-
クイズ
寝屋川市内で店舗間の距離が最も近いセブンイレブン2店舗はどこ?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市内に25店舗ほどあるコンビニのセブンイレブン。各店舗に目をやると、セブンイレブン同士の距離が近いところもあります […] -
開店・閉店
香里園駅前のローソンがリニューアルオープンしてる。無印良品やスマリボックスも
香里新町のコンビニ「ローソン 香里園駅前店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 3月5日24時頃から3月16日早朝まで休業を伴う改装工事が行われていました。 京阪香里園駅の西口ロータリーに面したお店。 写真右が […] -
開店・閉店
上神田の「ぶどうの枝」が閉店してる
上神田のベーカリー「ぶどうの枝」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、斜め向かいに食品館アプロがあります。手前のY字路を右に行くと、守口市立大久保中学校方面へ。 反対方向へ行くと、五中のグラウンドの前を通り、府道 […] -
開店・閉店
旧1号線ぞい佐太中町に「Masayoshi Ishikawa」って人気パティシエが手掛けるスイーツ工場できてる。シュークリームの実演販売も
旧1号線沿い佐太中町に「Masayoshi Ishikawa(石川マサヨシ)」というパティシエが手掛けるスイーツ工場ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前「フジタ商店」があったところ。 […] -
グルメ
「てんがららーめん」の『極みてんがら』(寝屋川市石津中町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、石津中町にある… てんがららーめん 寝屋川店の… 「極みてんがら(780円)」です!(※価格は2023年3月15日時点のもので […] -
クイズ
2008年に閉校した南寝屋川高校の跡地にあるのは何?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 1973年に開校し、2008年に大東高校と統合される形で閉校した南寝屋川高校。両校の統合校の緑風冠高校は、旧大東高校の校 […] -
開店・閉店
佐太中町につくってた「松屋・松のや」がオープンしてる。24時間営業でドライブスルーも
旧1号線沿い佐太中町に作っていた「松屋・松のや 守口佐太中町店」がオープンしています。 ↓こちら 2022年5月に閉店したスーパー銭湯「ユーバス」の駐車場だったところ。これまでに着工した頃の様子と外観が完成した様子を記事 […] -
ひとこと
香里新町商店街の交差点が赤くなってる
香里新町商店街の岩田呉服店前の交差点が赤くなっています。 ↓こちら こっちへ行くと、香里駅前通商店街や香里ダイエー本通商店街方面へ。右手にはアートタウン香里があります。 反対方向へ行くと、府道148号線につきあたります。 […] -
開店・閉店
香里本通町の「石川整形外科」が近くに移転してる。京阪の高架化事業で
香里本通町の「石川整形外科」が近くに移転しています。 ↓移転前の石川整形外科 京阪本線連続立体交差事業に伴い、移転前の場所は更地に。 移転する前の様子↓ 2020年5月の時点では、白い建物がありました。 こっちへ行くと、 […] -
ひとこと
四條畷イオンで明日並ぶとエテュセが買える
明日3月16日はイオンモール四條畷でコスメ「エテュセ アイエディション」が買えるようです。 公式サイトの情報によると、1階のPLAZAと2階のR.O.Uにて『エテュセ アイエディション ジェルライナー / カラーパレット […] -
開店・閉店
ねやがわ一番街につくってる「ゴマジェットカフェカレー」のオープン日は3月20日
ねやがわ一番街商店街に作っている「ゴマジェットカフェカレー」のオープン日は3月20日のようです。 ↓こちら 2022年9月まで食パン専門店「あなたにくぎづけ」があったところ。新店舗の看板がついた頃の様子を2月に記事にして […] -
開店・閉店
香里南之町につくってた「酒菜と酒場 とと」がオープンしてる
香里南之町に作っていた「酒菜と酒場 とと」がオープンしています。 ↓こちら 2022年10月まで韓国料理店「Soul Kitchen 8」があったところ。準備中の様子を先週記事にしています。 こっちへ行くと、すぐそこに香 […] -
開店・閉店
高柳のたばこ店「竹村商店」が閉店してる
