-
藤本病院の向かいに柳谷歯科医院が開院するみたい。東大利町からの移転
早子町に「柳谷歯科医院」が開院します。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)を寝屋川高校や市役所の方へ向かい、藤本病院の向かい側まで来たところ(2018~2019年に豚まん専門店「珠珠」があっ […] -
寝屋川市駅東口デッキの花壇に植えられた花が綺麗【プチフォト】
寝屋川市駅東口のデッキ上の花壇に花が植えられています。花壇のある場所は、東口バスロータリーと南改札口の間のたくさんの人が行き来するところです。詳しく見ていきましょう。最も数が多いのが、葉っぱが綺麗な植物です。花ではありま […] -
老舗和菓子店が販売する溶けないアイス!「御菓子司 一力総本店」(寝屋川一番街)の「ひんやり葛アイスバー」
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。 今回ご紹介するお店は、早子町の寝屋川一番街商店街にある「御菓子司 一力総本店 寝屋川本店」です。「御菓子司 一力総本店」は、寝屋川市駅前(寝屋川 […] -
アドバンスロード商店街は実はすごいワールドワイドな場所だった!世界の名前が集まるその秘密に迫る
寝屋川市駅東口の「アドバンスロード商店街」(府道18号枚方交野寝屋川線)を通りかかると、すごくワールドワイドな側面があることに気づきました。一方通行の両側にお店が並ぶ地元の商店街ですが、ワールドワイドな側面があるとは一体 […] -
寝屋川一番街に「手羽っしょ」が開店するみたい。~手羽先と小籠包の食べ放題+飲み放題を楽しめるお店~
早子町の寝屋川一番街商店街に「手羽っしょ」というお店が開店するみたいです。場所は、寝屋川市駅南改札口から寝屋川一番街商店街に入ってキッチンオリジンの前を通り、つきあたりを右に曲がったところです。日之出町方面を振り返ると、 […] -
寝屋川一番街の「天空仙人」の体験場が閉店。マッサージ効果のある足裏治療器を体験できたところ
早子町の寝屋川一番街商店街にあった「天空仙人」の体験場が閉店しています。場所は京阪寝屋川市駅から商店街に入ってつきあたりを左折し、しばらく行ったところ(中村興美堂書店の斜め向かい)です。※写真右ベル大利商店街方面を振り返 […] -
麺や六三六(早子町)の「特製味玉らーめん」。~煮干しと野菜の旨味が特徴の濃厚スープが美味しかった~
地元の食を紹介する寝屋川グルメのお時間です。今回紹介するのは早子町の「麺や六三六」です。寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)の東側にあるお店です。お店の外に掲示されたメニューからは、ラーメンの他にも […] -
中央図書館などの機能がイズミヤ寝屋川店の4~5階に移転オープンする方針。~市立総合センターを建て替えor改修よりも安価・便利・短期間という判断~【6月議会で議決へ】
大阪府北部地震(2018年6月)の影響で休館中の中央図書館などの機能(池田西町)が、寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)の4~5階に移転オープンする方針であることが分かりました。6月議会の議決を経て […] -
寝屋川市駅前のケンタッキーが改装のため6/12(木)~19(木)に休業するみたい
ファストフード店の「ケンタッキーフライドチキン寝屋川市駅前店」が6月12日(金)から19日(金)まで改装のため休業すると発表しました。バス下り場前(アドバンス寝屋川2号館1階)にある店頭に、以下のようなお知らせが掲示され […] -
イズミヤ寝屋川店が衣料・住居関連売り場で「売り尽くしセール」を開始。9月ごろに改装するための措置
寝屋川市駅東口にある総合スーパー「イズミヤ寝屋川店」の衣料・住居関連売り場で「売り尽くしセール」が始まっています。「装いを新たに生まれ変わる」改装を行うための措置で、店内の至る所にピンク色のポップが掲示されています。同店 […] -
ローソン早子町店の看板がいつの間にか濃い青色になってた
ローソン早子町店の看板が濃い青色のものに変更されています。以前までは通常の水色の看板でしたが、※2013年撮影いつの間にか濃くなっていました。※堀溝方面を向いて撮影グーグルマップのストリートビューで確認すると、2019年 […] -
アドバンスねやがわ前の地下道に下りる階段の屋根が新しくなってる!
