-
クイズ
ねとらぼ「大阪府で最も注目されている街ランキング」で寝屋川は何位?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ いろんなランキングが紹介されている「ねとらぼ」。ねやつーでも今までに色々記事にしています。 さて、ねとらぼ「大阪府で最 […] -
開店・閉店
黒原のライフちかくに「八神」って粉もん専門店ができてる
黒原のライフ近くの守口市金田町に「粉もん専門店 八神」というお店ができています。↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前「うめ吉」という居酒屋があったところ。 地図ではここ↓ 大阪府守口市金田町6-1-4 […] -
開店・閉店
昭栄町のカフェ「RAONN」が休業してる。9月9日リニューアルオープン
昭栄町にあるdining&bar・cafeの「RAONN」がリニューアルのため休業しています。↓こちら 2021年にオープンしたお店です。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市昭栄町9-23が住所。 こっちに行くとサンディやア […] -
まち
香里園駅ちかくの移転前JAビルが解体されて完全に更地になってる
香里園駅ちかくの移転前JAビルが解体されて完全に更地になっています。 ↓こちら この場所については以前にも記事にしています。 JAビルがあった時の外観↓ 左がビル跡地、右奥に香里園駅のホーム、正面は香里園駅大阪側1つめの […] -
グルメ
「活麺富蔵」の『トロピカル冷かけ』など(四條畷市楠公)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回と高校生体験の高校生が食べたのは、四條畷駅ちかくにある… 活麺富蔵の… 「トロピカル冷かけ」です!(※価格は2023年8月3日時点のものです。表記 […] -
クイズ
太間公園でおなじみの太間町の地名の由来はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、太間公園でおなじみの太間町の地名の由来は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ […] -
グルメ
寝屋川市内と近隣で食べられるこだわりのかき氷一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内と近隣で食べられるこだわりのかき氷をまとめました。 今年はねやつーアンバサダーのみなさんにいろいろとかき氷を巡ってもらったので、いっぱい店舗がありますよ〜!参考にぜひぜひ。 まずは目次↓ 季節モノということで、 […] -
開店・閉店
市民会館前に「R+Flower Cafe」ってお花と珈琲のカフェができてる
市民会館前に「R+Flower Cafe」というお花と自家焙煎珈琲のカフェができています。 こちら↓ Googleストリートビューによるとここは以前、移転前のパティスリーアミと北河内乳販があったところ。地図ではここ↓ 大 […] -
フォト
香里西公園の盆踊り大会【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は香里西公園で開催された「第41回 盆踊り大会」のようすです。 18時半から開始で、これは30分前の18時ごろにやってきた写真。ということでまだ人は少なめです。 お祭りには摂南大学が出店していて、 […] -
まち
香里園駅の仮駅舎の外観だいぶできてきてる
香里園駅の仮駅舎の外観がかなり見えてきています。 ↓こちら 香里園駅仮駅舎についてはこれまでにも何度も記事にしています。 以前記事にした時↓ なおこの場所にはフレストなどが入っていた建物がありました。 左が仮駅舎、右が現 […] -
グルメ
「食材本舗CYUTAYA」の『無添加かき氷 桃のソース』(寝屋川市北大利町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、寝屋川市北大利町にある… 食材本舗CYUTAYA 寝屋川店の… 「無添加かき氷(300円)」です!(※価格は2 […] -
開店・閉店
【追記:オープン日は9/14】寝屋川市駅前にスギ薬局グループのお店ができるみたい。ジャンカラの下
【8/20追記:店頭の貼り紙によるとオープン日は9月14日とのこと!】 寝屋川市駅前のジャンカラがあるビル1階にスギ薬局グループのお店ができるようです。↓こちら ここは2022年12月まで食品ディスカウントストア「コレモ […] -
開店・閉店
茄子作北町につくってた「cafe FLAG」がオープンしてる。香里ケ丘からの移転
府道18号線沿い枚方のコメダ珈琲近くに作っていた「cafe FLAG」がオープンしています。 ↓こちら 移転についてはこれまでにも何度か記事にしています。 こっちにいくと、ガソリンスタンドがそばにある交差点「茄子作口」。 […] -
特集
トンネルで1km歩かされたり雨が降ってきたりしたけど何とか自転車で琵琶湖1周達成【寝屋川から琵琶湖1周】
寝屋川から琵琶湖一周。 略して「ネワイチ」。 (※ネやがわから琵ワ湖イチ周の略称。琵琶湖一周のことはビワイチと言います) 実際に最近姉妹サイト・ひらつーをやめてゴロゴロしている僕ガーサンが挑戦してきたので、もし寝屋川から […] -
グルメ
「ta-yon」の『ヤンニョムセウ』(枚方市東香里南町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回姉妹サイト・枚方つーしんのが食べたのは、府道18号線東香里南町にある… Koreanfood&cafe日·韓茶ta-yonの「ヤンニョムセ […] -
開店・閉店
コストコ門真店の店内はこんな感じ。オープン前にほぼ全部見てきた!
