-
開店・閉店
対馬江東町のローソンが休業中、2/19にリニューアルへ。近くで建設中のセブンイレブンも完成間近の状態に
対馬江東町(寝屋川市西部)のローソンが2月14日から休業を伴う改装工事に入っています。店頭のお知らせによると、2月19日にリニューアルオープンする予定で、1週間以内に終わる改装作業が行われる模様です。同じ府道沿いでは15 […] -
開店・閉店
大利元町にタイムズができてる!エスポアールの向かい側
大利元町にコインパーキングの「タイムズ大利元町」が開業していました。場所は寝屋川市駅の南西にあるエスポアールやもくれん保育所の向かい側で、以前まで資材置き場のように使用されてきた所です。7台分の駐車スペースが用意され、以 […] -
開店・閉店
ジャンブルストア東香里店がセカンドストリートしてリニューアル!総合リユースショップとして一新
明徳2丁目(寝屋川市北東部)にある古着店「ジャンブルストア東香里店」が、総合リユースショップの「セカンドストリート」として2月13日にリニューアルオープンしました。運営元のゲオホールディングスは、これまで扱う中古品の種類 […] -
開店・閉店
香里中央商店街の「リサイクル・スパイラル・サーカス」が閉店、中古CDの専門店
香里新町の「リサイクル・スパイラル・サーカス」(RSC)という中古CDの専門店が閉店していることが分かりました。場所は香里中央商店街の中で、アートタウンKOHRI(写真奥)寄りにあります。振り返ると、こんな感じ。お店の看 […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「ささうみ丼丸」が開店へ。海鮮丼がテイクアウトできるお店
香里南之町に「ささうみ丼丸 香里園店」というお店が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近で、ファミリーマートややまふみ整形外科の近くです。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。東隣にあるの […] -
開店・閉店
点野5丁目にコインパーキングができてる!西寝屋川高校の向かい側
点野5丁目(寝屋川市西部)に「東洋カーマックス点野5丁目駐車場」というコインパーキングが開業していました。場所は、府道15号八尾茨木線の仁和寺点野交差点から北側の路地へ入り、第八中学校と点野小学校の前を通って西寝屋川高校 […] -
開店・閉店
梅田明月館 寝屋川店(高宮栄町)が閉店、府道21号線沿いの焼肉店
高宮栄町の焼肉店「梅田明月館 寝屋川店」が閉店していることが分かりました。閉店した梅田明月館は、府道21号八尾枚方線沿いにあった韓国料理を中心とする焼肉チェーン店。現地では不動産会社のテナントを募集する看板が掲示され、専 […] -
開店・閉店
ローソン松屋店が2/29で閉店、香里園西口でも古くから営業してきたコンビニ
香里園のコンビニ「ローソン松屋店」が、2月末に閉店することが分かりました。運営元の株式会社サンエイが、以下のようなお知らせを店頭に掲示していました。それによると、ローソン松屋店は2月29日午前9時の営業をもって閉店するそ […] -
開店・閉店
ラッキー成美店が2/27で閉店、43年近く営業したスーパーが歴史に幕
成美町のスーパー「食品専門館ラッキー成美店」が、2月27日の営業をもって閉店します。ラッキー成美店は寝屋川市駅南西の住宅街(成美小学校の近く)にあるお店で、1973年8月の開店から43年近くにわたって営業を続けてきました […] -
開店・閉店
巣本の交差点横にセブンイレブンが開店、ハッピーコングがあったところ
門真市巣本町にコンビニの「セブンイレブン門真巣本町店」が開店していました。開店したセブンイレブンは、寝屋川市内から府道21号八尾枚方線を南下し、巣本交差点を越えた所にあります。(写真左)※大東方面を向いて撮影ハンバーグ店 […] -
開店・閉店
万代香里西店が2/2(火)にリニューアルオープン、1か月ぶりの再開
香里西之町にある食品スーパー「万代 香里西店」が明日2月2日(火曜日)にリニューアルオープンします。万代香里西店は香里園地区に数あるスーパーの中でも比較的老舗で、1月1日から休業して設備を一新する改装工事が行われていまし […] -
開店・閉店
枚方信用金庫寝屋川支店の鉄骨が見えてきた。6月に寝屋川市駅前から初町に移転へ
初町(寝屋川市中央部)で建設中の新しい枚方信用金庫寝屋川支店で、建物の鉄骨が姿を見せてきました。枚方信用金庫の支店が建設されているのは、2015年に全線開通した寝屋川駅前線(さわやかロード)沿い。※東方向を向いて撮影寝屋 […] -
開店・閉店
セブンイレブン高宮店がリニューアル!2か月以上の休業を経て店舗が一新
高宮1丁目(寝屋川市南東部)の国道170号線(外環状線)沿いにあるセブンイレブンがリニューアルオープンしていました。2か月以上の休業を伴う改装工事を終えて1月29日に再開し、新設店舗と同じぐらい綺麗になっています。※四條 […] -
開店・閉店
ジャンブルストア東香里店が2/1から休業、2/13にセカンドストリートとしてリニューアル!
