-
開店・閉店
イオンモール大日につくってた「Boogie」がオープンしてる
イオンモール大日に作っていたレディースアパレル店「Boogie(ブギー)」がオープンしています。 ↓こちら イオンモール大日にブギーができるということは以前にも記事にしました。 場所は2階ベビードールの向かい側。 オープ […] -
開店・閉店
イオンモール大日にオレンジジュースの自販機が登場してる。その場で生搾り
イオンモール大日にオレンジジュースの自販機が設置されています。 ↓こちら 場所はイオンスタイル側、大日駅前入口の地下1階。 エスカレーターを登るとスタバの隣にでます。 先日、イオンスタイルがリニューアルした際についでに撮 […] -
開店・閉店
藤田町に「チョアヨ」という韓国グルメとスイーツのお店ができてる
藤田町に「チョアヨ」という韓国グルメのお店ができています。 ↓こちら 夕方くらいに見に行ったんですが、ちょうどランチ営業と夜営業の間の準備中時間でしてシャッターが半分閉まっていました。 Googleストリートビューによる […] -
開店・閉店
旧1号線ぞい佐太中町に「Masayoshi Ishikawa」って人気パティシエが手掛けるスイーツ工場できてる。シュークリームの実演販売も
旧1号線沿い佐太中町に「Masayoshi Ishikawa(石川マサヨシ)」というパティシエが手掛けるスイーツ工場ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前「フジタ商店」があったところ。 […] -
ひとこと
四條畷イオンで明日並ぶとエテュセが買える
明日3月16日はイオンモール四條畷でコスメ「エテュセ アイエディション」が買えるようです。 公式サイトの情報によると、1階のPLAZAと2階のR.O.Uにて『エテュセ アイエディション ジェルライナー / カラーパレット […] -
開店・閉店
藤田町にコインパーキング「ワンパーク」ができてる
藤田町にコインパーキング「ワンパーク 守口藤田町3丁目」ができています。 ↓こちら こっちにいくと「リカーマウンテン 古川橋店」ちかくの府道15号線に出ます。 反対方向は住宅街。進んでいくと弥治右衛門碑前公園があります。 […] -
開店・閉店
本日3/12に行われた鶴見のブロッサム閉館セレモニーの様子
ブロッサムこと「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」の閉館セレモニーの様子です。 今日3月12日をもって門真へ移転のため閉館する三井アウトレットパーク 大阪鶴見。最後の様子や閉館セレモニーを見に行ってきました。 そんなわけ […] -
フォト
今日閉館するブロッサムにできた最後の車の列
本日閉館するブロッサムこと「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」の様子です。 今日3月12日で移転のため閉館する三井アウトレットパーク 大阪鶴見を見に行ってきました。 そんなわけで16時頃の様子↓ 中環から車でやってきたん […] -
開店・閉店
イオンスタイル大日1階に冷凍食品コーナー「FROZEN」がオープンしてる。めっちゃ大盛況してた
イオンモール大日のイオンスタイル1階に大型の冷凍食品コーナー「FROZEN」ができています。 ↓こちら 場所はイオンモール大日のイオン側にある「イオンスタイル」の直営店。1階の食料品などを販売しているエリアです。ここに冷 […] -
開店・閉店
イオン大日のイオンスタイル1階が大幅リニューアルするみたい。ビッグな冷凍食品コーナーができる
イオンモール大日のイオンスタイル1階が大きくリニューアルするようです。 イオンスタイルとは、イオンモール大日のイオン側にある直営店。今回改装を行っているのは1階のスーパーなどがあるエリアです。 スーパー部分にあったイート […] -
まとめ
寝屋川市の少年野球チーム一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内にある少年野球チームをまとめました。 子どもが小学校に上がって少年野球を習わせたい!でもどこの地区に何のチームがあるのかわからない!…という親御さんに便利なまとめとなっていますのでぜひぜひ参考にしてもらえたら! […] -
お知らせ
【お知らせ】ねやつー、LINE公式アカウントはじめました
寝屋川つーしんの「LINE公式アカウント」ができました。 LINE公式アカウント配信登録はこちら↓ さらに今登録するとLINEスタンプがもらえるキャンペーンを実施中↓ LINE公式アカウントに登録すると、寝屋川つーしんの […] -
クイズ
