-
開店・閉店
イオンモール大日の「クロコダイル」が4月23日で閉店
イオンモール大日の「クロコダイル イオンモール大日店」が閉店するようです。 ソースは公式サイト↓ 上記によると、4月23日をもって閉店するようです。 クロコダイル(→公式サイト)は、メンズ・レディース向けのアパレルブラン […] -
まち
星田北に店舗マンションつくってる
星田北に店舗マンションができるようです。 ↓こちら 星田駅北土地区画整理事業の中につくっています。 前の道路は先日開通した「星田北中央線」でして、隣にはコインパーキングが。進んでいくと、ちらっと写っていますが新商業施設「 […] -
開店・閉店
萱島東にトランクルーム「ライゼホビー」つくってる。6月下旬オープン
萱島東にトランクルーム「萱島東ライゼホビー」ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、以前まで民家があったところ。 こっちへ行くと、萱島一番街商店街方面へ。 反対方向へ行くと、京阪電鉄寝屋川車庫 […] -
グルメ
「焼肉やる気」の『焼肉食べ放題ランチ』(寝屋川市高宮栄町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、高宮栄町にある… 焼肉やる気 寝屋川店の… 「焼肉食べ放題ランチ(2170円)」です!(※価格は2023年4月16日時点のもの […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷につくってた「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」がオープンしてる
イオンモール四條畷に作っていたカプセルトイのお店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ イオンシネマ四條畷店」がオープンしています。 「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」がオープンすることは以前にも記事にしていま […] -
開店・閉店
ベル大利につくってた「串忘」がオープンしてる
ベル大利商店街に作ってた串かつ店「串忘(くしぼう)」がオープンしています。 ↓こちら 2023年1月まで「とり天本舗」があったところで準備中の様子を以前記事に。 こっちへ行くと、外島橋を渡って京阪寝屋川市駅や寝屋川一番街 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真の「サンキューマート」は激安雑貨がいっぱい!390円が半額になるオープニングキャンペーンも
ららぽーと門真の「サンキューマート」を見てきました。 「サンキューマート」とは、ファンシー雑貨やコスメ、キャラクターグッズなどを販売している若者向けのお店。去年にはイオンモール大日にもできました↓ 場所は3階・ららぽーと […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真がグランドオープン。入場待ちの大行列が!!
門真市松生町で作っていた「ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪」がグランドオープンしています。 ここに、三井不動産としては史上初のららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の複合型施設ができるということは、今ま […] -
開店・閉店
府道21号線沿い高宮栄町の「中国料理 唐膳」が閉店してる
府道21号線沿い高宮栄町の「中国料理 唐膳 寝屋川店」が閉店しています。 ↓こちら 1月31日をもって休業したのを2月に記事に。 こっちへ行くと、府道21号線沿いにエクセディや市民体育館などがあります。 反対方向へ行くと […] -
クイズ
寝屋川市内の高校で唯一京大合格者をだしたのはどこ高?2023【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、2023年の入試において寝屋川市内の高校で唯一京都大学合格者をだしたのはどこ高でしょうか…! ・・・・・・・・さあ […] -
開店・閉店
香里園につくってる「酒亭 結」のオープン日は4月24日
香里園に作っている「酒亭 結」のオープン日は4月24日のようです。 場所も判明しました↓ このビルの1階部分。 となりにあるポゴシッタも同じ住所なんですが、天佑ビルと記載があったのでこちらのビルだと思われます。 こっちに […] -
開店・閉店
東大利町の柳谷医院が廃院してる。拡幅工事が進む府道18号線沿い
東大利町の「柳谷医院」が廃院しています。 ↓こちら こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、ベル大利商店街の入口や西小学校の前を通り、仁和寺方面へ。 同じ建物の柳谷歯科医院は藤本病 […] -
開店・閉店
古川橋駅に「そよら」ってイオングループ新業態の商業施設ができるみたい。2023年秋
