-
金田町につくってた「穴子匠 いし橋」がオープンしてる
金田町に作っていた「穴子匠 いし橋」がオープンしています。 ↓こちら 準備中の様子を2月8日に記事にしています。 こっちへ行くと、100mほど先で「ツルハドラッグ 守口金田店」や「フードマーケットsatake 梶町店」前 […] -
エル大和田につくってた寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」がオープンしてる
エル大和田に作っていた寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉 大和田」がオープンしています。 ↓こちら 1月18日のオープン予定を1月10日に記事化しました。 場所はここ↓ 大和田駅高架下の商店街「エル大和田」のフロアマップではM […] -
エル大和田につくってる寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」のオープン日は1月18日
エル大和田に作っている寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉 大和田」のオープン日は1月18日のようです。 ↓こちら 改装工事が始まった頃の様子を11月に記事化しました。 場所はここ↓ 大和田駅高架下の商店街「エル大和田」のフロア […] -
香里園にある黄色い看板の「新菊屋」でぶらり酒したらまさかの時価スタイル【2人で3000円まで!】
2人で3,000円を握りしめて夜の寝屋川近隣に繰り出すグルメ企画! どんな雰囲気でお店を楽しめるのか “ゆる〜く” ご紹介していきます! 今回登場するひと そんな2人がやってきたのは香里園駅ちかくにある… 寿 […] -
「にぎり長次郎 寝屋川本店」の『冬のおすすめランチ』(寝屋川市石津南町)【ねやつーグルメ】
ねやつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは石津南町にある…… にぎり長次郎 寝屋川本店の… 「長次郎 冬のおすすめランチ」(2020円)です!(※価格は2022年12月5日時点 […] -
エル大和田に寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」ができるみたい。1月中旬オープン
エル大和田に寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉 大和田」ができるようです。 求人情報サイトのタウンワークによると、同店は回転寿司チェーン店「スシロー」グループの寿司居酒屋として、2023年1月中旬に開店する予定とのこと。 「鮨 […] -
イオンモール四條畷の「鮮魚・寿司たかぎ」がリニューアルオープンしてる
イオンモール四條畷で拡大リニューアルが進められていた「鮮魚・寿司たかぎ」がオープンしています。↓こちら 場所は1階のイオンスタイル側にある「なわて逸品横丁」の中です。店舗を拡大するリニューアル工事が行われていることは以前 […] -
イオンモール四條畷の「鮮魚・寿司たかぎ」が休業してる。10月14日にリニューアル予定
イオンモール四條畷の「鮮魚・寿司たかぎ 四條畷店」が休業しています。 イオンモール四條畷の公式サイト↓ 休業のお知らせによると、店舗拡大のため9月1日から10月13日まで改装工事が行われるようです。 お店がある場所は「な […] -
イオンモール四條畷の「鮮魚・寿司たかぎ」が隣に拡大するみたい。秋にリニューアル予定
イオンモール四條畷の1階にある「鮮魚・寿司たかぎ」の店舗面積が広くなることが分かりました。 隣の空きテナントの部分に「2022年秋 拡大リニューアルオープン」と書かれた大きなお知らせが掲示されています。 同店がある場所は […] -
香里ダイエー本通商店街に「鮨・酒・肴 杉玉」が開店してる。スシロー系の寿司居酒屋
香里南之町に寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉(すぎだま) 香里園店」が3月9日(水)、開店しました。 新たに建設されたイシガミ香里ビルの1階部分にて、開店の準備が進められていたお店です。 お店の場所は香里ダイエー本通商店街の […] -
「活兵衛」(萱島東)の『海鮮丼とおまかせ8カンランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、萱島東にある寿司、活魚、鍋料理のお店「活兵衛」(かつべえ)です。 外観はこんな感じ。 前から通りかかるたびに気になっていたお店なのです […] -
登録者18万人超えの寝屋川出身YouTuber「れいランラン」が最近紹介していた『デカ盛り』の飲食店はどこ?【寝屋川クイズ#485】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:登録者18万人超えの寝屋川出身YouTuber「れいランラン」が最近紹介していた『デカ盛り』の飲食店はどこ?(1)ラー […] -