1993年ごろに寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館にあったハンバーガー屋はなに?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市駅前にある商業施設「アドバンスねやがわ2号館」。この商業施設には1993年ごろにとあるハンバーガー屋がありました […] -
開店・閉店
ベアーズ大日の「いっきゅうさん」が『串虎』になるみたい。3月20日オープン予定
ベアーズ大日の「お好み焼き いっきゅうさん」が閉店しています。 こちら↓ 1階中央環状線側の大阪王将のとなりにあるお店です。 確認したところ、2月12日をもって閉店したとのこと。跡地では「串虎」というお店ができるそうで、 […] -
グルメ
深海生物・ラクダ・トド・カンガルーetc…いろんな食材を食べたいあなたにオススメのお店は大東の「宝雪酒坊」
四条畷駅前で珍獣が食べられると聞いて行ってきました。 !注意!この記事ではいろんな珍獣…いわゆる「ゲテモノ料理」がでてきます。なかには調理前の姿が写っているものもありまして、見た目的にヤバい奴は写真の前に前置きを入れてお […] -
ひとこと
おとなり門真に羽生結弦くる。3/30-4/1
なみはやドームこと東和薬品RACTABドームで行われるアイスショー「スターズ・オン・アイス」に羽生結弦さんが出演するようです。 上記によると、「スターズ・オン・アイス」は3月30日から大阪・岩手・横浜の3会場で開催。ニュ […] -
開店・閉店
イオンモール大日につくってた「メイクインコスメティクス」がオープンしてる
イオンモール大日に作っていたコスメショップ「Make.iN cosmetics(メイクインコスメティクス) イオンモール大日店」がオープンしています。 こちら↓ イオンモール大日にメイクインコスメティクスができるというこ […] -
開店・閉店
ららぽーと門真の建物ほぼできてる。今わかってる情報まとめ
中環と163号線交差点ちかく門真市松生町に作っている「ららぽーと門真」の建物部分がほぼ完成しています。 ↓こちら これは163号線側から見た様子。1月に記事にしたときは正面に足場がまだ残った状態でしたが、ほぼ外観は完成に […] -
イベント
ブロッサム閉館まであと少し。大勢の人が見に来たラストイベントは大道芸がすごかった【ねやつーレポ】
ブロッサムこと三井アウトレットパーク 大阪鶴見で行われた「大道芸フェスティバル」を見てきました。 現在松生町に作っている「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」に移転するため、3月12 […] -
開店・閉店
163号線ぞい門真につくってた「クリーム本舗」がオープンしてる。行列できてた
国道163号線沿い門真市大池町に作っていた「クリーム本舗 門真店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「メガネ本舗」があったところ。クリーム本舗ができるということは守口・門真つーしんが以前にも記事にしました。 こ […] -
グルメ
おとなり大東にあるウーパールーパー食の有名店で「オオグソクムシ」食べてきました
四条畷駅前で珍獣が食べられると聞いて行ってきました。 !注意!この記事ではいろんな珍獣…いわゆる「ゲテモノ料理」がでてきます。なかには調理前の姿が写っているものもありまして、見た目的にヤバい奴は写真の前に前置きを入れてお […] -
ひとこと
おとなり守口のマラソンに元阪神の鳥谷敬がくる。3/26
守口に元阪神タイガース内野手の鳥谷敬さんがやってくるようです。 日刊スポーツの公式サイト↓ 上記によると、鳥谷さんは3月26日に守口の淀川河川公園 外島地区で開催される「走健塾チャリティーマラソンwith鳥谷敬」というマ […] -
クイズ
ドラマにもなった人気コミック「花ざかりの君たちへ」に出てくる寝屋川ゆかりのキャラはどれ?【寝屋川クイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【寝屋川クイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、bの「萱島 大樹(かやしま たいき)」でしたー! 彼は霊感が […] -
ひとこと
ラジオ「FM-HANAKO」が3月末で放送終了
FMもりぐちが3月末で放送終了するようです。 公式サイト↓ 上記のお知らせによると、インターネットやスマホの拡がりにより個人の情報収集が容易になったことや、スポンサー獲得などの状況を鑑みて3月末で放送終了することになった […] -
グルメ
