-
日之出町につくってた靴修理・合鍵のお店「a little bit」と美容室「ekubo.」がオープンしてる
日之出町に作っていた靴修理・合鍵のお店「a little bit」と美容室「ekubo.」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「サイクルショップJOY 日之出店」がありました。靴修理・合鍵のお店ができること […] -
外環ぞい石津につくってた「たこパができる酒場 焼蔵」がプレオープンしてる。たこ焼食べ放題も
国道170号線沿い石津元町に作っていた「たこパができる酒場 焼蔵」がプレオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 「デザートサロンGIVE」や「としのぶさん家の粉」が入っている建物に店舗 […] -
旧1号線ぞい葛原のエネオスが営業再開してる
旧1号線沿い葛原新町の「ENEOS Dr.Driveセルフ西寝屋川SS」が営業再開しています。 ↓こちら 再生改造工事のために休業しているということは以前にも記事にしています。 工事中のときの外観↓ 見比べると店名のロゴ […] -
2023年に寝屋川市内と近隣に新規オープンした居酒屋一覧【ねやつーまとめ】
2023年に寝屋川市内と近隣に新規オープンした居酒屋まとめです。 これから忘年会や新年会のシーズンを迎えますが、今年に入ってからできた新しいお店はどのような店舗なのでしょうか。 居酒屋なのかダイニングなのかバーなのか悩む […] -
光善寺駅前の商業施設「ひらら光善寺」がグランドオープンしてる。駐車場もある
光善寺駅前の商業施設「ひらら光善寺」がグランドオープンしています。 ↓こちら ひらら光善寺は「光善寺駅西地区第一種市街地再開発事業」に伴い、光善寺駅周辺の近隣建物が解体され、それらの建物に入っていたお店や新しいお店などが […] -
イオンタウン守口の店内はこんな感じ!全店舗の写真つきテナント一覧
「イオンタウン守口」の店内一覧です。 まずは1階のフロアマップ↓ 続いて2階・3階のフロアマップ↓ それでは一覧からどうぞ!↓ 1階 イオンフードスタイル フロアマップ↓ ■ダイエーが手掛けるスーパー→公式サイト ウエル […] -
イオンタウン守口がグランドオープン。大行列で入場制限かかってた!
国道1号線沿い大阪メトロ守口駅前に作っていたイオンタウン守口がグランドオープンしています。 ↓こちら ここは移転前の守口市役所と守口警察署があったところ。守口にイオンタウンができるということは今までにも記事にしています。 […] -
香里園のCafe&Bar「Mellow」がリニューアルしてる。朝5時から営業
香里園のCafe&Bar「Mellow」がリニューアルしています。 ↓こちら こっちに行くと鳥貴族があり進んでいくと十字路が。そこを左に行くと香里園駅方面です。右にはアートタウン香里が。 反対方向に行くと万代やスギ薬局な […] -
高柳コノミヤちかくの「創作居酒屋KOKONA」「KOKONA’s Cafe」が移転のため閉店してる。市駅ちかくで12月13日オープン
高柳のコノミヤ近くの「創作居酒屋KOKONA」と「KOKONA’s Cafe」が移転のため閉店しています。 ↓こちら 大阪府寝屋川市高柳2-29-10が住所。近くにはコノミヤがあります。 貼り紙↓ 上記やInstagra […] -
スーパー玉出ちかくに「Cafe Burger béat」ってハンバーガーのお店ができるみたい。12月オープン
スーパー玉出近くの池田東町に「Cafe Burger béat」というハンバーガーのお店ができるようです。 ↓こちら ここは7月まで「やなぎ屋クリーニング」があったところ。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市池田東町8-4が […] -
萱島東に「ONE PLACE」ってボードゲームや野球観戦ができるダイニングができてる
萱島東に「ONE PLACE」というボードゲームや野球観戦ができるダイニングができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「気まぐれ」というお店があった模様。 お店は12月1日にオープ […] -
光善寺駅前の新商業施設『ひらら光善寺』につくってた「スーパーストア ナカガワ」「マツモトキヨシ」がオープンしてる
光善寺駅前の新商業施設『ひらら光善寺』に作っていた「スーパーストア ナカガワ ひらら光善寺店」「マツモトキヨシ ひらら光善寺店」がオープンしています。 両店舗とも元々このあたりにお店があり、光善寺駅西地区第一種市街地再開 […] -
香里園駅前につくってたフレストがオープンしてる。行列できてた