高柳のたばこ店「竹村商店」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、西小学校や第二中学校の前を通り、淀川河川公園方面へ。左にあるのは高柳府営住宅。 反対方向へ行くと、すぐそこにコノミヤがあり、萱島方面へ向かいます。 […] -
ひとこと
寝屋川市立中学校で卒業式
寝屋川市立中学校で「2022年度卒業式」が3月11日に行われたようです。 午前中に第二中学校の前を通りかかると、ちょうど体育館から出てきた卒業生が渡り廊下を歩いている様子でした。校門の外には卒業生を待つ人の姿も。 第一中 […] -
開店・閉店
香里ケ丘の「cafe zakka gallery FLAG」が4/14で一時閉店。6月移転オープン予定
香里ケ丘の「cafe zakka gallery FLAG」が移転するようです。 現店舗↓ 2013年にオープンしたお店です。 こっちにいくと、すぐつきあたりまして、そこを左にいくとKOHYOとこな壺の間の交差点に出ます […] -
フォト
春の訪れを感じさせる光景2023【寝屋川フォト】
寝屋川市で春の訪れを感じさせる光景が見られるようになっています。 今回の記事では寝屋川市の春の訪れを感じさせる光景を撮影次第、追記・再アップしていきたいと思います。(皆様が撮影した写真もお待ちしています。※個人宅の写真は […] -
グルメ
「炭火焼肉工房 いろり屋」の『サムギョプサルセット』(寝屋川市寝屋新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、寝屋新町にある… 炭火焼肉工房 いろり屋 寝屋川店の… 「サムギョプサルセット(1738円)」です!(※価格は2023年3月1 […] -
開店・閉店
イオンモール大日にレディースアパレル店「ブギー」ができるみたい。3月22日オープン
イオンモール大日にレディースアパレル店「ブギー(Boogie)」ができるようです。 その情報によると、お店ができる場所はイオンモール大日の2階で、3月22日に開店する予定みたいです。 「ブギー(Boogie)」は、カジュ […] -
ひとこと
俳優の谷佳樹は寝屋川出身
俳優の谷佳樹さんは寝屋川市出身のようです。 そのツイートに、難波利幸さんが「キャストの谷さんは寝屋川市出身」と書いています。 谷さん本人も2月24日の公式ブログでそのツイートを紹介していて、谷さんが寝屋川市出身なのは間違 […] -
まち
萱島東の「もみのき整骨院」前の交差点が赤くなってる
萱島東の「もみのき整骨院」前の交差点が赤くなっています。 ↓こちら 角度が違う2022年8月の様子↓ こっちへ行くと、萱島中央商店街を抜けて京阪萱島駅方面へ。交差点の向こう側にあるのは、寿司店「すし清」やお好み焼き店「薩 […] -
開店・閉店
藤田町にコインパーキング「ワンパーク」ができてる
藤田町にコインパーキング「ワンパーク 守口藤田町3丁目」ができています。 ↓こちら こっちにいくと「リカーマウンテン 古川橋店」ちかくの府道15号線に出ます。 反対方向は住宅街。進んでいくと弥治右衛門碑前公園があります。 […] -
まち
香里本通町の踏切横のビルが解体されてる。京阪の高架化事業で
香里本通町の踏切横のビルが解体されています。 ↓こちら 移転前のhair studio FLASHなどが入っていたビル。 こっちへ行くと、京阪香里園駅の横を通って国道170号線の交差点「香里南口」に出ます。 反対方向へ行 […] -
開店・閉店
本日3/12に行われた鶴見のブロッサム閉館セレモニーの様子
ブロッサムこと「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」の閉館セレモニーの様子です。 今日3月12日をもって門真へ移転のため閉館する三井アウトレットパーク 大阪鶴見。最後の様子や閉館セレモニーを見に行ってきました。 そんなわけ […] -
まち
香里園かほりまちのバスロータリーに喫煙所ができるみたい
香里園かほりまちのバスロータリーに喫煙所ができるようです。 ↓こちら ちょうど香里園駅東口ロータリーの「バスおりば」近く。上の写真では、左から1番目と2番目のバスの間の部分。 タイルをはがして基礎工事が行われているようで […] -
フォト
今日閉館するブロッサムにできた最後の車の列
本日閉館するブロッサムこと「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」の様子です。 今日3月12日で移転のため閉館する三井アウトレットパーク 大阪鶴見を見に行ってきました。 そんなわけで16時頃の様子↓ 中環から車でやってきたん […] -
コラボ
対面鉄板焼から非対面のレストランカフェへ。時代に合わせて進化する「ハンバーグのお店」【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
