-
開店・閉店
サンドラッグの建物にサンディ東香里店が開店。スーパーが営業するのはオークワ以来4年ぶり
寝屋1丁目にディスカウントスーパーの「サンディ東香里店」が6月20日(木)、開店しました。100円ショップのセリアが撤退した跡地に進出し、サンディとして207号店。寝屋川市内では5店舗目の出店となります。(他の4店舗:寝 […] -
開店・閉店
木田元宮1丁目にコメダ珈琲店の出店計画。9/17開店予定と発表
木田元宮1丁目に「コメダ珈琲店」の出店計画があることが分かりました。同社の公式ホームページに木田元宮店の求人情報が掲載されていて、9月17日OPEN予定と発表されています。勤務地記載された場所は業務スーパー寝屋川店と全く […] -
開店・閉店
寝屋川公園駅前の正栄クリーニングが7/7の閉店を発表。衣類の受付は6月末まで
JR寝屋川公園駅前(打上元町)のクリーニング店「正栄クリーニング東寝屋川駅前店」が閉店すると発表しました。駅の東側のファミリープラザ北1号館1階にあるお店の店頭に、お知らせが掲示されていました。それによると一般衣類の受け […] -
話題
6/20(木)午前中にラジオ放送された「慶元まさみのハッピープラス」で、香里園駅前のバードベーカリーが取り上げられたみたい!リスナーがおススメする美味しいパン屋さんとして
6月20日(木)午前中に放送されたラジオ大阪の「慶元まさみのハッピープラス」という番組の中で、香里ダイエー本通商店街の「バードベーカリー」(Bird Bakery)が、おいしいパン屋さんとして紹介されました。偶然聞いた読 […] -
話題
6/22(土)放送の「ジモト満載 ええ街でおま!」(J:COM 地デジ11ch)にマチコロ寝屋川が生出演します!~地域情報サイト特集として他地域の方と対談~
J:COMチャンネル(地デジ11ch)で毎週土曜日に生放送されている「ジモト満載 ええ街でおま!」(街おま)というテレビ番組にて、6月22日(土)は「メッチャおもろい!地域情報サイト特集 第2弾」企画が組まれます。※ジェ […] -
開店・閉店
香里新町商店街に「麺屋ふじいち」が開店。翌朝5時まで営業しているラーメン店
香里新町に「麺屋ふじいち」というラーメン屋が開店しています。場所はアートタウン香里の北東で、香里新町商店街と呼ばれる通りです。香里駅前通商店街方面を振り返ると、こんな感じ。ラーメンの他にも飯もの(チャーハン、天津飯、チャ […] -
まち
都市計画道路梅が丘高柳線、旧府道20号線の交点付近でも工事が始まる。工事は11月末までの予定
都市計画道路梅が丘高柳線(明和~梅が丘の未開通区間で事業中)と府道20号枚方富田林泉佐野線(旧道、東高野街道)の交点で工事が始まりました。都市計画道路梅が丘高柳線はこれまで主に明和交差点の南側の直角カーブ~国守神社の南側 […] -
話題
ニューコマンダーホテルが今年も7~8月に「沖縄ビアホール」を開催!沖縄料理や民謡ライブが楽しめるイベント
木田町のニューコマンダーホテルで、夏にふさわしいビールに関するイベントが今年も行われます。沖縄ビアホールと呼ばれる毎年恒例のイベントで、飲み放題のビールとともに様々な料理を楽しめるのが特徴です。今年は「帰ってきた沖縄ビア […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「サクベジ」が開店。枚方市駅前のビオルネに本店のある八百屋
香里南之町に「サクベジ」という八百屋が開店しています。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、香里園駅から向かうと餃子の王将香里園駅前店前まで来たところです。(2016年9月まで大黒屋がありました。)6月3日に開店した枚 […] -
まち
京阪が萱島駅構内・萱島駅~寝屋川市駅の耐震補強化を発表。守口市駅~枚方市駅では新型ATSも導入へ
京阪電鉄が2019年度の設備投資計画を6月14日(金)に発表し、萱島駅構内と萱島駅~寝屋川市駅の高架橋の耐震補強工事を行うことが分かりました。古川橋駅(門真市)などで完了した工事が寝屋川市内の区間でも実施されるようです。 […] -
フォト
6/17(月)に観測されたストロベリームーン。見た目は普通の満月だけど雲がなくて幸運だった!
