-
「孫悟空」の『冷やし中華』(寝屋川市高柳)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、高柳にある… 孫悟空の… 「冷やし中華(800円)」です!(※価格は2023年6月23日時点のものです。表記している価格はすべて総額 […] -
寝屋川市駅ちかくに「eyelash salon Crebia」ってまつげと眉毛のサロンができてる
寝屋川市駅近く桜木町に「eyelash salon Crebia(アイラッシュサロンクレビア)」というまつげと眉毛のサロンができています。 ↓こちら このビルの3階です。 こっちにいくと、寝屋川市駅です。 反対方向にいく […] -
黒原のトップワールドちかくに「喜咲屋」って弁当と惣菜のお店ができるみたい
黒原のトップワールド近くに「喜咲屋〜KISAKUYA〜」というお弁当とお惣菜の店ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによるとこの場所は2010年頃「幸月」というお店があり、2014年からは空きテナン […] -
池田西町の元総合センターがほぼ更地になってる
池田西町の寝屋川市立総合センターがあったところがほぼ更地になっています。 ↓こちら 総合センターは2018年の大阪府北部地震の影響で閉館した建物。2022年2月から解体工事がはじまったことを以前にも記事に。ちなみに総合セ […] -
寝屋川出身の俳優・奥野壮が寝屋川市駅にきてた
寝屋川市出身の俳優・奥野壮さんが寝屋川市駅に来ていたようです。 ↓こちら ✨地元降臨✨#奥野壮 さんの地元でもある京阪電車、#寝屋川市駅 🚃に設置してある #仮面ライダージオウ フォトスポットに先程お邪魔してきました!! […] -
旧1号線ぞい池田中町に情熱ホルモンの自販機が設置されてる
旧1号線沿い池田中町の情熱ホルモンにお肉の自販機が設置されています。 ↓こちら 情熱ホルモンのお肉が買える自販機のようです。 大阪府寝屋川市池田中町32-18が住所。情熱ホルモンの敷地内です。 こっちに行くとココイチや菅 […] -
池田南町の「もんじゃ屋」が営業再開してる。10月から休業してたお店
休業していた池田南町の「東京もんじゃ焼 もんじゃ屋」が営業再開しています。↓こちら 2022年10月31日から2023年春頃までを予定に長期休業しているということを去年記事にしました。 大阪府寝屋川市池田南町1-3が住所 […] -
旧1ぞい池田の快活が営業再開
店舗補修作業のため店休していた旧1号線ぞい池田三丁目の「快活CLUB 寝屋川池田店」が営業再開しています。↓こちら 7月3日から休業しているということを以前にも記事にしました。 大阪府寝屋川市池田3-8-26が住所。 上 […] -
寝屋川に「オヤツヤ モモノチカク」っておやつ屋さんができるみたい
寝屋川に「オヤツヤ モモノチカク」というおやつ屋さんができるようです。 Instagramによると、中央小学校近くの「ビストロディセット」が手掛けるおやつ屋さんだそう。具体的な場所はわかりませんが、「寝屋川の有名な八百屋 […] -
元ジャリズム山下は摂南大出身
元お笑いコンビ「ジャリズム」の山下しげのりさんは摂南大学出身のようです。 上記によると、摂南大学卒業後にNSCに入学との記載があります。山下さんは世界のナベアツ(現在は桂三度)さんと「ジャリズム」というコンビを組んでいま […] -
豆乳ドーナツ買いました
豆乳ドーナツ買いました。 5個で330円。 この店名がわからない、「手造りとうふ」のお店で買いました。スーパー玉出と池田小学校の間らへん、若葉商店街にあるお店。 で、豆乳ドーナツ。ポリ袋に入れられてるこの感じがなんかいい […] -
「U20日本陸上大会」で摂大生2名が上位入賞
摂南大学の男子陸上競技部の2名が「第39回U20日本陸上競技選手権大会」で上位入賞を果たしたようです。 上記によると、摂南大学2年生の木村烈さんと1年生の成瀨三太さんが、6月4日に行われた「第39回U20日本陸上競技選手 […] -
サタケに「おばけすいか」ある
池田本町の「サタケ 寝屋川店」におばけすいかがありました。↓こちら デッッッカ。iPhoneと比較↓ めちゃくちゃでかい〜!! ちなみに観賞用で、食べられないそう。お値段なんと16200円!高いのか安いのかわからない! […] -
