-
川勝町の下観音橋が11/7に夜間通行止
下観音橋が11月7日に夜間通行止めとなるようです。 ↓こちら 現地のお知らせによると、通行止めは橋梁点検を行うための措置で、時間は22時から翌朝6時まで。予備日が11月16日、17日に設定されている模様。 地図ではここ↓ […] -
川勝町に「福屋不動産販売」ができてる。ファミリーマートがあったとこ
府道18号線沿いの川勝町に「福屋不動産販売 寝屋川店」ができています。 ↓こちら 2021年7月までコンビニのファミリーマートがあったところで、2021年12月ごろから開店予告の横断幕が設置されていました。 ファミリマー […] -
寝屋川市川勝町・国松町の約800軒で停電が発生中。6/21(火)19:21時点の復旧見込みは20:30ごろ(追記:21:08に復旧)
6月21日(火)18時28分ごろ、寝屋川市の一部の地域で停電が発生しました。 関西電力送配電の公式ホームページに掲載されている停電情報によると、停電が発生したのは以下の地域です。 (1)19時21分時点で停電中・川勝町: […] -
親ガモを順番に追いかける子ガモ【寝屋川フォト】
観音橋近くの寝屋川にカモの親子がいたみたいです。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <ねや子さんの投稿文>今年も観音橋バス停近くにカモの親子がいました。(昨年、カモ写真採用していただきまし […] -
今月の格言「出るは高目 ツモるは安目」【寝屋川フォト】
川勝町の府道18号枚方交野寝屋川線を通りかかると「出るは高目 ツモるは安目」という格言が書かれた看板を見つけました。 近くの麻雀店が考えた格言なのですが、筆で書かれたようなフォントの文字に思わず目を向けてしまった次第です […] -
小松病院前に福屋不動産販売ができるみたい。7月オープン予定
川勝町に不動産会社の「福屋不動産販売」の出店計画があることが分かりました。 現地に「令和4年7月オープン予定!!」と書かれた緑色の横断幕が昨年末頃から掲出されています。 場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、国道170 […] -
11/22の「過ぎるTV」で紹介されてた!「らーめん一作」(川勝町)の『看板 一作こってりラーメン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、川勝町にあるラーメン店「らーめん一作 寝屋川店」です。 外観はこんな感じ。昨日(11月22日)放送された「なるみ・岡村の過ぎるTV」で […] -
夜アイスのお店「Bao Bab」(川勝町)の『チョコオレオ白玉』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、先日川勝町にオープンしたばかりの夜アイス専門店「Bao Bab」です。 外観はこんな感じ。国道170号線沿いのニコニコパチンコ敷地内。 […] -
川勝町のニコパチ近くに「Bao Bab」って夜アイスのお店がオープンしてる。北海道ソフトクリームの専門店
川勝町に「Bao Bab」という夜アイスのお店がオープンしています。 お店の場所は国道170号線沿いのニコニコパチンコ敷地内で、 「喫茶ピープル」や焼肉店の「肉躍家」などの並び、アコムの上にあります。 こちらは北海道ソフ […] -
川勝町のニコパチ隣でつくってた「保護猫カフェ すーにゃん」が10/23(土)オープン
川勝町でつくっていた「保護猫カフェ すーにゃん」が10月23日(土)、オープンしました。 場所はニコニコパチンコ寝屋川店のちかくで、2020年1月までお好み焼き だいちゃんがあったところ。 オープン前日に中を見せていただ […] -
「肉躍家」(川勝町)で食べた『肉躍家定食』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、府道18号線と外環状線の交差点「豊野」ちかくにある「焼肉 肉躍家(にくやくや)」です。 何を注文するか悩みましたが、ここは店名を […] -
川勝町の外環で見つけた大阪府のデザインマンホール
川勝町の国道170号線(外環状線)で見つけたデザインマンホールのフォトです。 カラフルなデザインマンホールはこれまでに10回以上お伝えしていますが、今回のマンホールは初めて見るデザインです。 黄色い葉っぱはイチョウ、白と […] -
川勝町に「ほごねこカフェ すーにゃん」が開店するみたい。ニコニコパチンコ横の「お好み焼き だいちゃん」があったところ
