線の交差点の北側です。※写真左。木屋方面を向いて撮影萱島方面を振り返ると、こんな感じ。この場所に […] -
お店以外の開業・閉鎖
「タイムパーキング池田本町」が閉鎖されてる。ファミマの向かい側にあった時間貸しの駐車場
池田本町のコインパーキング「タイムパーキング池田本町」が閉鎖されています。場所は府道149号木屋門真線沿いで、市道池田秦線の交差点の北側です。※写真左。木屋方面を向いて撮影萱島方面を振り返ると、こんな感じ。駐車場の入口が […] -
フォト
黄色く色づく池田秦線のイチョウ並木2019
池田地区を東西に貫く市道池田秦線のイチョウ並木が、黄色く色づいています。イチョウの木が植えられているのは、だいたい桜木橋よりも西側の区間です。もう12月に入っているので、紅葉を見られるのもあと少しとなりそうです。【地図】 […] -
お店以外の開業・閉鎖
若葉商店街の千成温泉が解体工事中。もうすぐ煙突もなくなりそう
池田本町の銭湯「千成温泉」が解体されています。場所はスーパー玉出前の交差点を曲がって若葉商店街に入り、スーパーサタケの前を通って池田小学校の手前まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。古くからある銭湯ですが、2018 […] -
開店・閉店
改装中のスーパーワカバが「Foods Market satake」としてリニューアル。6/18(火)に1か月ぶりの営業再開へ
5月16日か改装工事のため休業している「スーパーワカバ」(池田本町)が、6月18日(火)午前9時に「Foods Market satake 寝屋川店」としてリニューアルオープンします。改装前は肌色と白の外観でしたが、肌色 […] -
開店・閉店
池田本町のスーパーワカバが5/16(木)から改装工事のために休業。リニューアルオープンは6月中旬の予定
池田本町のスーパーワカバ寝屋川店が5月16日(木)から休業を伴う改装工事に入ることが分かりました。店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、休業期間は1か月ほどで、6月中旬のリニューアルオープンを予 […] -
まちの変化
スーパーワカバ前の傾いた電柱の交換作業が行われてる!物損事故とはいえ、なかなか大掛かりな工事に
スーパーワカバ寝屋川店(池田本町)前の道路にある傾いた電柱の交換作業が行われています。下の部分が補助用の電柱と一緒にグルグル巻きにされているのが、古い方の電柱です。読者の方のコメント(詳しくはこちらの記事を参照)によると […] -
お店以外の開業・閉鎖
二中の東側にコインパーキングの「タイムズ池田本町」が開業してる!
池田本町にコインパーキングの「タイムズ寝屋川池田本町」が開業しています。場所は府道149号木屋門真線沿いで、市立総合センターや丸源ラーメンの東側(ひなた歯科クリニックの南隣)です。萱島方面を振り返ると、こんな感じ。右手に […] -
フォト
池田秦線のイチョウ並木の紅葉が見ごろ2018
池田地区を東西に貫く市道池田秦線のイチョウ並木が、黄色く色づいています。イチョウの木が植えられているのは、だいたい桜木橋よりも西側の区間です。まさに紅葉の見ごろを迎えているという感じですね。道路の片側は既に剪定されてしま […] -
まちの変化
車がぶつかった?スーパーワカバ前の電柱が傾いてる!
池田本町のスーパーワカバ寝屋川店前を通りかかると、電柱が傾いているのを目撃しました。下の部分が補助用の電柱?と一緒にグルグル巻きにされています。傾き具合としてはこんなもんです。車でもぶつかったんですかね~。どうでもよいこ […] -
開店・閉店
池田本町の業務スーパーがリニューアルオープン。綺麗になってまるで新設店舗みたい!
3月26日から1か月間休業していた業務スーパー池田店(池田本町)がリニューアルオープンしました。改装工事で建物の外観だけでなく、市道池田秦線沿い(サンディの東隣)にある駐車場の舗装や看板も新しくなっています。※池田新町方 […] -
開店・閉店
池田本町の業務スーパーが3/26(月)から1か月間休業。4/26(木)にリニューアルオープンへ
池田本町の業務スーパー池田店が3月26日(月)から改装のため休業することが分かりました。店頭に掲示されていたお知らせによると、休業期間は1か月間。4月26日(木)にリニューアルオープンする予定で大がかりな工事が進められる […] -
まちの変化
池田本町の古川に架かる橋で補修工事が実施中。市道池田秦線の路面が新しくなってた!