明徳2丁目(寝屋川市北東部)にある古着店「ジャンブルストア東香里店」が、総合リユースショップの「セカンドストリート」としてリニューアルすることが分かりました。運営元のゲオホールディングスの発表によると、ジャンブルストア東 […] -
開店・閉店
萱島東3の貸し駐車場がコインパーキング化されてる!
萱島東3丁目(寝屋川市南部)に「タイムパーキング萱島東3丁目第2」というコインパーキングが開業していました。場所はスギ薬局萱島店前から木田小学校方面へ向かう道路沿いで、住宅街の一角にあります。(写真右)2014年3月に撮 […] -
開店・閉店
中国料理再来(香里南之町)が開店、餃子の王将があったところ
香里南之町に「中国料理 再来」というお店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街の仙陶園芸やコポがあったところをトップワールド香里園店の駐車場方面へ曲がり、左側(つる宗の向かい側)です。振り返ると、こんな感じ。こ […] -
開店・閉店
焼肉一丁(池田中町)が「焼肉バイキングいただき頂」にリニューアルへ
池田中町の焼肉店「焼肉一丁 寝屋川店」が、2月中旬に「焼肉バイキングいただき頂」としてリニューアルオープンすることが分かりました。焼肉一丁 寝屋川店は、隣にあるスーパー銭湯「湯元一丁ねや寿の湯」とともに、「ラ・カーヴコー […] -
開店・閉店
対馬江バス停前の「せんたくらんど」が閉店、万代の向かいにあったクリーニング店
宝町(寝屋川市西部)のクリーニング店「せんたくらんど宝町店」が1月13日の営業をもって閉店していることが分かりました。「せんたくらんど」があったのは、寝屋川市駅から西小学校の前を通り、万代寝屋川西店付近まで来たところです […] -
開店・閉店
対馬江バス停前に「インド料理ディープキッチン」が開店へ、「喫茶・軽食その」があったところ
宝町(寝屋川市西部)に「インド料理ディープキッチン」というお店が開店することが分かりました。「ディープキッチン」ができるのは、万代寝屋川西店などが立ち並ぶ府道18号枚方交野寝屋川線の対馬江バス停前です。(写真左)※寝屋川 […] -
開店・閉店
ユニクロ寝屋川店跡にできるのは、ダイハツU-CAR!中古の軽自動車を販売・買取へ
高宮栄町(寝屋川市南部)に中古車販売店の「大阪ダイハツ販売 U-CAR寝屋川店」が開店することが分かりました。ダイハツのお店が開店するのは、府道21号八尾枚方線沿いの昭栄町交差点付近。※八尾方面を向いて撮影。写真左がダイ […] -
開店・閉店
おこのみ&てっぱん 粉梅(香里新町)が開店、香里中央商店街の「やよい」があったところ
香里新町(寝屋川市北部)に「おこのみ&てっぱん 粉梅」というお好み焼き屋が開店していました。場所はアートタウンCOHRI前から香里中央商店街のアーケードを入って行った所で、2015年11月に開店した「さゆさゆ」の […] -
開店・閉店
萱島信和町に韓国料理店の「チベ」が開店するみたい!ナマステジの2軒隣にできるお店
萱島信和町(寝屋川市南部)に韓国料理店の「チベ」が開店するみたいです。場所は京阪電車の線路沿い、萱島駅東改札口を出て信和東口商店街を東方向に行った所です。振り返ると、こんな感じ。2軒左隣にある黄色いお店は、インド・ネパー […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の「アーチ&コーチ」が1月末で閉店へ、リコレクト内にある女性向けの雑貨店
イオンモール四條畷にある雑貨店「アーチ&コーチ」が1月31日の営業をもって閉店することが分かりました。※資料写真(2015年10月撮影)閉店するアーチ&コーチ(公式ホームページ)は、専門店街1階の「リコレ […] -
開店・閉店
香里園かほりまちテラスのマクド跡にできるのは、スマイル歯科!