ytv「あすリート」に摂大陸上選手
摂南大学の男子陸上競技部「近藤元」選手が読売テレビ『あすリート』に出演するようです。 上記によると、読売テレビ「あすリート」に摂南大学の近藤元選手が出演し、パラ陸上との出会いや世界選手権への意気込みなどを語っているそうで […] -
旧1ぞい池田の快活が改装のため休業
旧1号線ぞい池田三丁目の「快活CLUB 寝屋川池田店」が休業しています。↓こちら 大阪府寝屋川市池田3-8-26が住所。 上記を見ると、店舗補修作業のため店休するとの記載があります。期間は7月3日〜7日までの予定。 この […] -
パリの陸上世界大会に摂大生が日本代表
摂南大学の近藤元選手が「パリ2023 世界パラ陸上競技選手権大会」に日本代表として出場するようです。 公式サイトによると、摂南大学4年生の近藤元選手が7月10日に走り幅跳びの競技にて、「パリ2023 世界パラ陸上競技選手 […] -
高柳のコノミヤちかくに「KOKONA’s Cafe」ってシフォンケーキ専門のカフェができてる
高柳のコノミヤ近くに「KOKONA’s Cafe」というシフォンケーキ専門のカフェができています。 ↓こちら 大阪府寝屋川市高柳2-29-10が住所。 こっちに行くとローソンや西小学校があります。 反対方向に行くとコノミ […] -
寝屋川消防署が「大阪の消防大賞」受賞
枚方寝屋川消防組合の職員が産経新聞社から表彰されるようです。 上記によると、枚方寝屋川消防組合職員の「第38回 大阪の消防大賞」受賞が決定し、人命救助活動の功績に対して産経新聞社から表彰される模様。 応募の締切は終了して […] -
大利町の「ジェリーズポップコーン」が9月10日で閉店
大利神社近く大利町の「ジェリーズポップコーン」が9月10日で閉店するようです。↓こちら 大阪府寝屋川市大利町31-8が住所。 こっちに行くとスーパー玉出やスーパーサタケなどが。 反対方向に行くと一方通行なんで車両は行けま […] -
コットンサンダル買いました
コットンサンダルを買いました。 みなさんこんにちは。毎日暑いですね。ジメジメしてますね。ところでコットンサンダルって知ってますか?そう、コットンでできたサンダルです(そのまま)。今回は東大利町にある、 「ohaco」とい […] -
和光小ちかく黒原橘町のファミリーマートがリニューアルオープンしてる
和光小学校近く黒原橘町の「ファミリーマート 寝屋川黒原橘町店」がリニューアルオープンしています。↓こちら 6月15日から休業するということを以前にも記事にしました。 大阪府寝屋川市黒原橘町23-10が住所。 こっちに行く […] -
対馬江地域の独特の風習「しょうごん」ってどんな風習?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 対馬江といえば寝屋川市西部にある地域で、万代 寝屋川西店があるあたりと書くと「あぁ〜あの辺か」となる人も多い […] -
摂大1年生がクライミングW杯で6位入賞
摂南大学1年生の吉田智音(よしださとね)選手が「IFSCクライミングワールドカップ 2023 インスブルック」で6位入賞したようです。 ソースは公式サイトや、公式のTwitter↓ 吉田智音(よしださとね)選手はフジテレ […] -
リラット5周年で遊び場が入場無料
寝屋川市駅近くの錦町にある子育てリフレッシュ館「リラット」で5周年のイベントを開催するようです。 ソースは寝屋川市からのリリース。それによると、おひるねアート&アロマ制作やジャグリング、バルーンショーなどのイベン […] -
串かつ店がセルフランチ始めてる
ベル大利商店街の串かつ店「串忘(くしぼう)」がセルフランチを始めています。 投稿によると、6月2日からスタートしたセルフランチ。サラダと漬物が一回盛り放題、ごはん大盛り無料、コーヒーもついたセルフスタイルで、税込1000 […] -
AerosmithやKISSの前座も務めたバンドのVo.が寝屋川くる
寝屋川VINTAGEで「山本恭司 弾き語り弾きまくりギター三昧 in 寝屋川」が開催されるようです。 ソースは寝屋川VINTAGEのツイート↓ と、10月7日に寝屋川VINTAGEにて山本恭司さんのライブが開催されること […] -
旧1号線ぞい池田のローソンがリニューアルオープンしてる
