-
三中近くの釣り堀「京阪フィッシングクラブ」が閉店してる。跡地にはペットショップの「exotic-supply」が移転してくるみたい
田井西町にあった釣り堀「京阪フィッシングクラブ」が閉店しています。 屋内の釣り堀で錦鯉を釣ったり、金魚すくいをしたりすることができたお店です。 場所は魚べい寝屋川店やファミリーマート寝屋川寿町店前の交差点を第三中学校方面 […] -
香里南之町に「立吞み 夢屋看板娘」って立呑み居酒屋ができてる
香里南之町に「立吞み 夢屋看板娘」という立呑居酒屋がオープンしています。 住所は大阪府寝屋川市香里南之町34−24。場所は香里ダイエー本通商店街から路地裏の「香南横丁」に入り、すぐのところです。 こっちに行くとパチスロ店 […] -
香里園駅西口広場にキッチンカーが連日来てる。「Rabbit’s Crepe」で『チョコカスタードクレープ』を買ってみた
香里園駅西口ロータリーにキッチンカーが出店しています。 京阪電鉄の許可を得た様々な種類のキッチンカーが、連日のようにグルメを販売しているようです。 この日(6月7日)は「Rabbit’s Crepe」のキッチンカーが来て […] -
元三洋電機のラガーマンが地元で創業。ブランドプロモーション、美容、ラグビーの多角経営で「お客様にハッピーを届けたい」【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
香里園駅で高架化の基礎工事が始まってる。香里ダイエー本通商店街では6/16(木)まで夜間車両通行止めも
香里園駅で京阪本線連続立体交差事業の「基礎工事」が行われています。 京阪本線(寝屋川市〜枚方市)連続立体交差事業は2022年度から鉄道本体工事が始まっていて、今回の工事はその一環のようです。 工程表によると、6月の施工場 […] -
PR 賃貸経営はじめます!でも入居者管理ってどうすれば…?管理会社に任せるとどうなるの?
最近土地を相続して、アパートを建てることにしたくら@ひらつー。(という設定)とは言え分からないことだらけで少し心配なようです…。 くら家賃収入を期待してアパートを建てることにしたけど、住人さんとのやり取りとか出来るか心配 […] -
香里中央商店街にバーの「達呑也」ができるみたい。7/1開店予定
香里新町に「達呑也」(たちのみや)というバーが開店するみたいです。 以前まで「キタムラ」という紳士洋品店があったところにて、改装工事が行われています。 場所は香里中央商店街の南寄りです。 府道148号木屋交野線側を向いた […] -
唐揚げ食べ放題ってどれくらい食べられるの?香里園の勝男で実際にチャレンジしてわかった、アラサー女子の限界【ねやつーコラボ】
香里園に最近新しくできた居酒屋「大分からあげと鉄板焼 香里園応援団 勝男」で、唐揚げ食べ放題にチャレンジしてきました! 「大分からあげと鉄板焼 香里園応援団 勝男」は、香里南之町に4月にオープンしたお店。 食べ放題のメニ […] -
寿町に「ライゼボックス」がオープンしてる。24時間利用可能、エレベーター付きのトランクルーム
寿町で建設されていた「ライゼボックス寝屋川寿町」がオープンしています。 2月頃から建設工事が行われていた貸しトランクルームで、6月3日(金)から利用できるようになりました。 場所は国道170号線沿いで、伊与田内科やトップ […] -
PR 持て余してる土地どうしょ…駐車場?ビル?テナントは?どうするのが一番ええの
くらおじいちゃんから相続した土地。よし、ビルを建ててお店に入ってもらおう!!って思ったけど、テナントさんってどうやって集めたらいいの!? おじいさんから相続した土地にビルを建てようと思っているくら@ひらつー。 でも素人に […] -
香里中央商店街の「菓匠香月」が5月末の閉店を発表してる。成田店は営業を継続
香里新町の和菓子店「菓匠香月(かしょう こうげつ)新町店」が5月末に閉店すると発表しています。 休業状態が続いていましたが、最近になってから閉店のお知らせが掲示されたようです。 場所は香里中央商店街の北寄りです。 府道1 […] -
東香里園町の「もみじの家」の新施設が完成してる。放課後デイサービスなどを行う児童福祉施設
東香里園町にある児童福祉施設「もみじの家」の新しい施設が完成しています。 建て替え工事が始まった頃の様子を2021年7月にお伝えしました。 場所は府道148号木屋交野線沿い。京阪香里園駅から東香里・香里ヶ丘方面へ向かい、 […] -
馬渕教室香里園校が6/6(月)の移転を発表してる。移転先はTSUTAYAのあるビル