川勝町に「ほごねこカフェ すーにゃん」がオープンすることが分かりました。 2020年1月までお好み焼き だいちゃんがあったところ(ニコニコパチンコの別館横のビル)で改装工事が行われています。 場所は国道170号線(外環状 […] -
観音橋近くの成長したカモ【寝屋川フォト】
寝屋川の観音橋近くでカモがいたようです。 今回の記事は読者の方から投稿していただいた写真です。 <ねや子さんの投稿文>寝屋川、観音橋の近くのカモ親子が成長していました!どれが親なの?と分かりにくいくらいです。 […] -
小松病院前のファミリーマートが7/31(土)の閉店を発表してる。府道18号線沿い
コンビニの「ファミリーマート寝屋川川勝町店」が7月31日(土)午前9時をもって閉店すると発表しました。 閉店の理由は不明ですが、レジの横に閉店のお知らせが掲示された状態になっています。 同店の場所は府道18号枚方交野寝屋 […] -
川勝町でみた「大きく羽を広げて佇む河鵜(カワウ)」【ねやつーフォト】
川勝町の「上観音橋」の下にいた『大きく羽を広げて佇む河鵜(カワウ)』のフォトです。 なにやら羽を大きく広げてじっとしています。 遠目で見ると、まるで伝説の鳥ポケモンのような佇まい。 橋の反対側からも見てみました。相変わら […] -
観音橋付近の寝屋川にいたカルガモの親子【寝屋川フォト】
観音橋近くの寝屋川にカルガモの親子がいたようです。 今回の投稿は読者の方から頂いた写真です! ■投稿者「ありおす」さんからのコメント よく拝読させていただいております。 いま打上川治水緑地のすぐ北の寝屋川にカルガモ親子が […] -
寝屋川市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこ?【寝屋川クイズ#112】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこでしょう?(1)寝屋川秦町店と寝屋川川勝町店(2)寝屋川八坂町店と早子町店 […] -
小松病院横にアイン薬局が開店してる。ぽぷら薬局本店の運営会社が変わったみたい
川勝町に調剤薬局の「アイン薬局 寝屋川中央店」が開店しています。8月31日(月)まで「ぽぷら薬局本店」として営業していましたが、9月1日(火)付で運営会社と薬局名が変更された(ぽぷら→アインファーマシー)模様です。同店の […] -
小松病院前の「ぽぷら薬局本店」がアイン薬局に変わるみたい。9/1(火)から。斜め向かいには「ぽぷら薬局」ができるみたい
川勝町の「ぽぷら薬局本店」が9月1日(火)付で「アイン薬局 寝屋川中央店」に変わることが分かりました。 小松病院前(府道18号枚方交野寝屋川線沿い)にある薬局の店頭に、※交野方面を向いて撮影以下のようなお知らせ […] -
こってり濃度を神レベルの濃度10にして1500円!らーめん一作(川勝町)で食べた「名物濃厚こってりらーめん」【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するお店は、国道170号線(外環状線)と府道18号線の交差点のすぐそば(ニコニコパチンコ)にある「らーめん一作 寝屋川店」です!お店自体は創業昭和53年(197 […] -
「川勝水辺ひろば」付近の河川改修工事が終了。寝屋川の水が階段状に流れてる!下流には小さな橋も
打上川治水緑地の西側を流れる寝屋川の「川勝水辺ひろば」(川勝町)付近で行われていた河川改修工事が終了しています。上観音橋の下にコンクリートが打ち込まれ、川の水が階段状に流れるようになっています。まるで魚道みたいです。工事 […] -
「川勝水辺ひろば」に大きな土嚢がたくさん積まれてる!ちょうど100個あるみたい
打上川治水緑地近くを流れる寝屋川の「川勝水辺ひろば」(川勝町)に、大きな土嚢がたくさん積まれているのを発見しました。土嚢には赤い字で番号が書かれていて、ちょうど100個あるみたいです。たくさんの土嚢が積まれている理由は、 […] -
11/12(月)夕方に外島新橋付近、11/13(火)夕方に観音橋付近で交通事故が発生。救急車やパトカーが集まり騒然としたみたい
11月12日(月)~13日(火)に寝屋川市内で相次いで交通事故が発生したみたいです。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)読者の方から目撃情報が寄せられました。(大阪府の公式ホームページの事件事故のお知らせにも掲 […] -
川勝町のニコニコパチンコ館に8/18(土)狩野英孝が来るみたい!
