-
話題
11/14(月)は、68年ぶりの大きさのスーパームーンが観測できる!寝屋川市の天気は曇り時々雨の予報
通常の満月よりも大きく光って見えるスーパームーンが11月14日(月曜日)夜に観測できることが分かりました。※資料写真(2015年9月27日撮影)スーパームーンは、月(楕円形の軌道で地球の周りを公転)と地球の位置関係によっ […] -
話題
11/10(木)放送のアメトーーク!で又吉直樹さんが読書芸人として出演したみたい!
11月10日(木)に放送されたバラエティ番組「アメトーーク!」で、第153回芥川賞を受賞した又吉直樹さん(寝屋川市出身)が読書芸人として出演していたことが分かりました。※資料写真(受賞作の「火花」)アメトーーク!は「広島 […] -
開店・閉店
ベラジオ大和田店が閉店、大和田駅前にあったパチンコ店
門真市野里町のパチンコ店「ベラジオ大和田店」が閉店していることが分かりました。ベラジオといえば、寝屋川市駅西口の寝屋川沿いにある派手な外観のパチンコ店としてお馴染みですが、京阪大和田駅の西側(府道158号守口門真線沿い) […] -
まち
香里ダイエー本通商店街のパチンコ店「プレミオ」の外観が少しだけ変化してる!改装でハイパーライト館になるみたい!
香里ダイエー本通商店街にあるパチンコ店「プレミオ香里園店」の外観が、少しだけ変化していました。店舗名に「ハイパーライト館」が加わることに伴う措置で、正面のガラスや看板も「ハイパーライト館」を前面に押し出したものになってい […] -
時事
11/9(水)から12月並みの寒気!最も冷え込む10(木)の朝は6℃まで下がるみたい
西高東低の冬型の気圧配置により、明日11月9日(水)から12月並みの寒気が押し寄せることが分かりました。9日(水)は北海道上空に真冬並みの寒気が流れ込んで全国的に冷え込み、ヤフーニュースによると寝屋川市は最低気温が8℃、 […] -
イベント
寝屋川市の週間イベントカレンダー(2016年11月8日~13日)。11/12(土)にイオンモール大日で行われるラニーノーズのお笑いライブなど
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2014年の第38回寝屋川まつり)今週(11月8日~11月13日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたしま […] -
フォト
打上川治水緑地の紅葉 ~2016年11月初旬編~
11月5日に打上川治水緑地を訪れると、緑地内の木々の紅葉が始まっていました。ちょうど木にオレンジ色の葉っぱが混じり始めた状態で、全体的には黄緑色の光景といった様子です。最も早く紅葉が進んでいるのは、堤防上の桜並木です。葉 […] -
まち
昭栄町交差点の信号に視覚障害者用の音声装置がつくみたい!
昭栄町交差点の信号機に視覚障害者用の音声装置が設置されるみたいです。設置される場所は歩行者用信号機の上で、青信号に合わせて「ピヨッ」とか「カッコー」と鳴くことでお馴染みのアレです。南北方向、東西方向の全ての横断歩道に対応 […] -
開店・閉店
サークルK寝屋川石津店が閉店、石津元町交差点横の側道沿いにあったコンビニ
池田中町にあるコンビニの「サークルK寝屋川石津店」が閉店していることが分かりました。場所は国道170号線石津元町交差点から府道19号茨木寝屋川線を淀川新橋の方へ行ったところで、側道に面しているのが特徴のコンビニです。閉店 […] -
まち
寝屋川市立体育館で豪栄道関優勝パレードの特設写真展が実施中!11/20(日)まで
寝屋川市立体育館のロビーに、10月16日に寝屋川駅前線で行われた豪栄道関優勝パレードの写真が展示されています。約2万2000人が訪れた優勝パレード当日の様子は当サイトでもお伝えしていますが、ボランティアスタッフの活躍など […] -
話題
ゆるキャラグランプリ2016の結果発表!はちかづきちゃんは373位/1421体で昨年よりも躍進!