6月17日(月)22時台に南の方角で撮影した満月の様子です。6月に観測される満月はストロベリームーンと呼ばれており(苺の収穫時期に当たるのが由来らしい)、天体観測が好きな人の間で少し話題になっているようです。カメラを向け […] -
開店・閉店
池田新町に「ねやがわ卓球場」がオープン。~卓球台貸しや卓球教室・個人レッスンなどが利用できる施設~
池田新町に「ねやがわ卓球場」がオープンしています。場所は府道13号京都守口線沿いで、エディオン寝屋川店の北隣です。※守口方面を向いて撮影こちらのビルの1階部分です。手前の駐車場は左側の3台分が「ねやがわ卓球場」用となって […] -
話題
西寝屋川高校の体育祭で披露された青団の演技
5月31日(金)に大阪府立西寝屋川高校(葛原2丁目)で体育祭が行われたみたいです。※資料写真(2017年9月の文化祭)今年も赤団、青団、黄団が競い合う形で競技は白熱し、盛り上がったようです。YouTubeに青団の演技の様 […] -
フォト
「寝屋川ダンスフェスティバル」当日の市民会館前の様子。「寝屋川から世界に」を謳ったダンスのイベント
寝屋川市立市民会館で6月15日(土)~16日(日)に「寝屋川ダンスフェスティバル」(NDF)というイベントが開催されました。このイベントは、寝屋川市内でダンススタジオを経営し、世界を舞台に活躍するストリートダンサー「GU […] -
まち
三井南町の「かしの木公園」が閉鎖されてる!芝生の養生が9月末ごろまでかかるみたい
オークヒルズ香里(三井南町)内にある「かしの木公園」が閉鎖されています。オークヒルズ香里(写真奥のマンション)の修繕工事が行われた際に、公園が工事事務所の用地になったためで、長期間にわたって利用できない状態が続いているよ […] -
時事
【吹田の拳銃強奪事件】寝屋川市も防災無線による注意喚起を開始。不審な人物を見かけたら110番を
大阪府吹田市で6月16日(日)午前5時36分ごろ警察官が何者かに襲われて重傷を負った事件(犯人は実弾5発の入った拳銃を奪って逃走中)で、寝屋川市が防災無線による注意喚起を始めました。※資料写真広瀬市長がTwitterで情 […] -
開店・閉店
寝屋川公園駅前のイセヅドライが閉店を発表。衣類の受付は6月末まで、営業は7/15までなのでご注意
JR寝屋川公園駅前(打上元町)のクリーニング店「イセヅドライ打上店」が閉店すると発表しました。駅の入口やバスロータリーに面したお店の店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると一般衣類の受け付けは6月末 […] -
開店・閉店
大日駅のバスロータリー前にローソンの出店計画。ダイコクドラッグがあったところに7/11開店へ
地下鉄・大阪モノレール大日駅前にローソンの出店計画があることが分かりました。同じ場所では2月にダイコクドラッグが閉店しており、新しいテナントが決まったようです。出店が予定されている場所は、バスロータリーの0番乗り場前(駅 […] -
話題
6/16(日)AM9:00に枚方市が「地震発生」のエリアメールを配信するのでご注意!寝屋川市内でも携帯電話が突然鳴るかも
大阪府北部地震がから1年を迎えるのを前に、6月16日(日)午前9時00分に枚方市役所が訓練情報を携帯電話(エリアメール)や防災無線に発信します。今回の訓練は、枚方市で震度6弱を観測した(寝屋川市は震度5強)のを考慮し、震 […] -
イベント
6/19(水)に寝屋川市駅東口でボンマルシェを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年6月17日~23日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(6月17日~23日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★6月19日(水)①ボンマルシェ@ア […] -
開店・閉店
改装中のスーパーワカバが「Foods Market satake」としてリニューアル。6/18(火)に1か月ぶりの営業再開へ