休業していた旧1号線沿い池田の「ローソン 寝屋川池田三丁目店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルのため休業しているということを以前にも記事にしました。 こっちにいくと、かつ辰や丸福ラーメンなどがあ […] -
杉浦太陽の出身中学校は寝屋川市の何中?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 杉浦太陽さんといえば辻希美さんの旦那さんでもある俳優・タレントさん。 さて、杉浦太陽さんの出身中学校は寝屋川市の何中な […] -
玉出ちかくのセブンイレブンが24時間営業になってる
スーパー玉出近く池田南町の「セブンイレブン 寝屋川池田南町店」が24時間営業になっています。↓こちら 大阪府寝屋川市池田南町16-5が住所。 こっちに行くとふくちぁんラーメンや21時にアイス、マイ・フェイバリットアイスな […] -
ベル大利ちかくのクリーニング店「イーグルドライ」が6月末で閉店
ベル大利近くのクリーニング店「イーグルドライ 大利店」が6月末で閉店するようです。↓こちら 見に行ったときはシャッターが閉まっていました。 大阪府寝屋川市東大利町10あたりが住所。 こっちに行くとボディヒーリング楽や美容 […] -
春日町公民館の隣になにかつくってる
春日町公民館の隣になにか建物をつくっています。↓こちら Googleストリートビューによると、ここは2019年頃までは資材や工事車両的なものを置く場になっていたようで、それ以降は更地でした。 大阪府寝屋川市春日町13-1 […] -
池田住宅ちかく高柳栄町の焼肉店「八光園」があった建物が解体されてる
池田住宅近く高柳栄町にあった焼肉店「八光園」の建物が解体されて更地になっています。↓こちら 2022年10月31日で閉店したということを2月に記事にしました。 大阪府寝屋川市高柳栄町4あたりが住所。 こっちに行くとライオ […] -
旧1号線ぞい池田のローソンが休業してる。6月17日リニューアルオープン
旧1号線沿い池田の「ローソン 寝屋川池田三丁目店」が休業しています。 ↓こちら 見に行った時は工事中。 こっちにいくと、かつ辰や丸福ラーメンなどがあり、進んでいくとホームズやアルプラなどが。 反対方向にはラーメン横綱。進 […] -
葛原新町のたばこ店「湯浅商店」が閉店してる
葛原新町のたばこ店「湯浅商店」が閉店しています。↓こちら 大阪府寝屋川市葛原新町1-7が住所。 こっちに行くとT字路にでまして、そこを右に行くと旧1号線に出ます。スシローあたり。 反対方向に行くと池田せせらぎ公園などがあ […] -
文豪ストレイドッグス主題歌担当バンドが寝屋川くる
寝屋川VINTAGEでアニメ「文豪ストレイドッグス」の主題歌をいくつも担当してきたバンド『ラックライフ』がライブを行うようです。 ソースはラックライフの公式サイト。それによると、「ラックライフ 15th Annivers […] -
旧1号線ぞいモトランドの「理容プラージュ」が閉店してる
旧1号線沿い池田3丁目の「理容プラージュ 寝屋川店」が閉店しています。↓こちら こっちに行くと隣にはトライアルがあり、大日方面。 反対方向に行くと快活クラブがあり、アルプラザやホームズがあります。 左側。池田モトランドの […] -
くるみ小倉パン買いました
くるみ小倉パンを買いました。 ある日、私は仕事で寝屋川市内をウロウロしていました。帰宅して、Googleマップを見ながらその日うろついた辺りを確認していたら、パン屋を発見。こんなお店あったんや!と気になり、後日そのお店に […] -
和光小ちかく黒原橘町のファミリーマートがリニューアルのため一時閉店するみたい。6月15日から
和光小学校近く黒原橘町の「ファミリーマート 寝屋川黒原橘町店」がリニューアルのため一時閉店するようです。↓こちら 大阪府寝屋川市黒原橘町23-10が住所。 こっちに行くと黒原のトップワールドや白菊温泉などがあります。 反 […] -
府道18号線ぞい春日町に「サンゴ薬局」って調剤薬局ができてる
府道18号線沿い春日町に「サンゴ薬局」という調剤薬局ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所にはここ数年お店らしきものはなかったようです。 大阪府寝屋川市春日町18-14が住所。 こっち […] -
