- 
			
	  NEW11/8・9は高専祭。一般入場◎大阪公立大学工業高等専門学校で「第61回 高専祭」が開催されるようです。 学校の公式サイトによると、11月8日・9日に「第61回 高専祭」が開催されるとのこと。一般の方も入場可能で、展示・食品バザー・ステージイベントなど […]
- 
			
	  公大高専がいろんな競技で全国大会へ大阪公立大学工業高等専門学校がいろいろな競技で全国大会に出場するようです。 学校の公式サイトによると、6月~7月に開催された「近畿地区高等専門学校体育大会」で優秀な成績を収め、全国大会への出場を決めた学生に向けて、壮行会 […]
- 
			
	  公大高専バスケ部が近畿高専大会優勝&全国大会へ大阪公立大学工業高等専門学校のバスケ部が全国大会に出場するようです。 学校の公式サイトによると、6月28日・29日に開催された「第62回 近畿地区高等専門学校体育大会バスケットボール競技」で、10年ぶりの地区大会優勝、6 […]
- 
			
	  公大高専でアクションゲームつくれたり大阪公立大学工業高等専門学校で「サマーラボ・公開講座」が開催されるようです。 学校の公式サイトによると、「サマーラボ・公開講座」が開催される模様。受付は7月7日の9時からで、応募者多数の場合は抽選とのこと。アクションゲー […]
- 
			
	  公大高専移転後跡地はまちづくりに生かされそう大阪公立大学工業高等専門学校キャンパス移転後の跡地活用に関する市場調査が実施されるようです。 公大高専が中百舌鳥キャンパスへ移転するということは以前にも記事にしています。移転は2027年3月の予定。 大阪府の公式サイトに […]
- 
			
	  公大高専が事業創出コンテスト決勝に大阪公立大学工業高等専門学校によるチームが「DCON2025」でファイナルに進出したようです。 DCON(ディーコン)とは、高等専門学校生が日頃培った「ものづくりの技術」と「ディープラーニング」を活用した作品を制作し、そ […]
- 
			
	  薬の成分量を調べる実験教室@公大高専大阪公立大学工業高等専門学校で「電気化学で学ぶ!身近な薬の成分量を調べる実験教室」が開催されるようです。 上記によると、3月8日に「電気化学で学ぶ!身近な薬の成分量を調べる実験教室」が開催されるとのこと。 電気化学測定法 […]
- 
			
	  ロボコン全国大会で公大高専が2連覇!大阪公立大学工業高等専門学校が「高専ロボコン2024全国大会」で優勝したようです。 「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2024全国大会」で公大高専のろぼっと俱楽部『銀火(ギンガ)』が優勝したとのこと。昨年 […]
- 
			
	  一般入場OK。高専祭は11/9・10大阪公立大学工業高等専門学校で「第60回 高専祭」が開催されるようです。 ソースは学校の公式サイト↓ 11月9日(土)、10日(日)に「第60回 高専祭」が開催されることがわかります。一般の方も入場可能で、展示・食品バザ […]
- 
			
	  公大高専でIoTやモータ製作の講座大阪公立大学工業高等専門学校で公開講座が開催されるようです。 ソースは学校の公式サイト↓ 公開講座のプログラム↓ ①「中学生✕高専生のIoTスマートホームチャレンジ!発想からカタチへ挑戦しよう」・第1回 11月16日(土 […]
- 
			
	  「カラフルいくらと香りの魔法」などの体験が公大高専で大阪公立大学工業高等専門学校で「第28回 子と親の楽しいかがく教室!」という公開講座が開催されるようです。 ソースは学校の公式サイト↓ 高専の先生・学生と楽しく”かがく”の実験ができ、3つのテーマから1つを体験できるそう […]
- 
			
	  かつては浪速大学という名前だった寝屋川市の学校はどこ?【ねやがわクイズ】通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ヒントは選択肢は高校なのに、浪速大学は大学というところでしょうか! さて、かつては浪速大学という名前だった寝屋川市の学 […]
- 
			
	  公大高専でLEGOロボットプログラミング体験。6人限定大阪公立大学工業高等専門学校で「LEGOロボットプログラミングを体験しよう!」という公開講座が開催されるようです。 ソースは学校の公式サイト↓ 上記によると、ロボットの組み立てと実際に動かすためのプログラミングに挑戦する […]
- 
			
	  公大高専がNHKでるって大阪公立大学工業高等専門学校が「第36回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023」の全国大会出場を決めたようです。 ソースは学校の公式サイト↓ 上記によると、高専ロボコンの近畿大会に出場した公大高専は、 […]
- 
			
	  今年の高専祭は11月4・5日。一般入場可大阪公立大学工業高等専門学校で第59回高専祭「つなぐ」が開催されるようです。 公式サイト↓ 上記によると、11月4・5日に高専祭が開催されることがわかります。 特設ページによると、展示やステージ、食品販売などいろんな出し […]
- 
			
