-
開店・閉店
日新町にゴルフパートナーとゴルディアが開店、アロー香里園店の駐車場内
日新町(香里園方面)のホームズ寝屋川店横に、ゴルフ用品店の「ゴルフパートナー香里園店」が開店しました。場所は国道170号線沿いにあるパチンコ店「アロー香里園店」の駐車場奥で、平屋建ての建物が特徴です。※守口方面を向いて撮 […] -
開店・閉店
初町に「ル レーヴ マルシェ」という美容院が開店、寝屋川駅前線沿いの郵便局横
初町(寝屋川市中央部)に「ル レーヴ マルシェ」(Le Reve Marche)という美容院が開店していました。場所は寝屋川市駅東口から寝屋川駅前線を国道170号線秦八丁交差点方面へ行った所で、寝屋川郵便局の手前にありま […] -
開店・閉店
池田の「ぷてぃぼぬーる」が長期休業に。モトランドにある100円均一のパン屋
池田3丁目のモトランドにあるパン屋「ぷてぃぼぬーる(PETIT BONHEUR)寝屋川池田店)」が、4月11日から長期休業に入ったみたいです。ぷてぃぼぬーる(公式ホームページ)は滋賀県を中心に7店舗を展開する100円均一 […] -
開店・閉店
昭栄町のアカカベがあったビルで解体工事が始まる
昭栄町のアカカベや酒屋の「勘四郎」があったビルで、解体工事が始まっていました。場所は府道18号枚方交野寝屋川線の出雲町交差点そばで、たちばな保育園や寝屋川市駅方面へ向かう道路沿いです。※出雲町交差点を東向きに撮影マート出 […] -
開店・閉店
香里園かほりまちにスマイル歯科ができてる!マクドナルドの跡地にできた坂井歯科系列の診療所
香里園かほりまちテラス(香里本通町)の2015年11月まで「マクドナルド香里園駅前店」があったところに、スマイル歯科が開院していました。スマイル歯科ができたのは、香里園駅から東口の歩道橋を渡り、1階のバスロータリーに下り […] -
開店・閉店
T-LAND新宝町が閉店、大阪トヨタの倉庫横で営業していた中古車販売店
仁和寺本町3丁目(寝屋川市西部)の府道13号京都守口線沿いにあった「大阪トヨタ T-LAND新宝町」が、3月31日の営業をもって閉店していました。T-LAND新宝町は、新宝町交差点横にある大阪トヨタ自動車の物流拠点(大阪 […] -
開店・閉店
寿町のローソンストア100の跡地に「リハプライド」ができるみたい!
寿町(香里園)に「リハプライドHG寝屋川」という介護施設ができることが分かりました。場所は国道170号線の交差点に面したビルの1階部分で、香里園駅からは香里ダイエー本通商店街を抜け、寿商店街に入ってすぐの所です。※四條畷 […] -
開店・閉店
木田元宮で建設中の店舗は、スギ薬局!建物の鉄骨が見えてきた
木田元宮1丁目(寝屋川市南部)で建設工事が行われていた店舗の正体が、スギ薬局であることが分かりました。場所は府道21号八尾枚方線沿いのカラオケ店「ジョイサウンド」があったところ(旧ヤマダ電機寝屋川店の向かい側)で、1ヶ月 […] -
開店・閉店
ベル大利のキムラメガネが3月末で閉店
ベル大利商店街の「キムラメガネ」が3月末で閉店したことが分かりました。場所は寝屋川市駅から外島橋を渡って商店街に入り、少し行った所です。振り返ると、こんな感じ。キムラメガネは、眼鏡やコンタクトレンズの販売を始めとして、眼 […] -
開店・閉店
石津東町で建設中の「魚べい」の鉄骨が見えてきた。6月に開店する予定
石津東町(香里園方面)で2016年1月ごろに着工した回転寿司店の建設工事が進み、建物の鉄骨が姿を現しました。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前を通る道路沿いで、サンディの南隣(ファミリーマートの向かい側)にあります […] -
開店・閉店
香里南之町に焼肉店の「にくろう」が開店するみたい!