「快活CLUB寝屋川池田店」のところに2011年頃まであった寿司店はなに?【寝屋川クイズ#466】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:「快活CLUB寝屋川池田店」のところに2011年頃まであった寿司店はなに?(1)かっぱ寿司(2)かいおう(3)北陸すし […] -
「寿司 たつ美」(ねやがわ一番街)で食べた『おまかせ10貫にぎり』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ねやがわ一番街商店街にあるお寿司屋さん「たつ美」です。 外観はこんな感じ。 ランチメニュー。 今回食べたのは『たつ美おまかせ10貫にぎ […] -
東香里の「まぐろ家まる」がリニューアルオープンしてる。約1ヶ月ぶりの営業再開
東香里の回転寿司店「まぐろ家まる 東香里店」(枚方市高田1丁目)がリニューアルオープンしています。 8月16日から1ヶ月ほど休業していましたが、改装が終わり9月22日(水)から営業を再開しました。 お店の場所は府道18号 […] -
9/22(水)放送の「水野真紀の魔法のレストラン」で「国技館寿司」が取り上げられたみたい。国道163号線沿いの堀溝近くにあるお店
9月22日(水)に放送された「水野真紀の魔法のレストラン」というテレビ番組にて、国道163号線の堀溝近くにある「国技館寿司」が取り上げられたみたいです。 「水野真紀の魔法のレストラン」(Wikipedia)はMC兼オーナ […] -
寝屋川市で最も多い回転寿司チェーン店は何?【寝屋川クイズ#411】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市で最も多い回転寿司チェーンは何でしょうか?(答えは1つとは限りません。)(1)くら寿司(2)かっぱ寿司(3)ス […] -
東香里の「まぐろ家まる」が改装のため休業してる。9/17(金)までの予定
東香里の回転寿司店「まぐろ家まる 東香里店」(枚方市高田1丁目)が改装工事のため休業しています。 大阪中央卸売市場から直送された寿司ネタを扱っているのがウリのお店です。 お店の場所は府道18号線枚方交野寝屋川線で、寝屋川 […] -
「香里寿司茶屋 旬魚旬菜 総本山」(香里新町)で食べた『菊』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里新町にある「香里寿司茶屋 旬魚旬菜 総本山」です。 外観はこんな感じ。 今回はランチメニューの寿司盛り『菊』(1100円税込 […] -
大和田駅改札口前にテイクアウト寿司店「寿司一番地」が開店してる。お弁当や惣菜も販売しているみたい
京阪大和田駅(門真市常称寺町)構内にテイクアウト寿司店の「寿司一番地 大和田駅前店」が開店しています。 7月12日の記事でお伝えした予定通りに準備が進み、7月28日(水)にプレオープン、29日(木)から通常営業(11〜1 […] -
大和田駅構内にテイクアウト寿司店「寿司一番地」の出店計画があるみたい。7月下旬オープン予定
大和田駅構内に「寿司一番地 大和田駅前店」というテイクアウト寿司店の出店計画があるみたいです。 ソースはこちらのサイトで、先週まで「大和田駅構内に出店予定」という求人情報が掲載されていました。 大和田駅構内のどこにできる […] -
「亀すし」(石津元町)の握り盛り合わせテイクアウト。暑いのでABC公園で食べてみた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、石津元町の「亀すし」です。 外観はこんな感じ。国道170号線の守口・大阪方面沿い、石津元町の交差点近くにあるお店です。今回はテイ […] -
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店してる
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店しています。 3月18日(木)から営業を開始したようです。 ↑場所はアートタウン香里の東側の通り沿いで、香里園セントマリアクリニックの向かい側(岩田呉服店とレモホル酒場の […] -
葛原のスシローが改装のため休業してる。3/18(木)にリニューアルオープンする予定みたい
回転寿司店のスシロー寝屋川葛原店(葛原2丁目)が3月12日(金)から改装工事のため休業しています。 スシロー(運営元の本社:大阪府吹田市、公式ホームページ)は全国47都道府県と韓国、台湾(店舗数が多いのは関西、中部、関東 […] -
大阪府内では4市にしかなく京阪沿線では寝屋川市のみにある寿司チェーンはなに?【寝屋川クイズ#231】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#231 Q:大阪府内では4市にしかなく、京阪沿線では寝屋川市のみにある寿司チェーンはなに?(1)すしざんまい […] -