池田本町の古川に架かる市道池田秦線の橋(業務スーパーとサンディの間)で、補修工事が実施されています。橋床の部分を補修したのか、車道・歩道ともに路面が新しくなっていました。欄干も塗り替えられるようです。※寝屋川市役所方面を […] -
お店以外の開業・閉鎖
二中の東側に大阪ガスのサービスショップの建設計画。運営元は高柳6丁目の会社
池田本町に大阪ガスのサービスショップの建設計画があることが分かりました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、市立総合センターや丸源ラーメンの東側(ひなた歯科クリニックの南隣)です。萱島方面を振り返ると、こんな感じ。右手に […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田本町に「あき鍼灸整骨院」が開業してる!池田小学校の近く
池田本町に「あき鍼灸整骨院」が開業しています。場所はスーパー玉出やアカカベ前の交差点から寝屋川消防署の方へ向かい、池田小学校の少し手前まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。この場所は2年以上にわたって空きテナント状 […] -
フォト
池田本町の小さな公園にある色あせたパンダ
池田本町の小さな公園に、色あせたパンダのモニュメント?があるのを発見しました。場所は市道池田秦線沿いで、サンディ寝屋川池田本町店のすぐ近くです。小さな公園の真ん中に、ちょこんと。地面がコンクリートなのもそうなのですが、一 […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田本町に「はるかぜ整骨院」ができてる!和食料理店の「ぎん魯」があったところ
池田本町に「はるかぜ整骨院」が開業していることが分かりました。場所は市道池田秦線沿いで、スーパー玉出と市立総合センターの間ぐらいの所にあります。※東香里方面を向いて撮影。写真右反対側(池田新町方面)は、こんな感じ。すぐそ […] -
時事
池田本町のスーパーワカバで店内に車が突っ込む事故が発生。開店前の時間帯でけが人はなし
池田本町のスーパーワカバ寝屋川店で4月12日(水)に駐車場の車が店内に突っ込む事故が発生したことが分かりました。※読者提供車はガラス2枚を壊して店内に突入しましたが、開店前の時間帯(午前8時15分頃)だったため幸いにもけ […] -
開店・閉店
池田本町にスタジオアリスが開店、イオンモール寝屋川からの移転
池田本町(寝屋川市西部)に写真館のスタジオアリスが開業していました。場所は市道池田秦線沿い(市立総合センターの向かい側)で、ケアーズドラッグがあったところです。※府道13号池田新町交差点方向を向いて撮影ケアーズドラッグが […] -
開店・閉店
池田本町の旧ケアーズドラッグが改装工事中。進出してくるのは、スタジオアリス!
3月まで池田本町(寝屋川市西部)のケアーズドラッグがあったところで、改装工事が始まっています。場所は市道池田秦線沿いで、市立総合センターの向かい側です。※府道13号池田新町交差点方向を向いて撮影ケアーズドラッグが営業して […] -
開店・閉店
池田本町の「和風ビストロ ぎん魯」が閉店、メインの日本料理に洋食風も取り入れた和食料理店
池田本町にあった「和風ビストロ ぎん魯」が閉店していることが分かりました。場所は市道池田秦線沿いで、スーパー玉出と市立総合センターの間ぐらいの所にあります。反対側(池田新町方面)は、こんな感じ。すぐそこにあるのはサンディ […] -
開店・閉店
ケアーズドラッグ池田本町店が3/14の閉店を発表してる。高槻に本社があるドラッグストア
市立総合センター(寝屋川市西部)前にあるドラッグストア「ケアーズドラッグ池田本町店」が、3月14日(月曜日)の営業をもって閉店することが分かりました。 閉店するケアーズドラッグは、市道池田秦線沿いにあるお店で、ピンク色の […] -
名所・珍百景
グーグルのストリートビュー撮影車を目撃!正体はカメラを搭載したインプレッサだった!