香里南之町に「焼肉ホルモン にくろう香里園店」という焼肉店が開店することが分かりました。場所は香里園駅から西へ行った香里駅前通商店街で、しろなべ吉の隣にあります。(つきあたりに見えているのは、マンションのサンメゾン香里園 […] -
開店・閉店
太秦桜が丘に老人ホームの建設計画。宇谷小学校の斜め向かいに2016年5月着工予定
太秦桜が丘(寝屋川市北東部)に老人ホームの建設計画があることが分かりました。場所は打上川治水緑地の東側で、府道18号枚方交野寝屋川線から宇谷小学校や寝屋川公園の方へと行った所です。反対側(三井秦団地方面)を振り返ると、こ […] -
開店・閉店
高倉の寝屋川市教育センターが閉館、体育館や会議室、図書室などがあった公共施設
高倉1丁目(東寝屋川方面)の寝屋川市立教育センターが閉館したことが分かりました。寝屋川市立教育センターは、ホールや図書室、会議室、学習室などを備えた公共施設としてお馴染みで、寝屋川市東部の住民などに利用されてきました。・ […] -
開店・閉店
八坂町の「さるのこしかけ」が閉店していたみたい!寝屋川市駅の北側にあったたこ焼き店
八坂町にあったたこ焼き店「さるのこしかけ」が閉店していることが分かりました。「さるのこしかけ」があったのは、寝屋川市駅から北側に行った所で、寝屋川市駅東口を南北に貫く道路がちょうど線路の下をくぐるところです。反対側を向く […] -
開店・閉店
香里新町に「Dining Bar WaOn -和音-」が開店、カクテルや30種類以上のフードがウリのバー
香里新町に「Dining Bar WaOn -和音-」というお店が開店していました。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里センター街で、香里駅前通商店街のオーエスドラッグ前を北側へ曲がり、和民や大阪王将の前まで来た所です。振 […] -
開店・閉店
上神田に広い砂利の駐車場が出現、乗用車や大型バスの姿が
上神田2丁目(寝屋川市南西部)の府道149号木屋門真線沿いに、広い砂利の駐車場ができていました。場所は第五中学校や昭和シェルの近くで、萱島駅から北に約1.5kmほど離れた住宅街の一角です。※萱島駅方面を向いて撮影以前まで […] -
開店・閉店
堀溝に焼肉店の「風林火山」が開店へ。国道163号線沿いの「焼肉・しゃぶしゃぶ ぷくぷく」があったところ
堀溝1丁目(寝屋川市南部)に「肉将軍 風林火山 寝屋川店」という焼肉店が4月中旬に開店することが分かりました。場所は巣本交差点から四條畷方面へ行った国道163号線沿いで、リゾートレストランピソラやパチンコ屋「キコーナ」な […] -
開店・閉店
NOWA大利に「寝屋川ラーメン」が開店、阪神が勝つと祝い酒がサービスされるラーメン居酒屋
大利町に「寝屋川ラーメン」というお店が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳方面へ向かい、おおさかパルコープ寝屋川会館前でNOWA大利商店街に入った所です。扱っているメニューは、メイン […] -
開店・閉店
焼肉きんぐ仁和寺店の外観が見えてきた。4/14に開店へ
仁和寺町(寝屋川市西部)で建設工事が行われていた「焼肉きんぐ寝屋川仁和寺店」の建物がほぼ完成した状態になっていました。場所は府道13号京都守口線沿いで、寝屋川市街から守口ジャガータウンやパチンコ屋のベニス守口店などの方に […] -
開店・閉店
大阪ヤクルト工場の跡地で造成工事?が始まる。下水管の埋設工事が実施中
2015年1月に生産を終了した「大阪ヤクルト工場」(池田3丁目)の跡地で、何かを造成する工事?が始まっていました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、2015年上旬まで工場の建物があった所です。※高柳方面を向いて撮影半年 […] -
開店・閉店
特別養護老人ホームいちょう園(打上南町)の別館が完成