全国のご当地キャラが集う「ゆるキャラグランプリ in 笑顔のえひめ」の結果が11月6日に発表され、寝屋川市のゆるキャラ「はちかづきちゃん」の成績が373位(5,132pt)だったことが分かりました。※「ゆるキャラグランプ […] -
時事
11/6(日)17:08ごろ、大阪府北部を震源とするM3.6の地震が発生。寝屋川市は震度2
11月6日(日曜日)17時08分ごろ、大阪府北部を震源とするマグニチュード3.6の地震が発生しました。※ヤフーニュースから引用震源の深さは10kmで、この地震による津波の心配はありません。大阪府北部、京都府南部、奈良県北 […] -
話題
11/6(日)は、おうし座南流星群が極大!寝屋川市でも火球が観測できるかも!?
秋の夜空に流れ星が出現する「おうし座南流星群」が11月6日(日)に極大(ピーク)を迎えます。※出典:https://www.youtube.com/watch?v=RHxkGSR5ucgおうし座流星群は9~11月ごろに見 […] -
開店・閉店
アンスリー香里園店が改装工事のため休業中、11/8(火)にリニューアルオープンへ
コンビニのアンスリー香里園店が改装工事のため休業していることが分かりました。アンスリー香里園店は香里園駅の改札口前にある京阪が運営するコンビニとしてお馴染みですが、ご覧のようにシャッターが閉められ、その前にはコーンが置か […] -
フォト
上空から見た寝屋川市Vol.2。新千歳⇒伊丹空港の飛行機から二度望む
読者の方から寝屋川市の航空写真をお寄せいただいたので、ご紹介いたします!6月の記事と同じ方からご提供いただき、航空写真を扱う記事はこれで2回目となります。今回の写真は新千歳空港(北海道千歳市)から伊丹空港(兵庫県伊丹市) […] -
開店・閉店
ローソン楠根北町店が改装工事中、11/8(火)にリニューアルオープンへ
コンビニの「ローソン寝屋川楠根北町店」が改装工事のため休業中となっていました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、昭栄町交差点から南へ少し行った高宮口バス停付近です。ローソンの入口がコーンで封鎖され、立ち入り禁止の状態にな […] -
フォト
寝屋南の田んぼで見られる「ひこばえ」。切り株から生えた稲が青々とした光景に
寝屋南2丁目(寝屋川市北東部)にある稲刈りされた田んぼで、切り株から再び稲が生える「ひこばえ」を確認することができました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿い(寝屋交差点の近く)にある田んぼで、道路沿いから見ると田植えが […] -
開店・閉店
寝屋川市駅高架下のフレストがリニューアルオープン、店内にはセルフレジも
寝屋川市駅高架下にあるスーパー「フレスト寝屋川店」がリニューアルオープンしていました。改装工事は店内の小規模な売り場変更なども含めると9月13日に始まり、10月21~27日の1週間は店舗を休業する大規模なものとなっていま […] -
フォト
なんでこんな所に!?秦北口交差点に靴が片足だけ落ちてた!
国道170号線と府道21号八尾枚方線が重複する秦北口交差点を通りかかると、靴が片足分だけ置かれている光景を目にすることができました。靴は車道と歩道を分ける縁石の上にちょこんと置かれていて、落ちているというよりも拾われたと […] -
開店・閉店
香里南之町に「上を向いて」が開店、カレーの店・ピリカがあったところにできたうどん店
香里南之町(寝屋川市北部)に「上を向いて」という手打ちうどん店が開店していることが分かりました。場所は、香里ダイエー本通商店街のファミリーマートややまふみ整形外科の間を北側へ行った所で、雀のお宿の向かい側です。※西側(ア […] -
まち
大日東町のパチンコ店・コハクが解体されて更地に。跡地には14階建てマンションの建設計画
大日東町のパチンコ店「パーラーコハク守口店」があったところで行われていた解体工事が終了し、更地の状態になっていました。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市内から向かうと守口ジャガータウンやベニス守口店前を過ぎてイオ […] -
お知らせ
2016年10月の人気記事TOP15!1位にはバロー寝屋川店、2位には豪栄道関優勝パレードの記事がランクイン!