11月のとある日に寝屋川市内をパトロールしていると、グーグルのストリートビューを撮影する車に遭遇しました!グーグルマップのストリートビューは、インターネットで道路上の風景を360°閲覧できるサービスでお馴染みです。グーグ […] -
話題
8/10は「道の日」、その由来は?他にも語呂合わせの記念日を多数発見
寝屋川市内にある歩道橋に、「8月10日は道の日」と書かれた横断幕が登場しています。※池田本町で撮影※寝屋川市駅東口で撮影横断幕には寝屋川市のマスコットキャラクター「はちかづきちゃん」が印刷されていて、「寝屋川市が独自に制 […] -
フォト
池田本町の古川やダスキンのある光景
池田本町のとある住宅街の光景を撮影してみました!こちらの工場は、お掃除でお馴染みのダスキンの工場。ドライクリーニング?の独特の匂いが僅かにします。そして、こちらは古川。 古川は毎年5月ごろになると、鯉の遡上が見 […] -
フォト
4/18は久しぶりの快晴で初夏の陽気。記録的な春の長雨に一息
4月にしては雨の多い日が続いていますが、本日は久しぶりに快晴の日になりました!※香里新町気温はグングンと上がり、15時ごろには23℃を観測した模様です。黄砂の影響も少なく、とても青空。※池田本町打上川治水緑地(寝屋川市中 […] -
お店以外の開業・閉鎖
個別指導塾のセルモ、池田本町に開校
池田本町に、個別指導塾の「セルモ」が開校したみたいです。 場所は萱島から摂南大学方面へ向かう府道沿い(写真左)、 ファミリーマート(写真左)の斜め向かいにある、民家の1階部分です。 教室のよ […] -
開店・閉店
和風ビストロ ぎん魯(池田本町)が開店、しろなべ吉があったところ
池田本町に「和風ビストロ ぎん魯」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る前の道路を西方向へ行くと、すずらん整骨院やスーパー玉出、パチンコ店のダイアナ前を通り、寝屋川市役所や国道170号線方面へ向かいます。反対側( […] -
開店・閉店
しろなべ吉、開店!池田本町からの移転先は香里南之町
池田本町にあった鍋料理店「しろなべ吉」が、香里南之町に移転オープンしました。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里南之町34-13)香里駅前通商店街に面しています(写真左)。つきあたりに見えているのは、マンショ […] -
開店・閉店
パスタハウスヴェルデ(香里南之町)が閉店、池田本町から「しろなべ吉」が移転してくるみたい
香里南之町のイタリア料理店「パスタハウスヴェルデ」が閉店しています。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市香里南之町34-13)香里駅前通商店街に面しています(写真左)。つきあたりに見えているのは、マンションのサン […] -
開店・閉店
ファミリーマート池田本町店、ついに開店
建設工事が進められていた「ファミリーマート寝屋川池田本町店」が、10月30日に開店しました!場所はこちら大きな地図で見る池田秦線と府道木屋門真線が交差する池田本町第二歩道橋前です。北隣(写真奥)には居酒屋の俺ん家があって […] -
開店・閉店
ファミリーマート池田本町店、建物がほぼ完成した状態に
建設中の「ファミリーマート寝屋川池田本町店」が姿を現しました!場所はこちら大きな地図で見る池田秦線と府道木屋門真線が交差する池田本町第二歩道橋前です。北隣(写真奥)には居酒屋の俺ん家があって、1kmぐらい先には摂南大学が […] -
まちの変化
池田本町の土地が更地に。ファミリーマートができるみたい
池田本町の交差点角にある建物が解体され、更地の状態になっています。場所はこちら大きな地図で見る池田秦線と府道木屋門真線が交差する池田本町第二歩道橋前です。北隣(写真奥)には居酒屋の俺ん家があって、1kmぐらい先には摂南大 […] -
開店・閉店
池田本町に居酒屋の「俺ん家」が開店してる
池田本町に居酒屋の「俺ん家」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る前の道路を北方向に行くと、摂南大学や淀川新橋方面です。反対側の南方向に行くと、萱島方面へ向かいます。入口には赤い居酒屋ののれんがかかっています。お […] -
開店・閉店
池田本町のサンディ横に「ほっともっと」が明日オープンの予定
「サンディ寝屋川池田本町店」が入居する複合店舗に、持ち帰り弁当チェーン店の「ほっともっと寝屋川池田本町店」が明日19日、開店する予定となっています。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして […] -
開店・閉店
「サンディ寝屋川池田本町店」が開店。池田旭町にあった「サンディ寝屋川店」の実質的な移転
池田本町に建設中だった複合店舗に「サンディ寝屋川池田本町店」が開店しています。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は寝屋川市池田本町29-40です。前の通りを […] -
開店・閉店
池田本町に建設中の複合店舗にはサンディと「ほっともっと」の2店舗が入居するみたい
池田本町に建設中の複合店舗にはサンディとほっともっとの2店舗が入居するようです。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は寝屋川市池田本町28番地で、業務スーパー […] -
開店・閉店
池田本町に建設中の複合店舗が姿を現しています。サンディなどが入居する模様
池田本町に建設中の「サンディ」などが入居する複合店舗が姿を現してきました!地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は寝屋川市池田本町28番地で、業務スーパーの西隣 […] -
お店以外の開業・閉鎖
「ひなた歯科クリニック」の内覧会に参加してきました。池田本町に明日開院予定
以前、池田本町に「ひなた歯科クリニック」が7月16日に開院予定であることを記事にしましたが、開院に先立ち、内覧会に参加して参りました!場所はこちら↓大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市池田本町22-5です。現地で北側を向 […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田本町に「ひなた歯科クリニック」が7月16日開院予定。市立総合センターの東側
池田本町の市立総合センター東側に「ひなた歯科クリニック」が7月16日に開院する予定です。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市池田本町22-5です。現地で北側を向いて撮影。前の道路(府道木屋149号木屋門真線) […] -
開店・閉店
池田本町の駐車場に物販店舗ができるみたい
池田本町の駐車場に物販店舗ができるみたいです。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は寝屋川市池田本町28番地です。ちょうど池田本町歩道橋の前にあります。前の通 […]