-
開店・閉店
打上元町の「三井のリパーク」が閉鎖されてる。2019年までイズミヤの駐車場だったところ
府道20号線沿い打上元町のコインパーキング「三井のリパーク 寝屋川公園駅東」が閉鎖されています。 ↓こちら こっちへ行くと、すぐそこにウエルシアがあり、そのまま星田方面へ。 反対方向へ行くと、忍ヶ丘方面へ向かいます。 2 […] -
広告
好評につき10/15(土)再び開催!1号線沿いで7ヶ所イッキ見ツアー【ねやつー不動産】
ある一家は悩んでいた… パパ子供が生まれて今の住まいも手狭になってきたし、そろそろ家建てたいよなぁ…。でも何から始めたらいいんやろ? ママとりあえず住宅展示場に見に来てみたけど、どうしたらいいん?営業さんと話すの緊張する […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅ちかくの「しのぶが丘珈琲」がリニューアルしてる
四條畷市岡山東の「しのぶが丘珈琲」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府四條畷市岡山東1-7-12が住所。府道20号線沿い。 こっちへ行くと、寝屋川公園駅前や星田方面へ。 反対方向へ行くと、 […] -
まち
3号三井公園前の餃子の自販機が撤去されてる。飲料の自販機に
三井が丘3丁目の餃子の自動販売機が撤去されています。↓こちら 一番左側に2台ありました。 撤去前の様子↓ 左が小籠包、右が餃子の取り扱いでした。 2022年4月の様子↓ 更にその前はお惣菜の自販機でした。 こっちへ行くと […] -
開店・閉店
香里南之町のホットヨガ「LAVA」が11月末で閉店
香里南之町のホットヨガスタジオ「LAVA 香里園店」が11月末で閉店するようです。 ↓こちら こっちへ行くと、香里ダイエー本通商店街や寿商店街を抜けて、アルプラザ香里園方面へ。 反対方向へ行くと、香里園駅方面へ向かいます […] -
広告
10/19(水)枚方にある6つの会社が集まる合同面接会あり。説明聞くだけでもOKらしいで【ねやつー広告】
満員電車はこりごり。家の近くで働いて、通勤時間が短い分は家族サービスしたい! 地元が好き!近場で働いてみたいー!! もうすぐ就活。近くにどんな会社があるか気になる! そんなあなた!注目ー!!!!! \どどん!/ HIRA […] -
開店・閉店
高宮新町にコインパーキング「名鉄協商パーキング」ができてる
高宮新町にコインパーキング「名鉄協商パーキング 寝屋川高宮新町」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所は以前「竹川モータープール」という月極駐車場だった模様。 地図ではここ↓ 大阪府寝 […] -
話題
新朝ドラ「舞いあがれ!」の撮影が公大高専で行われたみたい。航空学校に入学するシーンで
連続テレビ小説「舞いあがれ!」の撮影が大阪公立大学工業高等専門学校(公大高専)で行われたようです。 公大高専によると、パイロットを目指すヒロインの福原遥さん演じる岩倉舞が航空学校に入学するシーンなどが撮影されたみたいです […] -
開店・閉店
対馬江東町の「万代」が改装のため10月8日から休業。10月28日にリニューアルオープン予定
対馬江東町のスーパー「万代 寝屋川西店」が10月8日から休業するようです。 ↓こちら こっちへ行くと、対馬江バス停前を通って府道13号線の仁和寺交差点方面へ。 反対方向へ行くと、高柳や寝屋川市駅方面へ向かいます。 休業の […] -
クイズ
寝屋川市内で北河内サイクルラインに指定されてるのはどれ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市内で北河内サイクルラインに指定されているのはどれでしょう?(※答えは複数あります)(a)淀川の河川敷(b)国道 […] -
開店・閉店
市民会館そばに「ちっちりや」って駄菓子屋ができるみたい。10月10日オープン
寝屋川市立市民会館そばに「ちっちりや」という駄菓子屋さんができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前貸衣装の「まからんや」があった模様。 この建物の1階部分。 地図ではここ↓ 住所 […] -
開店・閉店
萱島駅ちかくのスーパー「リアル」が10月22日で閉店
萱島駅西口のスーパー「リアル 萱島店」が10月22日をもって閉店するようです。 ↓こちら リアルの前は「GETO」がありました。 日新商店街の中で2019年春から営業しているお店です。 閉店のお知らせ↓ お知らせによると […] -
フォト
京阪3000系に「ローレル賞」のヘッドマークが掲出されてる
京阪電鉄の3000系車両に「ローレル賞」の記念ヘッドマークが10月1日から掲出されています。 京阪電鉄によると、ヘッドマークの掲出は3000系のプレミアムカーが「2022年ローレル賞(主催:鉄道友の会)」を5月に受賞した […] -
