-
フォト
水が引いた淀川河川公園太間地区。台風21号の影響は限定的でテニスコートはすぐに使えそう
台風21号の影響で水没していた淀川河川公園太間地区が、水が引いた状態になっています。今回の記事でご紹介するのは10月24日(火)15時ごろの様子です。1日前の様子と比べると…その差は歴然です。堤防のこの辺りまで水が来てい […] -
時事
【衆院選】東京24区で希望・吉羽美華氏が落選。寝屋川市議会を2期務めた政治家
第48回衆議院議員選挙の投票が10月22日(日曜日)20時に締め切られ、東京24区(八王子市)で立候補していた希望の党・吉羽美華氏(37歳)が落選しました。吉羽氏は寝屋川市出身の政治家で、2007年~2012年には2期に […] -
フォト
稲刈りが終わった御幸東町の田んぼに大量の鳩がいた
御幸東町(萱島方面)の府道149号木屋門真線沿いにある田んぼに、大量の鳩が止まっていました。稲刈りが終わった田んぼに餌でもあったのでしょうか。凄い鳴き声です。近づくと…。あらら。逃げちゃいました。鳩の可愛い一面を見ること […] -
まち
台風21号の影響!?仁和寺交差点の信号がゆがんだ状態に
府道13号京都守口線の仁和寺交差点で「信号機が曲がってしまっている」という情報を写真とともにいただきました。ご覧のように京都方面へ向かう車が見る信号機(上の写真の黄色い方)が手前の方にずれて、かなり見づらくなっています。 […] -
フォト
台風21号の増水で完全に水没した淀川河川公園太間地区
土日を中心に雨をもたらした台風21号の影響により、淀川河川公園太間地区が完全に水没しています。今回の記事でご紹介するのは読者の方からいただいた写真で、撮影時刻は10月23日(月)13時過ぎとのことです。水が堤防まで到達し […] -
名所・珍百景
対馬江東町の万代前で「初町6」と書かれた電柱広告を見つけた
先日読者の方からこんな情報提供をいただきました。もう1年ほど前から気になっているものがあります。どこに言えばいいのか分からず寝屋川新聞さんなら!と思い投稿しました。写真の電柱は対馬江にある万代の入り口に立っています。電柱 […] -
時事
【衆院選速報】大阪12区は自民・北川知克氏が当選確実!前職議員として6度目の選出
第48回衆議院議員選挙の投票が10月22日(日曜日)20時に締め切られ、自民党の北川知克氏が当選確実としました。自民、維新、共産の3極が立候補していた大阪12区(寝屋川市、四條畷市、大東市)の開票速報(開票率79%)は、 […] -
時事
【衆院選速報】希望の党・樽床伸二氏が比例区で当選確実!5年ぶり6回目の当選
第48回衆議院議員選挙の投票が10月22日(日曜日)20時に締め切られ、希望の党の樽床伸二氏が当選確実(朝日新聞の開票速報による情報)としました。樽床伸二氏(wikipedia)は比例区の近畿ブロックで単独立候補(小選挙 […] -
時事
寝屋川市で大雨・暴風・洪水警報が発令中!台風21号は潮岬の南約320kmを北北東へ進行中【18:00現在】
超大型で非常に強い勢力の台風21号が、潮岬(和歌山県)の南約320km付近を40km/h程度のスピードで北北東に進行しています。(18時現在)※10月22日(日)18時現在の台風進路各社が発表している台風情報(10月22 […] -
イベント
10/28(土)に行われるベル大利の仮装パレードや西コミセンまつりなど。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2017年10月23日~29日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2015年の仮装パレード)来週(10月23日~29日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★10 […] -
時事
台風21号が日本の南海を進行中!寝屋川市の予想降水量は? ~JRは16時ごろから半数程度の本数で運転~
超大型で非常に強い勢力の台風21号が、南大東島の東北東260km付近を35km/hのスピードで北北東に進行しています。(午前8時現在)※10月22日(日)午前8時現在の台風進路各社が発表している台風情報(10月22日午前 […] -
フォト
三井南町の堤防に設置された階段
三井南町を流れる南前川の堤防に設置された階段の様子です。堤防の上を走る道路から住宅街に下りられるようになっています。歩道がせり出しているのも今まで知らなかったです。【地図】【関連記事】・成田山堺橋口交差点の桜並木(201 […] -
開店・閉店
TSUTAYA東香里店横に「いきなり!ステーキ」が開店。目の前で切って焼くスタイルのステーキ店
本屋のTSUTAYA東香里店横にステーキ店の「いきなり!ステーキ」が開店しました。場所は2016年5月までスターバックスがあったところです。9月30日にリニューアルオープンしたTSUTAYAに続いて新しいコンセプトのお店 […] -
開店・閉店
葛原1丁目の府道沿いに「グループホーム大空」ができてる!
