-
まち
旧三菱UFJ銀行大和田支店が解体されてる。大和田駅の南側
三菱UFJ銀行大和田支店だった建物(門真市野里町)を解体する工事が始まっています。 大和田支店は2020年10月に門真支店(古川橋駅前)内に移転する形で店舗統合されました。 大和田支店があった場所は、京阪大和田駅(上の写 […] -
話題
GW前に普通郵便を出すと、寝屋川→東京が最大8日後になるみたい
ゴールデンウィークを挟むと郵便物の到着が通常より遅くなるみたいです。 郵便局は働き方改革のため土曜日の配達を2021年10月から、翌日配達を2022年2月から取りやめていて、到着までの日数が以前より増加(差出日の翌々日以 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷につくってたドコモショップがオープンしてる
イオンモール四條畷につくっていたドコモショップがオープンしています。 オープンしたのは4月15日。イオンモール四條畷にドコモのお店ができるということは以前にも記事にしました。 フロアガイド↓ 上記でいうと赤丸の部分です。 […] -
まち
淀川河川公園木屋元地区のサッカー・ラグビー場の改修工事が終了してる
淀川河川公園木屋元地区で行われていたサッカー・ラグビー場の改修工事が終了しています。 大型の重機で地面を整地している様子を3月19日の記事でお伝えしました。 グラウンドの場所は駐車場がある太間地区から木屋元地区に入り、す […] -
開店・閉店
高柳6丁目の工務店「吉ノ元住建」が隣に移転してる。ショールームみたいな営業所を見てきた
高柳6丁目の工務店「吉ノ元住建」が東隣に移転しています。 住宅の建て替え・新築、リフォーム、不動産管理などを行っている会社で、4月15日(金)から新しい営業所になりました。 場所は高柳五丁目郵便局や北おおさか信用金庫 寝 […] -
クイズ
ビバモール寝屋川にあるドラッグストアは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:ビバモール寝屋川にあるドラッグストアは何でしょうか?(1)スギ薬局(2)アカカベ(3)マツモトキヨシ(4)キリン堂 正 […] -
開店・閉店
アドバンスロードの「類塾 寝屋川教室」が閉校してる
八坂町にあった学習塾「類塾 寝屋川教室」が閉校しています。 陽貴堂ビルに入っていた学習塾です。 場所は寝屋川市駅から府道18号枚方寝屋川交野線(アドバンスロード)に入り、50mほど行ったところです。 反対側を振り返ると、 […] -
フォト
京阪電車の10000系に20周年、13000系に10周年の記念ヘッドマークが掲出されてる
京阪電鉄の10000系と13000系車両に記念ヘッドマークが4月9日(土)から掲出されています。 ヘッドマークの掲出は、10000系(Wikipedia)の誕生20周年と13000系(Wikipedia)の誕生10周年を […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷につくっていたブランドバッグのお店「ブランドショップハピネス」がオープンしてる
イオンモール四條畷に作っていたブランドバッグなどのお店「ブランドショップハピネス四條畷」がオープンしています。 オープンしたのは4月15日。イオンモール四條畷にハピネスができるということは以前にも記事にしました。 場所は […] -
開店・閉店
萱島本町に「らーめん豚郎」が開店してる。『麺屋みずく』の味を継承した二郎系ラーメン店
萱島本町に「らーめん豚郎 萱島店」が開店しています。 二郎系のラーメン店「麺屋みずく」が2021年11月に閉店した時に、同系列のラーメン店ができると明らかにされていました。 お店の場所は萱島駅の西改札口を南側に出てすぐの […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街の「中井香文堂印房」が閉店を発表してる。創業55年のはんこ店
香里南之町の「中井香文堂印房」が閉店すると発表しています。 ダイエー香里店が開店した頃(1960年代後半)から55年間営業しているはんこのお店です。 お店の場所は香里ダイエー本通商店街の国道170号線寄りで、ファミリーマ […] -
開店・閉店
高柳栄町に買い取り専門店の「おたからや」が開店してる
高柳栄町に買い取り専門店の「おたからや」が開店しています。 以前まで放課後デイサービス施設の「ハイジ」があったところにて、2月19日(プレ営業は2月17日)から営業を開始した模様です。 場所は府道149号木屋門真線沿いで […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷にベルギーワッフル専門店「マネケン」がオープンしてる
イオンモール四條畷にワッフル専門店「マネケン」がオープンしています。 イオンモール四條畷にマネケンができるということは以前にも記事に。 場所は1階の「果汁工房果琳」のとなり、「ZARA」のななめ向かいあたりです。 イオン […] -
