-
開店・閉店
香里南之町に「香里園駅駐輪場」ができてる。トップワールドの斜め向かい
香里南之町に「香里園駅駐輪場」というコイン駐輪場ができています。 ↓こちら この場所には以前まで3階建てのビルがありました。 こっちへ行くと、香里ダイエー本通商店街や香里園駅方面へ。左手に「トップワールド 香里園店」が見 […] -
グルメ
「ゑびすや」の『元祖ゑびすやの唐揚げ弁当』(門真市常称寺町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは門真市常称寺町にある… 「ゑびすや 大和田店」の、 「元祖ゑびすやの唐揚げ弁当」(750円)です。 ※価格は2022年10月11 […] -
開店・閉店
ねやがわ一番街の「カットハウス policy」がリニューアルするみたい
ねやがわ一番街商店街の理容室「カットハウス policy(ポリシー)」がリニューアルオープンするようです。 ↓こちら Barber&Policyの文字。 こっちへ行くと、外島橋を渡ってベル大利商店街方面へ。10mほど先の […] -
開店・閉店
松屋町の「そば太鼓亭」がリニューアルオープンしてる
松屋町の「そば太鼓亭 寝屋川松屋店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 10月11日〜18日に休業を伴う改装工事が行われていました。 こっちへ行くと、京阪電車の線路を越えて四條畷方面へ。 反対方向に行くと、国道 […] -
開店・閉店
大和田駅ちかくに「キッチン ハリネズミ」って洋風居酒屋ができるみたい。11月9日オープン
大和田駅近くに「キッチン ハリネズミ 大和田店」という洋風居酒屋ができるようです。 ↓こちら 2021年の様子↓ 中華料理店の「誠華」があったところ。「誠華」は大和田センター街に移転しました。 こっちへ行くと、右奥に京阪 […] -
イベント
八坂神社の「子ども神輿」が寝屋川市駅前を巡行してた
八坂神社の「子ども神輿」が寝屋川市駅前を巡行しました。 八坂神社の「秋祭」の一部として行われたもので、今年は2019年以来の開催となるようです。 子ども神輿が巡行したのは、10月16日の午前10時台。 時間になると、八坂 […] -
開店・閉店
ベル大利につくってた芋スイーツ店「御芋屋 きいろと紫」がオープンしてる。『キミとホイップ』からのリニューアル
ベル大利商店街に作っていた「御芋屋 きいろと紫 寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら 10月10日まで系列の台湾カステラ専門店「キミとホイップ」でした。 改装前の様子↓ こっちへ行くと、商店街の先に京阪寝屋川市駅や […] -
イベント
打上川治水緑地で行われた「2022 エンジョイフェスタ」の様子。遊びコーナーやアトラクションなどが賑わってた
打上川治水緑地で「2022 エンジョイフェスタ in ねやがわ」が10月16日(日)に開催されました。 エンジョイフェスタは「えがお つながる ねやが輪!!」をキャッチフレーズとして、子どもから高齢者までが楽しめる、スポ […] -
開店・閉店
打上元町にネイル・アイサロンやコインランドリーができるみたい。ウエルシアがあったところ
府道20号線沿い打上元町にネイル・アイサロンやコインランドリーなどができるようです。 ↓こちら 2021年10月まで移転前のウエルシアがあったところ。 こっちへ行くと、移転後のウエルシアやキリン堂の前を通り、星田方面へ。 […] -
話題
MBS「ごぶごぶ」で寝屋川が特集されるみたい。上原浩治と浜田雅功が街ロケ。10月22日
MBS「ごぶごぶ」で寝屋川市が特集されるようです。 公式サイトによると、10月22日(土)の放送は寝屋川市出身の元プロ野球選手・上原浩治さんがゲスト出演し、ダウンタウンの浜田雅功さんと街ロケをするというもの。 15日(土 […] -
イベント
大利神社のお神輿がベル大利などを巡行してた
大利神社のお神輿(みこし)が10月16日に大利周辺を巡行しました。 おみこしの巡行は、大利神社の秋季例祭の一部として行われた伝統的な行事。その様子は2018年、2019年にも記事化しています。 今回の記事でご紹介するのは […] -
フォト
淀川河川公園で2色のコスモスが共演【寝屋川フォト】
淀川河川公園太間地区にコスモスの花が咲いています。 先日公大高専の裏側にあるコスモス畑を記事化しましたが、淀川河川公園でも秋の訪れを感じられるようです。 品種は、遊歩道の川側が通常のコスモス、堤防側がキバナコスモスです。 […] -
クイズ
