-
明徳の「セカンドストリート 東香里店」のところに10年ほど前まであった紳士服店は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:明徳の「セカンドストリート 東香里店」のところに10年ほど前まであった紳士服店は何でしょう?(a)AOKI(b)コナカ […] -
寝屋川団地につくってた明徳保育園の新園舎ができてる
寝屋川団地に作っていた明徳保育園の新園舎ができています。 ↓こちら 園舎の建て替え工事が始まった頃の様子を2022年1月に記事化しました。 2022年1月の様子↓ こっちへ行くと、マルヤスや第十中学校の前を通って三井団地 […] -
寝屋川団地で鷹の威嚇による鳩・カラス対策が行われてる。8月上旬まで全8回
寝屋川団地で鷹の威嚇を用いた鳩・カラス対策が行われています。 団地内で以前から発生している鳩の糞害などを防ぐためのもので、有害物質や道具を使用しない環境に優しい取り組みです。 UR都市機構のお知らせによると、駆除作業には […] -
明徳保育園の建て替え工事が始まってる。2階建ての新園舎は2022年8月の完成予定
明徳保育園(寝屋川市明徳2丁目)の園舎の建て替え工事が始まっています。 1976年に開園した園舎の老朽化が進むとともに、半世紀前の設計が現代の保育に合わない部分も少なからず生じていることから、建て替えを行うことになったも […] -
寝屋川団地口に10年ぐらい前まであったスポーツ施設は何?【寝屋川クイズ#496】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川団地の入口付近にかつてあったスポーツ施設は何でしょうか?(1)テニスコート(2)野球場(3)ゴルフ練習場(4)ボ […] -
ひこばえが伸びた寝屋川団地口の田んぼ【寝屋川フォト】
明徳の田んぼにひこばえが伸びた状態になっています。 10月に入って稲刈りのシーズンを迎えましたが、稲刈りが終わった田んぼの切り株や根元から新芽が出ているという話題です。 ひこばえの成長が著しく、まるでまだ稲刈りが終わって […] -
寝屋川団地の棟番号はアルファベットの何から始まる?【寝屋川クイズ#440】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川団地の集合住宅の棟番号はアルファベットの何から始まるでしょうか?(a)A(b)B(c)C(d)D 5階建ての集合 […] -
「とりどーる」(明徳1丁目)で買った『秘伝のタレのもも一枚焼き弁当』他【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、明徳一丁目にある「とりどーる」のお持ち帰り弁当です。 外観。府道18号線沿いにあるファミリー向け焼鳥レストランです。 前を通りかかると […] -
府道18号線沿い明徳に「ファーストステージ」が開店してる。振袖・袴専門店&フォトスタジオの中を見てきた
明徳1丁目に振袖専門店の「ファーストステージ寝屋川店」が開店しています。 奈良県(7店舗)をはじめとする近畿地方に17店舗展開する振袖・袴の専門店で、7月12日の記事で予告した通り7月21日(水)から営業を開始しました。 […] -
府道18号線沿い明徳に「ファーストステージ」が開店するみたい。7/21(水)オープン予定の振袖専門店・フォトスタジオ
明徳1丁目に振袖専門店の「ファーストステージ寝屋川店」が開店することが分かりました。 改装工事が進むとともに、先週ぐらいから看板が確認できるようになっています。 お店ができる場所は府道18号枚方交野寝屋川線を交野方面へ行 […] -
関西みらい銀行の寝屋川支店と寝屋川東出張所が寝屋川駅前支店内に移転するみたい。8/16(月)から
関西みらい銀行の寝屋川支店(池田南町)と寝屋川東出張所(明徳)が寝屋川駅前支店(早子町)に事実上統合されることが分かりました。 寝屋川支店と寝屋川東出張所は8月13日(金)15時をもって営業を終了し、8月16日(月)から […] -
東香里の「八志」が2軒隣に移転してる。たこ焼き6個を買ってみた
明徳1丁目のたこ焼き店「八志」(やし)が2軒隣に移転しています。 寝屋川市街から府道18号枚方交野寝屋川線を交野方面へ行き、北かわち皐が丘高校の手前(いろり屋寝屋川店の向かい側)まで来たところにあるお店です。 店頭に移転 […] -
ダイワサイクル東香里店が開店してる。ブックマーケットがあったところにできた自転車の大型販売店