開店・閉店
八坂町の線路下の居酒屋「ニュースイコデン」が閉店してる
八坂町の線路下の居酒屋「ニュースイコデン 寝屋川店」が閉店しています。 ↓こちら 2022年3月に開店した焼鳥と鉄板焼の居酒屋。 こっちへ行くと、つきあたりの頭上に京阪寝屋川市駅のホームがあります。 反対方向へ行くと、八 […] -
開店・閉店
イオンスタイル大日1階に冷凍食品コーナー「FROZEN」がオープンしてる。めっちゃ大盛況してた
イオンモール大日のイオンスタイル1階に大型の冷凍食品コーナー「FROZEN」ができています。 ↓こちら 場所はイオンモール大日のイオン側にある「イオンスタイル」の直営店。1階の食料品などを販売しているエリアです。ここに冷 […] -
まち
成田山不動尊の新山門の骨組みが完成してる。上棟式に僧侶や宮大工が参加してた
成田山不動尊で作っている新山門の骨組みが完成しています。 この工事は、開創90周年を記念した山門の建て替え事業によるもの。旧山門は2021年に解体され、2022年春から新山門の建築工事が行われていました。 今回骨組みが組 […] -
ひとこと
SNSで人気の「あさぎーにょ」は寝屋川の三線教室通ってた
SNSで人気のクリエイティブアーティスト「あさぎーにょ」さんは寝屋川の三線教室に通っていたことがあるようです。 Yahoo!ニュースによると、記事作成時点でYouTubeで82.4万人、Instagramで31.6万人の […] -
開店・閉店
tonarie星田に「イトウゴフク」が入るみたい
星田駅ちかくに作っている商業施設『tonarie星田』に「ITO GOFUKU(イトウゴフク)」が入るようです。 ソースは現地。看板が見えました。2階に入る模様。 イトウゴフクといえば、近隣でいうと大東市内に2店舗あるア […] -
まち
旧イオンモール寝屋川前の外環に右折レーンができるみたい。横断橋が撤去されたとこ
旧イオンモール寝屋川前の国道170号線に右折レーンができるようです。 ↓こちら 淀川新橋方面行きの現在右折が禁止されているところ。 2022年10月の様子↓ 右折レーンができる部分は、以前まで路肩でした。 右折した先には […] -
ひとこと
公大高専が専攻科を募集停止。23年度入試が最後
大阪公立大学工業高等専門学校が専攻科の募集停止を発表しています。 公大高専の発表によると、2024年4月の入学生を最後に、専攻科の学生募集を停止をすることを決定。それに従い、2023年6月に実施予定の専攻科入学者試験が最 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷につくってたアパレル店「ロデオクラウンズ ワイドボウル」がオープンしてる
イオンモール四條畷の1階に作っていたアパレル店「RODEO CROWNS WIDE BOWL(ロデオクラウンズ ワイドボウル) イオンモール四條畷店」がオープンしています。 その情報によると、2月の記事の通り3月10日か […] -
開店・閉店
香里園駅前のローソンが休業してる。3月16日リニューアルオープン
香里新町のコンビニ「ローソン 香里園駅前店」が改装工事のため休業しています。 ↓こちら 京阪香里園駅の西口ロータリーに面したお店。 写真右が香里園駅。 休業のお知らせ↓ お知らせによると、3月5日(日)24時頃から休業に […] -
グルメ
「鉄板ダッシュ」の『鉄板焼肉』(寝屋川市桜木町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、桜木町にある… 鉄板ダッシュの… 「鉄板焼肉(880円)」です!(※価格は2023年3月6日時点のものです。表記している価格は […] -
話題
大利橋前の桜撫庵が「三田屋本店」になってたり、葛原に「SteP SPORTS」ができると分かったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュース […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷のアパレル店「アズールバイマウジー」がオープンしてる。2階からの移転
イオンモール四條畷のアパレル店「AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー) イオンモール四條畷店」が移転リニューアルしています。 「AZUL BY MOUSSY」が1階に移転することは以前にも記事に。 元々1階 […] -
ひとこと
羽川英樹アナは同志社香里中・高出身
フリーアナウンサーの羽川英樹(はがわ ひでき)さんは同志社香里中学校・高校出身のようです。 プロフィール情報によると、羽川英樹さんは1953年5月24日生まれの70歳。京都府の宇治市立宇治小学校から同志社香里中学校・高校 […] -