8月18日(土)に川勝町の「ニコニコ寝屋川店パチンコ館」にお笑い芸人の狩野英孝さんとグラビアアイドルの松島えいみさんが来るみたいです。現地にお知らせが掲示されていました。狩野英孝さんといえば「ラーメンつけめん僕イケメン」 […] -
川勝町にキャンバスが開店するみたい!寝屋川一番街にもお店がある格安の理容院
川勝町に「BARBER STYLE CANVAS」(バーバースタイル キャンバス)という理容院が開店するみたいです。場所は国道170号線沿いの「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分(お好み焼き店だいちゃんの真上)で、寝 […] -
川勝町の「あほや」が閉店、ニコニコパチンコの一角で営業していたたこ焼き店
たこ焼き屋の「あほや寝屋川川勝町店」が4月23日の営業をもって閉店しています。同店は、ニコニコパチンコや飲食店、ローソンなどが立ち並ぶ商業施設の一角(寝屋川警察署の東向かい)にあった鉄板焼き店で、2015年11月に開店。 […] -
川勝町のインド・タイ料理店の「プジャ」が閉店、寝屋川警察署の向かい側で営業していたお店
川勝町にあったインド・タイ料理店の「プジャ」(PUJA)が閉店していました。場所は国道170号線沿いの「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分(お好み焼き店だいちゃんの真上)で、寝屋川警察署の向かい側(ローソンの西側)で […] -
川勝町にインド・タイ料理店の「プジャ」が開店するみたい!いんど料理DILのあったところ
川勝町にインド・タイ料理店の「プジャ」(PUJA)が開店することが分かりました。場所は国道170号線沿いの「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分(お好み焼き店だいちゃんの真上)で、3月までいんど料理DILのあったところ […] -
欄干アートNo.13 ~川勝町の寝屋川にある大きな魚模様~
橋や遊歩道に設置された「欄干」(らんかん)のうち、デザイン性に富んだものをご紹介する欄干アートのコーナー。第7回目は、こちら!川勝町の寝屋川に設置された大きな魚模様です!この欄干があるのは、小松病院と寝屋川警察署の間の区 […] -
川勝町の「いんど料理 DIL」が閉店、ニコニコ寝屋川店の一角にあったインド料理店
川勝町の「いんど料理 DIL」が3月末の営業をもって閉店していることが分かりました。閉店した「いんど料理 DIL」は、国道170号線沿いの「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分(お好み焼き店だいちゃんの真上)にあったイ […] -
川勝町に「あほや」が開店、本町から移転したたこ焼き店
たこ焼き屋の「あほや寝屋川川勝町店」が11月14日、開店しました。あほや(公式ホームページ)は、「アホみたいに美味しい」がキャッチコピーのたこ焼きやぺちゃ焼きを扱うチェーン店です。香里園駅前店(香里新町)や寝屋川本町店( […] -
川勝町のニコニコ内に「あほや」の出店計画。たこ焼き屋が11月下旬に開店へ
川勝町(寝屋川市中央部)にたこ焼き屋の「あほや」が開店するみたいです。※香里園駅前店の写真あほや(公式ホームページ)は、「アホみたいに美味しい」がキャッチコピーのたこ焼きやぺちゃ焼きを扱うチェーン店。大阪府内を中心に約7 […] -
神輿が道路を横断!観音橋付近で祭りの一行に遭遇!
10月11日16時ごろ、打上川治水緑地の西側で府道18号枚方交野寝屋川線を横断する神輿に遭遇しました。八幡神社ののぼりを持った人を先頭に、たくさんの人が神輿を引っ張るロープを持っています。秋祭りカレンダーの記事を昨日アッ […] -
リラクゼーションサロン きらく(川勝町)が8/30に開店へ。ゲーセンの「ジャイアント」があったところ
川勝町(寝屋川市中央部)に「リラクゼーションサロン きらく」が開店するみたいです。「きらく」がオープンするのは、パチンコ屋やローソン、バッティングセンターなどが立ち並ぶニコニコの敷地内。8月2日までゲームセンターの「ジャ […] -
ジャイアント(川勝町)が閉店、ニコニコの中にあったゲームセンター
川勝町(寝屋川市中央部)のゲームセンター「ジャイアント」が閉店していました。ジャイアントがあったのは、パチンコ屋やローソン、バッティングセンターなどが立ち並ぶニコニコの敷地内。ジャイアントはビデオゲームやアーケードゲーム […] -
だいちゃん(香里新町、川勝町)がリニューアルオープン、成田町の本店は引き続き「ちえちゃん」
寝屋川市内にあるお好み焼き店「ちえちゃん」の一部店舗が、2015年1月から「お好み焼 だいちゃん」としてリニューアルオープンしています。まずは寝屋川店(川勝町店)から見ていきます。寝屋川店があるのは、国道170号線から少 […] -
