-
大阪府下では16店しかないちょっとレアな「吉野家」は寝屋川のどの店舗?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 吉野家は言わずと知れた大手の牛丼チェーン。大阪府内だけでも124店舗あります。(2023年6月時点)さて、大阪府下では […] -
「香里園〜寝屋川市」「寝屋川市〜萱島」距離があるのはどっち?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 営業キロ換算での比較になりますが、営業キロは運賃を計算する際に使用する距離の単位のこと(→Wikipedia)。 実際 […] -
大利町につくってた「寝屋川あおば腰痛整体院」がオープンしてる
大利町に作っていた「寝屋川あおば腰痛整体院」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「神な月」があった模様。ここに「寝屋川あおば腰痛整体院」ができることは以前にも記事にして […] -
池田本町の「ねぼけ堂」が閉店してる。高柳店が再オープン
池田本町の「ねぼけ堂 池田本町店」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、保健福祉センターやウエルシアなどがあり、府道13号線の方面。 反対方向にいくと、サンディや21時にアイスなどがあります。 貼紙↓ お知らせに […] -
フルーツコースター買いました
フルーツコースターを買いました。 フルーツコースターってなに?お店で見たとき私もそう思いました。名前そのまんま、フルーツが入ったコースターです。 若葉商店街にある「ハンドメイド雑貨M」で買いました。ちなみに去年できたお店 […] -
昭栄町のコーナンちかくに「ドーナツはせがわ」ができるみたい。市駅に催事出店してた専門店。6月5日オープン
昭栄町のコーナン近くに「ドーナツ はせがわ 寝屋川本店」というドーナツ専門店ができるようです。 ↓こちら この建物の1階のどこかのようです。 大阪府寝屋川市昭栄町15-14 敷島第1マンション104が住所。 こっちに行く […] -
東大利町の「トラットリアルッカ」が移転のため7月2日で閉店。高槻で8月10日オープン予定
東大利町の「トラットリアルッカ」が移転のため7月2日で閉店するようです。 ↓こちら オープン時やグルメでも記事にしています。お店はリノベーションビルの1階で、お隣には「ohaco(オハコ)」という雑貨屋さんが。 こっちに […] -
東大利町の「柳谷医院」があった建物が解体されてる。府道18号線の拡幅工事のため
府道18号線沿い東大利町の「柳谷医院」があった建物が解体されています。 ↓こちら 「柳谷医院」は3月31日に廃院し、そのときにも記事にしています。2020年8月までは「柳谷歯科医院」もありまして、そっちは藤本病院前に移転 […] -
ベル大利の「きくや」が閉店してる
ベル大利の「きくや」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、寝屋川市駅の方面。 反対方向にいくと、ベル大利商店街が続いています。 貼紙↓ お知らせによると、4月末日に閉店したようです。 いただいた情報によると、20 […] -
ベル大利におやつ屋さんができるみたい。6月頃オープン
ベル大利商店街におやつ屋さんができるようです。 ↓こちら この場所は以前「七海」があったところ。 お店ができるのはベル大利商店街の中。 向かいには万代が。こっちにいって突き当たりを左に行くと、「御芋屋きいろと紫」や「ゴマ […] -
府道18号線ぞい大利元町に「ブーブーパーク」ってコインパーキングができてる
府道18号線沿いの大利元町に「ブーブーパーク」というコインパーキングができています。 ↓こちら この場所には以前「サザンデイサービス」がありました。対馬江東町に移転した際に記事にしています。 以前の写真↓ こっちにいくと […] -
府道15号線ぞい仁和寺本町の「喫茶大樹」が閉店してる
府道15号線沿い仁和寺本町の「喫茶 大樹」が閉店しています。 ↓こちら 大阪府寝屋川市仁和寺本町4-2が住所。 こっちに行くと1号線に出まして、淀川河川敷方面。 反対方向に行くと旧1号線の仁和寺の交差点。そのまま進むとコ […] -