香里園かほりまちテラス(香里本通町)の2015年11月まで「マクドナルド香里園駅前店」があったところに、歯科医院が開院することが分かりました。歯科医院の開院が予定されているのは、香里園駅から歩道橋を渡り、1階のバスロータ […] -
開店・閉店
初町に「三井のリパーク」が開業してる!寝屋川駅前線沿い中央小学校の向かい側
初町(寝屋川市中央部)にコインパーキングの「三井のリパーク」が開業していました。場所は、寝屋川市駅東口から国道170号線秦八丁交差点へと伸びる寝屋川駅前線(さわやかロード)沿いで、中央小学校の向かい側にあります。※秦八丁 […] -
開店・閉店
イサムサイクル(北大利町)が開店、宝石店があった所にできた自転車屋さん
北大利町(寝屋川市中央部)に自転車屋の「イサムサイクル」が開店していました。イサムサイクルができたのは、市道池田秦線沿いの大利北交差点がある所(ダイアナの斜め向かいでいちびり家や松下ハウスの西隣)です。※池田方面を向いて […] -
開店・閉店
土間土間 香里園店が閉店、香里新町にあった居酒屋
香里新町の居酒屋「土間土間 香里園店」が閉店していることが分かりました。土間土間香里園店があったのは、香里園駅から香里駅前通商店街を進んで行った所(松屋の斜め向かい)です。こちらのオーエスドラッグがあるビル(写真の左)の […] -
開店・閉店
寝屋川一番街の「割烹大石」が閉店、力士もよく訪れた懐石料理店
木田町(寝屋川市中央部)の小料理店「割烹大石」(かっぽう おおいし)が、12月29日の営業をもって閉店していることが分かりました。割烹大石は、寝屋川市駅西口にある寝屋川一番街商店街の東側出口付近で約10年間にわたって営業 […] -
開店・閉店
仙陶園芸(香里南之町)が1/17で閉店、香里ダイエー本通商店街の花屋
香里南之町にある「仙陶園芸 香里園店」が、1月17日の営業をもって閉店することが分かりました。仙陶園芸は、香里ダイエー本通商店街の中ほどで営業する老舗の花屋で、店頭にプランター入りの植物などが売られていることでお馴染みで […] -
開店・閉店
秦町の「グリーンショップ」が臨時休業中、市民会館の近くにあるスーパー
秦町にあるスーパーの「食生鮮館グリーンショップ」が休業状態にあることが分かりました。食生鮮館グリーンショップは、寝屋川市民会館や第一中学校の東側交差点角にあるコンビニ2軒分ぐらいの広さを持つお店です。※打上川治水緑地方面 […] -
開店・閉店
スマイルらいふ寝屋川(東神田町)が完成、神田小学校の近くにできた老人ホーム
東神田町(萱島方面)で建設工事が進められていた住居型有料老人ホームの「スマイルらいふ寝屋川」が完成していました。場所は神田小学校の西側で、住宅と田んぼが入り混じる地域に茶色い外観の建物が姿を現しています。※寝屋川車両基地 […] -
開店・閉店
フレスト寝屋川店のパン屋「ゴッホ」が閉店して、再びコシニールに!1/11~5/31の催事出店
寝屋川市駅高架下にあるフレスト寝屋川店内の「石窯パンの店 ゴッホ」が閉店し、入れ替わりにコシニールが開店していました。閉店した「石窯パンの店 ゴッホ」(公式ホームページ)は、株式会社鹿島パン研究所が運営するパン […] -
開店・閉店
香里本通町に「リラクゼーションサロン シェロ」ができるみたい!学運堂があったところ