寝屋川市駅東口ロータリーの地下道に下りる階段の屋根が新しくなっています。屋根が新しくなっているのは、アドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店がある側)の階段の屋根です。以前までは半透明の円い屋根が設置されていましたが… […] -
健援堂早子鍼灸整骨院が閉院。下神田町の本院を利用すれば良いみたい
早子町の「健援堂早子鍼灸整骨院」が閉院しています。場所は寝屋川市駅から線路沿いに南側へ行ったところ(寝屋川一番街商店街の西出口近く)です。寝屋川市駅を振り返ると、こんな感じ。ビルの1階部分にあったのですが、現在は中で撤収 […] -
アルカスホール前に100円の自販機が登場!寝屋川市駅西口の交番前と同じ「まちづくり支援」型
寝屋川市駅東口のアルカスホール前に、新たに飲み物の自動販売機が設置されました。寝屋川市が飲料等の提供による市民サービスの拡充を図るとともに、販売売上金の一部を市に寄付してまちづくりに活用する「みんなのまちづくり支援自動販 […] -
イズミヤ寝屋川店が2~5階の営業を休止中。緊急事態宣言の発令に伴う措置
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が政府から発令されたのを受け、寝屋川市駅東口の総合スーパー「イズミヤ寝屋川店」が2~5階の売り場の営業を休止しています。買い物客と従業員の健康・安全を考慮した結果、大阪府と兵 […] -
早子町の「平成歯科クリニック」が移転のため閉院。大利郵便局のあるビルに4/17(金)開院へ
早子町にあった「平成歯科クリニック」が3月31日(火)をもって閉院しています。東大利町に移転するための措置で、現地に以下のようなお知らせが掲示されています。移転前は、寝屋川市駅から寝屋川一番街商店街を抜けたところ(平岡メ […] -
寝屋川市駅~関西空港のリムジンバスが4/1(水)から増便。60分間隔の時間帯が拡大
京阪寝屋川市駅~関西国際空港を結ぶ空港リムジンバス(枚方・寝屋川系統)が4月1日(水)にダイヤ改定されます。今回のダイヤ改定は増発による利便性向上が主な目的となっており、改定後は約60分間隔で運行される時間帯がほぼ終日に […] -
寝屋川市駅東口のミスタードーナツが改装工事のため休業中。3/19にリニューアルオープンへ
寝屋川市駅東口にある「ミスタードーナツ アドバンス寝屋川ショップ」が改装工事のため3月3日(火)から休業しています。バス降り場に面した店舗が工事用のフェンスに囲まれるとともに、以下のようなお知らせが掲示されていました。そ […] -
三菱UFJ銀行の支店が寝屋川市駅前から撤退。ATMコーナーはアドバンスねやがわ2号館の2階にオープン
三菱UFJ銀行寝屋川支店(アドバンスねやがわ1号館1階)が2月28日(金)をもって京阪寝屋川市駅前での営業を終了しました。2019年12月の記事でもお伝えしましたが、寝屋川支店は3月2日(月)から香里支店(香里本通町)と […] -
2/15(土)に寝屋川市駅前で開催された「JAZZ FREE Live」の様子
寝屋川市駅東口の駅前広場で2月15日(土)に「JAZZ FREE Live @アドバンスねやがわ」という音楽イベントが開催されました。※アドアンスねやがわ提供寝屋川市駅前では毎月のように野外ライブ(L.A.S […] -
アドバンスねやがわ2号館に「ドラッグミック」が2/10(月)オープン!2階のフロアの営業時間も21時に
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にドラッグストアの「ドラッグ ミック」が2月10日(月)、オープンします。2階(ファッション・雑貨のフロア)の6区画(エレガンス・タテヤやジュエルフジミなどがあったところ […] -
中学生がハイレベルな英語でプレゼン!アルカスホールで行われた「第8回 English Presentation Contest」の様子
1月12日(日)に寝屋川市駅前のアルカスホールで「English Presentation Contest 2019」(第8回イングリッシュ プレゼンテーション コンテスト)が開催されました。このコンテストは、英語による […] -
1/25(土)に寝屋川市駅前で開催された「L.A.S FREE Live」の様子。この日は女性アーティスト4組が駅前を暖かくした!
