-
粉もん屋 八(エル萱島)が開店、「粉もん処桜堂」に続くたこ焼き屋
京阪萱島駅高架下に「粉もん屋 八」というたこ焼き屋が開店していました。「粉もん屋 八」が開店したのは、萱島駅西改札口からすぐの所(アンスリーや松屋などがある交差点部分)にある、エル萱島と呼ばれる専門店街。※東方向を向いて […] -
ヤマダ電機門真店が5/31で閉店、7月頃にリニューアルオープンの予定
門真市の家電量販店「ヤマダ電機テックランド門真店」が、5月31日の営業をもって閉店します。ヤマダ電機は採算性が低い全国46店舗の閉鎖方針を発表し、門真店もその対象となりました。(大阪府内では、門真店の他に枚方店と貝塚店、 […] -
旧万代大和田店の解体工事が進行中、更地に近い状態に
2015年1月末で閉店したスーパー「万代 大和田店」(門真市)の解体工事に伴い、大和田センター通りの風景が変わりつつあります。旧万代大和田店の解体工事が始まったのは3月頃のことでしたが、それから解体作業が進み、建物の姿が […] -
萱島駅南側にビルが建設中、特定施設ができるみたい
萱島駅西口の南側で、何かの建物を建設する工事が始まっていました。松屋前の交差点から南へ少し行ったところにあり、住所は門真市上島町。 大きな地図で見る細い路地に面しています。※南側を向いて撮影ここ2~3週間ぐらい […] -
門真に「ららぽーと」の出店計画、パナソニック本社南門真地区跡に2018年開業へ
家電大手のパナソニックは、門真市にある本社の南地区を三井不動産に売却すると発表しました。跡地には大型商業施設の「ららぽーと」が建設され、2018年に開業する予定です。場所は国道163号線沿い、約14万㎡にも及ぶ広大な土地 […] -
万代大和田店が閉店、大和田センター内の専門店も同時に
門真市にあるスーパー「万代 大和田店」が、1月31日の営業をもって閉店しています。閉店した万代大和田店は、古い市場形式が特徴の商業施設「大和田センター」で15の専門店とともに営業してきたお店です。また、「大和田センター通 […] -
粉もん処桜堂(エル萱島)が閉店、ネギが多くてソースの味が豊富なたこ焼き店
京阪萱島駅高架下にあったたこ焼き店「粉もん処桜堂」が、1月22日の営業をもって閉店していたことが分かりました。萱島駅西改札口からすぐの所にあった「粉もん処桜堂」は、たこ焼き(8個300円、12個450円)やイカ焼き、お好 […] -
魔の交差点 ~萱島の松屋前~
京阪萱島駅前には、魔の交差点とも言うべきスポットがあります。それは、萱島駅西改札口付近(門真市上島町)にある、牛丼チェーン「松屋」前の交差点。大きな地図で見るこの道路は、萱島駅の西側から東側に行く場合、必ず通ることになる […] -
関西スーパー京阪大和田店が開店。日立建機ティエラがあったところ
門真市の京阪大和田駅前に関西スーパーが3月20日、開店しました。場所はこちら(+をクリックして拡大)大きな地図で見る住所は門真市常称寺町です。前の道路を北方向に行けば、守口市大久保町、寝屋川市黒原方面です。反対側の南へ行 […] -
巣本の国道163号線沿いに「星乃珈琲店」が開店してる
門真市の国道163号線巣本交差点近くに「星乃珈琲店 門真店」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府門真市四宮2丁目2-16です。9月19日に開店しました。現地の写真で確認してみましょう。現地を西方向に […] -
門真市下島町に「丸亀製麺門真店」が9月下旬に開店する予定
門真市下島町に「丸亀製麺門真店」が9月下旬に開店する予定で建設工事が進められています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府門真市下島町24-11です。西へ行くと門真市街へ。国道163号線に面しています。反対側の東へ行 […]