寝屋川市駅前の空港リムジンバスが発着するのは何番のりば?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市駅前の空港リムジンバスが発着するのは何番のりばでしょう?(a)0番のりば(b)9と3/4番のりば(c)51番の […] -
開店・閉店
松屋町の「そば太鼓亭」が休業してる。10月19日リニューアル予定
松屋町の「そば太鼓亭 寝屋川松屋店」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、京阪電車の線路を越えて四條畷方面へ。 反対方向に行くと、国道170号線同士が交わる木屋南交差点につきあたります。 2013年に開店したお店 […] -
開店・閉店
佐太中町に「遠誠」って仏壇・仏具の会社ができてる
旧国道1号線沿いの守口市佐太中町に「遠誠」という仏壇・仏具の会社ができています。 ↓こちら 以前の様子↓ 2022年5月まで仏具店「おぶつだんの志喜屋 守口店」がありました。 こっちへ行くと、150mほど先で寝屋川市に入 […] -
まち
スーパー玉出の駐車場跡で工事が始まってる
池田東町の駐車場跡で工事が始まっています。 ↓こちら この場所は2018年までスーパー玉出の駐車場でした。 こっちへ行くと、スーパーサタケの前を通り、池田小学校方面へ。 反対方向へ行くと、池田本通商店街に入り、寝屋川市駅 […] -
グルメ
「ネネチキン」の『フライドチキン ハーフ』(イオンモール四條畷)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのはイオンモール四條畷の…… ネネチキンの… フライドチキン ハーフ(1810円)です!(※価格は2022年9月29日時点のものです。表記 […] -
クイズ
寝屋川車庫に展示されてる「びわこ号」の日本初の構造は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:京阪電鉄寝屋川車庫に展示されている「びわこ号」の日本初の構造は何でしょう?(a)テレビカー(b)ダブルデッカー車(c) […] -
開店・閉店
大和田駅ちかくの中華料理店「誠華」が移転してる。大和田センター街へ
大和田駅近くの中華料理店「誠華」が移転しています。 ↓こちら 営業時の様子↓ 2021年に寝屋川市萱島南町から移転してきました。 こっちへ行くと、右奥に京阪大和田駅があります。その先は門真市駅や守口市駅方面。 反対方向へ […] -
開店・閉店
香里南之町に「より処 みな美」ってカラオケ唄い放題のお店ができてる
香里南之町に「より処 みな美」という居酒屋ができています。 ↓こちら Googleのストリートビューによると、この場所には2020年12月時点で「Needs(ニーズ)」があったようです。 こっちへ行くと、「JA北河内 香 […] -
フォト
ベル大利に登場したハロウィンの飾り付け2022【寝屋川フォト】
ベル大利商店街にハロウィンの飾り付けが登場しています。 ベル大利商店街ではひな祭り、こどもの日、七夕など、その時々の季節に合わせた飾りが展示されることでお馴染みです。今回はハロウィンを前にして、それらしい雰囲気になってい […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の「鮮魚・寿司たかぎ」がリニューアルオープンしてる
イオンモール四條畷で拡大リニューアルが進められていた「鮮魚・寿司たかぎ」がオープンしています。↓こちら 場所は1階のイオンスタイル側にある「なわて逸品横丁」の中です。店舗を拡大するリニューアル工事が行われていることは以前 […] -
広告
お金の悩みはプロに聞こう!子連れ・夫婦で参加OKの無料マネーセミナー11月に枚方市駅直結のビオルネで開催【ねやつー広告】
何やらお悩みの主婦スタッフたち。 ナーガ最近の値上げラッシュやばいよね…スーパーで買い物しようと思ってもなんでも高くない?ガソリン代もどんどん値上がりするし、贅沢してなくても出費が…(泣) アンドゥほんまそれ!将来のこと […] -
話題
市民会館近くに駄菓子屋ができたり、市駅近くに芋スイーツ専門店ができるとわかったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
大和田駅ちかくに「ゑびすや」って焼鳥・唐揚げ店ができてる
大和田駅前に「ゑびすや 大和田店」という焼鳥・唐揚げ店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、以前まで中華料理店「栄来軒」があったようです。 こっちへ行くと、右手に京阪大和田駅が。 反対方向を向 […] -
開店・閉店
星田にエディオンができるみたい
星田に「(仮称)エディオン 星田店」ができるようです。 この辺りは「(仮称)tonarie星田」や「(仮称)交野星田パーク」、住宅地ができる場所。 今回、星田にエディオンができるとわかったのはこちらの新設の届出から。それ […] -