5月16日か改装工事のため休業している「スーパーワカバ」(池田本町)が、6月18日(火)午前9時に「Foods Market satake 寝屋川店」としてリニューアルオープンします。改装前は肌色と白の外観でしたが、肌色 […] -
開店・閉店
イオンモール寝屋川の正面にあった「理容GREEN2」が閉店。寝屋川市内にあるキャンバスと統合
緑町にあった理容院「理容GREEN2」が閉店しています。2016年8月に閉店したイオンモール寝屋川の正面にあるグリーンビルの2階の入口に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると閉店したのは4月21日付で、 […] -
開店・閉店
八坂町の「米米亭」が「もぐもぐ」への業態変更を発表。6/17(月)に閉店して6/28(金)にリニューアルへ
八坂町にある持ち帰り弁当の販売店「米米亭 寝屋川店」が6月17日(月)の営業をもって閉店すると発表しました。業態変更に伴うもので、6月28日(金)からは同じ鮨舛食品(本社:大阪府八尾市、公式ホームページ)が展開する「お弁 […] -
話題
寝屋川市発のバンド「yonige」が6/11(火)に寝屋川VINTAGEで凱旋ライブしたみたい!
寝屋川市発のガールズバンド「yonige」が6月11日(火)に地元のライブハウス「寝屋川VINTAGE」で凱旋ライブを行ったみたいです。 ※資料写真:寝屋川市役所の表敬訪問 公式Twitterに投稿されていました。 昨日 […] -
まち
太間公園付近の淀川の堤防で災害復旧工事が行われてる!工事期間は6月末まで
淀川河川公園太間地区付近の淀川の堤防で、改修工事のようなものが行われています。河川敷に下りる坂路のところから淀川新橋の方に向かって、重機が地面を掘り返している様子でした。現地の看板によると、淀川と芥川で行われている堤防の […] -
フォト
万代香里西店に作られたツバメの巣。逆さに吊られたビニール傘が微笑ましい
食品スーパー「万代 香里西店」(香里西之町)にツバメの巣が作られています。場所はちょうどトイレやクリーニング店の上辺りにある防犯カメラの上です。ちょうど搬入した商品に糞が当たりそうなポジションにも関わらず、巣を撤去せずに […] -
時事
6/11(火)朝に第二京阪(交野北⇒交野南IC)で車両火災が発生。~軽自動車と遮音壁が焼ける被害~
6月5日(水)に第二京阪道路(有料道路)大阪方面行きの交野北IC~交野南IC間で車両火災が発生しました。※資料写真(本文とは直接関係ありません)軽ワゴン車が路肩で炎上し、遮音壁の一部が焼ける被害が発生。その影響により、午 […] -
開店・閉店
宝町に「log」が開店するみたい。美容院があったところに開店する自動車販売店
宝町に自動車販売店の「log」が開店するみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと対馬江東町交差点を過ぎたところ(万代寝屋川西店の斜め向かい)です。寝屋川市駅方面を振り返ると、こんな感じ。 […] -
開店・閉店
香里中央商店街の「ファッションショップ ブラウン」が閉店
香里新町の衣料品店「ファッションショップ ブラウン」が5月28日(日)の営業をもって閉店しています。お店の場所は、香里中央商店街の北入口付近です。振り返ると、こんな感じ。閉められたシャッターに以下のようなお知らせが掲示さ […] -
まち
萱島駅のホームに新しい案内サインが設置されてる!~改札口の方向を分かりやすくお知らせ~
京阪萱島駅のホーム上の柱に、新たに黄色い案内サインが設置されました。萱島駅には西改札口と東改札口があるのですが、両改札口の方向を分かりやすくする狙いがあるようです。ホーム上では他にも禁煙サインを撤去して、新しい番線表示( […] -
開店・閉店
東香里園町に「東洋カーマックス」が開業してる!5台分が駐車できるコインパーキング
東香里園町にコインパーキングの「東洋カーマックス東香里園町第2駐車場」が開業しています。場所は府道148号木屋交野線沿いで、香里園駅から香里団地・東香里方面へ向かい、紅葉ヶ丘バス停を過ぎた辺りです。(写真左)振り返ると、 […] -
