-
「smart&smile」の『黒豚とんかつランチ』(ABCセンター)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、香里ケ丘方面のABCセンターにある… smart&smileの… 「黒豚とんかつランチ(1000円)」です!(※価格は202 […] -
お食事翁(音羽町)で食べた「おまかせ弁当」。ベーコンと玉ねぎのオムレツを堪能
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、音羽町にある「お食事翁」です。 ご覧のようにお弁当の旗がなびいていたので、気になって入ってみた次第です。 店内は定員が6人です。この広 […] -
寝屋川市が「ほっかほっか亭総本部」と災害時応援協定を締結。弁当の供給などで
寝屋川市と「株式会社ほっかほっか亭総本部」の2者が災害発生時の物資の供給などに関する応援協定を1月28日(金)、締結しました。 寝屋川市では現在、物資供給、放送・通信、医療救護の分野などで民間事業者と災害時応援協定を締結 […] -
「とりどーる」(明徳1丁目)で買った『秘伝のタレのもも一枚焼き弁当』他【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、明徳一丁目にある「とりどーる」のお持ち帰り弁当です。 外観。府道18号線沿いにあるファミリー向け焼鳥レストランです。 前を通りかかると […] -
「ゴマジェットカフェキッチン」(ベル大利)で買った『チーズハンバーグ弁当』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ベル大利商店街にある「ゴマジェットカフェキッチン(GOMA JET CAFE kitchen)」です。 外観はこんな感じ。お弁当 […] -
池田旭町に「BENTOさくら」が開店してる。「さくら厨房」の一般向け弁当販売店で「とんかつ弁当」を買ってみた
池田旭町に「BENTOさくら」という弁当販売店が開店しています。 5月19日に出店計画があるのをお伝えしていたお店で、6月28日(月)から営業を開始しました。(6月中はプレオープンの期間) お店の場所は府道149号木屋門 […] -
鶏肉とベジタブルたっぷりのお弁当!「鶏暖戯」(エスポワール通り商店街)で買った『ダンギ丼弁当』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回は、東大利町のエスポワール通り商店街にある「鶏暖戯(とりだんぎ)」のお弁当です。 お店の外観はこんな感じ。鶏料理の専門店です。 週替わり定食や […] -
寝屋川で一番多い弁当チェーンはこの中のどれ?【寝屋川クイズ#306】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#306 Q:寝屋川で一番多い弁当チェーンはこの中のどれ?(1)ほっともっと(2)オリジン弁当(3)ほっかほっ […] -
池田旭町に「BENTOさくら」ってお店ができるみたい。隣の『さくら厨房』が展開する一般向けの弁当屋
池田旭町に「BENTOさくら」というお店ができるみたいです。 場所は府道149号木屋門真線沿い、第二中学校などがある近くです。 萱島方面を向くと、こんな感じ。この先は3月にできたカフェ「ボタニカルハイド」や、京阪バスの寝 […] -
香里新町のフレンチ「ビストロケンズ」がテイクアウト専門の「デリカケンズ」をオープンさせたみたい。『ハンバーグ海老フライ弁当』買ってみた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 香里新町にあるフレンチレストラン「オマールエビと黒毛和牛のお店 ビストロケンズ」が、4月27日よりテイクアウト専門の「デリカケンズ」をオープンした […] -
素材たっぷりで見た目にもオシャレなお弁当。「5STAR KITCHEN(ファイブスターキッチン)」(美井元町)の『7種のDELI BOX』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、美井元町にある5STAR KITCHEN(ファイブスターキッチン)です。 ↑外観。成田山境橋口の交差点から同志社香里高校の方へ進 […]