門真に作っている「コストコホールセール門真倉庫店」のメディアデーに行ってきました。 門真コストコのグランドオープンは8月24日!もうあと5日ほどなんですが、8月19日に一足先にメディア向けにお披露目してもらえるということ […] -
フォト
寝屋川から見た猪名川花火大会のようす2023
寝屋川から見た第75回猪名川花火大会のようすです。 猪名川花火大会は兵庫県川西市の猪名川の花火大会。今年は5年ぶりの開催なんだとか! 7時20分から1時間、約4000発があがる(→公式サイト)とのことだったんですが、たぶ […] -
グルメ
香里園の「旬菜屋 あとりえ」はセットメニューが豊富!唐揚げはとにかくデカい【2人で3000円まで!】
2人で3000円を握りしめて夜の寝屋川や近隣に繰り出すグルメ企画【2人で3000円まで!】 どんな雰囲気でお店を楽しめるのか、会話を入れながら“ゆる〜く” 紹介しながら2人で3000円以内におさめる企画です。 今回のメン […] -
グルメ
「ドイツ菓子ハイデ」の『果実かき氷』(枚方市香里ケ丘)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、枚方市香里ケ丘にある… ドイツ菓子ハイデの… 「果実かき氷(1,000円)」です!(※価格は2023年7月23 […] -
クイズ
池田のトライアルのところに昔あったお店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 旧1号線沿いの池田にあるトライアル寝屋川店。さて、ここに昔あったお店はなにでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうで […] -
話題
香里園で刺身食べ放題に挑んでみたり、イオン四條畷でアイスクリームフェスが開催されたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュース […] -
イベント
寝屋川の近所の夏祭りスケジュール2023【ねやつーまとめ】
来ちゃいましたね…夏が。 そんなわけで近所の夏祭りの日程などを載せていきます! 何をもって祭りとするかは、縁日があるかどうかを基本的な基準としていますので参考にどうぞ。 まずは一覧から↓ 上のリンクを押すと該当のところに […] -
グルメ
「粉もの揚げもの 一 いち」の『ソースヤキソバ』など(寝屋川市音羽町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、音羽町にある… 粉もの揚げもの 一 いちの… 「ソースヤキソバ(400円)」と「お好み焼きミックス玉(620円 […] -
クイズ
7/21放送のNHK「鉄オタ選手権」で寝屋川で歌って踊ってた有名人は誰?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 7/21放送のNHK「鉄オタ選手権」に寝屋川が映りそうだということは以前にも記事にしました。 さて、この放送時に寝屋川 […] -
まとめ
寝屋川って夜アイス激戦区!市内と近隣の夜アイスのお店一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川と周辺の夜アイスのお店をまとめました。 寝屋川市は大阪でも随一の夜アイス激戦区!そんな市内と近隣のお店を一覧にしてみましたのでどうぞ。 香里園エリア 寝屋川市駅東エリア 寝屋川市駅西エリア 萱島エリア 市外のエリア […] -
グルメ
ぐっつぐつのスンドゥブチゲマジぐっつぐつ!!香里園ですすむ韓国料理呑み【2人で3000円まで!】
2人で3000円を握りしめて夜の寝屋川や近隣に繰り出すグルメ企画【2人で3000円まで!】 どんな雰囲気でお店を楽しめるのか、会話を入れながら“ゆる〜く” 紹介しながら2人で3000円以内おさめる企画です。 今回のメンバ […] -