古川橋駅前にある「イオン古川橋駅前店」を改装し「そよら古川橋」として2023年秋にオープンするようです。 イオンリテール株式会社のリリース↓ 上記によると、イオン古川橋は2023年秋に「そよら古川橋」になるということが記 […] -
開店・閉店
アドバンス1号館に飲食店ができるみたい
アドバンスねやがわ1号館に飲食店ができるようです。↓こちら 場所は寝屋川市駅前のイズミヤなどがあるアドバンス1号館1階のこちら↓ ここは2020年まで「三菱UFJ銀行 寝屋川支店」があったところ。三菱UFJ銀行があったと […] -
グルメ
「本気のステーキ青木」の『ステーキガーリックライス』(ららぽーと門真)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回が食べたのは、ららぽーと門真にできた… 本気のステーキ青木の… 「ステーキガーリックライス(1298円〜)」です!(※価格は2023年4月12日時点 […] -
開店・閉店
秦町につくってる診療所は「東寝屋川けいじん会クリニック」
秦町に作っている診療所の名前は「東寝屋川けいじん会クリニック」のようです。 ↓こちら 着工前の様子を2022年6月に、鉄骨が組み上がった様子を2023年3月に記事に。 こっちへ行くと、寝屋川市役所や寝屋川高校の前を通り、 […] -
開店・閉店
香里南之町に「鶏焼・鶏鍋 八起」ができてる。東香里『ホルモン八起』の2号店
香里南之町に「鶏焼・鶏鍋 八起(YAOKI)」ができています。 ↓こちら この場所には以前「田仲商店別館」、その前は「やまだて」がありました。 「やまだて」の時の外観↓ こっちにいくと見えているとおり、すぐつきあたります […] -
グルメ
「みつ葉 かどま出張所」の『出張所のしょうゆラーメン』(ららぽーと門真)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、4/17にオープンしたららぽーと門真にある… みつ葉 かどま出張所の 「出張所のしょうゆラーメン(1,000円)」です!(※価格は2 […] -
まち
香里園駅ちかくに10階建のマンションつくってる
香里園駅ちかくに10階建てのマンションができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前民家があった模様。 こっちにいくと、すぐつきあたりまして、そこを右いって左いくと香里園駅。ど真ん中 […] -
まち
寝屋川公園駅前の駐輪場が移転するみたい。寝屋川公園の入口横へ
JR寝屋川公園駅前の「寝屋川公園駅自転車駐車場」が移転するようです。 ↓移転先の駐輪場 昨年民家がなくなって更地になったところ。 こっちへ行くと、忍ケ丘方面へ。左奥にJR寝屋川公園駅が見えています。手前の信号を右に曲がっ […] -
グルメ
「すし処 深廣」の『本格活け〆はまちトロ』など(ららぽーと門真 黒門市場)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、先日プレオープンしたららぽーと門真の黒門市場内にある… すし処 深廣の… 「本格活け〆はまちトロ(435円)」です!(※価格は202 […] -
広告
家具とか車とか!総額100万円分プレゼント!対象建売物件を買った人だけ【ねやつー不動産】
さっちゃんこんにちは!御浜住宅のさっちゃんです。みなさんにお知らせしたいことがあるんですよ、実は。 ばばっちおお!なんでしょうか?めっちゃ気になる!! \どどん!/ 新生活応援キャンペーン さっちゃん御浜住宅が手掛ける不 […] -
話題
ららぽーと門真がプレオープンしたり、香里園にカフェが2軒オープンしたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュース […] -
開店・閉店
田井町に「hair life~流~na.ga.re」って美容室できてる
田井町に「hair life~流~na.ga.re」という美容室ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には「FAMILY」という美容室があった模様。 写っていませんが、斜め向かいは三中 […] -
広告
くずはモール大リニューアル第1弾!話題のお店を徹底紹介【ねやつー広告】
2023年春、くずはモールが大リニューアル!! フードマルシェがオープンしたり、SANZEN-HIROBAが新しくなったり、モール内が大きく変わります。 その中で第1弾として、 40店舗が新規オープン&リニューア […] -
開店・閉店
萱島駅の高架下にキッチンカーが出店してる
萱島駅の高架下広場にキッチンカーが出店しています。 キッチンカーの出店計画については、3月にも記事に。 4月6日に訪れると、キッチンカーが2台出ていました。 この日に出店されていたのは焼きそばと鯛焼きのキッチンカー。 読 […] -
グルメ
「たこ焼き居酒屋 ゆず」の『たこ焼き』(寝屋川市萱島桜園町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、萱島桜園町にある… たこ焼き居酒屋 ゆずの… 「たこ焼き (400+400円)」です!(※価格は2023年4月6日時点のもので […] -
開店・閉店
日新町につくってた「M’s nook cafe」がプレオープンしてる。店内のようすも