打上南町(東寝屋川方面)にある「特別養護老人ホームいちょう園」で、建設工事が行われていた別館が完成していました。特別養護老人ホームいちょう園(公式ホームページ)は、社会福祉法人東香会が運営する介護老人福祉施設。いちょう園 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前に「和ダイニング 八坂いそ平」が開店、東大利町の磯平と姉妹店の居酒屋
寝屋川市駅前に「和ダイニング 八坂いそ平」という居酒屋が開店していました。場所は寝屋川市駅東口から香里園方面へ向かった所で、ローソンや黒毛和牛専門店犇屋の隣です。反対方向を向くと、こんな感じ。このお店は新鮮な魚介類や料理 […] -
開店・閉店
打上宮前町に「リハプライド東寝屋川」ができてる!リハビリ型デイサービス施設
打上宮前町に「リハプライド東寝屋川」という介護施設が開業していました。場所は明和小学校の近くの旧府道20号線沿いで、以前まで空きテナント状態だった所です。高倉方面を振り返ると、こんな感じ。開業したリハプライド(公式ホーム […] -
開店・閉店
東大利町に「天麩羅とひもの 人情酒場」が開店、「天ぷら海鮮 五福」があったところ
東大利町に居酒屋の「天麩羅とひもの 人情酒場 寝屋川店」が開店していました。場所は寝屋川市駅西口から府道18号枚方交野寝屋川線の大利橋を渡った所で、「宮本むなし」の南隣です。元々「天ぷら海鮮 五福」という居酒屋が営業して […] -
開店・閉店
桜木町に「ABCデービッド」という英会話教室ができてる!
桜木町に「ABCデービッド」という英会話教室が開校していました。場所は寝屋川市駅前から寝屋川沿いに北側へ行き、桜木橋や桜木保育園前を過ぎた所にあります。※香里園方面を向いて撮影川向かいから見ると、こんな感じ。駐輪場などの […] -
開店・閉店
下神田町の鶏神が閉店、萱島駅前にあった唐揚げ店
下神田町(寝屋川市南西部)の「鶏神」(けいしん)が閉店していることが分かりました。場所は萱島駅西改札口を北側に出てから信号を渡った所で、赤い看板が特徴のお店です。唐揚げを使用した立ち飲み居酒屋として営業していましたが閉店 […] -
開店・閉店
池田3丁目の「五月モータープール」に老人ホームの建設計画
池田3丁目の月極駐車場「五月モータープール」が3月末で閉鎖されることが分かりました。場所は大阪ヤクルト工場跡前から池田小学校方面へ向かって東側の住宅街に入った所です。20台以上が収容できる駐車場で、不動産会社の明星(本社 […] -
開店・閉店
讃良西町で建設中のNTTの倉庫が見えてきた
讃良西町(寝屋川市南部)で建設工事が行われているNTT西日本系列の倉庫が、姿を見せてきました。場所は、第二京阪道路に程近い府道21号八尾枚方線沿いで、周囲には寝屋川讃良食堂ややよい軒などがあります。※南方向(大東方面)を […] -
開店・閉店
玄品ふぐ寝屋川の関(八坂町)が3/27に閉店へ。てっちりなどがウリのとらふぐ料理店
八坂町にある日本料理店「玄品ふぐ寝屋川の関」が3月27日(日曜日)の営業をもって閉店することが分かりました。場所は寝屋川市駅から北側の松島病院方面へと線路沿いを歩いて行ったところで、マンションの1階部分で営業しているお店 […] -
開店・閉店
バロー・ナフコツーワンスタイル寝屋川店が着工、寝屋南にホームセンターなどが9/23に開店へ
寝屋南1丁目(寝屋川市北東部)のビバモール西側で計画されている「バロー・ナフコツーワンスタイル寝屋川店」の建設工事が、このほど着工したみたいです。場所はヤマダ電機New寝屋川店の北側にある空き地で、2015年秋頃から予定 […] -
開店・閉店
香里園駅西口の「栄鮓」が3/20に閉店へ、40年以上の歴史に幕
香里新町にある「栄鮓(さかえすし)香里園店」が3月20日の営業をもって閉店することが分かりました。栄鮓香里園店は、香里園駅西口バスロータリー前のTSUTAYAやローソンなどの並びにある寿司店。1975年の開店から技を磨い […] -