寝屋川市明徳2丁目で出店準備が進められていた自転車販売店「ダイワサイクル東香里店」が2月5日(金)、開店しました。 DAIWA CYCLE(本社:大阪府吹田市、公式ホームページ)が全国に83店舗(大阪府に43店舗)を展開 […] -
寝屋川団地口に「ダイワサイクル」が2/5(金)開店するみたい。古本屋のブックマーケットがあったところ
寝屋川市明徳2丁目に自転車販売店「ダイワサイクル」の出店計画があることが分かりました。古本屋のブックマーケット寝屋川香里店が閉店して以来、10か月ほど何もお店が入っていない状態が続いていたところで、現地では改装工事が始ま […] -
閉校した明徳小学校は現在何になってる?【寝屋川クイズ#134】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:2005年に閉校した明徳小学校の校舎は、現在何に使用されているでしょうか?(1)高齢者福祉センター(2)子育て総合支援施設 […] -
寝屋川団地でトンネルみたいなスポットを見つけた【プチフォト】
寝屋川団地(寝屋川市明徳)で集合住宅の1階部分がトンネルのようになっているスポットを見つけました。後から耐震補強工事が行われたのでしょうか。鉄骨の下をくぐり抜けるような感じになっています。足元の鉄骨を乗り越えるための親切 […] -
東香里のブックマーケットが完全閉店を発表。3軒並ぶリサイクルショップのうちの1つが20年の営業に幕
寝屋川市明徳2丁目の古本屋「ブックマーケット寝屋川香里店」が完全閉店を発表しました。具体的な閉店日時は未定ですが、在庫がなくなり次第20年間の営業に幕を下ろす予定です。全品半額となる閉店セールの実施に伴い、告知のポスター […] -
旧明徳小学校の跡地に「総合教育研修センター」が4月オープン!中核市移行に対応する施設内や記念式典の様子をご紹介
寝屋川市が4月に旧明徳小学校(2005年3月閉校、寝屋川団地内)の校舎を活用して「総合教育研修センター」を開設します。4月の中核市移行後に市の研修業務が拡大する(これまで一部の研修は大阪府が実施していました)のに対応した […] -
旧明徳小学校の校舎で改修・解体工事が始まる。教育研修センター移転に向けた準備
寝屋川団地内の2005年3月まで寝屋川市立明徳小学校だった建物で、改修・解体工事が行われています。現在池田新町(池田第二幼稚園の跡地)にある寝屋川市教育研修センターがこちらに移転するのに伴うもので、校舎に足場が組まれた状 […] -
18時過ぎで既に真っ暗!北かわち皐が丘高校前の様子
北かわち皐が丘高校付近で撮影した府道18号枚方交野寝屋川線の様子です。秋分の日も過ぎ、夜の方が長い季節に突入しました。18時過ぎで既に真っ暗です。【地図】 -
寝屋川団地の駐車場の一部がコインパーキングに。バス停近くの月極駐車場
寝屋川団地の月極駐車場の一部がコインパーキング化されています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線から寝屋川団地に入り、バス停「寝屋川団地」の手前まで来たところです。駐車枠に空きがあったからか、右側の12台分がロック板付きの […] -
紅葉が進みつつある寝屋川団地
紅葉が進みつつある寝屋川市明徳の寝屋川団地の光景です。写真の中央に見えている大きな木は冬場も葉っぱをつける木ですが、落葉樹のように色づいてきました。ここ1週間ぐらいの間で急速に紅葉が進みつつあります。【地図】【関連記事】 […] -
冬景色となった寝屋川団地の光景2017
寝屋川市明徳にある寝屋川団地の光景です。バス停前にある大きな木の葉っぱが茶色くなり、冬らしい光景になっています。この木は冬になっても完全に葉っぱを落とすことはなく、辛うじて?茶色い葉っぱを残し続けるのが特徴です。いわば団 […] -
明徳1丁目に「ラーメン天天」が開店、東香里の府道18号線沿い
明徳1丁目(寝屋川市北東部)に「ラーメン天天」というラーメン店が開店していました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、サンドラッグ東香里店などの近くです。振り返ると、こんな感じ。この場所には2013年12月までカレー […] -
ジャンブルストア東香里店がセカンドストリートしてリニューアル!総合リユースショップとして一新
明徳2丁目(寝屋川市北東部)にある古着店「ジャンブルストア東香里店」が、総合リユースショップの「セカンドストリート」として2月13日にリニューアルオープンしました。運営元のゲオホールディングスは、これまで扱う中古品の種類 […] -
ジャンブルストア東香里店が2/1から休業、2/13にセカンドストリートとしてリニューアル!