広告
iDeCoとNISAの違い、ふるさと納税ってどうやって始めるの?新学期が始まる今が家計の見直しどき【ねやつー広告】
※このセミナーは受付を終了いたしました。 春…それは何かと物入りな季節! 進級・進学に向けて必要なグッズ購入、春に向けて新調したいアレコレ…色々揃えたいもの、必要なものがたくさんあるとは思いますが… 脳内にふとよぎる…我 […] -
開店・閉店
楠根北町に「トヨタユーゼック」の中古車販売店ができるみたい。6月オープン予定
楠根北町に中古車販売店「トヨタユーゼック(仮称) 寝屋川店」ができるようです。 ↓こちら オークション会場の駐車場「TAA近畿会場 楠根ヤード」の敷地内。 こっちへ行くと、府道21号線の交差点「中木田」や京阪電鉄寝屋川車 […] -
クイズ
2023年度の公立高校入試で一番競争率が高かった寝屋川市内の高校はどこ?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「令和5年度大阪府公立高等学校一般入学者選抜」の出願が締め切られ、3月8日に各高校の志願者数や倍率が最終発表されました。 […] -
開店・閉店
大利橋前に「鉄板ダッシュ」ができてる。博多天神の鉄板焼肉と鳥皮焼きのお店
大利橋前に「鉄板ダッシュ」という鉄板焼きのお店ができています。 ↓こちら 和食屋台レイロックがあったところ。 こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、寝屋川南病院や西小学校の前を通 […] -
開店・閉店
香里南之町に「酒菜と酒場 とと」ができるみたい。3月13日オープン
香里南之町に「酒菜と酒場 とと」ができるようです。 ↓こちら 2022年10月まで韓国料理店「Soul Kitchen 8」があったところ。 こっちへ行くと、すぐそこに香里ダイエー本通商店街があります。交差点の左にあるの […] -
ひとこと
池田東町のウエルシアに調剤薬局。4/3から
池田東町のドラッグストア「ウエルシア 寝屋川池田東町店」に調剤薬局が併設されるようです。 店頭のお知らせ↓ お知らせによると、4月3日から処方箋の受付を開始する予定とのこと。 お店の場所は市道池田秦線沿い。スーパー玉出の […] -
開店・閉店
香里ケ丘につくってた焼菓子店「Amily’s Bake Shop」がオープンしてる。ABCセンターの『AM TOY HOUSE』に併設
香里ケ丘に作っていた焼菓子店「Amily’s Bake Shop」がオープンしています。 ↓こちら 雑貨店「AM TOY HOUSE」に併設……というか、1階が「Amily’s Bake Shop」。2階が「AM TOY […] -
まち
寝屋川公園駅〜フレッシュバザール間の交差点に信号がつくみたい。旧府道20号線も広くなってる
JR寝屋川公園駅〜フレッシュバザールの間の交差点に信号機がつくようです。 ↓こちら 旧府道20号線の拡幅工事が行われているのを2021年7月、2022年1月に記事化しています。 こっちへ行くと、JR寝屋川公園駅のロータリ […] -
グルメ
「Spur」の『ナスミソチーズクロワッサン』『春のクロワッサン』など(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは、香里南之町にある… Spur(シュプール)の… 左から「ナスミソチーズクロワッサン(248円)」「春のクロワッサン(270円) […] -
クイズ
市制40周年記念NHKのど自慢の時に寝屋川にやってきた、いいちこが似合う有名人は誰?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、市制40周年記念NHKのど自慢の時に寝屋川にやってきた有名人は誰なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでし […] -
開店・閉店
イオン大日のイオンスタイル1階が大幅リニューアルするみたい。ビッグな冷凍食品コーナーができる
イオンモール大日のイオンスタイル1階が大きくリニューアルするようです。 イオンスタイルとは、イオンモール大日のイオン側にある直営店。今回改装を行っているのは1階のスーパーなどがあるエリアです。 スーパー部分にあったイート […] -
ひとこと
和カフェのスイーツ食べ放題が半額!3月末まで
枚方市駅前の「和カフェ・ごはん ことの葉」のスイーツ食べ放題が現在半額で楽しめるようです。 「和カフェ・ごはん ことの葉」のスイーツ食べ放題といえば14時〜17時半限定で開催される1人2600円で90分間和スイーツの食べ […]