学習塾の馬渕教室香里園校が移転を発表しています。 公式ホームページの発表によると、移転先は香里園駅西口ロータリー前の1〜2階にTSUTAYAが入っているビルで、移転により教室数の増加や自習室の拡大が図られるということです […] -
アルプラザ香里園1階のホリーズカフェが閉店してる。2階のホリーズカフェは営業を継続
アルプラザ香里園1階の北側入口近くにあった「ホリーズカフェ」が閉店しています。 ホリーズカフェによると、1階のお店が閉店したのは5月20日(金)のことで、2階のお店は引き続き営業しているということです。 ホリーズカフェは […] -
香里新町の「TOM HAIR DESIGN」が府道21号線沿いへの移転を発表してる。新店舗は8月中にオープン予定
香里新町の美容院「TOM HAIR DESIGN(トムヘアーデザイン)香里園店」が枚方市南中振1丁目へ移転すると発表しています。 移転を発表したのは、店頭のお知らせです。 それによると、移転は「より良いサービス、リラック […] -
香里新町にトラスティーホームができてる。不動産会社の営業所
香里新町に不動産会社の営業所「トラスティーホーム香里園店」がオープンしています。 4月30日の記事でお伝えした通り、5月20日(金)から営業を開始しました。 場所は香里園駅西口ロータリーから東へ進み、香里センター街や香里 […] -
香里園駅のトイレの水道管がまるでトーナメント表みたい。デイリーポータルZが取り上げてる
香里園駅の男子トイレの水道管がトーナメント表のように見えるとデイリーポータルZで取り上げられています。 デイリーポータルZは、読者が愉快な気分になることを目指したネットメディア。世の中のトレンドや役に立つことより「自分た […] -
群馬県沼田市に香里園というりんご園があるのを見つけた
群馬県沼田市に「香里園」というりんご園があるみたいです。 5月14日に奈良県上牧町の松里園を取り上げたところ、読者の方から以下のような情報をいただきました。 <かきさんの投稿文>松里園の記事見て思い出しました […] -
香里中央商店街に「久」が開店してる。お酒や肴を扱うお店で『おにぎり』を食べてきた
香里新町に「久」というお店が開店しています。 2021年まで眼鏡店のギンナラがあったところにて、4月から営業を開始しました。 お店の場所は香里新町を南北に貫く香里中央商店街に入り、 しばらく行ったところです。 反対側(ア […] -
香里園に浮かぶ赤みがかった「ほぼ満月」【寝屋川フォト】
5月17日(火)夜に寝屋川市内で満月に近い状態の月が見られました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈友吉君さんの投稿文〉5月17日のお月様赤くて大きかったので気になってマンションのベランダから撮り […] -
5/18(水)24:25〜放送の「アインシュタインの愛シタイン」で香里園のお店の話題が出てくるみたい。ゲストは土田晃之
5月18日(水)24時25分から放送される「アインシュタインの愛シタイン」というテレビ番組(MBS)にて、香里園のお店の話題が出てくることが分かりました。 アインシュタインの愛シタイン(Wikipedia)は、お笑いコン […] -
香里園駅構内にある三大メガバンクのATMは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:香里園駅の構内にある三大メガバンクのATMはどれでしょうか?(1)三井住友銀行(2)三菱UFJ銀行(3)みずほ銀行 正 […] -
寝屋川成田郵便局に赤い看板が追加されてる
寝屋川成田郵便局(成田町)の看板が新しくなっています。 どこかどのように変わったのか、以前の様子と比較してみましょう。 こちらが2020年12月に撮影されたグーグルマップの様子です。看板は入口の上にしかないのが分かります […] -
奈良県上牧町に松里園という地名があるのを見つけた。寝屋川市の香里園と似てる
奈良県北葛城郡上牧町に松里園(しょうりえん)という地名があるのを見つけました。 寝屋川市の香里園(こうりえん)と一字違いの地名で、音の響きも似ています。 <これまでに取り上げた地名の記事>・香櫨園(2014年 […] -
香里北之町に「台湾パッフルハルカゼ」が開店してる。夜アイス×バブルワッフルのお店で『いちごみるく』を買ってみた
香里北之町に「台湾パッフルハルカゼ」というお店が開店しています。 バブルワッフルの専門店で、ウーバーイーツの配達を4月12日から、テイクアウト営業を5月9日から開始しました。 お店の場所は府道148号木屋交野線のピザハッ […] -
建設中の「ファインレジデンス枚方香里園町」が半分ぐらいの高さに達してる。2023年2月竣工予定