毎月お伝えしているアクセス解析のコーナーです。2016年も早いものであと2カ月となりました。月日経つのは本当に早いですね~。10月の寝屋川市は一体どんなことが話題になっていたのでしょうか。簡単に振り返りたいと思います!ま […] -
フォト
太秦桜が丘の打上川沿いの光景。~フラットな一方通行の道路~
太秦桜が丘の打上川沿いの光景です。打上川治水緑地から寝屋川公園の方へ行ったところで、ネヤガワドライビングスクールやクリーンセンター前を通る通りが坂道になっているのに対し、こちらは川沿いのフラットな道路なのが特徴です。寝屋 […] -
開店・閉店
池田のモトランドの1階部分に「ワールド不動産販売」ができるみたい!パン屋の「ぷてぃぼぬーる」があったところ
池田3丁目のモトランドの1階部分が「ワールド不動産販売」の事務所になるみたいです。場所はセブンイレブンやソフトバンクショプがあるモトランドの一角(府道13号京都守口線沿い)で、4月までパン屋の「ぷてぃぼぬーる」(PETI […] -
まち
アルプラザ香里園に早くもクリスマスの装飾が登場!
アルプラザ香里園に早くもクリスマスの装飾が登場していました。全ての入口にこのような飾り付けがされていて、店内の通路にもズラっと続いていました。店内にはハロウィンコーナーが設置されるなど10月の雰囲気が残っている様子ですが […] -
開店・閉店
寝屋川一番街にキャンバスという理容院ができるみたい!格安の1100円でカットできる理容院
早子町の寝屋川一番街商店街に「キャンバス」(CANVAS)という理容院が開業することが分かりました。場所は寝屋川市駅南改札口から寝屋川一番街商店街に入り、つきあたり(すし男爵前)を右へ行ったところです。日之出町方面を振り […] -
まち
三井小学校前の横断歩道がカラー舗装化されてる!
寝屋川市立三井小学校前の交差点にある横断歩道がカラー舗装化されていました。シマシマの黒い部分が緑色になっていて、歩行者の安全のために横断歩道を目立たせる狙いがあるようです。この手の横断歩道は寝屋川市内各地で見られるように […] -
開店・閉店
上神田の平尾共同外科があったところにできるのは、眼科!12月初旬に開院へ
上神田1丁目(寝屋川市南部)の「平尾共同外科」があったところに眼科ができることが分かりました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、昭和シェルのガソリンスタンドの斜め向かい側です。※萱島方面を向いて撮影反対側(高柳方面)を […] -
イベント
ベル大利商店街のハロウィン仮装パレード2016、仮装した子供達が今年も大集合!
ベル大利商店街(寝屋川市駅西口)で10月29日(土)に100円商店街とハロウィン仮装パレードが行われました。このイベントはベル大利商店街が主催となり、日本でも定着しつつあるハロウィンの仮装で商店街を盛り上げようというもの […] -
開店・閉店
業務スーパー香里園店のナポリスが10/30で閉店、店内にあったイタリアンレストランが改装のため営業に幕
業務スーパー香里園店の中にあるイタリアンレストラン「ナポリス香里園店」が、10月30日の営業をもって閉店することが分かりました。閉店の理由は店舗改装に伴うものと発表されていて、業務スーパーの入口にて告知されていました。ナ […] -
イベント
寝屋川市の週間イベントカレンダー(2016年10月31日~11月6日)。11/5(土)の香里園バルや11/5(土)~6(日)の電通大大学祭など
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2014年の第38回寝屋川まつり)来週(10月31日~11月6日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたしま […] -
開店・閉店
打上新町に「タイムズ東寝屋川駅前第2」ができてる!