フォト
田植えが行われた寝屋川市寝屋川公園の田んぼ
寝屋川市寝屋川公園(JR星田駅の南西)の田んぼで田植えが行われました。府道154号私市太秦線を通りかかると、タチ川の向こう側にまだまだ水面が目立つ状態の田んぼが目に飛び込んできます。これから梅雨入りして夏にかけて稲はどん […] -
話題
6/8~9に寝屋川高校で学園祭が行われたみたい!3年生が演劇や立て看板を披露
大阪府立寝屋川高校で6月8日(土)~9日(日)に学園祭が開催されました。※資料写真(2019年冬に撮影)3年生(72期生)にとって寝屋高最後の学園祭で、公式ホームページによると今年は全クラスが体育館で演劇を披露したそうで […] -
イベント
6/9(日)に中央小学校で行われた「第3回環境フェア」。~環境に関するコーナーやエコの市などで今年も大賑わい~
寝屋川市立中央小学校で6月9日(日)に「第3回環境フェア」が開催されました。環境フェアは、環境月間とされる6月の第2日曜日に「みどり・水・くらしを考えよう」をテーマに毎年行われているイベントです。(1997年から2016 […] -
フォト
外島橋前の青信号が薔薇みたいな模様になってる!
寝屋川市駅西口の外島橋前にある信号機の発行面が薔薇模様みたいです。黄色と赤はLEDが普通にちりばめられているのですが、大利橋方面行きの青信号だけ特殊な光り方をしている様子でした。何か理由があるのでしょうか。どうでも良い記 […] -
まち
旧大利郵便局などの一帯が解体されて更地に。府道の拡幅と無関係な部分も再開発されるみたい
東大利町の寝屋川大利郵便局や日本調剤薬局などが入居していた建物が解体されて更地になっています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、ベル大利商店街の出口の交差点から1交差点分高柳寄りに行ったところ(池田本通り商店街、エ […] -
開店・閉店
打上川治水緑地の北側の開発が近いうちに始まりそう!葬儀場、物販店舗、飲食店が建設される計画
打上川治水緑地の北側(太秦桜が丘)で持ち上がっている民間企業による開発計画が、近いうちに着工しそうな雰囲気になりました。最近設置されたとみられる現地の看板によると、地上1~3階(高さ13.5m)の建物5棟(用途はセレモニ […] -
開店・閉店
香里駅前通商店街に「松のや」が6/11(火)開店へ。4月まで松屋があったところが豚カツのお店に
香里園駅西口に豚カツチェーン店の「松のや 香里園店」が6月11日(火)午前10時、開店します。同店の進出に伴い、同じ場所にあった牛丼チェーン店「松屋」が香里ダイエー本通商店街(パチンコ店「キコーナ」の左横)に移転しており […] -
開店・閉店
大日東町に「香の川製麺」が開店。ファミレスの「フレンドリー」から釜揚げうどん店への業態変更
大日東町にうどん店の「香の川製麺 守口大日店」が6月1日(土)、開店しました。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市内から向かうと守口ジャガータウンやパチンコ店・ベニスの前を過ぎたところです。寝屋川市方面を振り返ると […] -
時事
6/8(土)早朝に香里新町商店街で強盗事件が発生。一時通行止めになり、鑑識の警察官の姿も
6月8日(土)早朝に香里新町で事件のようなものが発生したようです。※読者提供(一部を加工済み)目撃した読者の方によると、午前4時ごろは通行できず、5時ごろには解除されていましたが、まだ鑑識の警察官が何かを調べている様子だ […] -
イベント
6/15~16に寝屋川ダンスフェスティバルを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年6月10日~16日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(6月10日~16日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★6月15日(土)~16日(日)①寝 […] -