「21時にアイス」の『期間限定 パブロチーズタルトソフト』(寝屋川市池田南町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、池田南町にある… 21時にアイス 寝屋川店の… 「期間限定 パブロチーズタルトソフト(650円)」です!(※価格は2023年5月19 […] -
yonigeくるやん、寝屋川VINTAGE
寝屋川VINTAGEで「yonige 10th anniversary live “女の子の面影”」が開催されるようです。 ソースは公式サイト。 それによると、5月26日に寝屋川VINTAGEにて10周年記念ライブが行わ […] -
黒原のトップワールドちかくにつくってた「さくら咲グループ」の建物がほぼできてる
黒原のトップワールド近くに作っていた障がい者グループホーム『さくら咲グループ 黒原城内』の建物がほぼ完成しています。↓こちら ここは「大信金属工業株式会社本社工場」があったところ。解体工事が始まったことを2022年2月に […] -
府道15号線ぞい対馬江東町の「MINI NEXT 寝屋川」がなくなってる
府道15号線沿い対馬江東町の中古車販売店「MINI NEXT 寝屋川」がなくなっています。↓こちら 大阪府寝屋川市対馬江東町5-12が住所。 こっちへ行くと鳥飼仁和寺大橋があります。 反対方向に行くと9中やスーパーたこ一 […] -
市駅西側のまちづくり構想があるみたい。拡幅道路ぞい周辺を「にぎわい強化」したり友呂岐水路ぞいに公園をつくったり
府道18号線の拡幅事業にともない寝屋川市駅西側を新たに「まちづくり」していく構想があるようです。 現在、寝屋川市駅西側では色々と整備が行われています。これは府道18号線の拡幅である都市計画道路対馬江大利線事業によるもの。 […] -
大利町に「寝屋川あおば腰痛整体院」ができるみたい
大利町に「寝屋川あおば腰痛整体院」ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「神な月」というお店があった模様。 以前の写真↓ こっちにいくと、池田本通商店街を抜けてスーパー玉出や […] -
カラージョッキ買いました
カラージョッキを買いました。 カラーなジョッキって、見たことありますか?私はこの世に生を受けてもう結構経ちますが、初めて見ました! ベル大利商店街にある「ファーストしみず」で購入。何か珍しいものはないかな〜とお店を見てい […] -
ベル大利に「cafe&diningkitchen きなことあんこ」ができてる
ベル大利商店街に「cafe&diningkitchen きなことあんこ」ができています。 ↓こちら お店の場所はベル大利商店街の中。 「フラワーハウスぺっく」と「松井商店ブティックセレクション」の間、『のみどころ […] -
「石田てっぺい」の『マグマの如き ボルケーノ』(寝屋川市池田中町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、摂南大学の近くにある… 濃厚煮干とんこつラーメン 石田てっぺい 寝屋川店の、 「マグマの如き ボルケーノ(1180円)」です!(※価 […] -
成美町に「ちゃこやき」ってたこ焼き店ができてる
成美町に「ちゃこやき」というたこ焼き店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前もたこ焼き店があった模様。 こっちにいくと、府道15号線の方面。西小学校があります。 反対方向にいく […] -
21時にアイスとPABLOコラボの限定スイーツが
池田南町の「21時にアイス 寝屋川店」でPABLOとコラボした限定パフェを発売するようです。 上記によると、チーズタルトで有名なPABLO(→公式サイト)とコラボした「パブロチーズタルトソフト」を期間限定で販売するとのこ […] -
寝屋川市内のマクドナルドで唯一プレイランドがあるお店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ プレイランドといえばマクドナルドにある子供向けの遊びスポット。寝屋川市内には1店舗しかないとのことですが、いったい…? […] -
4/22放送の読売テレビ「news every.サタデー」で紹介された寝屋川市の学校はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「news every.サタデー」は『ミンナが、生きやすく』をコンセプトに掲げるニュース番組。 さて、4月22日放送の […] -
摂大生がパラ陸上で日本一