香里園駅前に作っていた「フレスト 香里園店」がオープンしています。 ↓こちら 見に行った時は行列ができていました。 お店がここに移転オープンすることについては以前にも記事に。 フレストは香里園駅の横にあるこの建物の中にで […] -
星田につくってる「本日のおすすめ」の外観だいぶできてきてる
府道20号線沿い星田に作っている「本日のおすすめ 交野店」の外観がだいぶできてきています。 ↓こちら ファミマの横に作っている建物です。ここのリニューアルについては以前にも記事に。 リニューアル前のこの場所↓ こっちにい […] -
寝屋川市駅ちかくに「桜」って夜だけ開いてるかすうどんのお店ができてる。居酒屋メニューも
寝屋川市駅近くの桜木町に「桜」というかすうどん・そばのお店ができています。 ↓こちら 府道18号線沿い、大利橋と友呂岐水路の橋の間にあるこのビルの… 2階の右側にあります。ここは以前「鉄板ダッシュ」があったところ。 地図 […] -
池田中町に「精肉直売」ってお肉の24時間無人販売店ができてる
池田中町に「精肉直売」というお肉の24時間無人販売店ができています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市池田中町31-26が住所。菅原神社や湯快のゆの近くです。Instagram↓ この投稿をInstagramで見 […] -
本町につくってた中華料理店「中華食堂 まー坊」がオープンしてる。五誓があったとこ
本町に作っていた中華料理店「中華食堂 まー坊」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「特製ラーメン専門店 五誓」がありました。ここにお店ができることについては以前にも一度記事にしています。 以前の写真↓ 詳し […] -
石津南町につくってた居酒屋「豊見親(とぅゆみゃ)」がオープンしてる。沖縄料理やカラオケも
石津南町に作っていた居酒屋「呑み処 豊見親(とぅゆみゃ)」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前こさかという居酒屋があったところ。新しくお店ができることについては以前も記事にして […] -
大阪国際大ちかくに「tsubu-tsubu」っておにぎり専門店ができてる
大阪国際大近くの守口市大久保町に「tsubu-tsubu」というおにぎり専門店ができています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府守口市大久保町2-18-12が住所。向かいには旧大久保小学校ことよつば小学校や大久保中学校な […] -
星田駅ちかくのファミマがリニューアルオープンしてる
星田駅ちかくの「ファミリーマート 星田駅東店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルについては以前にも記事にしています。 リニューアル前の外観↓ 壁が白ベースでした。 こっちにいって左に曲がると星田駅 […] -
ベアーズ大日につくってる「焼肉やまだ」のオープン日は12月中旬
ベアーズ大日でつくっている焼肉店「焼肉やまだ」のオープン日は12月中旬のようです。 場所はベアーズ大日の中央環状線側で、前は「串虎」があったところ。ここに新しく焼肉店ができるということは以前にも記事にしました。 以前は1 […] -
石津南町に「豊見親(とぅゆみゃ)」ってお酒やカラオケのお店ができるみたい。11月30日オープン
石津南町に「豊見親(とぅゆみゃ)」というお店ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前こさかという居酒屋があったところ。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市石津南町8あたりが住所。近くには寝 […] -
茨木にできた新巨大複合施設がすごいらしい
茨木市の新施設「茨木市文化・子育て複合施設 おにクル」の内覧会に姉妹サイトのスタッフが行ってきたのでその様子を少し紹介します! 「おにクル」を寝屋川市的に例えると、中央図書館とCarrelとリラットとアルカスホールを足し […] -
イオンモール大日にオープンした「たいやきCAFE 一休庵」はこんな感じ
イオンモール大日にオープンした「たいやきCAFE 一休庵」を見てきました。 ↓こちら オープンしたのは11月20日。お店のことについては以前にも記事にしています。 場所は2階フードコート内。以前「名代 宇奈とと×牛たん […] -
香里ケ丘につくってるウエルシアの工事がはじまってる
香里ケ丘に作っている「(仮称)ウエルシア 香里ケ丘9丁目店」の工事が始まっています。 ↓こちら この場所には以前団地がありました。ウエルシアができるということは以前にも記事に。 こっちにいくと香里小学校があります。さらに […] -
イオンモール大日にオープンした帽子専門店「ザ セカンドベース バイ フレイヴァ ヘッドウェア」はこんな感じ