寝屋川市駅東口の駅前広場で1月25日(土)に「L.A.S FREE Live @アドバンスねやがわ Vol.23」という音楽イベントが開催されました。このイベント(主催:アドバンスねやがわ、運営:Office L.A.S […] -
アドバンスねやがわ2号館2階に三菱UFJ銀行のATMコーナーができるみたい!寝屋川支店の撤退に伴う措置
3月2日に香里支店と統合する三菱UFJ銀行寝屋川支店(アドバンスねやがわ1号館1階)のATMコーナーがアドバンスねやがわ2号館の2階に設置されることが分かりました。寝屋川市駅前から支店がなくなるため「跡地もしくは近隣にA […] -
アドバンスねやがわ2号館2階に「ミック健康の森 ACTiVE」がオープン!ドラッグミック系の45分間フィットネス
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にフィットネスジム「ミック健康の森 ACTiVEアクティブ)ねやがわ」が1月20日(月)、オープンしました。アドバンスねやがわ2号館の2階(ファッション・雑貨のフロア)で […] -
夜のアドバンスロード商店街【プチフォト】
夜のアドバンスロード商店街(府道18号京都守口線)を撮影してみました。LED化に負けない昔ながら?の街灯が点灯して独特の雰囲気になっています。【地図】 -
寝屋川市駅東口の上りエスカレーターが運転を再開!~時間がかかった特殊部品の修理が完了~
駆動部の故障のため2019年11月から運転を停止していた寝屋川市駅東口デッキの上りエスカレーターが、1月15日(水)頃から再稼働しています。当初は「特殊部品の製造・修理に時間がかかる」という理由から3月末ごろになると予想 […] -
1/15(水)に開催されたボンマルシェの様子。寝屋川市駅前に45店舗の個性的なお店が勢ぞろい
寝屋川市駅東口の駅前広場で1月15日(水)に「ボンマルシェ」という物販イベントが開催されました。ボンマルシェ(主催:アドバンスねやがわ)は駅前の活性化などを目的に2019年から始まり、「特別なイベント性はないけども普段よ […] -
フレスト寝屋川店の入口前に飾られた門松【プチフォト】
寝屋川市駅高架下にあるスーパー「フレスト寝屋川店」の入口に門松が飾られています。バス乗り場前の人通りが多いところに設置されているので、買い物に来たわけではないにも関わらず目に止まりました。寝屋川市内の食品スーパーでは最大 […] -
お正月のガランとした寝屋川一番街商店街とベル大利商店街。1/9~11に開催される「ねや川戎大祭」の提灯も登場
寝屋川市駅前の商店街がお正月特有の光景になっています。最初にご覧いただくのは、寝屋川市駅東口の寝屋川一番街商店街の様子です。アーケードには近くの住吉神社で1月9~10日に行われる「ねや川戎大祭」(十日戎)の提灯などが設置 […] -
寝屋川市駅前のゴミ箱が撤去されるみたい!家庭ゴミの投棄が多いための措置
寝屋川市駅前に設置されている複数のゴミ箱が撤去されることが分かりました。家庭ゴミ等の投棄が多いための措置で、寝屋川市道路交通課が寝屋川市内各地(香里園駅前など)を対象に決めた方針のようです。まずは東口の様子から見ていきた […] -
寝屋川市駅前の三菱UFJ銀行寝屋川支店が香里支店との統合を発表。2020年3月2日から。跡地もしくは近隣にATMコーナーを設置予定
寝屋川市駅東口(アドバンスねやがわ1号館1階)の三菱UFJ銀行寝屋川支店が2020年3月2日から香里支店(香里園駅東口)と店舗統合すると発表しました。店内に入ったところに、ポスターが掲示されるとともに以下のチラシが配布さ […] -
寝屋川市駅東口デッキの上りエスカレーターが2020年3月末頃まで使用不能に。特殊部品の故障のため
寝屋川市駅東口デッキの上りエスカレーターが故障のため使用できない状態になっています。駆動部の不具合によるもので、故障箇所が特殊部品のため、復旧には製造・修理に時間を要する見込みです。製造業者には早急な対応を要請しているも […] -
アドバンスねやがわ2号館に「ドラッグミック」の出店計画。6区画分を使用したドラッグストアが2020年2月オープンへ