日新町に作っていた「M’s nook cafe(エムズ ヌック カフェ)」がプレオープンしています。 ↓こちら お店については3月にも記事にしています。 この場所には以前シェアラーニングスペース「Broome St.」が […] -
開店・閉店
エル萱島につくってた焼鳥居酒屋「吉鳥」がオープンしてる
萱島駅前に作っていた焼鳥居酒屋「吉鳥(きっちょう)萱島店」がオープンしています。 ↓こちら 高架下の商店街「エル萱島」にできる情報は2022年8月にも記事に。 こっちへ行くと、左手に萱島駅や萱島神社があります。 反対方向 […] -
開店・閉店
香里新町につくってた「喫茶Calico Cat」がオープンしてる。今日4/13まで全品半額
香里新町に作っていた「喫茶Calico Cat」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「大衆酒場ハナシ 香里園店」がありました。 「大衆酒場ハナシ 香里園店」があった時の外観↓ こっちには川上家やブレーメンな […] -
開店・閉店
錦町の喫茶店「宝島」が閉店してる
錦町の喫茶店「宝島」が閉店しています。 ↓こちら こっちに行くと、エスポアールや成美小学校方面へ。 反対方向に行くと、エスポアール通り商店街を抜けた先にベル大利商店街があり、寝屋川市駅方面へ向かいます。 閉店のお知らせ↓ […] -
クイズ
関西で寝屋川市にしかないラーメン店は次のうちどれ?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、関西で寝屋川にしかないラーメン店は選択肢のうちどれでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・ […] -
まとめ
ねやつー的「ららぽーと&アウトレット門真」まとめ
門真市にプレオープンした「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の情報をまとめました。 4月12日にプレオープンした「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパ […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の1階「黒門市場」はこんな感じ
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の1階・門真市駅側にある『黒門市場』の様子です。 1階のフロアマップ↓ フロアを左右に区切って、右半分を「門真市駅側」、左半分を「コストコ側 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の1階(門真市駅側)はこんな感じ。無印良品・ライフなど
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の1階・門真市駅側の様子です。 1階のフロアマップ↓ フロアを左右に区切って、右半分を「門真市駅側」、左半分を「コストコ側」として説明します […] -
開店・閉店
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真にできた「FOREVER 21」はこんな感じ。日本再上陸で初の常設店。青山テルマきてた
ららぽーと門真と三井アウトレットパークにできた「FOREVER 21 大阪門真店」はこんな感じです。 内覧会には、公式アンバサダーである青山テルマさんが来ていました。 青山テルマさんや、運営会社の社長など関係者一同で鏡割 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真に入っている三井アウトレットパークの店舗紹介!2階門真市駅側のようす
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の2階・京阪門真市駅側の様子です。 ハイブランドやスポーツブランドなどがズラリ! まずは2階のフロアマップ↓ フロアを上下に区切って、上半分 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の3階(門真市駅側)はこんな感じ。すみっコぐらしあそびスタジオなど
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の3階・門真市駅側の様子です。 ↓フロアマップ この記事ではマップでいうと左側にある店舗を紹介します。 MIZUSHIMA Select B […] -
開店・閉店
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真3階のお店はこんな感じ。人気アパレル店やキッズブランドがずらり(コストコ側)
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真3階コストコ側のお店紹介です。 フロアマップ↓ それでは見ていきましょ〜! ー 物販 ー FOREVER21 ロサンゼルスに拠点があるファストファッションブランドで、今回日本 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のフードテラスはこんな感じ。関西初出店舗など16店が集結