開店・閉店
黒原旭町にビーナスプラスがオープン、短時間のリハビリや入浴支援などを行う介護施設
黒原旭町(寝屋川市西部)に「ビーナスプラス黒原」という介護施設がオープンしていました。ビーナスプラスは、株式会社ビーナス(大阪府堺市、公式ホームページ)が運営する入浴付き半日型リハビリデイ施設。「長時間の滞在よりも短時間 […] -
開店・閉店
高宮栄町に「居酒屋3」が開店、以前までかすうどんのお店があったところ
高宮栄町に「居酒屋3」(いざかやスリー)という居酒屋が開店していました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、梅田明月館があったところの北隣(ラーメン屋「ふりだしや」の向かい側)です。※八尾方面を向いて撮影振り返ると、こんな […] -
開店・閉店
仁和寺本町のとりストーリーが閉店、同じ場所には4月中旬に「魚輝水産」の出店計画
仁和寺本町(寝屋川市西部)の府道京都守口線沿いにあった焼き鳥店「とりストーリー」が閉店しています。とりストーリー(公式ホームページ)は、鹿児島県産の赤鶏と兵庫県丹波産の地鶏を使用した炭火焼き鳥や唐揚げがウリのお店で、20 […] -
開店・閉店
日新町のホームズ横にゴルフパートナーが建設中、4月に開店へ
日新町(香里園方面)のホームズ寝屋川店横に、ゴルフ用品店の「ゴルフパートナー」を建設する工事が進められています。場所はパチンコ店「アロー香里園店」の駐車場の一角で、国道170号線(旧国道1号線)沿いです。※守口方面を向い […] -
開店・閉店
幸せの黄金鯛焼き(香里南之町)が3/5に閉店へ
香里南之町(寝屋川市北部)にある「幸せの黄金鯛焼き」というお店が3月5日の営業をもって閉店することが分かりました。「幸せの黄金鯛焼き」(公式ホームページ)は、「たいやきという文化を世界共通語にする」という理念で展開してい […] -
開店・閉店
八坂町に「タイムズ寝屋川駅前第10」ができるみたい!がんこパパのコンテナも撤去されてる!
八坂町のアドバンスロード商店街沿いにコインパーキングの「タイムズ寝屋川市駅前第10」ができていました。場所は寝屋川市駅から藤本病院や寝屋川高校、市役所方面へ行った所で、ファミリーマートの少し手前ぐらいのところです。201 […] -
開店・閉店
うどん ももたろう(香里南之町)が「カレーの店・ピリカ」として復活オープン!当面は土曜日のみの営業
香里南之町(寝屋川市北部)にあった「うどん ももたろう」が、「カレーの店・ピリカ」としてリニューアルオープンしていることが分かりました。場所は、香里ダイエー本通商店街のファミリーマートややまふみ整形外科の間を北側へ行った […] -
開店・閉店
「アドバンスねやがわ」に100円ショップのキャンドゥが開店
寝屋川市駅東口のビル「アドバンスねやがわ」に、100円ショップの「キャンドゥ」が開店しました。※アドバンスねやがわ公式ホームページより場所は2号館2階の専門店街で、※アドバンスねやがわ2号館(2016年2月に撮影)下のフ […] -
開店・閉店
萱島本町の「希の串」と「京ぎ道」が閉店、同じビルにあった居酒屋と韓国料理店
萱島本町にあった居酒屋の「希の串」と韓国料理店の「京ぎ道」(キョンギド)が、閉店していることが分かりました。「希の串」と「京ぎ道」は、萱島駅西口のアンスリーの向かい側(ちょうどカット専門店 零と麺屋みずくの間)にあったお […] -
開店・閉店
セブンイレブン対馬江東町店が開店、府道沿いの広い駐車場を持ったコンビニ
対馬江東町(寝屋川市西部)の府道沿いに、コンビニのセブンイレブンが2月26日に開店しました。場所は対馬江東町南交差点の南東角で、府道の昭栄町方面行きから利用できるになっています。(鳥飼仁和寺大橋方面行きからも交差点をUタ […] -
開店・閉店
ファミリーマート東香里店が2/29に開店へ。ココストアからリニューアル