摂南大学陸上部の近藤元さんが「第34回日本パラ陸上競技選手権大会」で優勝したようです。 摂南大学の公式サイトによると、4月29・30日に行われた「第34回日本パラ陸上競技選手権大会」のT63クラス男子100m競技で、近藤 […] -
寝屋川市と近隣のホームセンター一覧【ねやつーまとめ】
日用雑貨や住宅設備などを幅広く扱うホームセンター。日用雑貨の購入のほか、自宅の修理やDIYなどで利用される方も多いのではないでしょうか。 そこで各店舗のサービス内容や営業時間などが一目で分かるように、寝屋川市内とその周辺 […] -
寝屋川市駅周辺の駐輪場一覧【ねやつーまとめ】
京阪寝屋川市駅周辺の駐輪場をまとめました〜! このまとめ記事は、駅周辺の自転車駐輪場がどこにあるのかを把握、料金の比較などがしやすい記事を目指し作成しています。 では早速どうぞ!(2023年4月時点の情報) 地図 (1) […] -
寝屋川の両岸に2km以上続くツツジ2023【寝屋川フォト】
寝屋川市内を流れる寝屋川の両岸にツツジの花が咲いています。 ↓こちら 毎年この時期になると見られる寝屋川の風物詩です。今見頃を迎えているのは、寝屋川市駅前から下流に行ったタコ公園の近く。 アップで撮影↓ 濃いピンク色の花 […] -
仁和寺本町に「グループホーム さくらの家」ができてる。河合楽器があったとこ
仁和寺本町に「グループホーム さくらの家」ができています。 ↓こちら 「河合楽器製作所 寝屋川中古ピアノ流通センター」が2015年まであったところ。流通センターの解体工事中の様子を2022年4月に記事に。 こっちへ行くと […] -
市駅ちかく川ぞいの桜木町に2009年頃あった大人のホテルはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市駅近く川沿いの桜木町に2009年頃あった大人のホテルはなにでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでし […] -
北大利町の二郎系ラーメン店「麺屋 美豚」が休業してる
北大利町のラーメン店「麺屋 美豚」が休業しています。 ↓こちら パチンコ店「ダイアナ 大利店」の建物内にあるお店。 こっちへ行くと、桜木橋を渡って寝屋川市役所や打上川治水緑地方面へ。 反対方向へ行くと、スーパー玉出やふく […] -
「三好食堂」の『チャンポン』(寝屋川市仁和寺本町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、仁和寺本町にある… 三好食堂の… 「チャンポン(530円)」です!(※価格は2023年4月19日時点のものです。表記している価 […] -
ベル大利につくってた「串忘」がオープンしてる
ベル大利商店街に作ってた串かつ店「串忘(くしぼう)」がオープンしています。 ↓こちら 2023年1月まで「とり天本舗」があったところで準備中の様子を以前記事に。 こっちへ行くと、外島橋を渡って京阪寝屋川市駅や寝屋川一番街 […] -
東大利町の柳谷医院が廃院してる。拡幅工事が進む府道18号線沿い
東大利町の「柳谷医院」が廃院しています。 ↓こちら こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、ベル大利商店街の入口や西小学校の前を通り、仁和寺方面へ。 同じ建物の柳谷歯科医院は藤本病 […] -
保健福祉センター前の道に自転車ナビライン
池田新町の市道池田秦線に自転車ナビラインができています。 ↓こちら 車道の端にペイントされた自転車や矢印のようなマーク。写真は市立保健福祉センター前。 旧1号線の交差点「池田新町」側から見ると、 府道149号線との交差点 […] -
ベル大利に鯉のぼりと五月人形
ベル大利商店街にある「ふれあいステーション」にこどもの日の飾り付けが登場しています。 ふれあいステーションではひな祭り、七夕、ハロウィンなど、その時々の季節に合わせた飾りが展示されることでお馴染みです。5月5日はこどもの […] -
錦町の喫茶店「宝島」が閉店してる
錦町の喫茶店「宝島」が閉店しています。 ↓こちら こっちに行くと、エスポアールや成美小学校方面へ。 反対方向に行くと、エスポアール通り商店街を抜けた先にベル大利商店街があり、寝屋川市駅方面へ向かいます。 閉店のお知らせ↓ […] -
京阪電車の連絡切符の発売が終了してる