イオンモール大日にオープンした帽子店「ザ セカンドベース バイ フレイヴァ ヘッドウェア イオンモール大日」の店内を見てきました。 ↓こちら オープンしたのは11月23日。お店のことについては以前にも記事にしています。 […] -
香里園の「パティスリーアミ」のリニューアルオープン日は12月15日。カフェ『おこめとおあげ』も
香里園の「パティスリーアミ」のリニューアルオープン日は12月15日のようです。 リニューアルについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、ほっそい道を越えてローソンの横くらいに出ます。TSUTAYA横のローソン。 […] -
旧1号線ぞい仁和寺につくってる「牛角食べ放題専門店」の外観ほぼできてる
旧1号線沿い仁和寺本町に作っている「牛角食べ放題専門店 寝屋川店」の外観がほぼできています。 ↓こちら ここは2月まで「魚輝水産 鮪船 仁和寺店」があったところ。牛角の食べ放題店ができるということは以前にも記事にしていま […] -
池田本町のサンディ前に診療所ができるみたい
池田本町に診療所ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、以前はこの場所で何か栽培していた模様。 サンディ寝屋川池田本町店の前の空き地部分です。 横から見るとこんな感じ。サンディの看板の後ろの部 […] -
イオンモール大日に「ザ セカンドベース バイ フレイヴァ ヘッドウェア」って帽子の専門店ができてる
イオンモール大日に「ザ セカンドベース バイ フレイヴァ ヘッドウェア イオンモール大日」という帽子の専門店ができています。 上記によると、オープンしたのは11月23日。場所は2階。「ザ セカンドベース バイ フレイヴァ […] -
萱島本町に「たこ焼き ゆず」2号店ができてる
萱島本町に「たこ焼き ゆず 2号店」ができています。↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前スワ薬店があったところ。 大阪府寝屋川市萱島本町5-19が住所。萱島中央商店街の駅寄りの方にありまして、近くには […] -
忍ケ丘駅ちかくに「居酒屋かずぽん」ができてる。ランチ営業も
忍ケ丘駅近くに「LUNCH&DINNER 居酒屋かずぽん」という居酒屋ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「旨いもん酒場 おかじ家」がありました。 お店は11月15日 […] -
八坂町に「mimi cafe&kitchen」ってカフェができてる
八坂町に「mimi cafe&kitchen」というカフェができています。 ↓こちら 写真中央の階段をのぼって右に行くとお店はあります。この場所には以前「創作バル YOLO」がありました。 以前の写真↓ お店は1 […] -
旧1号線ぞい池田新町にドン・キホーテができるみたい。エディオンがあったとこ
旧1号線沿い池田新町に「(仮称)ドン・キホーテ寝屋川店」ができるようです。 ↓こちら ここは2021年まで「エディオン 寝屋川店」があったところ。エディオンはその後ホームズ寝屋川に移転しました。 地図ではここ↓ 大阪府寝 […] -
香里園のトップワールドがリニューアルオープンしてる
香里園の「トップワールド 香里園店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルについては先日にも記事にしています。 リニューアル前の外観↓ 赤ベースから落ち着いた茶色になってますね、看板! こっちにいくと […] -
香里園につくってた和食店「河内ごちそうや」がオープンしてる
香里園に作っていた和食店「河内ごちそうや」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 こっちにいくと、国道170号線の下をくぐって、香里園駅大阪側すぐの踏切に出ます。その先に香里園駅。 […] -
黒原旭町につくってた「サンディ」がオープンしてる。入場制限で行列できてた
黒原旭町で作っていた「サンディ 寝屋川黒原店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前、旭グリーンマンションと駐車場があったところ。ここにサンディができるということは今までにも記事にしました。 公式サイト↓ 今日11 […] -
昭栄町の「ゴマジェットカフェ」が12月17日で閉店。同場所で『GOMAJET CAFE×dashiる?kitchen』として1月15日オープン
昭栄町の「ゴマジェットカフェ」が閉店するようです。 ↓こちら 投稿によると、12月17日をもって閉店するとのこと。9年間営業されていたようで、ねやつーでもグルメに行ったことがありました。ですが!同じ場所に、四條畷のだしお […] -