寝屋川市西部の葛原1丁目に介護施設の「グループホーム大空」が完成していました。場所は府道13号京都守口線沿いで、リサイクルショップの「セカンドストリート」とバイクショップの「2りんかん」の間の部分です。振り返ると、こんな […] -
時事
明日10/22(日)は、衆院選の投票日!台風21号の接近に伴う荒天が予想されるのでご注意!
明日10月22日(日)は3年ぶりに行われる「第48回衆議院議員選挙」の投票日です。超大型で非常に強い勢力の台風21号が日本の南を進行中(23日未明~朝に本州へと上陸する恐れ)で、当日は荒天が予想されますが、日本の未来を決 […] -
イベント
11/4(土)に香里園バルの開催が決定!バルチケットを持って52店舗を食べ歩きできるイベント
香里園駅前の飲食店を食べ歩きする「香里園バル」が今年も11月4日(土)に開催されることが分かりました。香里園バルは、5枚つづりのバルチケット(当日券:3500円、前売り券:3000円)を持って参加店舗を訪問すれば、バルチ […] -
フォト
気温が下がって上着を着る人が増えてきた寝屋川市駅
朝ラッシュ時に撮影した寝屋川市駅の様子です。気温が下がってきて厚着をする人が増えてきました。先週に撮影した様子なので、更に気温が下がった今週は上着を着た人が増えているのではないでしょうか。着ぶくれするなんてこともあるのか […] -
話題
10/21(土)にオリオン座流星群が極大!天気の悪い日が続いているけど運が良ければ…
10月21日(土)の夜にオリオン座流星群が極大(ピーク)を迎えます!※出典:YouTubeから引用(https://www.youtube.com/watch?v=BhDDEZxuhRk)オリオン座流星群(wikiped […] -
イベント
10/18(水)に行われた大利神社の秋祭り。境内に鳴り響く子供太鼓の様子など
大利神社で10月15日、17~18日に毎年恒例の秋祭りが開催されました。このイベントは神社で祭礼(神事)が行われるもので、同時にお神輿の巡行やエレクトーンの演奏などもプログラムされていることでお馴染みです。今回の記事でお […] -
開店・閉店
香里南之町の「エデン」が閉店するみたい。京阪の立体交差事業の立ち退きで
香里南之町のブランドリサイクルショップ「EDEN」(エデン)が閉店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街からJAの方へ向かって香里園駅南側の踏切を渡ったところで、左側のビルの1階部分です。店頭に閉店セールのお知らせ […] -
フォト
稲刈りが終わった池田2丁目の田んぼ
池田2丁目の田んぼが稲刈りの終わった状態になっています。寝屋川消防署(写真左奥)やKSCスポーツクラブねやがわ(同右)の近くにある田んぼで、住宅街に茶色い光景が目に飛び込んできます。コンバインの通った跡が印象的でした。食 […] -
名所・珍百景
寝屋川市駅のアンスリーの黒板アートが面白い!「SNSへの投稿大歓迎」という製作者のコメントも
寝屋川市駅のコンビニ・アンスリーの店頭に置かれている告知用の黒板に、興味深いアートが描かれています。黒板はバスロータリーに面した寝屋川北口店の入口に設置されていて、手書きでかなり精彩に描かれているのが特徴です。一体何のア […] -
時事
香里ダイエー本通商店街の海鮮丼店で強盗事件が発生。売上金やクレジットカードを盗られるなどの被害
