-
ライフが1日間の臨時店休を発表。寝屋川店、黒原店は5/20(水)、香里園店は5/21(木)
大手スーパーのライフコーポレーションが新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて「店舗の衛生環境の維持」と「従業員の体と心のリフレッシュ」を図るため、全275店舗で1日間の臨時休業を行うと発表しました。ライフが1月1日以外 […] -
ホームズ寝屋川が5/14、21、28(木)の全館休業を発表。~お買い物の際はご注意~
大型ホームセンターの「ホームズ寝屋川」が新型コロナウイルス対策として5月14日(木)、21日(木)、28日(木)に臨時休業することが分かりました。店休日を設ける施策とみられ、店頭にて以下のように告知されています。対象とな […] -
香里西之町、北之町の自動販売機で除菌・消臭水が販売されてる!~格安の飲料との値段差は950円~
香里西之町、香里北之町の自動販売機で除菌・消臭水の販売が始まっています。50~100円の飲み物を扱う激安の自販機にも関わらず、1000円の商品が並ぶ奇妙な光景になっています。まずは香里西之町の自販機の様子から見ていきたい […] -
海鮮屋台おくまん香里園店でテイクアウトした「うな丼」。メニューも豊富でお酒を飲まない人にとっては便利そう
香里新町の居酒屋「海鮮屋台おくまん 香里園店」がテイクアウト(持ち帰り)の販売を行っています。お店の場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣(セブンイレブンやジョイフィットの西向かい)です。香里新町商店街方面 […] -
5/3(日)17:34ごろ、香里園駅で人身事故が発生。通過中の快速特急に接触した女性が死亡。19:20現在京阪線が遅延しているのでご注意
5月3日(日)17時34分ごろ、京阪本線香里園駅(寝屋川市香里南之町)で人身事故が発生しました。朝日新聞によると、香里園駅を通過中の快速特急淀屋橋駅行きに接触した女性が死亡したとのことです。18時55分ごろに運転を再開し […] -
北幼稚園に掲示された「Let’s stay home がんばろう!」のスローガン
寿町の北幼稚園に「Let’s stay home がんばろう!」というスローガンが掲示されています。寝屋川生野病院前の道路を通りかかると、突然目に飛び込んできました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、寝屋川市立幼 […] -
寿商店街の「IWASAKI」が閉店。短時間、格安がウリの美容院
寿町の美容院「ヘアースタジオ IWASAKI 香里園店」が4月20日の営業をもって閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街から国道170号線(外環状線)を越えて寿商店街に入ったところです。※アルプラザ香里園方面を向い […] -
寝屋川市内のマクドナルドがテイクアウトのみの営業に。新型コロナの影響で
寝屋川市内のマクドナルドが4月20日(月)からテイクアウトのみの営業となっています。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う措置で、特定警戒都道府県の対象地域である13都道府県の店舗でこのような対応が取られているようです。(1 […] -
成田町にフランス料理店の「ル・ペケレ」がプレオープン。当分はテイクアウトのみ、「おうちフレンチ」を楽しみたい方は必見かも
成田町にフランス料理店の「ル・ペケレ」(LE PEQUELET)がプレオープンしています。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊方面へ向かい、三井交差点を過ぎたところです。(写真右)振り返ると、こんな感じ […] -
香里園駅前に100円の自販機が登場!売り上げの一部が寝屋川市に寄付される「みんなのまちづくり支援自動販売機」
香里園駅前のバスロータリー付近に、新たに飲み物の自動販売機が設置されました。寝屋川市が飲料等の提供による市民サービスの拡充を図るとともに、販売売上金の一部を市に寄付してまちづくりに活用する「みんなのまちづくり支援自動販売 […] -
三井秦団地前の交差点に車止めができてる!~全ての交差点角が安全に~
府道18号枚方交野寝屋川線の三井秦団地バス停前交差点に、車止めが新たに設置されています。全ての交差点角を順番に見ていきたいと思います。まずは三井団地側の様子から。北西角、※三井団地方面を向いて撮影北東角ともに1本の白いポ […] -
松屋町に「be’leef ema」が開店してる!ネイルも施術できる美容院
松屋町に「be’leef ema」(ビリーフ エマ)という美容院が開店しています。場所はマクドナルド香里園店の2軒東隣(旧国道170号線沿い)で、2020年1月まで髪工房ChuRaSa(ちゅらさ)があったところです。※木 […] -
香里園駅西口に咲くチューリップの花2020
香里園駅前西口ロータリーの真ん中にある花壇に、今年もチューリップの花が咲いています。この花壇では季節ごとに様々な花が咲き誇ることでお馴染みですが、毎年4月になると開花するのがチューリップです。TSUTAYA側から見ていき […] -
香里園駅西口の線路沿いに黄色い花が咲いてる!
