-
話題
イオンモール寝屋川にガリガリガリクソンとフルーツポンチが来ていたらしい
イオンモール寝屋川に4月28日、お笑いタレントのガリガリガリクソンとフルーツポンチが来ていたらしいです。イオンモール寝屋川の場所はこちらです。大きな地図で見る住所は寝屋川市緑町5-8。Titter検索をしていて気付きまし […] -
話題
NHKの「ニューステラス関西」で寝屋川三中がとりあげられました
本日(4月23日)、関西の地域情報を扱う夕方のニュース番組「ニューステラス関西」(NHK)で、寝屋川市立第三中学校がとりあげられました。毎週火曜日に放送される「ハロー!スクール」というコーナーで、タイトルは「地域とつなが […] -
話題
香里園駅前にマスコットキャララクター出現
香里園駅西口バスロータリーに4月21日、マスコットキャラクターが出現しました。カワイ音楽教室の案内のため(確か)だそうです。カワイ音楽教室香里センターの住所は寝屋川市香里南之町26-13-201 。地図ではこちら大きな地 […] -
話題
吉野家が牛丼を280円に値下げしました。寝屋川市民への影響は?
吉野家が4月18日、牛丼の並盛を380円から280円に値下げしました。寝屋川市民への影響はどの程度のものなのでしょうか?※画像は吉野家の公式ホームページより引用牛丼チェーン店の動向はどうでもいい話かもしれませんが、男性を […] -
話題
「寝屋川高架工事テレカ」がヤフオクに出品されている
ヤフオク!(今年の3月にYahoo!オークションから名称変更しました)に「寝屋川高架工事テレカ」が出品されています。(出品者の画像を引用)寝屋川高架工事安全衛生協力会が、150万時間無事故無災害の達成を記念して発行したテ […] -
話題
テレビ番組の「ジャルやるっ!」で寝屋川がとりあげられたらしい
本日午前1時5分(12日の深夜1時)放送のテレビ番組「ジャルやるっ!」で寝屋川がとりあげられたらしいです。皆様は「ジャルやるっ!」という番組はご存知でしょうか。「ジャルやるっ!」とは、お笑い芸人のジャルジャルの二人が、彼 […] -
話題
寝屋川の中学校で導入された給食ってどんなの?
皆さんは寝屋川の中学校で1月に導入された給食がどのようなものかご存知でしょうか。寝屋川市立中学校の給食を紹介する動画が寝屋川市の公式チャンネルで公開されています。寝屋川市立中学校では給食を導入するにあたり、ランチボックス […] -
話題
レンジャーズの上原が東野圭吾の「プラチナデータ」をレビューしている
寝屋川出身のメジャーリーガー、上原浩二さんが休日を満喫し、読書をして過ごされたようです。参照はこちら(公式ブログ)。レビューしている本は東野圭吾の「プラチナデータ」。・東野圭吾(wikipedia)・プラチナデータ(wi […] -
話題
大阪国際大学がキャリアセンターを就職部に名称変更するそうな
大阪国際大学がキャリアセンターを就職部に名称を変更するそうです。ソースはこちら↓大阪国際大学公式サイト昨今の就職難でどこの大学も就職支援に力を入れていますが、大阪国際大学も「これからも就職支援体制の手厚い大学として、学生 […] -
話題
4月から摂南大学と大日駅を結ぶ専用バスルートが運行開始。看護学部も開設
4月から摂南大学寝屋川キャンパスと大阪市営地下鉄谷町線・大阪モノレール大日駅を直行で結ぶバスルートが開設されるようです。ソースはこちら↓摂南大学公式サイト運賃は片道200円で、所要時間は約15分、朝夕は20分おき、昼間の […] -
話題
寝屋川で一番多いコンビニはどこ?
寝屋川で多いコンビニはいったい何でしょう??最大手のセブンイレブンか!?それともそれ以外のコンビニなのでしょうか?そんな疑問をふと持ったので、調べてみました。(第1位)ローソン:21店舗第1位はローソンでした。ローソンが […] -
話題
イオンモール寝屋川は創業35周年らしい
イオンモール寝屋川は創業35周年だそうで、イベントが行われています。創業35周年ということは、1978年に開店したということになります。香里園にあったダイエーは昔からあったような気がしていましたが、イオンもだいぶ前からあ […] -
話題
寝屋川市のホームページに小学校区ごとの人口が公表されている
寝屋川市のホームページに小学校区ごとの人口統計がExcel形式で公開されています。町別、年齢別、中学校別なども公開されていますが、今回は小学校区別に見ていきたいと思います。データは2013年2月です。・東小学校 […]