「創作bar 123」の近江牛ホルモン『ハラミ』と『タン』(寝屋川市東大利町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、ベル大利に最近できた… 創作bar 123の… 「ハラミ(930円)」と「タン(930円)」です!(※価格は2023年1月30日時点 […] -
グルメ
「犇屋」の『上焼肉セット』(寝屋川市八坂町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寝屋川市駅すぐにある… 犇屋の… 「上焼肉セット」(1630円)です!※価格は1月28日時点のものです。表記している価格はすべて総額 […] -
話題
成田山に朝ドラ俳優らが来てたり、ららぽの追加テナントが複数判明していたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュース […] -
まとめ
ららぽーとEXPOCITYに紅茶に特化したスタバができるとわかったり、いろんなとこに深夜うどん店できてたり【今月のねやがわ周辺】
これは寝屋川市民として知っておいて損はないなって寝屋川近隣の情報をお届けするコーナー【今月のねやがわ周辺】の時間です。 さて、1月のねやがわ周辺は何があったんでしょうか。早速どうぞ〜! 枚方市 交野市 守口市・門真市と周 […] -
開店・閉店
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の追加テナントが複数判明
中環と163号線交差点ちかく門真市松生町に作っている「ららぽーと」と「三井アウトレットパーク大阪門真」に入るテナントが複数判明しています。 ららぽ&アウトレットのテナントについては、2022年9月に三井不動産からニュース […] -
グルメ
「焼肉彩苑がんてつ」の『USハラミ定食』(枚方市北中振)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、170号線ぞいにある… 焼肉彩苑がんてつ 枚方店の 「USハラミ定食」(1300円)です!※価格は12月7日時点のものです。表記して […] -
話題
かんさい情報ネットten.で寝屋川のレア施設映ってたり、香里園駅で仮駅舎つくりはじめてたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
グルメ
香里園駅周辺のおすすめランチ12選【ねやつーまとめ】
香里園駅周辺で食べられるおすすめランチのお店をまとめました。 来店前には念の為予約するのがおすすめ!また、メニューや営業時間などの詳細もチェックしてみてください! 焼肉ホルモン にくろう 香里園(香里南之町) やわらか〜 […] -
フォト
雪が積もった寝屋川市内のようす【投稿も募集】
雪が積もった寝屋川市内の写真です。 寝屋川では24日の夕方ごろからチラチラと雪が振り始めて、体感的には21時前後がいちばん降って一気に積もった感じでした。そんなわけで22時頃の様子です。 雪がもふもふしてるこの感じ、久し […] -
クイズ
1月23日の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で映った『大阪で寝屋川にしかない施設』はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:1月23日の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で映った『大阪で寝屋川にしかない施設』はどこでしょう?a.大阪トラ […] -
グルメ
「六角えび乃」の『オマールえび乃らーめん』(寝屋川市高宮新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは市民会館前に最近できたばかりの…… オマール海老らーめん 六角えび乃の… オマールえび乃らーめん(990円)です!(※価格は2023年 […] -
開店・閉店
市民会館前につくってたオマール海老らーめん「六角えび乃」がオープンしてる
市民会館前に作っていたオマール海老らーめん「六角えび乃」がオープンしています。 ↓こちら ここに新しいラーメン店ができるということは以前にも記事に。 大阪府寝屋川市高宮新町2-1が住所。 こっちへ行くと左に市民会館、右に […] -
グルメ
「にくろう 寝屋川別邸」の『296焼肉ランチ』(寝屋川市池田中町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは池田中町に最近できた…… 焼肉・ホルモン にくろう 寝屋川別邸の… 296焼肉ランチ(1280円)です!(※価格は2023年1月10日 […] -
ひとこと
1/20-22はおとなり高槻に藤井五冠と羽生九段くる