京阪電車の連絡切符の発売が終了しています。 お知らせ↓ お知らせによると、連絡切符の運賃表がなくなったのは、4月1日から「連絡切符(磁気券)」の発売を終了したことに伴うもの。連絡切符に代わるICカードの利用を推奨している […] -
摂南大学に五輪金メダリストの野口みずきが来てた。夢のかなえ方を講演したり、トレーニング指導で学生と交流したり
摂南大学に元陸上競技選手の野口みずきさんが講演のため来校しました。 講演会のポスター↓ 今回の講演会は、摂南大学に女子陸上競技部が発足したのを記念して、アテネオリンピックの女子マラソンで金メダルを獲得した野口みずきさんを […] -
錦町の「柳原産婦人科」が閉院してる
錦町の「柳原産婦人科」が閉院しています。 ↓こちら こっちへ行くと、左手にベル大利商店街の入口、右手の寝屋川の向かい側に寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、タコ公園の前を通り萱島方面へ。 閉院のお知らせ↓ 閉院のお […] -
桜木町につくってたマンション「プラ・ディオ寝屋川駅前」が完成してる
桜木町に作っていた10階建てのマンション「プラ・ディオ寝屋川駅前」が完成しています。 ↓こちら 2020年12月まで駅前駐輪場(ハヤシ駐輪場)があったところ。マンションの建設計画を2022年1月に、建設工事中の様子を20 […] -
池田モトランドの「美容プラージュ」が閉店してる
池田の美容室「美容プラージュ 寝屋川店」が閉店しています。 ↓こちら モトランドの一角にあったお店。 こっちへ行くと、葛原や仁和寺を通って守口方面へ。 反対方向へ行くと、ホームズ寝屋川やアルプラザ香里園方面へ向かいます。 […] -
「更科」の『焼めし+ラーメン』(寝屋川市大利町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、大利町にある… 更科の… 「焼めし+ラーメン(800円)」です!(※価格は2023年4月5日時点のものです。表記している価格は […] -
ベル大利に「串忘」って串かつ店ができるみたい。4月17日オープン
ベル大利商店街に「串忘」という串かつ店ができるようです。 ↓こちら 2023年1月まで「とり天本舗」があったところ。 「とり天本舗」の時の外観↓ こっちへ行くと、外島橋を渡って京阪寝屋川市駅やねやがわ一番街商店街方面へ。 […] -
寝屋川市立小学校で2023年度の入学式
寝屋川市立小学校で4月5日に入学式が行われたようです。 池田小学校↓ 池田小学校の正門に「第五十八回 入学式」の看板が。 木田小学校↓ 木田小学校の正門にも入学式の看板が設置されていました。 寝屋川市内各地で桜がまだ咲い […] -
石津南町にオープンしたセルフ撮影スタジオ「1WALL」の店内はこんな感じ
石津南町にオープンしたセルフ撮影スタジオ「1WALL」の店内を見せてもらってきました。 まずはお店の外観等から↓ このビルの4階部分です。 外環状線からの行き方を説明しますと、 焼肉店の富士や甲子園、パチンコニコニコがそ […] -
ベル大利付近の府道の拡幅部分が舗装されてる。大利バス停側には歩道も
ベル大利商店街付近の府道18号線の拡幅部分が舗装されています。 ↓こちら 商店街の入口に向かって左手では建物の解体工事が、右手では地面を掘り返す工事が行われていたところ。 2022年9月の様子↓ 大利バス停側から撮影。こ […] -
摂大に五輪金メダリスト・野口みずき来る。4/8
摂南大学で野口みずきさんの講演会が4月8日(土)に行われるようです。 リリースによると、アテネリンピックのマラソンで金メダルを獲得した野口みずきさんが「金メダリストの夢のかなえ方 ~夢を実現するためのThinking A […] -
葛原につくってた「ステップスポーツ」がオープンしてる。ステップスポーツ史上最大規模のお店
葛原に作っていたスポーツシューズ店「SteP SPORTS(ステップスポーツ)寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら 2021年1月まで古着店「キングファミリー 寝屋川店」があったところ。看板がついた頃の様子を3月7 […] -
仁和寺→守口便廃止など4/1バスダイヤ改正の寝屋川市民への影響
京阪バスのダイヤ改定が4月1日に行われるようです。 京阪バスの公式サイトに4月1日からのダイヤ改正についてのリリースがありました。 そこから寝屋川市民への影響がありそうな項目をリストアップします↓ ★仁和寺→大日→京阪守 […]