イベント
おもしろ自転車が30分100円で遊べる!太秦高塚町にある「寝屋川市自転車の駅」にいってきたよ【ねやつーレポ】
太秦高塚町にある「自転車の駅」ってご存知ですか? ↑こんな感じの変わり種自転車などがたくさんありまして、30分100円で遊べちゃうんです。 今回はそんな「自転車の駅」に行ってきましたので、様子をお届けしたいと思います! […] -
グルメ
「cafe Nakky」の『季節の手作りシロップかき氷レモネード』(寝屋川市宝町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、宝町にある… cafe Nakkyの… 「左:季節の手作りシロップかき氷(800円)」と、「右:季節の手作りシロ […] -
クイズ
八幡神社の読みは「はちまんじんじゃ」「やわたじんじゃ」どっち?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、八幡神社の読みは「はちまんじんじゃ」「やわたじんじゃ」どっちなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょ […] -
グルメ
アラサー女が二郎系ラーメンデビューに至るまで。「歴史を刻め寝屋川」でチャレンジしたので説明するよ【ねやつーレポ】
二郎系ラーメン!! ……って、どんなイメージを持ってますか? きっと、まず見た目は山盛りの麺と野菜、にんにくに豚チャーシューって感じですよね!だいたい同じようなものをみなさん想像するんじゃないでしょうか。 あと個人的な感 […] -
グルメ
香里園で刺身食べ放題に挑んでみた
香里園の「楽食居酒屋 なごみ 香里園駅前店」で刺身食べ放題が行われていると知り行ってきました。 そんなわけでゆうぽんと僕すどんで行ってきました! 僕も前職の時に利用しまくっていた居酒屋なので、少なくとも10年以上営業して […] -
開店・閉店
忍ケ丘駅前の「すい〜つふぁくとりぃ」が予約販売にかわってる
忍ケ丘駅前の「すい〜つふぁくとりぃ」が予約販売に変わっています。 ↓こちら 7月に休業してると記事にしましたが、その間もネット販売はしていたそうです。 こっちにいくと、松屋・松のやがあります。 反対方向に真っ直ぐいくと忍 […] -
特集
淡路島にある「寝屋緑地」はまじ緑〜!明石海峡大橋も見えてイノシシもおるって
淡路島にある寝屋緑地に行ってきました。 正式名称は「兵庫県立あわじ石の寝屋緑地」。明石海峡を一望できる淡路島の北の端っこのほうにあります。 以前も新潟の寝屋漁港に行ってきましたけど、意外に寝屋って地名は全国にあるんですね […] -
クイズ
7/19放送の関テレ「よ〜いドン!」で山之内すずが『人間国宝さんのロケと思えない』と言った寝屋川の場所はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「よ〜いドン!」の『となりの人間国宝さん』は、関西各地の街をぶらり歩きする中で出会った素敵な人たちを人間国宝さんとして […] -
開店・閉店
イオンモール大日に「SHIFT」ってアパレル店ができてる
イオンモール大日に「SHIFT」というアパレル店ができています。↓こちら できた場所はイオン側2階。イオンモール大日の公式サイトによると、7月3日にオープンしたそうです。お店の中も見せてもらいました↓ レディース、メンズ […] -
特集
琵琶湖の朝焼け、白髭神社の鳥居、メタセコイア並木。なんで寝屋川から自転車で来ちゃったのか【寝屋川から琵琶湖1周】
寝屋川から琵琶湖一周。 略して「ネワイチ」。 (※ネやがわから琵ワ湖イチ周の略称。琵琶湖一周のことはビワイチと言います) 実際に最近姉妹サイト・ひらつーをやめてゴロゴロしている僕ガーサンが挑戦してきたので、もし寝屋川から […] -
まち
お隣・摂津市には香露園(こうろえん)があるって!?香里園との共通点を探してきたるで!