グルメ
「とんかつ うどん かつ辰」の『上ロースかつカレー』(寝屋川市池田北町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べてきたのは池田北町にある… 「とんかつ うどん かつ辰 石津寝屋川店」の、 「上ロースかつカレー」(1590円)です。 ※価格は202 […] -
お知らせ
2022年9月のねやつーは106万PV。1位にはイオンタウン守口、2位には停電速報の記事がランクイン
毎月恒例の先月の振り返りに関する記事です。 まずはアクセス数から見ていきましょう。 2022年9月のアクセス状況・アクセス数:106万7602ページビュー(PV)※Google Analyticsより 1月の108.5万 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅改札横につくってた「もより市」がオープンしてる。アンスリーからのリニューアル
寝屋川市駅構内に作っていた食の商店「もより市 寝屋川市駅」がオープンしています。 ↓こちら ↓改装前 コンビニのアンスリー寝屋川店だったところで、9月17日〜10月2日に休業を伴う改装工事が行われていました。 場所は寝屋 […] -
まち
寝屋川市駅西口の旧長崎屋ビルが解体されてだいぶ低くなってる
寝屋川市駅西口の平田ビル(旧長崎屋ビル)が解体されてだいぶ低くなっています。こちら↓ 解体工事の予告を2021年12月に、着工した様子を2022年3月にお伝えしました。 こっちへ行くと、高柳や仁和寺方面へ。 反対方向へ行 […] -
クイズ
「小」「中」「高」「大」寝屋川市の地名で最も多く使われている漢字はどれ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市の地名で最も多いのはどれでしょうか?(a)「小」の漢字がつく地名(b)「中」の漢字がつく地名(c)「高」の漢字 […] -
まち
香里園の「コナミスポーツクラブ」だった建物が解体されてる。跡地には11階建てマンションの建設計画
日新町の「コナミスポーツクラブ香里園」が入っていた建物が解体されています。 ↓こちら コナミスポーツクラブ香里園は2021年5月に営業終了。2022年2月1日付で資産がNTT都市開発に譲渡されたのをお伝えしました。 こっ […] -
開店・閉店
大和田駅そばの松屋が閉店してる
大和田駅そばの牛丼店「松屋 大和田店」が閉店しています。 ↓こちら 営業していた時の写真↓ ブウボ大和田駅前ビルの1階部分にありました。 こっちへ行くと、右手に京阪大和田駅があります。そのまままっすぐ行くと、守口市駅方面 […] -
フォト
境橋町の南前川に咲く彼岸花【ねやつーフォト】
境橋町の南前川に彼岸花が咲いています。 地図ではここ↓ 毎年春に桜、秋になると紅葉が楽しめる場所。 ちょうど国道170号線の成田山境橋口交差点から上流を見たところです。 土手の部分に真っ赤な彼岸花が群生しています。 場所 […] -
グルメ
「Cafe & Bar 30cm」の『アメリカーノ』と『サバミソ大葉のホットサンド』(寝屋川市香里新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べてきたのは香里新町にある… 「Cafe & Bar 30cm」の、 「サバミソ大葉のホットサンド」と「アメリカーノ」のセット( […] -
フォト
寝屋川市駅前で始まった「イルミネーション2022」。デッキの植え込みにはハロウィンの飾り付けも
京阪寝屋川市駅前でイルミネーションの点灯が今日10月1日(土)から始まっています。 アドバンスねやがわによると、コロナ禍に元気を与える駅前の「にぎわい創出事業」として企画されたもので、今年度で4年目を迎えたよう。 今回の […] -
まち
豊里町に「マルニコーポレーション」による倉庫ができるみたい
豊里町に「マルニコーポレーション」による倉庫が建設されるようです。 ↓こちら 2021年7月までユニソン寝屋川営業所がありました。 こっちへ行くと、国道170号線の太間交差点を越えた先にアルプラザ香里園とホームズ寝屋川が […] -
お知らせ
「ねやつー読者のみなさんのコト教えてください!」読者プレゼントもあるよ【ねやつーアンケート】
読者さんの日常などなどを聞いちゃう【ねやつーアンケート】のお時間です!今回のテーマは…。「ねやつー読者のみなさんのこと教えてください!」です! いつもねやつーを見てくださっている読者さん。(ありがとうございます!)そんな […] -
開店・閉店
ベル大利の「大利うどん」が閉店してる