明徳2丁目(寝屋川市北東部)にある古着店「ジャンブルストア東香里店」が、総合リユースショップの「セカンドストリート」としてリニューアルすることが分かりました。運営元のゲオホールディングスの発表によると、ジャンブルストア東 […] -
晩秋から冬にかけての寝屋川団地、バス停横の大きな木が12月中旬になっても葉っぱをつけた状態
12月のとある日に撮影した寝屋川団地(明徳1~2丁目)の様子です。京阪バス「寝屋川団地」バス停横に生える大きな木が茶色く色づき、落葉間近になっています。また、周囲の落葉樹は完全に葉っぱが落ちてしまっています。冒頭の写真の […] -
寝屋川団地で意識不明の女性が見つかる
寝屋川市明徳1丁目の集合住宅で3月13日18時ごろ、頭から血を流した状態の女性(49歳)が発見されました。※資料写真(2013年11月に寝屋川団地を撮影。本文とは関係ありません。)顔には殴られたような多数のアザがあり、緊 […] -
寝屋川団地~東香里南町の遊歩道。旧明徳小学校の近くにも車止めが
寝屋川市明徳1丁目と枚方市東香里南町間にある車止めを撮影してみました!寝屋川団地から東香里南町の住宅街へ抜ける遊歩道は、ご覧のように車両の通行ができなくなっています。第十中学校と国松緑丘小学校前にもこういった車止めが設置 […] -
東香里のカレー店「辛味屋」が閉店してる
東香里方面明徳1丁目のカレー店「辛味屋」が閉店しています。場所はこちら大きな地図で見る(住所:大阪府寝屋川市明徳1丁目14-7)前の道路(府道枚方交野寝屋川線)を北東方向に行くと、北かわち皐が丘高校や東香里湯元水春の前を […] -
夜の寝屋川団地【まち画像】
日が暮れた寝屋川団地を撮影しました。紅葉が色づいていないかと思って行ってみたものの、夜なので緑色の木とほとんど区別がつきません(汗)三井団地の方に行けば、桜の木がいっぱいあるのでもっと紅葉していたかもしれません。そもそも […] -
東香里の「辛味屋」で食べたビーフカレー
東香里方面明徳1丁目の「辛味屋」でビーフカレーを食べたのでご紹介いたします!場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市明徳1丁目14-7です。このお店の特徴として、まず狭いことが挙げられます。ドアを開けるとすぐカウ […] -
明徳2丁目に「ジャンブルストア東香里店」が開店、コナカ跡にできたリサイクルショップ
府道18号枚方交野寝屋川線沿いの明徳2丁目に「JUMBLE STORE(ジャンブルストア)東香里店」が開店しています場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市明徳2丁目1-10です。前の道路を西へ行くと、打上川治水 […]