香里園駅東口で高層マンションの「ファインレジデンス枚方香里園町」が建設されています。 着工前の記事でもお伝えした通り、2019年ごろまで結婚式場のノートルダムセンティアがあったところです。 工事現場に掲示された地図で示す […] -
香里新町に「TRINITY」がオープンしてる。まつげ眉毛サロンとアートギャラリーのお店
香里新町に「Private Salon × Ocean resin Art TRINITY」がオープンしています。 まつげ眉毛サロンとアートギャラリーが合わさったお店で、5月9日(月)から営業を開始しました。 お店の場所 […] -
アートタウンCOHRIの「まんざいや」が5/24の閉店を発表してる。創業60年以上の靴屋
アートタウンCOHRIの靴屋「まんざいや」が5月24日(火)の営業をもって閉店すると発表しています。 1960年の開店から60年以上営業を続けてきたお店です。 お店の場所はアートタウンの北入口の左側にあります。 店頭のワ […] -
松屋町の「パーク・ラ・フォンテ香里園」が5月末の閉鎖を発表してる。月極の立体駐車場
松屋町の月極駐車場「パーク・ラ・フォンテ香里園」が5月末をもって営業を終了すると発表しています。 駐車場内の事務所に閉鎖のお知らせが掲示されています。 場所は府道148号木屋交野線沿いで、スギ薬局香里西店の向かい側(万代 […] -
田井小学校でボヤ騒ぎが発生。トイレの内壁の一部が焦げる被害
寝屋川市立田井小学校(田井西町)で5月6日(金)午前10時40分ごろ、本館3階のトイレから煙が出ているのが発見されました。 発見した教職員が消防に通報し、消防車などが出動した模様です。 <写真を撮影された方の証言& […] -
GW中の淀川河川公園太間地区【寝屋川フォト】
ゴールデンウィークを迎えた淀川河川公園太間地区の様子です。 3連休1日目の5月3日(火・祝)は天気が良く、公園内にテントを張る人の姿が見られました。 駐車場もご覧のような稼働率です。 新型コロナウイルスが流行する前のゴー […] -
成田山境橋口に「いしい鍼灸接骨院」が開院してる
境橋町に「いしい鍼灸接骨院香里園院」が開院しています。 2月まで「BIKE ONE 寝屋川店」(国松町に移転)があったところにて、5月3日(火)から施術を開始しました。 場所は国道170号線の成田山境橋口交差点前です。 […] -
ロイヤルメドゥ香里園タワー or ザ・香里園タワー。階数が多いタワマンはどっち?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:階数が多いタワーマンションは、どちらでしょうか?(1)ロイヤルメドゥ香里園タワー(香里園駅西口)(2)ザ・香里園タワー […] -
トップワールド香里園店に量り売りコーナーができてる。野菜、調味料、ナッツ系などに対応
スーパーのトップワールド香里園店(香里南之町)に量り売りコーナーが新設されています。 量り売りコーナーができた場所は、線路側の入口から入って右手の以前までパンコーナーだったところです。(公式ホームページによると、パンコー […] -
香里新町にトラスティーホームができるみたい。枚方にある不動産会社の営業所
香里新町に不動産会社の「トラスティーホーム香里園店」ができるみたいです。 現地にこれまでなかった青い看板が設置されています。 場所は香里園駅西口ロータリーから東へ進み、香里センター街や香里新町商店街との交差点(アートタウ […] -
香里園駅西口ロータリーのモニュメントが水色になってる
香里園駅西口ロータリーの真ん中にあるモニュメントが水色になっています。 変更前後の様子を比較してみましょう。 ビフォー(2020年4月撮影)、 アフター(2022年4月撮影)。 石やコンクリートの質感に近かったものが、爽 […] -
ホームズ寝屋川にアカチャンホンポができるみたい。7/15オープン予定
ホームズ寝屋川(日新町)にベビー用品の専門店「アカチャンホンポ」が開店することが分かりました。 アカチャンホンポの公式ホームページの採用情報に、ホームズ寝屋川店の求人募集が掲載されています。 それによると、アカチャンホン […] -
JA北河内香里支店の新ビルの外観が見えてきた
建設されているJA北河内香里支店の新ビルの外観が見えてきました。 同支店は現在香里園駅の南東にありますが、京阪本線連続立体交差事業の用地にかかることから近隣に移転します。 こちらが現在のビルで、 数十m南側にあるのが新ビ […] -
香里ダイエー本通商店街に「大分からあげと鉄板焼き 勝男」が開店してる
香里南之町に居酒屋の「大分からあげと鉄板焼き 勝男 香里園応援団」が開店しています。 三代目鳥メロがあったところにて、4月25日にプレオープンしました。(グランドオープンは26日) お店の場所は京阪香里園駅から香里ダイエ […] -