打上新町に「タイムズ東寝屋川駅前第2」というコインパーキングが開業していました。場所は明和小学校前を通る府道20号枚方富田林泉佐野線(旧道)沿いで、JR東寝屋川駅や打上団地方面へ向かう道路との交差点角です。※星田方面を向 […] -
話題
2015年国勢調査の基本集計結果!寝屋川市の人口や世帯数、住居の実態、配偶関係、外国人の内訳をご紹介!
2015年9月に行われた国勢調査の人口等基本集計結果が総務省統計局から発表され、寝屋川市の人口は5年前の調査から686人減の23万7518人だったことが分かりました。※寝屋川市役所(2015年9月撮影)国勢調査で判明した […] -
開店・閉店
寝屋川一番街の入口に「旧邸蒸屋」が開店、紅茶とせいろのお店
木田町(寝屋川市中央部)に「旧邸蒸屋」(きゅうていむしや)が開店していました。場所は寝屋川市駅東口の寝屋川一番街商店街の東側出口付近で、2015年12月まで小料理店の「割烹大石」(かっぽう おおいし)があったところです。 […] -
開店・閉店
成田東町に「鮮鶏炙処 よしだ家」が開店するみたい!
成田東町に「鮮鶏炙処 よしだ家」という焼き鳥店が開店することが分かりました。場所は香里園駅から府道149号木屋門真線を東香里方面へと行った所で、東香里ゴルフセンターや「ココカラファイン」の向かい側です。隣には炭火焼きで海 […] -
話題
間もなく年賀状の販売開始!2017年の年賀状は切手部分が酉にちなんだ複数のデザイン
11月1日から2017年1月に配達される年賀状の販売が全国一斉に始まることが分かりました。2017年の干支は酉で、それにちなんだ年賀状が全国の郵便局などで販売されます。日本郵便によると、来年の年賀状は例年以上に切手のデザ […] -
開店・閉店
木田元宮の「業務スーパー寝屋川店」がリニューアルオープン!大規模な改装でピカピカに
木田元宮1丁目(寝屋川市南部)にある「業務スーパー寝屋川店」が、リニューアルオープンしていました。改装工事は9月に店舗を休業して行われた大規模なもので、店内はもちろんのこと、外観や道路沿いの看板、駐車場なども全て綺麗にな […] -
開店・閉店
金田町2丁目にファミリーマートが開店、コノミヤ守口店の向かい側の角地にできたコンビニ
守口市金田町2丁目にコンビニの「ファミリーマート守口金田町二丁目店」が開店しました。場所は守口ジャガータウンの裏側で、スーパーのコノミヤ守口店や良品買館守口店のある通り沿いです。※大久保中学校方面を向いて撮影駐車場の収容 […] -
開店・閉店
星田駅の構内にセブンイレブンが開店、JRが進めるキヨスクからの転換
JR星田駅構内に売店の「セブンイレブンキヨスク」が開店していました。場所は改札口前の通路で、以前まで売店のキヨスクがあったところです。セブンイレブンへの切り替えは、JR西日本がハートイン(JR西日本の子会社が運営するのコ […] -
まち
寝屋川市駅に登場している「祝 豪栄道関 優勝おめでとうございます」の横断幕
寝屋川市駅構内に「祝 豪栄道関 優勝おめでとうございます!」というお祝いの横断幕が登場していました。場所は南改札口を出てすぐの大階段で、看板から吊り下げられる形で設置されています。10月16日に行われた優勝パレードの前ま […] -
フォト
梅が丘2丁目の稲刈りが終わった田んぼ。リアルなマネキンもなくなってる!