香里南之町にある海鮮丼店で10月12日(木)に強盗事件が発生したみたいです。※資料写真(2017年4月に撮影)閉店直後にお店の中で店主の鞄が盗られ、お店の売上金約20万円やクレジットカードが使用されるなどの被害が出たよう […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「ふぁにや」の出店計画。昼はカレー、夜は居酒屋として楽しめるお店が11月に開店へ
香里南之町にカレーやお酒や楽しめる「ふぁにや」というお店が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで、香南横丁の入口付近です。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。以前まで「Flower Shine Ai […] -
フォト
雨の降る大和田南商店街で地車に遭遇!威勢の良い掛け声が男らしい
10月15日(日)17時ごろに京阪大和田駅前を歩いていると、秋祭りの地車が運行されている光景に遭遇しました。地車は駅のロータリーや関西アーバン銀行前の横断歩道を渡って大和田南商店街に入り、人をかぎ分けるように進んでいきま […] -
開店・閉店
初町の北田屋が解体されてほぼ更地に。跡地には物品販売店舗の建設計画
初町にある北田屋が解体されて更地に近い状態になっています。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川郵便局方面へ向かった寝屋川駅前線沿いで、日之出商店街の入口のすぐ近くです。振り返ると、こんな感じ。もう少しで解体工事が終わろうとして […] -
話題
寝屋川市の新しいマスコットキャラクターの名前が「ねや丸くん」に決定!はちかづきちゃんと一緒に寝屋川市を盛り上げてくれるみたい
寝屋川市役所が公募していた新しいマスコットキャラクターの名前が、このほど「ねや丸くん」に決定しました。※寝屋川市役所で撮影新キャラは、たくましくて正義感が強い性格で黄緑色の平安装束を着た姿が特徴ですが、決まった名前には「 […] -
イベント
雨の中行われた住吉神社の秋祭り。露店の出店を決行した心意気が感じられる結果に
木田町の住吉神社(ねや川戎)で今年も10月15日(日)に秋祭りが開催されました。15日(日)が宵宮、16日(月)が本宮というスケジュール(八坂神社と全く同じですね)で献湯神事や露店の出店などが行われたわけですが、この日は […] -
開店・閉店
大和田駅西側の高架下にセブンイレブンが開店するみたい!アンスリー以外のコンビニが高架下にあるのはレアな光景かも
門真市常称寺町にコンビニの「セブンイレブン京阪大和田駅西店」が開店するみたいです。場所は大和田駅から府道158号守口門真線を西へ300mほど行ったところで、京阪本線の高架下です。店舗は全て高架下に収まっているのですが、高 […] -
イベント
雨の中開催された「ファミリーレールフェア2017」。京阪電鉄寝屋川車両基地が隅々まで公開されて大賑わい!
京阪電鉄寝屋川車両基地で毎年恒例の「ファミリーレールフェア」が10月15日(日曜日)に開催されました。このイベントは「鉄道の日」を記念して普段は入ることができない車両基地内が一般公開されるもので、家族連れなど多くの人が訪 […] -
話題
第18回大阪メチャハピー祭で池田小学校やピンクチャイルドが賞を獲得!