コンビニのファミリーマート枚方東香里店が2月29日に開店します。場所は香里園駅から府道木屋交野線の坂道を上がっていき、東香里ゴルフセンター辺りまで来たところです。振り返ると、こんな感じ。現在開店に向けた準備が進められてい […] -
開店・閉店
たこ焼き・キャベツ焼き店の「心笑屋」が開店、北大利町の「唐揚げ あかふじ」があったところ
北大利町にたこ焼きとキャベツ焼きの専門店の「心笑屋」(ここわらや)が開店していました。場所は市道池田秦線沿いで、パチンコ店のダイアナ大利店の西隣です。※豊野方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。この場所には2015年1 […] -
開店・閉店
日新商店街(下神田町)の谷本電器が2月末で閉店へ、45年の歴史に幕
下神田町(寝屋川市南西部)にある「谷本電器」が2月末の営業をもって閉店することが分かりました。谷本電器は、萱島駅西口から日新商店街に入ってすぐの所にある街の電気屋さんです。※大阪国際大学方面を向いて撮影周囲には個人営業の […] -
開店・閉店
ケアーズドラッグ池田本町店が3/14の閉店を発表してる。高槻に本社があるドラッグストア
市立総合センター(寝屋川市西部)前にあるドラッグストア「ケアーズドラッグ池田本町店」が、3月14日(月曜日)の営業をもって閉店することが分かりました。 閉店するケアーズドラッグは、市道池田秦線沿いにあるお店で、ピンク色の […] -
開店・閉店
万代忍ヶ丘店が2/28に閉店へ、イオンモール四條畷と忍ヶ丘駅の中間ぐらいにある食品スーパー
四條畷市岡山1丁目にあるスーパー「万代 忍ヶ丘店」が2月28日の営業をもって閉店することが分かりました。閉店する万代忍ヶ丘店は、JR忍ヶ丘駅とイオンモール四條畷のちょうど中間ぐらいの住宅地にある食品スーパーです。※JR忍 […] -
開店・閉店
香里南之町に「立呑み イカ焼バル」が開店するみたい!「俺の生ブリュレ」のお店があったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に「立呑み イカ焼バル」が開店するみたいです。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、天鴻やティコラッテがある所です。(写真左) 振り返ると、こんな感じ […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前第5自転車駐車場が3月末で閉鎖、ついでに寝屋川市駅周辺の駐輪料金まとめ
八坂町(寝屋川市中央部)にある「寝屋川市駅前第5自転車駐車場」が3月31日の営業をもって閉鎖されることが分かりました。寝屋川市駅前第5自転車駐車場は市道池田秦線沿いの2階建て駐輪場で、自転車と原動機付自転車が停められます […] -
開店・閉店
寝屋川一番街につけ麺屋の「麺屋 楓華」が開店、白やきがあったところ
早子町の寝屋川一番街商店街(寝屋川市駅東口)に「麺屋 楓華」というつけ麺屋が開店していました。場所は寝屋川市駅から寝屋川一番街商店街に入り、つきあたりを左に曲がって少し行った所です。(写真右)振り返ると、こんな感じ。この […] -
開店・閉店
業務スーパー香里園店内にナポリスが開店へ、テイクアウトもできるイタリアンレストラン
木屋町(寝屋川市北部)にイタリアンレストランの「ナポリス PIZZA & CAFFE 香里園店」が開店することが分かりました。「ナポリス PIZZA & CAFFE」の出店が予定されているのは、国道170 […] -
開店・閉店
木田元宮のジョイサウンドだった所が更地に。間もなく店舗の建設工事が始まる模様
カラオケ店の「ジョイサウンド寝屋川木田元宮店」だった建物が、解体されて更地になっていました。場所は府道21号八尾枚方線沿いで、旧ヤマダ電機寝屋川店の向かい側です。※北側(香里園方面)を向いて撮影※南側(八尾方面)を向いて […]