イベント
枚方市駅5分の美術展!等身大の球児が無料でみられるらしい【ねやつー広告】
急に肌寒くなってきて、気付けば秋本番! 秋といえば「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」などがありますが、今回は身近に楽しめるアートに関するお知らせです! \じゃんっ!/ 第二回ひらしん美術展2022年10月12日(水 […] -
クイズ
京阪電鉄最大の車両基地はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:京阪電鉄最大の車両基地はどこでしょう?(a)寝屋川車庫(b)淀車庫(c)四宮車庫(d)錦織車庫 京阪電鉄にある4つの車 […] -
開店・閉店
香里北之町にコインパーキング「タイムズ」ができるみたい
香里北之町にコインパーキング「タイムズ香里北之町」ができるようです。 ↓こちら 2020年12月に配信した近隣の記事によると、この場所には元々3階建てのビルがありました。 こっちへ行くと、京阪電車の踏切の先に府道21号線 […] -
開店・閉店
宝町につくってる店舗はローソン。12月10日オープン予定
宝町に作っている店舗はコンビニ「ローソン 寝屋川宝町店」のようです。 ↓こちら 店舗とコインランドリーの建設計画があるのを2021年12月に、建設中の様子を2022年9月に記事化しました。 こっちへ行くと、京阪牛乳の前を […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「ガチャガチャシティ」ってカプセルトイのコーナーができてる
アルプラザ香里園の1階に「ガチャガチャシティ」というカプセルトイのコーナーができています。 場所は国道170号線側の正面入口から入って左手の、7月までメイクインコスメティクスがあったところです。 店内にはおもちゃが出てく […] -
開店・閉店
ベル大利の台湾カステラ専門店「キミとホイップ」が閉店してる。『御芋屋 きいろと紫』として10月18日リニューアル予定
ベル大利商店街の台湾カステラ専門店「キミとホイップ 寝屋川店」が閉店しています。 ↓こちら 営業中の様子↓ 2021年12月に関西1号店として開店した時は、万代の辺りまで行列ができました。 こっちへ行くと、商店街の先に京 […] -
開店・閉店
東香里南町につくってる物販店舗はセブンイレブン。ENEOS東香里SS併設
府道18号線沿い東香里南町に作っている物販店舗は「セブンイレブン 枚方東香里店」のようです。 ↓こちら ここは元々居酒屋などが入っていた岡市ビルなどがありました。この場所については以前にも記事にしています↓ その時点では […] -
フォト
公大高専の裏側に咲くコスモス2022【寝屋川フォト】
大阪公立大学工業高等専門学校(公大高専)の裏側でコスモスの花が咲いているようです。 いただいた写真↓ お名前ポポンタさん場所寝屋川市幸町投稿日2022年10月11日コメント高専裏手の秋桜がちょうど見頃になっています 毎年 […] -
開店・閉店
北大利町につくってた「としのぶさん家の粉」がオープンしてる。たこ焼き粉の無人直売所
北大利町に作っていたたこ焼き粉の無人直売所「としのぶさん家の粉 北大利町店」がオープンしています。 ↓こちら 看板が設置された頃の様子を9月6日に記事化しました。 こっちへ行くと、桜木橋を渡って寝屋川市役所前を通り、打上 […] -
フォト
3連休の最終日に見えた淀川方面の夕焼け【ねやつーフォト】
今回のねやつーフォトは「仁和寺本町から見た淀川方面の夕焼け」です。 お名前匿名希望撮影場所寝屋川市仁和寺本町撮影日2022年10月10日コメント仁和寺本町から淀川方面の夕焼け三連休最後の夕焼けがきれいでしたよー いただい […] -
開店・閉店
市民会館そばにつくってた駄菓子屋「ちっちりや」がオープンしてる
寝屋川市立市民会館そばに作っていた駄菓子屋さん「ちっちりや」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前貸衣装の「まからんや」があった模様。開店準備中の様子を10月4日にお伝え […] -
開店・閉店
府道15号線ぞい藤田町に「24h無人ホルモン直売所」ができてる
守口市藤田町に「24h無人ホルモン直売所 守口藤田店」ができています。 ↓こちら 以前の様子↓ この場所には以前まで「コインランドリー藤田町店」があったようです。 こっちへ行くと、「ライフ 寝屋川黒原店」の前を通り、仁和 […] -
グルメ