香里南之町に「Hungry Donuts」が開店してる。米粉100%の焼きドーナツのお店
香里南之町に「Hungry Donuts」というドーナツのお店が開店しています。 3月の記事でお伝えした通り、4月15日から営業を開始しました。 お店の場所は京阪香里園駅南側の踏切(解体中のフレスト香里園店近く)から三中 […] -
アルプラザ香里園のジョーシンがリニューアルオープンしてる
アルプラザ香里園の家電量販店「ジョーシン」がリニューアルオープンしています。 現地のお知らせや公式ホームページの店舗情報によると、休業期間は4月19日(火)〜22日(金)の4日間で、休業前には「店じまいセール」が行われて […] -
成田山不動尊に大きな工事用の建屋ができてる。新山門の建築工事で
成田山不動尊で工事用の大きな建屋を設置する工事が行われています。 この工事は、境内の入口にある山門の建て替え事業によるものです。旧山門は昨年に解体されて更地になり、このほど新山門の建築工事が始まりました。 設置されている […] -
淀川河川公園木屋元地区のサッカー・ラグビー場の改修工事が終了してる
淀川河川公園木屋元地区で行われていたサッカー・ラグビー場の改修工事が終了しています。 大型の重機で地面を整地している様子を3月19日の記事でお伝えしました。 グラウンドの場所は駐車場がある太間地区から木屋元地区に入り、す […] -
香里ダイエー本通商店街の「中井香文堂印房」が閉店を発表してる。創業55年のはんこ店
香里南之町の「中井香文堂印房」が閉店すると発表しています。 ダイエー香里店が開店した頃(1960年代後半)から55年間営業しているはんこのお店です。 お店の場所は香里ダイエー本通商店街の国道170号線寄りで、ファミリーマ […] -
淀川河川公園太間地区に咲くチューリップの花【寝屋川フォト】
淀川河川公園太間地区にチューリップの花が咲いています。 この記事の写真は4月13日(水)に撮影したものです。 遊歩道の両側にチューリップ畑が続いています。 このチューリップは地元の幼稚園や支援学校の園児・生徒が植えたもの […] -
アルプラザ香里園に「ミラクルオーダー」が開店してる。4月末までの期間限定の衣料品店
アルプラザ香里園の2階に衣料品店の「ミラクルオーダー」が開店しています。 店員さんによると、4月末までの期間限定店として3月20日頃から営業を開始しました。 お店の場所はフードコート前のエスカレーターを上がった先で、婦人 […] -
4/12(火)に放送された「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」で香里園の国道170号線が映ってた。木屋南交差点の案内標識もアップで
4月12日(火)にCBCテレビで放送された「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」という番組にて、寝屋川市内の国道170号線が映りました。 「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」は、東海地方で4月5日(火)から放送が始まった全 […] -
香里駅前通商店街に「炭焼ビストロSiba」が開店してる。炭焼ローストビーフやワインなどを味わえるお店
香里南之町に「炭焼ビストロSiba」が開店しています。 4月8日(金)からディナーの営業を開始しました。 お店の場所は京阪香里園駅から香里駅前通商店街に入り、香里センター街との交差点を過ぎたところです。 反対側を向くとこ […] -
成田山不動尊の正式名称は「成田山大阪〇院明王院」?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:成田山不動尊の正式名称「成田山大阪〇院明王院」の〇に入る字は何でしょうか?(1)西(2)新(3)別(4)香 交通安全な […] -
アートタウンCOHRIの昔の名前は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:香里新町のスーパー「アートタウンCOHRI」の昔の名前は何だったでしょうか?(1)ダイエー香里店(2)香里園駅前トップ […] -
香里ダイエー本通商店街に「大分からあげと鉄板焼き 勝男」ができるみたい。4/25オープン予定
香里南之町に居酒屋の「大分からあげと鉄板焼き 勝男 香里園応援団」が開店するみたいです。 4月25日の開店予定が公式ホームページや求人情報サイト「タウンワーク」に掲載されています。 お店ができる場所は京阪香里園駅から香里 […]