かっぱ寿司四條畷店が2/14(日)に閉店するみたい。国道163号線沿いの総合体育館横にある回転寿司店
回転寿司店の「かっぱ寿司四條畷店」(四條畷市中野)が2月14日(日)の営業をもって閉店すると発表しています。 お店の場所は国道163号線沿いで、寝屋川市堀溝方面や国道170号線(外環状線)から向かうと、四條畷市立総合体育 […] -
ちょっといい回転寿司で新鮮なネタを堪能。「にぎり長次郎」(石津南町)で食べた『握り盛 大原』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、石津南町にある「にぎり長次郎 寝屋川本店」です。お店の外観はこんな感じ。国道170号線沿い、音羽町北の交差点近くにあるお店。こちらは石津元町の交差点が […] -
老舗のお寿司屋さんで味わう和食料理。喜多八(秦町)で食べた「ミニ会席」ランチ【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、秦町にある寿司・会席料理の「喜多八」(㐂夛八)です。府道18号線沿いの、豊野の交差点の近くにあるお店。外観はこんな感じ。府道18号線の枚方方面を向いた […] -
Sushi Dining ほまれ(大利町)で食べた「お寿司ランチ」【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。 今回紹介するお店は、京阪寝屋川市駅より5分ほど歩いた場所にある「Sushi Dining ほまれ」(大利町)です。 府道18号枚方交野寝屋川線より大利神社通り商店街を […] -
東京で寿司店を営む寝屋川市出身の寿司職人がSNS上で話題に。マンゴー寿司などがあるみたい
東京の下北沢(世田谷区)で老舗寿司店を営む寝屋川市出身の男性(72歳)が、インターネット上で話題になっています。※資料写真(本文とは直接関係ありません。寝屋川市内の寿司店で2019年10月撮影)男性は「鮨ほり川」というお […] -
大起水産、にぎり長次郎、魚べい、北海素材。寝屋川市に本店がある回転寿司店はどれ?【寝屋川クイズ#33】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市に本店がある回転寿司店は何でしょう?(1)大起水産回転寿司(2)にぎり長次郎(3)魚べい(4)北海素材※景色に使用 […] -
高宮栄町の「くら寿司寝屋川店」がリニューアル。看板のデザインが変わってる!
高宮栄町の回転寿司店「くら寿司寝屋川店」がリニューアルオープンしています。府道21号八尾枚方線の昭栄町交差点から見た改装前後の様子を比較したいと思います。・ビフォー(2016年11月撮影)・アフター(2020年5月撮影) […] -
萱島本町に「寿司ダイニング昂」がオープン。お造りやお酒に合う肴、焼物・揚げ物・煮物などを味わえるお店
萱島本町に「寿司ダイニング昂(KOU)」が開店しています。お造りやお酒に合う肴、焼物・揚げ物・煮物などを味わえるお店で、3月16日(月)から営業を開始しました。お店の場所は萱島駅東口ロータリーの南側にある路地(写真の左奥 […] -
香南横丁に「すし処 遊」がオープン!お好みの握りや一品、お酒などを楽しめるお店
香里園駅西口の路地裏「香南横丁」に「すし処 遊」というお店が開店しています。場所は香南横丁を香里ダイエー本通商店街から香里駅前通商店街方面に向かい、中華料理 大三元の前を通って10mほど行ったところです。振り返ると、こん […] -
ベル大利の「かど寿司」が3月の閉店を発表。府道の拡幅事業で
寝屋川市駅西口のベル大利商店街にある「かど寿司」が3月に閉店すると発表しました。都市計画道路対馬江大利線の整備事業(府道18号線枚方交野寝屋川線の拡幅)の進捗に伴い、立ち退きを迫られた模様です。※府道18号線から撮影同店 […] -
池田3丁目の「北陸すし丸 寝屋川店」が閉店。12月の予告通り7年間の営業に幕
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が1月5日の営業をもって閉店しています。2019年12月の記事でお伝えしたように、7年間の営業(会社が倒産したかいおう時代も含む)に幕を下ろしました。※2019年12月に撮影 […] -
池田の「北陸すし丸」が2020年1月5日の閉店を発表。北陸の新鮮な寿司ネタが楽しめる回転寿司店
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が2020年1月5日の営業をもって閉店すると発表しました。会員にお知らせが届くとともに、店頭に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、同店の営業期間は約7年間。 […] -
末広町の「すし政」が閉店。跡地には香里南之町の「七穀ベーカリー」が移転して出店へ
末広町の寿司店「すし政」が閉店しています。場所は香里園駅から府道148号木屋交野線を東香里方面へ向かい、香里団地方面へ向かう道路の交差点付近(フレッツやミニストップ前)まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。営業時は […] -