フォト
打上川治水緑地の池にカモの親子【寝屋川フォト】
打上川治水緑地(太秦桜が丘)の池にカモの親子がいたようです。 今回の記事の写真は読者の方からの投稿です。 <えるたーやさんの投稿文>↑4月17日、打上川治水緑地にて、カルガモ親子を今年初めて観察できました、又 […] -
イベント
4ヶ月ぶりに寝屋川市駅前で行われた「L.A.S FREE Live」の様子
京阪寝屋川市駅前で「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.27」という音楽ライブが4月17日(日)、開催されました。 寝屋川市駅前の活性化を目指してアドバンスねやがわが主催しているイベントで、今回の […] -
まち
旧イオンモール寝屋川前の外環にあった横断橋が撤去されてる。現場には大きなクレーンも
緑町付近の国道170号線(外環状線)にあった横断橋が撤去されています。 3月の記事で予告したように、4月10日(日)と17日(日)に夜間通行止めを伴う撤去作業が行われました。 撤去前後の様子を比較したいと思います。 こち […] -
イベント
春の寝屋川公園で開催された「古着まつり」の様子。中央広場にキッチンカーや屋台も
寝屋川公園でフリーマーケットの「古着まつり」が4月17日(日)に開催されました。 「古着まつり」は、いらなくなった物を捨てずに活用する仕組みを広げるために活動している女子大学生ら(株式会社HAGI)が企画したイベント。 […] -
開店・閉店
八坂町に「Cafe Hanamori」が開店してる。飲むわらびもち、コーヒー、パスタなどを食べてきた
八坂町に「Cafe Hanamori(カフェハナモリ)寝屋川八坂町店」が開店しています。 2月までステーキファイブがあったところにて、4月18日(月)から営業を開始しました。 お店の場所はイズミヤ寝屋川店(アドバンスねや […] -
クイズ
寝屋川市の降水量は枚方市より多い?少ない?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市の降水量は枚方市と比べると、どの程度でしょうか?(1)多い(2)少ない 正解は、↓↓↓↓↓↓(2)の「少ない」 […] -
まち
中神田町の友呂岐水路に水道橋が架けられてる
中神田町〜萱島信和町の友呂岐水路に水道橋が架けられています。 水路の護岸を掘り返して工事が行われているのを2021年11月にお伝えしました。 こちらが2021年11月の様子です。この時点で橋は道路橋しかありません。 それ […] -
フォト
淀川河川公園太間地区に咲くチューリップの花【寝屋川フォト】
淀川河川公園太間地区にチューリップの花が咲いています。 この記事の写真は4月13日(水)に撮影したものです。 遊歩道の両側にチューリップ畑が続いています。 このチューリップは地元の幼稚園や支援学校の園児・生徒が植えたもの […] -
開店・閉店
池田に「はっぴーらいふ寝屋川」ができてる。住宅型老人ホーム
池田3丁目に住宅型有料老人ホーム「はっぴーらいふ寝屋川」がオープンしています。 グーグルマップのストリートビューによると、この場所は以前まで月極駐車場でした。 場所は府道149号木屋門真線の大阪ヤクルト工場の跡地付近を池 […] -
フォト
4/16(土)夜に観測された満月「ピンクムーン」【寝屋川フォト】
4月16日(土)夜に満月が見られました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ポポンタさんの投稿文〉今夜から明日早朝にむけての月は満月で「ピンクムーン」という何とも情緒ある名前です。今夜は天気がいいの […] -
広告
誰もいないお家におじゃましまーす!新築一戸建てのルームツアーができる「無人内見システム」を主婦が子連れで体験してみた【ねやつー不動産】
ある日のねやつースタッフファミリー。 ママこの子も大きくなってきたし、今の家やとちょっと手狭になってきたよな〜。そろそろマイホームのこと考えなアカンよね!このお家とかどうやろ?モデルハウス見に行ってみたいな〜♪ ムスメあ […] -
クイズ
寝屋川、枚方、守口、門真。1人当たりの都市公園面積が最も広いのは何市?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:1人当たりの都市公園面積が最も広いのは、何市でしょうか?(1)寝屋川市(2)枚方市(3)守口市(4)門真市 正解は、↓ […] -
開店・閉店
若葉商店街に「ハンドメイド雑貨M」ができるみたい。5/2開店予定
池田東町に「ハンドメイド雑貨M」というお店が開店することが分かりました。 若葉商店街のスーパーサタケの斜め向かい辺り、以前まで唐揚げ徳さんがあったところです。 こちらがスーパーサタケ方面を向いた写真。このまままっすぐ行く […] -
フォト