まち
高柳のデイリーヤマザキだった建物が解体されて更地に。西隣のマンションも解体工事が始まりそう
高柳1丁目の2017年12月までコンビニのデイリーヤマザキがあった建物が、解体されて更地になっています。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を西方向へ600mほど行ったところで、寝屋川南病院の近くです。※仁和寺 […] -
フォト
「第12回体育祭」の看板が設置された北かわち皐が丘高校。最近は1学期に行う学校が増えているみたい
大阪府立北かわち皐が丘高校(寝屋北町)で6月7日(金)に「第12回体育祭」が開催される予定だったようです。6日(木)18時台に府道18号枚方交野寝屋川線を通りかかると、正門に体育祭をイメージした看板が設置されているのを見 […] -
話題
淀川河川公園太間地区が「とくダネ!」の特集に。~園内をロードバイクが疾走する危険な場所として~
6月3日(月)朝に放送された情報番組「とくダネ!(8ch)でロードバイクの危険に関する特集があり、危険な場所として淀川河川公園太間地区が取り上げられたことが分かりました。視聴された読者の方によると、サイクリングロードには […] -
時事
【寝屋川市議選】1票差で落選した候補らの異議申出を棄却。票の再点検後も得票数は変わらず
4月21日に投開票された寝屋川市議会議員選挙(定数24)について、1票差で落選した候補者らから出されていた当選の効力等に関する異議申し出が棄却されたことが分かりました。選挙管理委員委員会が「票の数え直し」や「最下位当選者 […] -
開店・閉店
仁和寺本町の魚輝水産が6/15(土)に閉店へ。8月上旬に鮪船として再オープンする予定
仁和寺本町の「海鮮れすとらん 魚輝水産 仁和寺店」が6月15日(土)の営業をもって閉店すると発表しました。府道13号京都守口線沿いにある店舗の入口に※京都方面を向いて撮影以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
時事
6/5(水)に第二京阪道路上り線・寝屋川南IC付近で交通事故が発生。事故車両が停車した影響により、車線規制が行われた模様
6月5日(水)に第二京阪道路(有料道路)京都方面行きの寝屋川南インターチェンジ付近で交通事故が発生しました。※資料写真事故を起こして破損した車が路肩に停車した影響により、事故後に車線規規制(第1走行車線の走行禁止)が行わ […] -
話題
6/5(水)23:56~放送の「戦え!スポーツ内閣」は上原浩治引退SP!雑草魂を貫いた上原さんの野球人生を振り返る!
6月5日(水)23時56分から放送される「戦え!スポーツ内閣」という番組(4ch)で、5月20日にプロ野球を引退した上原浩治さん(寝屋川市出身)の特集が組まれることが分かりました。※資料写真(寝屋川公園野球場で野球風景を […] -
フォト
せせらぎ公園で見かけた大きなサギ。駅前で野鳥が見られるのは寝屋川市ならではの光景かも
寝屋川市駅西口を流れる寝屋川で大きなサギがいるのを発見しました。大利橋の上で見つけたので、せせらぎ公園に下りて少しずつ近寄ると、あ~、逃げてしまいました。それでも再び川の中にある石の上に着地!水面に近いポジションが餌を探 […] -
開店・閉店
ベル大利商店街の西側の「パティスリー パレット」が閉店。6年間営業を続けたケーキ屋
東大利町のケーキ屋「パティスリー パレット」が5月31日(水)の営業をもって閉店しました。閉店前にはケーキ300円セールなどが実施され、惜しまれつつも6年間の営業に幕を下ろしたようです。お店の場所はベル大利商店街の万代前 […] -
開店・閉店
香里西之町に「オフクロ坂食堂」が開店。香里本通町にある「熊猫軒」系列のあえそばなどが味わえるお店
香里西之町に「オフクロ坂食堂」が6月1日(土)、開店しました。香里本通町にある熊猫軒が出店し、あえそばや男飯などが味わえるお店です。(店名には「親切なオフクロさんがいて、今日1日が元気になれるようなお店を目指す」という意 […]