香里本通町に「リラクゼーションサロン シェロ」というマッサージ店がオープンすることが分かりました。「リラクゼーションサロン シェロ」ができるのは、香里園駅から東香里方面へ向かい、最初のバス停「桜ヶ丘」付近にある2階建ての […] -
開店・閉店
讃岐屋クリーニング昭栄店が閉店へ。楠根南町に本店を持つクリーニング店
昭栄町の「讃岐屋クリーニング昭栄店」が閉店することが分かりました。讃岐屋クリーニングがあるのは、寝屋川市駅からたちばな保育園やアカカベの前を通り、府道21号八尾枚方線方面へ行った所です。振り返ると、こんな感じ。隣には酒屋 […] -
開店・閉店
スギ薬局香里西店が開店、万代の隣にできたドラッグストア
香里西之町(寝屋川市北部)で建設工事が行われていたドラッグストア「スギ薬局香里西店」が、ついに開店しました。スギ薬局が開店したのは、スーパー・万代香里西店の東隣。これまでに立体駐車場が解体される様子や更地の状態をお伝えし […] -
開店・閉店
佐太中町にコンビニができるみたい!夢庵や守口生野記念病院の近く
守口市佐太中町の住宅街にコンビニができるみたいです。場所は寝屋川市内から府道13号京都守口線を大日方面へ行き、夢庵や守口生野記念病院前の金田2丁目交差点を右に行った所です。 以前まで駐車場として利用されてきまし […] -
開店・閉店
藤本病院に増改築計画、地上5階建ての病棟が建設されるみたい
八坂町(寝屋川市中央部)にある藤本病院で増改築を行う計画が持ち上がっています。 現地に以下のような看板が設置されていました。 それによると、予定建築物の概要は地上5階建て(地下1階建て)、高さ14m。 藤本病院は現在、ア […] -
開店・閉店
ソレイルコート寝屋川(小路北町)がオープン、東寝屋川地区に完成した有料老人ホーム
小路北町(寝屋川市南東部)で建設工事が行われた有料老人ホーム「ソレイルコート寝屋川」が完成し、オープンを迎えていました。ソレイルコート寝屋川は、明和西交差点と第二京阪道路寝屋川トンネルの間ぐらいに建設された3階建てのビル […] -
開店・閉店
下神田町に「Pドライブ」というコインパーキングができるみたい!
下神田町(萱島方面)の民家があった所に「Pドライブ下神田」というコインパーキングが開業するみたいです。場所は府道149号木屋門真線沿いで、萱島駅から北側(高柳、池田方面)へ行った所にあります。つい最近まで白線を引く作業な […] -
開店・閉店
寿町の旧金剛堂が「ライフマーク香里園」になってる!介護用品のレンタル店
寿町(香里園)の2015年3月まで仏壇専門店の「金剛堂」があったところが、「ライフマーク」という介護関係の会社の事務所になっていることが分かりました。場所は北小学校の近く(創価学会の向かい側)で、香里園駅から香里ダイエー […] -
開店・閉店
夢庵守口店が間もなく開店、府道13号線沿いのサイゼリヤ跡にできる和食料理店
和食レストランの「夢庵(ゆめあん)守口店」が12月28日に開店します。夢庵が開店するのは、府道13号京都守口線沿い。寝屋川市から車で向かうと、守口生野記念病院や守口ジャガータウンの近く(歩道橋が撤去された金田町2丁目交差 […] -
開店・閉店
上神田のアプロ近くに30円から買える自販機が登場!