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のフードテラスはこんな感じです。 (フードテラス) 3階にあるフードテラスには1100席超の座席を配置。16店舗が出店しており、地元の人気店や商業施設初出店のお店が集まってい […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の1階(コストコ側)はこんな感じ。吹抜け広場にLOFT・GU・H&Mなど
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の1階・コストコ側の様子です。 まずは1階のフロアマップ↓ フロアを上下に区切って、上半分を「門真市駅側」、下半分を「コストコ側」として説明 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真に入っている三井アウトレットパークの店舗紹介!2階コストコ側のようす
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」の2階・コストコ側の様子です。 ハイブランドやスポーツブランドなどがズラリと勢揃いの2階。 まずは2階のフロアマップ↓ フロアを上下に区切っ […] -
開店・閉店
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真のフロアを1〜3階まで歩いた動画
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真のフロアを1〜3階まで歩いた動画をお届けします。 まずは1階↓ つづいて2階↓ 最後に3階です↓ だいたい1周するのに8分くらいかかってまして、それを倍速で早めております。逆 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の屋上階はこんな感じ。ロゴスカフェ&ヒロバと遊具
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の屋上階を紹介します。 屋上へいくためには、 3階の西Bというエスカレーターに乗る必要があります。もしくはエレベーター。センターコートや東側のエスカレーターではいくことができ […] -
開店・閉店
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の立体駐車場は2・3階に停めるのがオススメ
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の駐車場を見てきました。 これは西立体駐車場。 施設を囲むように駐車場がありまして、 1階からいけるところが平面西と立体東だけで、だいたいが2〜3階からINするかたち。立体西 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のフロアマップとか
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のフロアマップとかの画像です。 本日4月12日はららぽーと門真のプレオープン&内覧会の日!ということで我々は全力で1日ららぽーと門真関連の記事をアップする予定でして、まずは記 […] -
開店・閉店
同志社香里ちかくに「縁 -よすが-」って居酒屋ができるみたい。弁当販売がスタート
境橋町に「縁 -よすが-」という居酒屋ができるようです。 このビルの1階部分↓ 可能性として一番高いのは右にある、 「魚新」があったところでしょうか。 向かいにはミニストップ。こっちにいくと左手に同志社香里がありまして、 […] -
まち
外環ぞい日新町のアローやなか卯が幕で覆われてる
国道170号線沿い日新町の「ARROW(アロー) 香里園店」と「なか卯 アロー香里園店」と「ゴルフパートナー 香里園インドア練習場店」と「GOLDIA(ゴルディア) 香里園校」があったところが幕で覆われたりしています。 […] -
まち
京阪電車の連絡切符の発売が終了してる
京阪電車の連絡切符の発売が終了しています。 お知らせ↓ お知らせによると、連絡切符の運賃表がなくなったのは、4月1日から「連絡切符(磁気券)」の発売を終了したことに伴うもの。連絡切符に代わるICカードの利用を推奨している […] -
開店・閉店
本町の夜アイス店「&ice」が『&WAFFLE』にリニューアルしてる
本町の夜アイス店「&ice」が「&WAFFLE」にリニューアルオープンしています。 ↓こちら こっちへ行くと、星光病院や寝屋川市役所の北門方面へ。 反対方向へ行くと、寝屋川市駅方面へ向かいます。 市道池田 […] -
グルメ
「賢蔵辣麺」の『野菜ラーメン』(寝屋川市郡元町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、郡元町にある… 賢蔵辣麺(ケンゾウラーメン)の… 「野菜ラーメン(900円)」です!(※価格は2023年4月10日時点のもので […]