10月9日(月)に大阪府内で開催された「第18回大阪メチャハピー祭」の本祭で、寝屋川市立池田小学校やピンクチャイルドが賞を獲得したことが分かりました。※池田小学校(2015年5月撮影)このイベントは、踊りを通して青少年の […] -
開店・閉店
葛原新町の大阪トヨタに自動車修理工場の建設計画
葛原新町(寝屋川市西部)の大阪トヨタサンテラス寝屋川に自動車修理工場の建設計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、葛原交差点の南角です。※守口方面を向いて撮影修理工場が建設されるのは、店舗の横にあ […] -
時事
高宮の田んぼで稲刈り中に事故。コンバインに巻き込まれた男性が手首を切断
10月13日(金)に高宮2丁目(寝屋川市南部)の田んぼで稲刈り中に事故が発生したみたいです。※資料写真(高宮1丁目で6月に撮影。本文とは関係ありません)コンバインに巻き込まれた男性が右手首を切断したというもので、枚方寝屋 […] -
イベント
10/21(土)は香里園駅西口で「100円商店街」を開催。他にも秋祭りがもりだくさん!寝屋川市の週間イベントカレンダー(2017年10月16日~22日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真来週(10月16日~22日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★10月16日(月曜日)①八坂神社 […] -
イベント
10/14(土)に開催された「新天地 in NEYAGAWA 2017」。寝屋川市駅前に特設の舞台やボートの乗車体験、マーチングの行進などがお見え
寝屋川市駅周辺で「新天地 in NEYAGAWA 2017」というイベントが10月14日(土)、開催されました。このイベントは毎年10月に地域を盛り上げる目的で地元の学生が企画・運営を行っているもので、今年のテーマは「え […] -
フォト
石津中町の用水路にいた白いサギ。水面に8羽もいたのは今回が初めて
石津中町の国道170号線を通りかかると、用水路(出口幹線水路)に白いサギの姿がありました。脚とくちばしが長くて全身が真っ白。同じような姿のサギが全部で8羽以上見られました。寝屋川市内の川や用水路にサギがいる様子はこれまで […] -
開店・閉店
池田3丁目に「理容・美容プラージュ」が開店。モトランドのセブンイレブンがあったところにできた理美容業界年商日本一のお店
池田3丁目に「理容・美容プラージュ寝屋川店」が開店しています。場所は、バイクショップのモトランドやコインランドリー、ソフトバンクショップなどがある商業施設(府道13号京都守口線沿い)の一角です。4月までセブンイレブンがあ […] -
まち
香里自治会館の急な階段がスロープになってる!
東香里園町の香里自治会館の階段が改修されてスロープになっていました。香里自治会館があるのは府道148号線木屋交野線沿いで、道路よりも一段高い所に入口があるのが特徴です。※香里ケ丘方面を向いて撮影その入口前がご覧のような形 […] -
開店・閉店
八坂町のイマオ薬局が閉店。線路沿いにあった調剤薬局
八坂町の調剤薬局「イマオ薬局」が閉店しています。場所は寝屋川市駅から北へ向かって八坂本通り商店街入り、八坂町西交差点の手前まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。いかにも調剤薬局という外観でしたが…、シャッターが下ろ […] -
フォト
成田公園前に並ぶ「秋まつり子どもみこし」の赤い旗。伝統的な文化に指定された行事みたい
美井元町の成田公園前を通りかかると、「秋まつり子どもみこし」の赤い旗が並んでいました。三井文化保存会が協賛している伝統的な行事で、友呂岐神社を発着点として神輿が巡行するみたいです。日時は不明ですが、旗には寄付者?の名前が […] -
開店・閉店
ミニストップ上神田店が開店するのは、10/28!看板以外は全て完成した状態