ちえちゃん(香里新町、川勝町)が「お好み焼 だいちゃん」に名称変更へ。2015年1月から
寝屋川市内にあるお好み焼き店「ちえちゃん」が、2015年1月から「お好み焼 だいちゃん」という名前に変更するそうです。寝屋川市内にある「ちえちゃん」は、本店(成田町)、寝屋川店(川勝町)、香里園店(香里新町)の3カ所です […] -
お好み焼き たまき(川勝町)閉店、国松緑丘小校区で人気店が幕を閉じる
川勝町にある「お好み焼き たまき」が2014年8月31日に閉店していたことが分かりました。「たまき」は地元・国松緑丘小学校の校区で愛され続けたお店だけに、閉店は少しショックなニュース。場所はこちら大きな地図で見る府道18 […] -
ローソン寝屋川川勝町店が開店。秦町のローソンも引き続き営業
建設中となっていた「ローソン寝屋川川勝町店」が8月22日に開店しました。場所はこちら大きな地図で見る府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、西方向は市役所などがある寝屋川市街方面です。反対側を向くと、こんな感じ。そのまままっす […] -
ローソン寝屋川川勝町店が建設中。8月22日に開店する予定
川勝町で「ローソン寝屋川川勝町店」が建設中となっています。場所はこちら大きな地図で見る府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、西方向は市役所などがある寝屋川市街方面です。豊野東交差点と豊野交差点(国道170号線)が見えています […] -
川勝町に「いんど料理 DIL」が開店してる
川勝町に「いんど料理 DIL」というお店が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る国道170号線から少し脇に逸れた道沿いにある「ニコニコ寝屋川店スロット館」の2階部分です。(写真右)。反対方向の寝屋川警察署方面を向く […] -
川勝町で店舗を建設する工事が始まってる
川勝町で店舗のようなものを建設する工事が始まっています。場所はこちら大きな地図で見る府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、西方向は市役所などがある寝屋川市街方面です。豊野東交差点と豊野交差点(国道170号線)が見えています。 […] -
備前屋寝屋川店の親子丼 【グルメレポート】
今回のグルメレポートは川勝町の「備前屋寝屋川店」で食べた親子丼をご紹介いたします!「備前屋寝屋川店」はラーメン一作やニコパチなどと同じ敷地にあり、丼物や麺類、定食がメインの定食屋さんです。場所はこちら大きな地図で見る住所 […] -
川勝町に「宮崎地鶏 鳥ゆら」が開店。ニコパチやラーメン一作、備前屋のあるところ
川勝町に「宮崎地鶏 鳥ゆら 寝屋川店」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市川勝町9-14で、ニコパチやラーメン一作、備前屋などのある敷地?の北側です。府道18号枚方交野寝屋川線から見ると、こ […] -
川勝町にあった小松病院旧病棟の解体工事が終わり、駐車場として整備されています
川勝町にあった医療法人協仁会小松病院旧病棟の解体工事が終了し、駐車場として整備されています。 地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市川勝町11- […] -
「川勝水辺ひろば」がオープンしています
「川勝水辺ひろば」が先月オープンしたのでご紹介いたします。場所はこちら大きな地図で見る「川勝水辺ひろば」とは、川勝町の一級河川寝屋川に整備された水辺広場です。寝屋川市民の間で治水機能を持った親水公園と言えば、打上川治水緑 […] -
川勝町にある「ラーメン一作」のあわせラーメンと炒飯【グルメレビュー】
↓のブログで、川勝町にある「ラーメン一作」のあわせラーメンと炒飯が紹介されています。(画像をクリックすると元のブログにリンクします。)「ラーメン一作」は天下一品から独立したお店で、ラーメンはいい意味でドロドロとした濃厚な […] -
川勝町にあった小松病院旧病棟の解体工事がかなり進んでいます。その他小松病院系列の施設も紹介
川勝町にあった医療法人協仁会小松病院旧病棟の解体工事がかなり進んでいます。地図ではこちら(-をクリックして縮小、+をクリックして拡大、ドラッグして移動)大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市川勝町11-6です。府道18号枚 […] -
八坂町交差点と小松病院前交差点に歩行者用信号がつく模様
八坂町交差点と小松病院前交差点に歩行者用信号がつくようです。歩行者用信号が調整中になっていて、カバーがかけられています。地図ではこちらです。大きな地図で見るストリートビューでは信号が古い電球式のタイプのもので、歩行者用信 […]