寝屋川市駅前に咲くハナミズキ【寝屋川フォト】
寝屋川市駅前にハナミズキの花が咲いています。 今回の記事の写真は読者の方からのご投稿です。 <ポポンタさんの投稿文> 寝屋川市駅前の花水木が見頃になっています 頭上に咲くピンク色の花が綺麗ですね。京阪寝屋川市 […] -
話題
寝屋川出身の又吉直樹が次期朝ドラ「舞いあがれ!」に出演するみたい。古本屋の主人として
寝屋川市出身のお笑い芸人・又吉直樹さんがNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」に出演すると発表されました。 「舞いあがれ!」は、今秋から放送が始まる連続テレビ小説(朝ドラ)の次期作。ものづくりの町・東大阪で生まれ育ったヒ […] -
話題
市駅前に「飲むわらびもち」のカフェができる予定だったり、萱島に二郎系ラーメン店がオープンだったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」の時間です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週の […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「ミラクルオーダー」が開店してる。4月末までの期間限定の衣料品店
アルプラザ香里園の2階に衣料品店の「ミラクルオーダー」が開店しています。 店員さんによると、4月末までの期間限定店として3月20日頃から営業を開始しました。 お店の場所はフードコート前のエスカレーターを上がった先で、婦人 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷に「ブランドショップ ハピネス」と「ドコモショップ」が開店してる
イオンモール四條畷に「ブランドショップ ハピネス」と「ドコモショップ」が開店しています。 2店舗とも新規出店のお店で、4月15日(金)から営業を開始しました。 お店の場所は「ブランドショップ ハピネス」が1階(ZARAの […] -
開店・閉店
イオンモール大日に「徳山食堂(トッサンシッタン)」ができるみたい。5月に開店予定の韓国料理店
イオンモール大日に韓国料理店の「トッサンシッタン」が開店することが分かりました。 2階のフードコートのからたま屋があったところに、5月初旬の開店を予告するお知らせが掲示されています。 トッサンシッタン(徳山食堂)は、大阪 […] -
話題
4/12(火)に放送された「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」で香里園の国道170号線が映ってた。木屋南交差点の案内標識もアップで
4月12日(火)にCBCテレビで放送された「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」という番組にて、寝屋川市内の国道170号線が映りました。 「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」は、東海地方で4月5日(火)から放送が始まった全 […] -
広告
PR ご主人のコダワリは…ゼロ!?奥さまほぼ100%で実現した築26年のフルリノベーション。
ベンチ収納が備えられた明るい光が差し込む広いLDK “技術室”をモチーフにしたアトリエ部屋 3階には掟破りのバスルーム!? ふんだんに木が使われてるし、アトリエまで作って…やっぱり新築のお家いいなーー!! でも実はこのお […] -
時事
4/14(木)16:12ごろ関目駅で人身事故が発生。18:20ごろ京阪線が運転を再開
4月14日(木)16時12分ごろ、京阪本線の関目駅(大阪市城東区)で人身事故が発生しました。 その影響により、16時28分現在京阪本線(淀屋橋駅〜三条駅)、鴨東線(三条駅〜出町柳駅)、中之島線(中之島駅〜天満橋駅)の全線 […] -
話題
摂南大学陸上競技部のヘッドコーチに元北京五輪代表が就任してる。女子陸上競技部発足を見据えた強化策。セレクションも
摂南大学陸上競技部のヘッドコーチに元北京オリンピック代表の竹澤健介氏(35歳)が就任しています。 大学の発表によると、女子陸上競技部の発足(2023年4月を予定)と女子駅伝大会出場を目指した強化策で、本格的な「女性アスリ […] -
フォト
三井が丘バス停前に咲くチューリップの花【寝屋川フォト】
三井が丘バス停(三井が丘1丁目)前にチューリップの花が咲いています。 この記事の写真は4月12日(火)に撮影したものです。 道路脇にある三角形の緑地が春らしい光景になっています。 チューリップの花の色は赤、オレンジ、 黄 […] -
クイズ
深北緑地の来園者の最も多い交通手段は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:大阪府営深北緑地の来園者の最も多い交通手段は何でしょうか?(1)徒歩(2)自転車(3)自家用車 寝屋川市と大東市にまた […] -