おとなり高槻市で「第72期 ALSOK杯王将戦 第2局」が行われる予定です。 ALSOK杯王将戦は現在藤井聡太五冠と羽生善治九段という、世紀の対決みたいな戦いが繰り広げられていまして、その第2局がお隣高槻市にて開催される […] -
まち
ららぽーと門真に看板ついてる
中環と163号線交差点ちかく門真市松生町に作っている「ららぽーと」に看板が設置されています。 ↓こちら これは163号線から見た写真。外観はほぼできてる!!これを撮ったのは1月10日でして、この時点で半分以上足場が外され […] -
開店・閉店
府道18号線ぞい茄子作につくってたフルーツサンド専門店「纏-matoi-」がオープンしてる。開店後約30分で完売
府道18号線沿い茄子作に作っていたフルーツサンド専門店「纏-matoi- 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら こっちへ行くとつる吉や西松屋、カーテンじゅうたん王国などがありそのまま進むと寝屋川市内へ。 反対方向へ行 […] -
グルメ
「本家本元 木下家」の『鉄板鍋』(寝屋川市石津南町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは石津南町にある…… 本家本元 木下家の…… 鉄板鍋(Mセット3450円)です! もうだいぶ長いこと営業していて、寝屋川では有名なお店。 […] -
話題
成田山に朝ドラ女優が来るとわかったり、ダイアンやジャニーズのテレビに寝屋川が映ったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
特集
豊中・服部の街は服部平次みあって親近感!コナンをテーマに街ブラ対決
〜前回のあらすじ〜 〜LINEにて〜 ゆうぽんはじめまーす ゆうぽんルールはコナンっぽいものを見つける。以上!1時間目安でーす ゆうぽん信じられへんくらい寒い ゆうぽん服部西商店街、まさに西の高校生探偵 ゆうぽんあれ、み […] -
話題
年末年始で市内のいろんなとこが混んでたり、市駅前の長崎屋ビルが解体されて更地になってたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
特集
豊中の服部にはめっちゃ服部平次を感じるスポットがあるらしい
豊中の服部元町にあるAmazon Hubロッカーはめっちゃ服部平次感あるんだそうです。 豊中市といえば寝屋川市の隣の隣の隣の市。そして、服部平次といえばコナンでおなじみ寝屋川市在住の西の高校生探偵! 「Amazon Hu […] -
話題
正月は成田山付近で交通規制が行われたり、寝屋川公園駅近くで牛骨醤油のラーメン店がオープンしてたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
グルメ
夜アイスのお店「マイフェイバリットアイス」の『マンゴーナタデココ』他(寝屋川市池田南町)【ねやつーグルメ】
ねやつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは池田南町の…… 夜アイスのお店 マイフェイバリットアイスの… 「マンゴーナタデココ」(650円)などです!(※価格は2022年12月2 […] -
グルメ
夜アイスのお店「Full Moon」の『ふじさん』他(寝屋川市萱島本町)【ねやつーグルメ】
ねやつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは萱島駅ちかくの…… 夜アイスのお店 Full Moonの… 「ふじさん」(400円)などです!(※価格は2022年12月22日時点のも […] -
グルメ
香里園にある黄色い看板の「新菊屋」でぶらり酒したらまさかの時価スタイル【2人で3000円まで!】
2人で3,000円を握りしめて夜の寝屋川近隣に繰り出すグルメ企画! どんな雰囲気でお店を楽しめるのか “ゆる〜く” ご紹介していきます! 今回登場するひと そんな2人がやってきたのは香里園駅ちかくにある… 寿 […] -
グルメ
香里園でパンとワインのマリアージュ。オレンジのワインはどんな味?【2人で3000円】
2人で3,000円を握りしめて夜の寝屋川近隣に繰り出すグルメ企画! どんな雰囲気でお店を楽しめるのか “ゆる〜く” ご紹介していきます! 今回登場するひと そんな2人がやってきたのは香里園駅ちかくにある… パン […] -
広告
入塾テストはなし!体験授業は無料!そんな市駅前の高学館で大学受験の準備始めよ【ねやつー広告】
ゆうぽんそろそろ、うちの子も大学受験に向けて対策せな!…って言っても、具体的にどうしたらいいんやろ?がむしゃらに勉強させるだけでいいんやろか… …なんてお悩みがある高校生の親御さんへ。現役大学受験の専門塾高学館ってご存知 […]