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に「ドラッグミック」の出店計画があることが分かりました。2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)の6区画(エレガンス・タテヤやジュエルフジミなどがあったところ。下のフ […] -
馬渕教室寝屋川駅前校が間もなく建て替えへ。2020年7月までの仮移転先はアドバンスねやがわ2号館・B1F
大手学習塾の「馬渕教室」が生徒数の増加に伴い、より充実した学習環境を提供するため寝屋川駅前校(錦町)の校舎を建て替えると発表しました。お知らせによると、現在の校舎は11月23日(土)の授業をもって閉校して解体工事に着手。 […] -
寝屋川市駅東口デッキの上りエスカレーターが故障で停止してた
寝屋川市駅東口デッキを数日前に通ると、上りエスカレーターが停止していました。乗り場と下り場に「故障中」と書かれたチェーンがかけられ、利用できない状態になっていました。このエスカレーターは2018年1月にも数週間故障してい […] -
藤本病院の向かいに「ロータス」がオープン。フォーやガパオなどが味わえるベトナム料理店
早子町にベトナム料理店の「ロータス」(LOTUS)が開店しています。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)を寝屋川高校や市役所の方へ向かい、藤本病院の向かい側まで来たところです。(カフェ・ド・ […] -
アドバンスねやがわ2号館の「エレガンス・タテヤ」が閉店を発表。33年前からあるバッグと衣料品のお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にある「エレガンス・タテヤ」が閉店すると発表しました。2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)のバッグと衣料品を扱うお店で、閉店セールのポップが掲示された状態になって […] -
10/19(土)に寝屋川市駅東口で開催された「L.A.S FREE Live」。この日は雨の天気でデッキ下が会場に
寝屋川市駅東口の駅前広場で10月19日(土)に「L.A.S FREE Live @アドバンスねやがわ」という音楽イベントが開催されました。このイベント(主催:アドバンスねやがわ、運営:Office L.A.S)は駅前の活 […] -
アドバンスねやがわ2号館の「ジュエル フジミ」が閉店。2階にあった貴金属・宝石のお店
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館にあった「ジュエル フジミ」が閉店しています。場所は2階の専門店街(ファッション・雑貨のフロア)で、下のフロアマップでは6番の部分です。先日まで閉店セールのポップが派手に […] -
モスバーガー早子町店の黒板にほっこりした!この日はUSJのホラーナイトに行った感想だった
寝屋川市駅東口の「モスバーガー寝屋川早子町店」を利用すると、店頭の黒板にUSJのホラーナイトに行った際の感想が書かれているのを見つけました。ユニバーサルスタジオのホラーナイト(公式ホームページ)は、毎年ハロウィンの時期に […] -
消費増税前の寝屋川市駅。アンスリーの前でたばこのカートン売りをしてた
9月27日(金)19時前に撮影した寝屋川市駅南改札口前の様子です。10月1日(火)から消費税が8%から10%に引き上げられますが、定期券売り場の混雑は予想に反して普通でした。(時間帯にもよるのかもしれませんが…)アンスリ […] -
アドバンスねやがわ2号館のB1Fに大手進学塾の進出計画。改装工事が実施中
寝屋川市駅前の商業施設「アドバンスねやがわ」2号館に大手学習塾が進出するみたいです。場所は地下1階のフロアで、下のフロアマップでは空きテナントとなっている⑨~⑪の部分(わいんぷらざなどがあったところ)です。工事用の囲いに […] -
9/8(日)に寝屋川市駅東口広場で行われた「歌うま選手権」の予選。11月の寝屋川文化芸術祭に向けて白熱したバトルが始まっていた!