開店・閉店
仁和寺本町の物流施設に「ウエルシア」が開店してる。処方箋のいらない薬や日用品などを販売
仁和寺本町3丁目の物流会社内にドラッグストアの「ウエルシア寝屋川仁和寺本町店」が開店しています。 ネット販売を行っている倉庫の一角にて、3月1日から店舗販売を始めたようです。 場所は府道15号線の仁和寺点野交差点を守口方 […] -
グルメ
香里駅前通商店街に「炭焼ビストロSiba」が開店してる。炭焼ローストビーフやワインなどを味わえるお店
香里南之町に「炭焼ビストロSiba」が開店しています。 4月8日(金)からディナーの営業を開始しました。 お店の場所は京阪香里園駅から香里駅前通商店街に入り、香里センター街との交差点を過ぎたところです。 反対側を向くとこ […] -
時事
寝屋川市で震度1を観測。4/13(水)11:12頃に京都府南部で発生した最大震度2の地震で
4月13日(水)午前11時12分ごろ京都府南部を震源とするM4.0の地震が発生しました。 発表によると、震源の深さは20kmで、津波の心配はありません。 (1)震度2・大阪府(高槻市、島本町、豊能町、能勢町) ・京都府( […] -
開店・閉店
イオンモール大日に「サンキューマート」ができるみたい。4/21開店予定
イオンモール大日の3階に「サンキューマート」が開店します。 サンキューマートは若者向けの雑貨、衣料品、服飾品などを扱う390円(税抜き)均一のお店です。 全国35都道府県に60店舗ほど、大阪府内に9店舗(梅田、阿倍野、吹 […] -
クイズ
成田山不動尊の正式名称は「成田山大阪〇院明王院」?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:成田山不動尊の正式名称「成田山大阪〇院明王院」の〇に入る字は何でしょうか?(1)西(2)新(3)別(4)香 交通安全な […] -
フォト
打上川治水緑地に咲く八重桜とチューリップ【寝屋川フォト】
打上川治水緑地(太秦桜が丘)で八重桜が見頃を迎えています。 八重桜が見られるのは、緑地の南側(旧18号線側)の堤防です。 斜面に濃いピンク色の花が咲き誇り、鮮やかな光景になっています。 八重咲きの花びらは、ふわふわしたよ […] -
開店・閉店
八坂町に「Cafe Hanamori」ができるみたい。4/18(月)開店予定
八坂町に「Cafe Hanamori 寝屋川店」が開店します。 2月までステーキファイブがあったところにて、開店の準備が進められている模様です。 お店の場所はイズミヤ寝屋川店(アドバンスねやがわ1号館)の北側で、府道18 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷のベーカリー「ハートブレッドアンティーク」が移転リニューアルオープンしてる
イオンモール四條畷のベーカリー店「HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」が移転してリニューアルオープンしています。 ハートブレッドアンティークは以前からイオンモール四條畷に店舗がありました […] -
クイズ
萱島駅から半径500m以内で最も多いコンビニは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅から半径500m以内で最も多いコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリーマート( […] -
まち
仁和寺本町の旧河合楽器が解体されてる。国道1号線沿い
仁和寺本町2丁目の「河合楽器製作所 寝屋川中古ピアノ流通センター」だった建物が解体されています。 同センターが2015年6月に閉店した後も建物が残った状態が続いていました。 解体工事が行われている場所は国道1号線(寝屋川 […] -
まち
3号三井公園前にお惣菜の自販機が設置されてる。ハンバーグや本マグロも
三井が丘3丁目の空き地に冷凍食品の自動販売機が設置されています。 飲料の自動販売機が3台設置されたのを2021年11月にお伝えしたところに、新しい自販機が増えたようです。 場所は3号三井公園の斜め向かいで、交差点の角地で […] -
フォト
ダイアナ大利店横の花壇に咲くチューリップの花【寝屋川フォト】
大利町の花壇にきれいなチューリップの花が咲いています。 今回の記事の写真は4月8日(金)に撮影したものです。 花壇を詳しく見ていきたいと思います。 この日は天気が良く、光が当たったピンク色の花はとても目立ちました。 白い […] -
開店・閉店
イオンモール大日の「ピンクラテ」が閉店してる
イオンモール大日の「ピンクラテ」が閉店しています。 イオンモール大日の公式ホームページによると、3月13日をもって閉店したとのこと。 ピンクラテは女性向けの衣料品、バッグ、雑貨などを扱うお店です。イオンモール大日店はイオ […]