くら寿司寝屋川打上店で難易度の高い駐車スペースを見つけた!~実際に車が停まることがあるのか見てみたい~
回転寿司チェーン店「くら寿司寝屋川打上店」(打上中町)で難易度の高そうな駐車スペースを見つけました。一番右奥に停めようとすると、手前の駐車スペースを通り抜ける必要があり「一体どうやって停めるんだろう」という感じで疑問がわ […] -
仁和寺本町に「鮪船」が開店。6月まで魚輝水産のあったところ、市場直送の本まぐろがウリ
仁和寺本町に海鮮や串カツなどが味わえるレストラン「鮪船 仁和寺店」が8月5日(月)、開店しました。6月に閉店した「海鮮れすとらん 魚輝水産」とブランド展開する会社(株式会社UOTERU、本社:大阪市生野区、公式ホームペー […] -
ベル大利商店街の「かど寿司」を訪れた動画が面白い!~格安のトロやドイツビール、人柄の良い大将などが登場~
動画投稿サイト「YouTube」を見ていると、寝屋川市駅西口のベル大利商店街にある「かど寿司」を訪れたグルメレポートの動画を発見しました。 ※資料写真(写真右が「かど寿司」) 1人飲みやコスメ紹介、お土産紹介などを行って […] -
東大利町にあった「松寿司」がベル大利に移転してリニューアル
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「松寿司」の新店舗が10月18日(木)、開店しました。旧店舗(下の写真2枚)が府道18号枚方交野寝屋川線の拡幅事業(都市計画道路対馬江大利線の整備事業)で立ち退き対象になっているのに伴うも […] -
池田に「にぎりずし弁慶」が開店。枚方市に本社のあるお寿司のチェーン店
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎりずし弁慶 寝屋川池田店」が開店しています。「ネタが大きく安くてびっくり!もっと手軽に、もっと手軽な価格で」をモットーにしている「有限会社弁慶」(本社:枚方市、公式ホームページ […] -
ベル大利に松寿司の出店計画。ドイツ薬局があったところ。府道沿いからの移転
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「松寿司」の出店計画があるみたいです。場所は寝屋川市駅から寝屋川を渡ってベル大利商店街に入り、少し行ったところです。(写真左)振り返ると、こんな感じ。2017年12月末までドイツ薬局があっ […] -
池田に「にぎり寿司 弁慶」の出店計画。モトランドのソフトバンクショップがあったところ
池田3丁目の府道13号京都守口線沿いに「にぎり寿司 弁慶 寝屋川池田店」の出店計画があることが分かりました。枚方市に本社を構える「有限会社弁慶」(公式ホームページ)のお店で、同社の中で最も基本的なブランドを用いて出店され […] -
寝屋川一番街の「海鮮どんぶり太郎」が「たつ美」にリニューアル!店内でもお寿司を味わえるお店に
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「海鮮どんぶり太郎」が「たつ美」としてリニューアルオープンしています。海鮮どんぶり太郎は500円(税抜き)均一の海鮮丼持ち帰り専門店として営業していましたが、店内でも海鮮丼などのお寿司を […] -
スシロー守口大日店が3/24(土)にリニューアルオープンへ。府道13号線沿いのニトリ内にある回転寿司チェーン店
改装工事のため1月から休業している回転寿司チェーン店の「スシロー守口大日店」が、3月24日(土)にリニューアルオープンすることが分かりました。場所は府道13号京都守口線のニトリやはるやまなどがある商業施設の一角です。※京 […] -
スシロー守口大日店が改装工事のため休業中。府道13号線沿いのニトリの一角にある回転寿司チェーン店
回転寿司チェーン店のスシロー守口大日店が改装工事のため1月22日(月)から休業しています。府道13号京都守口線のニトリやはるやまなどがある商業施設の一角で営業しているお店で、※京都方面を向いて撮影入口がコーンで封鎖されて […] -
寝屋川一番街の「すし男爵」が「海鮮どんぶり太郎」にリニューアル!500円均一の海鮮丼テイクアウト専門店に
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「すし男爵 寝屋川駅前店」が、「海鮮どんぶり太郎」にリニューアルオープンしています。すし男爵は150種類以上のお寿司を280円均一で食べられる居酒屋形態のお店としてお馴染みでしたが、店頭 […] -
かっぱ寿司が食べ放題の全店舗実施を発表!11/1(水)から。香里店で見られた盛況が太秦店でも見られそう
回転寿司でお馴染みの「かっぱ寿司」が、お寿司やドリンクバーなどが食べ放題になるメニューを11月1日(水)から再び実施すると発表しました。※2017年6月に撮影6~7月に全国20店舗(大阪府内では3店舗)で行われた試みのリ […]