「鉄鍋まぜ焼そば 鐵」の『シロガネ』(イオンモール四條畷)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは先日イオンモール四條畷にオープンした…… 鉄鍋まぜ焼そば 鐵(くろがね)の… シロガネ(800円)です!(※価格は2022年9月29日 […] -
イベント
寝屋川公園で行われた「Botanical festival」の様子。植物や本格グルメなどが集まってた
寝屋川公園で「Botanical festival in 寝屋川公園」が10月9日(日)に開催されました。 キッチンカーによるグルメ販売と、珍しい植物の展示・即売会が合わさったイベントです↓ イベント会場はここ↓ 夏休み […] -
開店・閉店
外環ぞい高宮にコインパーキング「サンパーク」ができてる。『餃子の雪松』の横
外環状線沿い高宮にコインパーキング「サンパーク 高宮」ができています。 2021年6月の記事によると、この場所は時間貸しではない駐車場でした。 こっちへ行くと、第二京阪道路を高架橋で越えて四條畷方面へ。 反対方向へ行くと […] -
開店・閉店
星田につくってる商業施設「(仮称)tonarie星田」の鉄骨部分ができてきてる
星田に作っている商業施設「(仮称)tonarie星田」の鉄骨部分ができてきています。 こちら↓ 4月に建設計画をお伝えした時は、更地の状態でした。 こっちへ行くと、つきあたりに星田駅のロータリーがあります。 完成イメージ […] -
開店・閉店
金田町のコノミヤ2階の「スマートカラーKirei」が閉店してる
守口市金田町の「スマートカラーKirei(キレイ)コノミヤ 守口店」が閉店しています。 ↓こちら コノミヤ守口店の2階にあったヘアカラー専門店です。2021年6月のオープン。 こっちにいくと、守口ジャガータウンや守口市立 […] -
開店・閉店
香里中央商店街に「BAR KIDDY」ができてる
香里新町にショットバー「BAR KIDDY」ができています。 ↓こちら この場所には以前まで餃子のしのはらがありました。 香里中央商店街の中です。 こっちへ行くと、府道148号線側の出口へ。 反対方向へ行くと、つきあたり […] -
グルメ
東香里のバーゼルが「ケーキのサブスク」始めるって。老舗洋菓子店のサブスクってどんなん?【ねやつーグルメ広告】
東香里にある「スイス菓子・カフェ バーゼル」が『ケーキのサブスク』を始めるようです。↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市高田2丁目31-3。打上川治水緑地の前の道路を枚方方面に行って、水春を超えてちょっと行ったあ […] -
フォト
打上川治水緑地の木々が黄緑色になってきてる【ねやつーフォト】
打上川治水緑地の木々が黄緑色になってきています。 この記事の写真を撮影したのは10月上旬です。 緑色の葉っぱの合間に、黄色い葉っぱがチラホラと。 間近で見ると、更に季節の移り変わりを感じることができました。 メタセコイア […] -
コラボ
誰もが自分らしく生きられる社会をつくりたい。ITや分析を用いた独自の仕組みで障害者雇用を支援【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
開店・閉店
池田南町につくってた夜パフェ専門店「21時にアイス」がオープンしてる
池田南町に作っていた夜パフェ専門店「21時にアイス 寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら 建物全体↓ ここに「21時にアイス」ができることは何度か記事にしています。 こっちへ行くとセブンイレブンなどがあり、府道14 […] -
開店・閉店
高宮栄町の「ノズエクリーニング」が閉店してる
府道18号線沿い高宮栄町の「ノズエクリーニング」が閉店しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市高宮栄町25-13が住所。 こっちにいくとすぐくら寿司がそばにある府道21号線の交差点「昭栄町」が。そこからは目 […] -
フォト
宇谷町の田んぼで稲刈りが始まってる【ねやつーフォト】
宇谷町の田んぼで稲刈りが始まっています。 ↓こちら 寝屋交差点の歩道橋から見下ろすと、こんな感じ↓ 9月中旬にお伝えした時と比べると様変わりしているのがわかります↓ 稲刈りが終わったところには鳩が集まり、お米をついばんで […] -
グルメ
シャインマスカット食べ放題が守口で!最大5時間楽しめるアフタヌーンティーはこんなの
守口市駅前にあるホテルアゴーラで「ぶどうづくしのアフタヌーンティー」が開催されています。 上記の守口つーしんの記事によると、シャインマスカットやスイーツなどが最大5時間食べ放題になるんだとか。 シャインマスカットの食べ放 […]