11月2日(土)~3日(日)に寝屋川市駅周辺で行われる第2回寝屋川文化芸術祭に関連して、カラオケ大会「ねやがわ 歌うま選手権」の予選が9月8日(日)、寝屋川市駅東口広場で開催されました。「歌うま選手権」は寝屋川文化芸術祭 […] -
夕ラッシュ時に寝屋川市駅で見かけた「急行 出町柳行き」。五山送り火の臨時列車として運転されたみたい
8月16日(金)18時台に京阪電車を利用すると、「急行 出町柳行き」の電車を見ることができました。※写真ではほとんど分からずすみません。汗夕方のラッシュ時の京都方面行きは急行が淀駅まで、快速急行が樟葉駅までの運転が多いの […] -
電通大から寝屋川市駅に向かう人の行列ができてた!~試験などが行われた時に見かける光景~
7月28日(日)夕方に寝屋川市駅東口でたくさんの人が駅に向かう光景に遭遇しました。どうやら大阪電気通信大学寝屋川キャンパスで試験のようなものが行われたようです。試験が終わると多くの人が駅に向かいます。寝屋川市駅前ではたま […] -
7/19(金)に寝屋川市駅前で開催された「ボンマルシェ」の様子。雨の天気でも夜まで行われて賑わったみたい!
寝屋川市駅東口の駅前広場で7月19日(金)に「ボンマルシェ」という物販イベントが開催されました。このイベント(主催:アドバンスねやがわ)は駅前の活性化などを目的に今年から始まったもので、「特別なイベント性はないけども普段 […] -
はちかづきちゃん&ねや丸くんのデザインマンホール@寝屋川市駅前
2018年から設置が始まっている「はちかづきちゃん・ねや丸くん」(寝屋川市のマスコットキャラクター2体)がデザインされたカラフルなマンホールの蓋を寝屋川市駅前で発見しました。デザイン性の高い日本各地のマンホールの蓋をコレ […] -
藤本病院の向かいにあった「珠珠」が閉店。2018年に開店した豚まんの専門店
早子町にあった豚まん専門店「珠珠」(じゅじゅ)が閉店しています。場所は寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)を寝屋川高校や市役所の方へ向かい、藤本病院の向かい側まで来たところです。振り返ると、こんな […] -
寝屋川市駅東口のコイン駐輪場が拡大。~新たにフレスト前とタクシー乗り場付近にも登場~
寝屋川市駅東口で行われていたコイン式の自転車駐輪場を設置する工事が5月11日(土)に終了し、利用を開始しました。アドバンスねやがわ前にある同じような駐輪場(エコステーション21)が拡充されたような形です。新たに設置された […] -
寝屋川市駅東口のフレスト前でコイン駐輪場の設置工事が実施中。工事は5/11(土)までの予定
寝屋川市駅東口でコイン式の自転車駐輪場を設置する工事が5月11日(土)までの予定で行われています。寝屋川市駅東口ロータリーにはアドバンスねやがわ前に同じような時間貸しの駐輪スペース(エコステーション21)がありますが、そ […]