寝屋川市で一番広い町はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市で一番面積が大きい町はどこでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、d […] -
大阪府下では16店しかないちょっとレアな「吉野家」は寝屋川のどの店舗?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 吉野家は言わずと知れた大手の牛丼チェーン。大阪府内だけでも124店舗あります。(2023年6月時点)さて、大阪府下では […] -
「香里園〜寝屋川市」「寝屋川市〜萱島」距離があるのはどっち?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 営業キロ換算での比較になりますが、営業キロは運賃を計算する際に使用する距離の単位のこと(→Wikipedia)。 実際 […] -
大利町につくってた「寝屋川あおば腰痛整体院」がオープンしてる
大利町に作っていた「寝屋川あおば腰痛整体院」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「神な月」があった模様。ここに「寝屋川あおば腰痛整体院」ができることは以前にも記事にして […] -
池田本町の「ねぼけ堂」が閉店してる。高柳店が再オープン
池田本町の「ねぼけ堂 池田本町店」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、保健福祉センターやウエルシアなどがあり、府道13号線の方面。 反対方向にいくと、サンディや21時にアイスなどがあります。 貼紙↓ お知らせに […] -
フルーツコースター買いました
フルーツコースターを買いました。 フルーツコースターってなに?お店で見たとき私もそう思いました。名前そのまんま、フルーツが入ったコースターです。 若葉商店街にある「ハンドメイド雑貨M」で買いました。ちなみに去年できたお店 […] -
昭栄町のコーナンちかくに「ドーナツはせがわ」ができるみたい。市駅に催事出店してた専門店。6月5日オープン
昭栄町のコーナン近くに「ドーナツ はせがわ 寝屋川本店」というドーナツ専門店ができるようです。 ↓こちら この建物の1階のどこかのようです。 大阪府寝屋川市昭栄町15-14 敷島第1マンション104が住所。 こっちに行く […] -
東大利町の「トラットリアルッカ」が移転のため7月2日で閉店。高槻で8月10日オープン予定
東大利町の「トラットリアルッカ」が移転のため7月2日で閉店するようです。 ↓こちら オープン時やグルメでも記事にしています。お店はリノベーションビルの1階で、お隣には「ohaco(オハコ)」という雑貨屋さんが。 こっちに […] -
東大利町の「柳谷医院」があった建物が解体されてる。府道18号線の拡幅工事のため
府道18号線沿い東大利町の「柳谷医院」があった建物が解体されています。 ↓こちら 「柳谷医院」は3月31日に廃院し、そのときにも記事にしています。2020年8月までは「柳谷歯科医院」もありまして、そっちは藤本病院前に移転 […] -
ベル大利の「きくや」が閉店してる
ベル大利の「きくや」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、寝屋川市駅の方面。 反対方向にいくと、ベル大利商店街が続いています。 貼紙↓ お知らせによると、4月末日に閉店したようです。 いただいた情報によると、20 […] -
ベル大利におやつ屋さんができるみたい。6月頃オープン
ベル大利商店街におやつ屋さんができるようです。 ↓こちら この場所は以前「七海」があったところ。 お店ができるのはベル大利商店街の中。 向かいには万代が。こっちにいって突き当たりを左に行くと、「御芋屋きいろと紫」や「ゴマ […] -
府道18号線ぞい大利元町に「ブーブーパーク」ってコインパーキングができてる
府道18号線沿いの大利元町に「ブーブーパーク」というコインパーキングができています。 ↓こちら この場所には以前「サザンデイサービス」がありました。対馬江東町に移転した際に記事にしています。 以前の写真↓ こっちにいくと […]