京阪香里園駅の線路沿いに黄色い花が咲いています。桜が見ごろを過ぎつつありますが、代わりに勢いを増してきたのがこの黄色い花です。春らしく色々な花を楽しめるので、見ごたえがありますね。【地図】【関連記事】・香里園駅(桜、チュ […] -
香里ダイエー本通商店街で建設されていたマンションがほぼ完成。玉水温泉の跡地
香里ダイエー本通商店街の西寄り(香里南之町)で建設されていたマンションが、ほぼ完成した状態となっています。※国道170号線側から撮影銭湯「玉水温泉」(2018年1月に閉鎖)の跡地に建設された事務所付き共同住宅(25戸)で […] -
香里中央商店街に「居酒屋のんき」が開店。~自粛休業に入ったので再開が待ち遠しい~
香里新町に「居酒屋のんき」が開店しています。場所は香里中央商店街の北寄りです。(3月末に開店した居酒屋 浜ちゃん&ナイトバーの数軒左隣)アートタウン香里方面を振り返ると、こんな感じ。開店してから間もないお店ですが […] -
パチンコ店の休業で静かになった香里園駅前。緊急事態宣言の発令で寝屋川市内でも休業が相次ぐ
新型コロナウイルスの感染拡大に関する緊急事態宣言が国から発令されたのを受け、寝屋川市内のパチンコ店でも休業する店舗が相次いでいます。「7都府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)の店舗を4月8日( […] -
香里中央商店街に「居酒屋 浜ちゃん&ナイトバー」が開店してる!
香里新町に「居酒屋 浜ちゃん&ナイトバー」が開店しています。場所は香里中央商店街の北寄りです。アートタウン香里方面を振り返ると、こんな感じ。現地に以下のようなお知らせが掲示されていました。居酒屋やナイトバーとして […] -
アルプラザ香里園にジョーシンが4/10(金)オープン。3/29までホームズ寝屋川にあった家電量販店が移転
アルプラザ香里園に家電量販店の「ジョーシン 香里園アル・プラザ店」が4月10日(金)、開店します。3月29日(日)をもって閉店したホームズ寝屋川店(ホームズ寝屋川の1階奥)が香里園地区内で移転するもので、アフターサービス […] -
成田町に「ぽぷらナーシングホームなりた」ができてる!看護師が常駐するサービス付き高齢者向け住宅
成田町で建設されていた介護施設「ぽぷらナーシングホームなりた」が完成し、入居を開始しています。24時間看護師が常駐して医療面のサポートをすることにより、「病院よりも自由で自宅よりも安心できる」住まいが特徴のサービス付き高 […] -
成田公園と北かわち皐が丘高校の桜がもうすぐ見ごろ
寝屋川市内で今年も桜が咲き始めています。今回の記事では成田公園と北かわち皐が丘高校の様子(3月29日の様子)を見ていきたいと思います。まずは成田公園から。満開の時と比べるとボリューム感は少なめですが、間近で見るとだいぶ咲 […] -
香里新町自治会館横にあったビルが解体されてる!跡地は駐車場になるみたい
香里新町にあるビルが解体されています。場所は、香里園駅西口ロータリーから香里駅前線を国道170号線のマクドナルド香里園店前の交差点を方面に向かい、300mほど行ったところ(あじむどりの斜め向かい、香里新町自治会館の南隣) […] -
香里園駅周辺の桜が開花。桜の枝にピンク色の花がチラホラ
大阪府内の桜の開花が3月23日(月)に宣言され、寝屋川市内でも桜が見られるようになっています。今回の記事では香里園地区の様子をご紹介いたします。まずは香里園駅前(西口バスロータリー)の様子です。線路沿いの桜の木にチラホラ […] -
アルプラザ香里園の「シュータイム」が閉店。女性ものの靴を扱ってきたお店
アルプラザ香里園の女性向け靴屋「シュータイム」が3月22日(日)の営業をもって閉店しました。1階の正面入口近くでハイヒールやブーツなどを扱っていたお店で、営業期間は2年間ほど。閉店が発表されてからはセールが実施されていた […] -
アルプラザ香里園のガリバーが4/19の閉店を発表。18年間営業を続けてきたカバン屋さん
アルプラザ香里園のカバン店「ガリバー」が4月19日の営業をもって閉店すると発表しました。2階の専門店のエリアで18年間営業を続けてきたお店で、店頭に「完全閉店 売りつくしセール」と書かれた赤い横断幕が掲示された状態となっ […] -
成田町に「Grasso」が開店。ヘアケアマイスターを取得しているスタイリストがいる美容院
成田町(寝屋川市北部)に「Grasso hair & eye」(グラッソ ヘアーアンドアイ)という美容院が開店しています。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊方面へ向かい、三井交差点を過ぎたとこ […] -