	  公大高専の堺市への移転が2027年4月に延期されてる。大阪公立大森之宮キャンパスの工事遅れで大阪公立大学工業高等専門学校の堺市への移転が2027年4月に延期されたようです。 情報のソース↓ 公大高専の発表によると、大阪公立大学森之宮キャンパスの開設時期が建設工事の遅れにより、2025年後期に延期が決定。それに伴 […]
- 
			
	  公大高専がロボコンで特別賞。12/24にNHKで放送大阪公立大学工業高等専門学校が「第35回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」の全国大会で特別賞を受賞しています。 情報のソース↓ 公大高専によると、10月の近畿大会でデザインを受賞した公大 […]
- 
			
	  11/21放送の朝ドラ「舞いあがれ!」に公大高専11月21日に放送されたNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」で公大高専こと大阪公立大学工業高等専門学校が映ったようです。 見逃し視聴サイト「NHK+」によると、この日の放送は航空学校の入学試験を受ける回で、パイロットを目 […]
- 
			
	  公大高専がPC甲子園3位。プログラミング部門大阪公立大学工業高等専門学校が「パソコン甲子園 2022」のプログラミング競技部門で3位に入っています。 公大高専によると、公大高専は11月5日、6日に福島県の会津大学で行われたプログラミング競技部門の本選に出場。 本選 […]
- 
			
	  公大高専がロボコン全国大会の出場決定。11/27大阪公立大学工業高等専門学校が「第35回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」の全国大会への出場を決めています。 情報のソース↓ 公大高専によると、公大高専は10月23日に和歌山県で行われた […]
- 
			
	  高専プログラミングコンテストで優勝。公大高専大阪公立大学工業高等専門学校が「第33回 全国高等専門学校 プログラミングコンテスト(高専プロコン)」の競技部⾨で優勝しています。 決勝戦の結果速報によると、公大高専は与えられたルールによる対抗戦「力あわせる六万人」の決 […]
- 
			
	  公大高専生が国際情報オリンピックで金メダル大阪公立大学工業高等専門学校3年生の田村唯さんが「第34回国際情報オリンピック(IOI 2022)」で金メダルを獲得しています。 ソースは公大高専のサイト↓ 上記リンク先によると、田村唯さんが日本代表として参加した、8月 […]
- 
			
	  新朝ドラ「舞いあがれ!」の撮影が公大高専で行われたみたい。航空学校に入学するシーンで連続テレビ小説「舞いあがれ!」の撮影が大阪公立大学工業高等専門学校(公大高専)で行われたようです。 公大高専によると、パイロットを目指すヒロインの福原遥さん演じる岩倉舞が航空学校に入学するシーンなどが撮影されたみたいです […]
- 
			
	  府大高専が「大阪公立大学工業高等専門学校」に改称してる。府立大と市立大の統合で大阪府立大学工業高等専門学校(幸町)が4月1日付で「大阪公立大学工業高等専門学校」に改称しています。 発表によると、大阪府立大学と大阪市立大学が統合されて大阪公立大学になったのに伴う措置です。 <公大高専の沿革&g […]
- 
			
	  府大高専が「第6回廃炉創造ロボコン」で福島県知事賞を受賞してる。除染作業を想定した課題で高評価大阪府立大学工業高等専門学校(幸町)が2021年12月に開催された「第6回廃炉創造ロボコン」に出場し、福島県知事賞(優秀賞)を受賞しました。 全国の高専12校(13チーム)が参加する中、最優秀賞の文部科学大臣賞に次ぐ高評 […]
- 
			
	  府大高専がロボコン2021近畿大会で協賛社特別賞を受賞。うち1チームは全国大会への出場が決定。11/21には近畿大会の放送も大阪府立大学工業高等専門学校(幸町)の2チームが10月31日(日)に開催された「第34回アイデア対決・全国工業高等専門学校ロボットコンテスト2021」近畿大会(ロボコン近畿大会)に出場し、協賛社特別賞を受賞しました。 そ […]
- 
			
	  俳優の國村隼は寝屋川の府大高専に在籍していたみたい。代表作に『アウトレイジ』『必殺仕事人』『シン・ゴジラ』など。現在放送中のドラマでも主演中俳優の國村隼(くにむらじゅん)さんは、寝屋川市にある「大阪府立大学工業高等専門学校」に在籍していたそうです。 國村隼さんといえば、言わずと知れた名俳優。数々の作品に出演していますが、古くは「必殺仕事人」から「鬼平犯科帳」 […]
- 
			
	  府大高専の裏手で菜の花が見ごろ。モンシロチョウも飛んで春らしい光景【寝屋川フォト】大阪府立大学高等専門学校の裏側(幸町)に菜の花が咲いています。 今回の写真は読者の方からいただいたご投稿です。 〈投稿者「ケロロン」さんのコメント〉・大阪高専のグランドの裏手で菜の花が見頃です。モンシロチョウも翔んでいて […]

 すどん
すどん		 ゆうぽん
ゆうぽん		 ねやつースタッフ
ねやつースタッフ