ベル大利商店街のうどん店「大利うどん」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、外島橋を渡って京阪寝屋川市駅やねやがわ一番街商店街方面へ。 反対方向は次の丁字路を右に曲がれば、スーパーの万代があります。まっすぐ行くと […] -
広告
PR こちら枚方信用金庫大和田支店。お金のことだけじゃなく暮らしの悩みもコンシェルジェが解決します。
-
話題
萱島につくってるダイエーのオープン日が決まったり、ららぽーと門真のテナントが発表されたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
池田北町につくってた「とんかつ うどん かつ辰」がオープンしてる。『四國うどん』からのリニューアル
池田北町に作っていた「とんかつ うどん かつ辰 石津寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら 2022年1月から休業を伴う建て替え工事が行われていたところ。改装前は「四國うどん」の店名でした。 場所は国道170号線(外 […] -
広告
外壁にヒビ!触れると粉がつく!塗り替えのサイン見逃さないほうがいい理由【ねやつー広告】
外壁にヒビ割れ!これってどうしたら良いんやろ… 外壁に触れると白い粉が!…これは一体!?誰か教えて詳しい人!!! シミズさんこの様なことが気になり出したら外壁塗り替えのサイン!一度、塗装屋さんに見てもらうことをオススメし […] -
クイズ
寝屋川市駅から最も近い平面駐車場付きのドラッグストアはどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市駅から最も近い平面駐車場付きの大手ドラッグストアはどこでしょう?(a)ドラッグアカカベ 木田町店(b)ウエルシ […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷につくってた「鉄鍋まぜ焼そば 鐵」がオープンしてる
イオンモール四條畷に作っていた「鉄鍋まぜ焼そば 鐵(くろがね) 」がオープンしています。↓こちら イオンモール四條畷に新しくお店を作っているということは以前にも記事にしています。ここは以前インド料理店の「アジィーズ」があ […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅ちかくにつくってた「キリン堂」がリニューアルオープンしてる。10月3日には調剤薬局も
四條畷市岡山に作っていた「キリン堂 忍ヶ丘店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 2021年10月に一時閉店して建て替え工事が行われていました。 こっちへ行くと、JR忍ヶ丘駅の西口ロータリー方面へ。 反対方向へ […] -
開店・閉店
ららぽーと門真のテナントが一斉に発表。「黒門市場」や「FOREVER21」日本1号店が出店!ほかヤマダデンキ・無印良品なども
門真で作っている「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」に入るお店が一気に発表されました。 ↓こちら 門真にららぽーとやコストコができるということは今までにも記事にしています。 住 […] -
まち
ベル大利商店街のアーケードが短くなってる。府道18号線側の入口
ベル大利商店街のアーケードが短くなっています。 ↓こちら 8月から解体工事が行われる予定を7月の記事でお伝えしました。 7月の様子↓ 解体工事が行われる前は、アーケードが府道に向かって突き出た状態。 現在は十数m奥まって […] -
開店・閉店
中神田町につくってるダイエーの開店日は10月22日
中神田町に作っているスーパー「ダイエー 寝屋川中神田店」の開店日は10月22日(土)のようです。 ↓こちら 鉄骨工事中の様子を6月に、建物の外観が見えてきた様子を8月にお伝えしました。 こっちへ行くと、萱島ポンプ場の前を […] -
開店・閉店
大日イオンに「やっぱりステーキ」ってステーキ専門店ができるみたい
イオンモール大日に「やっぱりステーキ イオンモール大日店」というステーキ専門店ができるようです。 求人サイトのタウンワークに「南国・沖縄から楽しく働けるステーキ店が大日駅近くにやってくる」として掲載されています。 場所は […] -
開店・閉店
豊野交差点前に「dog salon u_zmo」ができるみたい
秦町に「dog salon u_zmo」ができるようです。 ↓こちら 写真右が店舗。こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通って東香里方面へ。 反対方向へ行くと、寝屋川市役所や寝屋川市駅方面へ向かいます。 こちらの建物「メ […] -
開店・閉店
四条畷駅ちかくに「ベーカリー&カフェ ガウディ」ができてる