上神田1丁目(萱島方面)で建設工事が行われていたコンビニの「ミニストップ寝屋川上神田店」がほぼ完成した状態になっています。場所は萱島ポンプ場から清水町方面へと向かう道路沿いで、神田消防出張所の向かい側(西南コミュニティー […] -
フォト
魔の交差点No.9 ~時間帯によって曲がれる方向が変わる大利橋~
寝屋川市内にある少し危険なスポットを紹介する「魔の交差点」のコーナーです。今回ご紹介するのは、こちら。寝屋川市駅西口にある大利橋の交差点です。早速見ていきたいのですが、こちらの交差点はバスロータリー方面から出てくる場合、 […] -
開店・閉店
対馬江東町南交差点横に老人ホームの建設計画。開発事業者は大阪ホームケアサービス
対馬江東町に有料老人ホームの建設計画があることが分かりました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、対馬江東町南交差点(セブンイレブン前)の南角です。※昭栄町方面を向いて撮影※金田町方面を向いて撮影現在約260坪の空き […] -
フォト
18時過ぎの香里園駅前。夜と変わらないぐらい真っ暗
10月に入ってから18時過ぎに京阪香里園駅前で撮影した様子です。日が暮れて完全に夜の状態です。ずいぶんと日が短くなってきましたね~。涼しくなってきたのは嬉しいですが、取材できる時間が短くなったというデメリットを感じる今日 […] -
時事
10/22(日)投開票の衆院選が公示。大阪12区は、維新・藤田文武氏、共産・松尾正利氏、自民・北川知克氏の3極が激突
解散に伴う「第48回衆議院議員選挙」が10月10日(火)に公示され、日本の未来を決める選挙戦がスタートしました。今回の衆院選は3年前と同様に小選挙区と比例代表から選出議員を決める仕組みで、22日(日)の投開票を予定してい […] -
話題
寝屋川市が高齢者向けに交通系ICカードの購入補助事業を開始。2000円以上の入金で1000円を支給
寝屋川市が10月1日(日)から高齢者向けに交通系ICカードの購入補助事業を開始しています。ICOCAやPiTaPaなどの交通系ICカードに2000円以上チャージ(または購入)した場合に1000円を交付するというもので、高 […] -
フォト
高倉バス停前の光景。ちょっとしたロータリーみたいな構造が珍しい
高倉1丁目(東寝屋川方面)の高倉バス停前の光景です。以前までバス停の名前が「教育センター」でしたが、寝屋川市立教育センターが解体されたため「高倉」に改名されています。跡地には民間資金を活用したデイサービス施設(地上4階建 […] -
イベント
10/8に五中で行われた第31回御幸東町運動会。リレーや借り物競走などの本格的な競技で白熱
寝屋川市立第五中学校のグラウンド(上神田2丁目)で10月8日(日曜日)に「第31回御幸東町運動会」が開かれました。この運動会は地元の町内会が中学校のグラウンドを借りて毎年10月に行っているもので、地域の親睦を図る行事とし […] -
イベント
10/8(日)に寝屋川市駅前で開催された「L.A.S × ねや音 Live Vol.40」。4人の女性シンガーが駅前広場で歌声を披露
寝屋川市駅東口の駅前広場で10月8日(日曜日)に「L.A.S × ねや音 Live Vol.40」という音楽イベントが開催されていました。このイベントは毎月駅前で行われているフリーライブで、今回も多くの人だかりが出来てい […] -
開店・閉店
大和田駅前の関西スーパーに「Beauty Color Plus」が開店。ヘアカラーに特化した専門店
門真市の「関西スーパー京阪大和田店」にヘアカラー専門店の「Beauty Color Plus」(ビューティーカラープラス)が開店しています。場所は関西スーパー1階の駐車場横で、以前まで空きテナントだったところです。9月2 […] -
開店・閉店
摂南大学で行われた「第43回摂大祭」の様子。模擬店や軽音部のステージ発表などで大賑わい!
摂南大学寝屋川キャンパスで10月7日(土)から3日間の日程で「第43回摂大祭」が開催されています。レスリングの吉田沙保里さんの講演会やファンキー加藤さんのスペシャルライブなどが行われるのを10月5日の記事でお伝えしていま […]