イオンモール大日につくってた「たいやきCAFE 一休庵」がオープンしてる
イオンモール大日に作っていた「たいやきCAFE 一休庵」がオープンしています。 イオンモール大日の公式サイト↓ 上記によるとオープンしたのは11月20日。たい焼きと、たい焼きにあう色々なドリンクを楽しめるお店のようです。 […] -
寝屋川公園駅前につくってた「cafe’ libro」がプレオープンしてる
寝屋川公園駅近くに作っていた「cafe’ libro (カフェリブロ)」がプレオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所は以前空き地のようでした。ここにお店ができることについては以前に […] -
フレスト寝屋川に「サーティワン to go」ってアイスクリーム持ち帰り専門店ができるみたい。大阪2店舗目
フレスト寝屋川に「サーティワン to go(トゥーゴー)」というアイスクリームのお持ち帰り専門店ができるようです。 ソースは求人サイト↓ オープン日は不明ですが、フレスト寝屋川にできることがわかります。ただ「フレスト寝屋 […] -
忍ケ丘駅前に「四條畷岡山郵便局」ができてる。近所からの移転
忍ケ丘駅前に「四條畷岡山郵便局」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前シミズメガネがあった模様。 先日オープンした「chocoZAP 忍ヶ丘駅前」の並びで、めっちゃ駅前です。 […] -
大和田駅のアンスリーが11月24日で閉店。「もより市」として12月11日リニューアルオープン
大和田駅構内の「アンスリー 大和田店」が『もより市』としてリニューアルするため閉店するようです。 ↓こちら 貼り紙↓ アンスリーとしては11月24日をもって閉店。11月25日から12月10日の間はリニューアルのため休業し […] -
三井アウトレットパーク大阪門真に「Schott」って革ジャンが有名なアパレル店ができるみたい。12月5日
三井アウトレットパーク大阪門真に「Schott LaLaport KADOMA」というアパレル店ができるようです。 ソースは求人サイト↓ 上記によると12月5日オープンとのこと。できる場所は「ららぽーと門真2階」と書かれ […] -
深北緑地ちかくにつくってる「焼肉特急」のオープン日は12月13日
深北緑地近く国道170号線沿い河北東町に作ってる「焼肉特急 深北緑地前駅」のオープン日は12月13日です。 ↓こちら ここにお店ができることは以前にも記事にしています。9月に撮影したとき↓ 外観がガラッと変わっていました […] -
寝屋川市駅ちかくに「居酒屋たいたん」っておばんざい居酒屋ができてる
寝屋川市駅近くの早子町に「居酒屋たいたん」というおばんざい居酒屋ができています。 ↓こちら ここは9月まで居酒屋「焼酎家うえの」があったところ。うえのはその後、寝屋川いちばんがい商店街に移転しました。 お店の人によるとオ […] -
星田駅ちかくに星田駅一時利用自転車駐車場つくってる。12月1日オープン予定
星田駅ちかくに星田駅一時利用自転車駐車場ができるようです。 ↓こちら 線路沿いのエリア。見に行った時は工事が行われていました。 左が予定地で真ん中に写っているのが星田駅。新しいロータリーの方です。 向かいには建設中の「シ […] -
旧1号線ぞい守口のスイーツ工場「Masayoshi Ishikawa」がリニューアルしてる。パンや生ケーキの販売も
旧1号線沿い守口市佐太中町のスイーツ工場「Masayoshi Ishikawa(石川マサヨシ)」が『masayoshi ishikawa sweets lab & shop』にリニューアルしています。 ↓こちら […] -
外環ぞい石津に「たこパができる酒場 焼蔵」ができるみたい。11月20日オープン予定
国道170号線沿い石津元町に「たこパができる酒場 焼蔵」ができるようです。 ↓こちら この「デザートサロンGIVE」が入っている建物の、 裏の方。上記写真でいうと右の方に入り口があります。 ズーム。 京都方面にいくと、丸 […] -
香里園に「河内ごちそうや」って和食店ができるみたい。11月23日オープン
香里園に「河内ごちそうや」という和食店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「居酒屋そてつ」がありました。 こっちにいくと、国道170号線の下をくぐって、香里園駅大阪側すぐの踏切に出ます。その先に香里園駅。 反対 […] -
170号線ぞい深北緑地ちかくの「松のや」「マイカリー食堂」が『松のや』『松屋』になってる
国道170号線沿い大東市南津の辺町の「松のや」「マイカリー食堂」が『松のや』『松屋』になっています。 ↓こちら 2021年にオープンしたこちらのお店。姉妹サイトの大東・四條畷つーしんで記事にしています。 以前の写真↓ リ […]