四条畷駅近くに「BAKERY&CAFE GAUDI(ガウディ)四条畷店」ができています。 ↓こちら この場所には以前食パン店「一本堂」があったところ。 一本堂時代の外観↓ こっちへ行くと、国道163号線を越えて旧 […] -
開店・閉店
宝町に店舗とコインランドリーつくってる
宝町に店舗とコインランドリーが建設されています。 ↓こちら 空き地に建設計画があるのを2021年12月にお伝えしました。 こっちへ行くと、京阪牛乳の前を通って府道13号線の葛原交差点方面へ。 反対方向へ行くと、府道18号 […] -
開店・閉店
大利町のファミマ前にコインパーキング「エコロパーク」ができるみたい
大利町にコインパーキング「エコロパーク寝屋川市大利町第1」ができるようです。 ↓こちら こっちへ行くと、すぐそこに府道18号線の交差点があります。 反対方向へ行くと、スーパー玉出や池田小学校方面へ。 2017年の様子↓ […] -
開店・閉店
初町でつくってた「釣りキャン工房 No 021」がオープンしてる。釣具やキャンプ用品などを扱うカフェ
初町に「釣りキャン工房 No 021」という釣具やキャンプ用品を扱うカフェができています。 ↓こちら 改装工事中の様子を8月にお伝えしました。Instagramによると、9月16日から営業を開始したようです。 こっちへ行 […] -
イベント
PR 10/4(火)8(土)29(土)ビオルネで開催!子連れ・夫婦で参加OKの無料マネーセミナー
4月からの新生活も落ち着いて、あっという間に季節は秋! 「新年度や夏休みでバタバタしてたけど、そう言えば結構お金使ったなぁ(汗)」「年末で忙しくなる前に、お金のことを見直したい」「勉強の秋!せっかくなら、すぐに役立つお金 […] -
フォト
寝屋川公園の「森の展示室」に並ぶ寝屋川支援学校生の作品【ねやつーフォト】
寝屋川公園の「森の展示室」に寝屋川支援学校の生徒さんが描いた作品が展示されています。 「森の展示室」は、2018年の台風21号で倒れた木をホルダーとして活用した作品展。定期的に色鉛筆作品、書道家の書いた漢字、ペットの写真 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園につくってた「どんぶり屋 丼喜」がオープンしてる
アルプラザ香里園に作っていた「どんぶり屋 丼喜」がオープンしています。 場所は1階フードコート奥の8月までから揚げの天才があったところ。9月20日の記事でお伝えした通り、9月22日から営業を開始したようです。 メニュー↓ […] -
フォト
梅が丘の田んぼに今年もマネキン型の案山子【ねやつーフォト】
梅が丘2丁目の田んぼにマネキン型の案山子が設置されています。 写真奥が梅が丘小学校。讃良川の上流に向かって歩くと、左手にリアルな案山子があるのが目に飛び込んできます。 案山子のアップ↓ 首から上の見た目が完全に人間ですね […] -
まち
星田の焼肉店「本日のおすすめ」が更地になってる。改装のため
府道20号線沿い星田の「本日のおすすめ 交野店」が解体されて更地になっています。 ↓こちら 改装に伴い解体工事が始まった様子を8月にお伝えしました。 2021年12月の営業時の様子↓ 解体前は黒い外観の店舗がありました。 […] -
開店・閉店
萱島駅そばにコインパーキング「東洋カーマックス」ができてる。駐輪センターだったところ
萱島駅東口の高架下にコインパーキング「東洋カーマックス萱島駅前」ができています。 ↓こちら Googleマップによると、以前まで「萱島駅駐輪センター」があったところです。 こっちへ行くと、京阪萱島駅の横を通り、府道149 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「クイックカラーQ」ができるみたい。11月下旬オープン予定
アルプラザ香里園に「クイックカラーQ 香里園店」ができるみたいです。 情報ソース↓ 公式サイトの店舗一覧に「香里園店(2022年11月下旬 OPEN予定)」という記載が。 求人サイト↓ 求人サイトのタウンワークにも「11 […] -
開店・閉店
守口にもいっこイオンができるみたい。2023年12月竣工予定
地下鉄守口駅前にイオンタウンができるようです。 ↓こちら この場所には守口市役所や守口警察署などがありました。 寝屋川市内から向かうと、国道1号線の地下鉄守口駅の真上まで来たところ。写真奥は京阪守口市駅前です。 敷地の裏 […] -
まち
清水町のタコ公園はコナンにも出た!寝屋川市内と近隣のタコ遊具がある公園一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市と近隣のタコの遊具がある公園をまとめました。 タコ遊具で遊びたくなる時って多々ありますよね。多々ね。 ではまず一覧から↓ つづいてはタコ遊具マップ↓ そして公園の詳細です。 寝屋川市:友呂岐緑地のタコ公園 子供用 […]