梅が丘2丁目(東寝屋川方面)の田んぼで、稲刈りが終わった状態になっていました。※梅が丘小学校近くの田んぼ1カ所目にご覧いただくのは、府道20号枚方富田林泉佐野線(四條畷市との境界付近)から讃良川沿いへと降りたところにある […] -
開店・閉店
ひまわり動物病院 東寝屋川医療センターがほぼ完成した状態に。開院後は中木田町の本院との2院体制に
打上元町(東寝屋川方面)で建設工事が行われていた「ひまわり動物病院 東寝屋川医療センター」がほぼ完成した状態になっていました。場所は府道20号枚方富田林泉佐野線沿いで、くら寿司やもち吉、マクドナルドがある交差点の角地です […] -
時事
10/22(土)に国松町の国道170号線で警察に追跡された原付が死亡事故。死亡した少年は15歳
10月22日(土曜日)に国松町の国道170号線で、警察に追跡された2人乗りの原動機付自転車が事故を起こし、乗っていた少年1人が死亡していたことが分かりました。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)新聞やテレビなど […] -
イベント
寝屋川市の週間イベントカレンダー(2016年10月24日~30日)。10/29(土)にベル大利商店街で行われるハロウィン仮装パレードなど
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2014年の第38回寝屋川まつり)来週(10月24日~30日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。 […] -
開店・閉店
くら寿司守口店が開店、1月に閉店した大日店が移転してリニューアル!
守口市佐太中町で建設工事が行われていた回転寿司チェーン店「くら寿司守口店」が、開店していました。くら寿司守口店が開店した場所は、府道13号京都守口線沿いの以前までパチンコ店「ヴィラべガス」があったところ(金田町4丁目交差 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前のシティ・ステーションが11月から休館。2017年1月のリニューアルオープン時にはハローワークも併設される予定
寝屋川市駅前にある市役所の出張所「ねやがわシティ・ステーション」が11月から改装工事のため休館することが分かりました。ねやがわシティ・ステーション(2016年3月まで「市役所サービス処 ねやがわ屋」)は、寝屋川市駅の高架 […] -
イベント
寝屋川市の週間イベントカレンダー(2016年10月22日~23日)。10/23(日)に行われるフェットエスポアール(エスポアール)やよしもとお笑いライブ(市民会館)など
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2014年の第38回寝屋川まつり)今週(10月22日~23日)のイベント情報は、以下の通りです。(告知が遅くなり申し訳ありません。)★10月22 […] -
時事
14時7分ごろ、鳥取県で震度6弱の地震が発生。寝屋川市は震度3
10月21日(金)14時7分ごろ、鳥取県を震源とする地震がありました。鳥取県で最大の震度6弱、寝屋川市で震度3を観測しています。筆者は現在大阪市内にいるのですが、携帯電話の緊急地震速報が一斉に鳴った後に長い揺れを感じまし […] -
開店・閉店
マクドナルド香里園店が11/7~21に休業するみたい!11/22にリニューアルオープンへ
ファストフード店のマクドナルド香里園店が11月7日から改装工事に入ることが分かりました。日本マクドナルドが全国の店舗で進めるデザイン改革の一環で、国道170号線沿いにあるこのお店も店内のイメージを一新することになったよう […] -
開店・閉店
ニトリ寝屋川店が明日10/21(金)にオープン!国道170号線沿いの秦八丁交差点近く
秦町(寝屋川市東部)にインテリア・家具量販店として知られる「ニトリ寝屋川店」が間もなく開店します。場所は7月の記事でもお伝えした通り、国道170号線と府道21号八尾枚方線の南行きが分岐するところで、秦八丁交差点の少し手前 […] -
時事
萱島駅の南東約1kmの民家で4人が殺傷される事件が発生。~10/20(木)時点で判明した事件の概要など~
10月19日(水曜日)午前4時過ぎに門真市四宮2丁目の民家で4人が殺傷される事件が発生しました。※資料写真(香里自動車教習所で2015年に撮影)事件現場は萱島駅から南東へ約1km行ったところで、国道163号線巣本交差点の […]