田井西町の「たこ侍」が3/22(日)の閉店を発表。鉄板焼きや揚げ物、ドリンクを味わえるお店
田井西町(香里園方面)のたこ焼き屋「たこ侍」が3月22日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。営業期間は2016年10月からの約3年半で、閉店に際して以下のように挨拶されています。お店の場所は、アルプラザ香里園や寝 […] -
フレスト香里園の大寅が閉店。2階のレジ横にあった天ぷらのお店
フレスト香里園店内にあった「大寅」が閉店しています。2階のレジ横で天ぷらなどを販売していたお店です。(上の赤枠の部分)現在はお店の看板が外されて干塩やいかなご、イワシなどを販売するコーナーになっています。見た目がほとんど […] -
境橋町の「魚新」が閉店。寿司や割烹を味わうことができたお店
境橋町にあった「魚新」が閉店しています。場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊や三井団地方面へ向かい、ミニストップ寝屋川三井南町店の向かい側まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。寿司や割烹などを味わ […] -
木屋町のビルの跡地にタイムズができるみたい!木屋交差点の南西
木屋町にコインパーキングの「タイムズ寝屋川木屋町第2」が3月15日(日)、開業します。5階建てのビルの解体工事が行われていた(下の写真)ところで、跡地が駐車場として利用されることになったようです。場所は国道170号線(外 […] -
香里本通町の坂道の横断歩道が移設されてる!10mぐらい駅側に移動
香里本通町の坂道(府道148号木屋交野線)にある横断歩道が移設されています。香里園駅東口ロータリーや関西医大香里病院前から向かうと、最初のカーブ(桜ヶ丘バス停付近)の手前にあるのは以前と変わりませんが、10mほど位置が変 […] -
香里中央商店街のリュメルライゼが4/5(日)の閉店を発表。パスタ、お肉、お魚などを味わうことができるフレンチレストラン
香里新町の「Lummel Reise」(リュメルライゼ)が4月5日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。同店の場所は香里中央商店街の真ん中付近です。アートタウン香里方面を振り返ると、こんな感じ。入口の左側に以下のよ […] -
石津中町の導水路に咲く早咲きの桜2020【プチフォト】
石津中町の導水路沿い(丸福ラーメンの隣)に早咲きの桜が咲いています。品種は河津桜や十月桜辺りではないかと思うのですが、春を先取りしたような気分になれました。【地図】【関連記事】・寝屋川市内に咲く早桜(石津東町) -
木屋南交差点の横断歩道が移設されてる!
国道170号線(外環状線)木屋南交差点の横断歩道が改良されています。まずは南北方向(マツダ~松屋交番)の横断歩道から見ていきたいと思います。・ビフォー・アフター両者を比べると、横断歩道が車道寄りに移設されているのが分かり […] -
石津東町に咲く早桜2020
石津東町に早咲きの桜が今年も咲いています。場所は、アルプラザ香里園や寝屋川生野病院などがある通り沿いで、「ぎょうざのゆうた」の近くです。駐車場に桜の木が3本ほど植えられているのですが、どれも開花して綺麗です!品種は河津桜 […] -
ホームズ寝屋川のジョーシンが3月下旬に閉店するみたい。~移転先はアルプラザ香里園~
家電量販店の「ジョーシン ホームズ寝屋川店」(日新町)が店舗移転のため閉店するみたいです。1階の一番奥にあるワンフロア型の店舗に「店じまい」の紙が掲示された状態になっています。店員さんによると、この場所での営業は3月29 […] -
新型コロナウイルスの影響で「桜ナイトパーク」は中止が決定。寝屋川市立学校園も3/2(月)から休校の措置
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、3月下旬~4月上旬に打上川治水緑地で予定されていた桜のライトアップ事業「ねやがわ桜ナイトパーク」の中止が決定しました。市主催のイベント・集会等の開催(3月20日ごろまで)を原則 […] -
2/25(火)放送の「よ~いドン」で香里園の「中華菜房そらまめ」が登場したみたい!お値打ち中華ランチの特集で
2月25日(火)午前に放送された「ごきげんライフススタイル よ~いドン!」(wikipedia)という生活情報番組(8ch)で、寝屋川市の「中華菜房そらまめ」(香里南之町)が紹介されました。その日の「プロが教えるとってお […] -
香里西之町郵便局前の交差点に車止めができてる!