摂津市には香露園というまちがあります。 立体交差事業って香里園駅でもまさに今行われている京阪電車の香里園駅〜枚方公園駅間を高架化する計画と同じ!いや、まさかの意外な共通点がありましたね〜。香里園駅の完成は2028年度以降 […] -
話題
湯河原に名前に「香里」ってつく旅館ある
湯河原に「フォレストリゾートゆがわら 水の香里(かおり)」という名前の旅館があります。 ↓こちら 見慣れた「香里」の文字。南之町?新町? この名前の旅館があると知って、義実家との旅行を調整して湯河原にして……近くのホテル […] -
クイズ
昔あった深谷池について寝屋川市民と枚方市民がよくモメていたのはなんで?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 深谷池は住所でいうと枚方市香里園町にかつてあった池。 さて、昔あった深谷池について寝屋川市民と枚方市民がよくモメていた […] -
特集
逢坂山の坂めっちゃしんどい。でもその先に琵琶湖のあの鳥居が【寝屋川から琵琶湖1周】
寝屋川から琵琶湖一周。 略して「ネワイチ」。 (※ネやがわから琵ワ湖イチ周の略称。琵琶湖一周のことはビワイチと言います) 実際に最近姉妹サイト・ひらつーをやめてゴロゴロしている僕ガーサンが挑戦してきたので、もし寝屋川から […] -
グルメ
寝屋川市内と周辺のドーナツ専門店食べくらべ【ねやつーまとめ】
寝屋川市内と周辺のドーナツ専門店食べ比べをしました。 食べ比べしたメンバー↓ 各エリアの編集部メンバーと職場体験に来てくれていた高校生の6人です。 食べ比べした店舗の一覧↓★ドーナツはせがわ(寝屋川市)★Three-K( […] -
まとめ
【思い出募集】寝屋川市駅前に昔あった長崎屋やそのビルについて
寝屋川市駅前に昔あった長崎屋やそのビルについての思い出を募集しております。 ご存知の方が多いと思いますが長崎屋について説明しますと、この場所にて1971〜1999年の28年間営業していた衣料品を主とする総合スーパーマーケ […] -
特集
寝屋川2大レジャーの1つ!実はレアな仁和寺のパターゴルフ場は近場でのちょっとした遊びにピッタリ
淀川河川公園仁和寺地区にあるパターゴルフ場がオススメなんです!という記事です。 うっかり手で顔を隠しちゃった写真を撮っちゃいましたが、なんだかんだでちょいちょいココにパターゴルフをしにきている僕すどんが、改めて姉妹サイト […] -
クイズ
寝屋川から一番近いフットゴルフ場はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ みなさん、フットゴルフご存知ですか〜!名前のとおり、サッカーボールを使って、足でゴルフするスポーツです。ちゃんと入れる […] -
特集
夏だから寝屋川から琵琶湖1周する【寝屋川から琵琶湖1周】
寝屋川から琵琶湖一周。 略して「ネワイチ」。 (※ネやがわから琵ワ湖イチ周の略称。琵琶湖一周のことはビワイチと言います) 実際に最近姉妹サイト・ひらつーをやめてゴロゴロしている僕ガーサンが挑戦してきたので、もし寝屋川から […] -
まとめ
寝屋川市内と周辺のおにぎり専門店食べくらべ【ねやつーまとめ】
寝屋川市と周辺地域のおにぎり専門店を食べ比べしてみました。 食べ比べしたメンバー↓ 各エリアの編集部メンバーと職場体験に来てくれていた高校生の6人です! そんなわけでまずは […] -
開店・閉店
トナリエ星田につくってた韓国料理店「シジャン」とジェラート店「ソレージェ」がプレオープンしてる
トナリエ星田に作っていた韓国料理店「シジャン」とジェラート店「solege(ソレージェ)」がオープンしています。 ↓こちら ここにお店ができることについてはこれまでにも記事にしています。 左が新店舗、その奥にトナリエ星田 […] -
特集
新潟の「寝屋」まで行って街ブラした。そこはもはや寝屋川だった
以前、ねやつーで「新潟県に『寝屋』という地名があるらしい」という記事をあげたのをご存知でしょうか。それがこれ↓ 上記の記事では地図とGoogleマップを使い紹介する内容だったんですが、やっぱり実際に寝屋ってどんな町なのか […] -
まとめ
【思い出募集】東寝屋川に昔あったイズミヤについて
打上元町に昔あった「イズミヤ 東寝屋川店」の思い出を募集しています。 イズミヤ 東寝屋川店は1979年11月にオープンした施設で、2019年5月に閉店しました。 現在は跡地に高層マンション「サンメゾン寝屋川公園駅前」が建 […] -
話題
香里園につくってた夜アイスのお店がオープンしたり、イオンモール大日でディッピンドッツの限定販売があったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュース […] -
グルメ
寝屋川から一番近い「もんじゃ焼き食べ放題」は多分ココ。めっちゃ食べそうな男を連れてチャレンジしてきた!
先日、門真方面に取材に行った際に163号線沿いをバイクで走っていたら、こんなのを発見しました。 ↓こちら もんじゃ焼き食べ放題……? で、見てみるともんじゃ焼きの専門店だったんですね。 そもそも、もんじゃ焼きの専門店自体 […]