上神田2丁目(萱島方面)に格安の自動販売機が新たに登場していました。場所は「食品館アプロ寝屋川店」の近くで、まるきのパン屋さん前から寝屋川市立第五中学校(下の写真左奥)の方を向くとあります。2台設置されていて、1台目がこ […] -
開店・閉店
ヤンダコ幸ちゃん(池田南町)が開店、たこ焼きや大判焼きが楽しめるお店
池田南町に「ヤンダコ幸ちゃん」というたこ焼き屋が開店していました。場所はスーパー玉出と近畿大阪銀行の間の一方通行を西側へ入って行った所です。マンションの1階に「たこ焼き」や「大判焼き」ののぼりがはためいています。軽快な音 […] -
開店・閉店
上山病院横のビルが完成、国道170号線沿い
秦町(寝屋川市中央部)の上山病院の敷地内で建設されていたビルが、ついに完成していました。ビルが完成したのは、国道170号線と府道21号八尾枚方線が重複する道路沿い。※香里園方面を向いて撮影元々上山病院の駐車場があった(下 […] -
開店・閉店
ベル大利に「とり天本舗」が開店、「元六寿し」があったところ
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「とり天本舗」というお店が開店しています。「とり天本舗」が開店したのは、寝屋川市駅からベル大利商店街を中ほどまで進むと見えてくるてこてこ小町と体操教室「カーブス」の間の部分です。元々この場 […] -
開店・閉店
セブンイレブン香里新町店がリニューアルオープン!
11月30日の営業をもって休業に入っていたコンビニの「セブンイレブン寝屋川香里新町店」が、リニューアルオープンしました。リニューアルオープンしたセブンイレブンは、香里園駅西口ロータリーへ向かう道路沿い(香里センター街入口 […] -
開店・閉店
高宮のマクドナルドがリニューアルオープン!国道170号線沿いの郊外型店舗が一新
高宮1丁目(寝屋川市南東部)の休業していた「マクドナルド外環寝屋川店」が、リニューアルオープンしています。高宮のマクドナルドがあるのは、国道170号線の四條畷方面行き車線沿い(陸運事務所南交差点付近)です。隣には改装工事 […] -
開店・閉店
成田東町に「鮨処なりた」が開店、産地直送の鮪を使用したお店
成田東町に「鮨処なりた」というお店が開店していました。「鮨処なりた」が開店したのは、香里園駅方面から東香里方面へと行った所です。向かい側には東香里ゴルフセンターや「ココカラファイン」などがあります。このお店は、産地直送の […] -
開店・閉店
池田北町で建設中の自動車販売店、その正体はボルボ!
池田北町で建設工事が行われている自動車販売店の外観が見えてきました。建設工事が行われているのは国道170号線沿いで、四國うどんの南隣です。※京都方面を向いて撮影ガラスを多用した建物に青いボルボの看板が姿を現し始めています […] -
開店・閉店
緑町に「㐂らく」が開店、南河内の伝統的な油かすを使用したうどん店
緑町にうどん店の「㐂らく」(きらく)が開店していることが分かりました。場所はイオンモール寝屋川(2016年夏に閉店予定)前のグリーンビルです。国道170号線(外環状線)からはイオンモール寝屋川の立体駐車場前を右手に入って […] -
開店・閉店
寝屋川一番街の「弁慶」が「すし男爵」になってる!280円均一へとリニューアル!
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「にぎりずし弁慶 寝屋川駅前店」が、新たに「すし男爵 寝屋川駅前店」という280円均一のお寿司屋にリニューアルしていました。すし男爵があるのは、寝屋川市駅から寝屋川一番街商店街に入ってキ […]