府道148号木屋交野線の香里西之町郵便局前の交差点に、車止めが新たに設置されています。左折する車から歩行者を保護する目的でしょうか。交差点の角に白いポールが1本です。※万代・スギ薬局香里西店方面を向いて撮影実際に車が曲が […] -
島忠ホームズ寝屋川店が寝屋川市にマスクを6000枚以上寄付!新型コロナウイルスの感染拡大で
家具や日用品を扱う大型店「島忠ホームズ寝屋川店」(日新町)が寝屋川市にマスクをこのほど寄付しました。新型コロナウイルスの感染拡大により、寝屋川市内でもマスク不足が生じていることを考慮し、6000枚以上が提供されたようです […] -
松屋町のハウスドゥ!の営業所が閉鎖されてる
松屋町にあった「House Do(ハウスドゥ!)香里園店」という不動産屋が閉鎖されています。 場所は香里園駅西口ロータリーから国道170号線(マクドナルドのある交差点)の方へ向かったところです。 香里園駅方面を振り返ると […] -
香里南之町に「みゆたこ」がオープン!たこ焼きや肴・一品が味わえるお店
香里南之町に「みゆたこ」というお店が2月22日(土)、開店しました。場所は香里園駅東口から線路沿いに第三中学校方面へ向かい、国道170号線の手前まで来たところです。(写真左)香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。2019 […] -
木屋南交差点の歩行者用信号が移設されてる!移設後は車道寄りで少し見づらいかも
国道170号線(外環状線)木屋南交差点の南北方向(マツダ~松屋交番)の横断歩道に設置された歩行者用信号が移設されています。移設前は横断歩道の真横にありましたが、※2014年に撮影※2014年に撮影移設後は車道寄りの支柱に […] -
成田山不動尊の南西にある階段。地元の人しか通らない裏道的な存在【プチフォト】
成田山不動尊(成田西町)の南西にある階段を撮影してみました。手すりが朱色に塗られた階段を上がると、表門前に出ます。外環~成田公園~成田山を最短距離で移動できる(三井消防出張所前経由よりも短距離な)ルートなのですが、自転車 […] -
友呂岐神社に咲く梅の花
友呂岐神社(香里本通町)に梅の花のようなものが咲いています。右から順番にピンク、薄いピンク、濃いピンク、白い花が並んでいて綺麗です。間近で見ると、更に見ごたえがあります。今年の大阪府は平年より早い2月2日に梅の花の開花が […] -
日新町の旧170号線のフェンスがなぎ倒されてる!事故があったみたい
日新町の国道170号線(外環状線)を通りかかると、歩道のフェンスが破損した状態になっているのを目撃しました。6本あった支柱のうち手前の4本がなぎ倒される被害状況で、応急措置としてロードコーンが設置されています。事故の詳し […] -
北幼稚園前の道路に茶色いゼブラ状のペイントが登場!横断歩道があるのをドライバーに注意喚起
アルプラザ香里園の東側を南北に貫く道路の路面に茶色いライン上のペイントが新たに施されました。※北方向を向いて撮影北幼稚園の正門前(寝屋川生野病院のバス停前)に横断歩道があるのを注意喚起する狙いがあり、描かれたペイントの数 […] -
香南横丁に「Sevens Bar」が開店してる!昼呑みができるバー
香里園駅西口の路地裏「香南横丁」に「Sevens Bar」というお店が開店しています。場所は香南横丁を香里ダイエー本通商店街から香里駅前通商店街方面に向かい、中華料理 大三元の前を通って少し行ったところです。振り返ると、 […] -
美井元町に「DAI sports 鍼灸整骨院」が開院してる!治療・リハビリから身体のメンテナンス・トレーニングまでできる治療院
美井元町に「DAI sports 鍼灸整骨院」が2月4日(火)、開院しました。場所は国道170号線(外環状線)香里南口交差点前で、京阪香里園駅から向かうと府道21号八尾枚方線を南下してローソン寝屋川美井元町店の手前まで来 […] -
成田山不動尊の節分祭で豆まきした武隈親方(元豪栄道関)。ファンからは「お疲れ様」の声援が相次ぐ
成田山不動尊(成田西町)で毎年恒例の節分祭が2月3日(月)に行われました。最も著名人(NHK連続テレビ小説「スカーレット」のヒロインなど)の参加が多くて注目される第1部(10時30分~)の様子は昨日の記事でご紹介しました […] -
スカーレットの戸田恵梨香、大島優子らが豆まきした成田山不動尊の節分祭。今年は平日にも関わらず多くの見物客が来場
成田山不動尊(成田西町)で毎年恒例の節分祭が2月3日(月)に行われました。今年も例年通りNHK連続テレビ小説(今年はスカーレット)のヒロインらが豆まきを行い、多くの見物客で賑わいました。今回の記事でご紹介するのは、最も著 […]