-
グルメ
「BOBSONG BURGER BAR」の『テリヤキモッツァレラバーガー』など(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回僕が食べたのは香里園駅ちかくにある……BOBSONG BURGER BAR(ボブソンバーガーバー)の… テリヤキモッツァレラバーガー(1200円)な […] -
クイズ
日本最北のスーパー玉出があるのはどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:日本で最北のスーパー玉出があるのは、何市でしょうか?(a)寝屋川市(b)枚方市(c)高槻市(d)茨木市 「日本一の安売 […] -
開店・閉店
ビバモールのTSUTAYAが改装するみたい。レンタルは10月7日、文具販売は10月上旬で終了
ビバモール寝屋川にある「TSUTAYA ビバモール寝屋川店」が改装するようです。 店内や公式サイトのお知らせによると、映像・サウンド・コミックのレンタルの取り扱いは10月7日、文具の販売は10月上旬を最終日とし、改装後は […] -
広告
PR アナタならどう楽しむ?この秋オススメのくずはモールグルメの楽しみ方
くずはモールにはいろーんなお店がいっぱい! ショッピングを楽しむのもいいですが、グルメのお店だってめっちゃいっぱいあるんです! でもいっぱいありすぎてどこのお店がいいのかわからない… という方に向けて、この秋オススメの […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園につくってた「わだち整骨院」がオープンしてる
アルプラザ香里園に作っていた「寝屋川市香里園わだち整骨院」がオープンしています。 場所は食品館出入口横で、マクドナルドや花屋のフローリストカミノがある並びです。 公式サイトによると、6月の記事でお伝えした通り9月12日〜 […] -
まち
大和田駅前の三菱UFJ銀行だった建物が解体されて更地になってる
大和田駅前の「三菱UFJ銀行 大和田支店」だった建物が解体されて更地になっています。 ↓こちら 大和田支店は、2020年10月に門真支店内に移転する形で店舗統合されました。 建物があった時の写真↓ こっちへ行くと、萱島や […] -
開店・閉店
香里園シティ・ステーションが新JAビルに移転してる
香里南之町の「香里園シティ・ステーション」が近隣に移転しています。↓こちら 移転先は新JAビル「彩テラス」の1階部分です。 ↓移転前 移転前は、香里園駅南側の踏切横にありました。 写真左が旧JAビル、同右が新JAビル。 […] -
開店・閉店
池田南町につくってる「21時にアイス」のオープン日は10月8日
池田南町に作っている夜パフェ専門店「21時にアイス 寝屋川店」のオープン日は10月8日のようです。 こちら↓ 2021年10月まで食パン工房あんじゅがあったところ。この場所に開店する予定を2022年8月にお伝えしました。 […] -
まとめ
寝屋川市内で人口が増えてる地区、減ってる地区ランキング2022【ねやつーまとめ】
寝屋川市内の人口が増えている地域、減っている地域をまとめました。 これは寝屋川市が公表している寝屋川市人口統計をもとに算出していまして、2021年9月1日時点の人口と2022年9月1日時点の人口の差を比較したものです。 […] -
クイズ
2022年の関西圏中学入試で志願者数が6位だった寝屋川市の中学はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2022年の関西圏中学入試で志願者数が6位だった寝屋川市の中学校はどこでしょう?(a)香里ヌヴェール学院中学校(b)同 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「どんぶり屋 丼喜」ができるみたい。9月22日オープン
アルプラザ香里園に「どんぶり屋 丼喜」ができるようです。 場所は1階フードコート奥の8月までから揚げの天才があったところ。現地で改装工事が終わるとともに、「9月22日オープン(予定)」のお知らせが掲示されています。 チラ […] -
開店・閉店
大和田のドラッグアカカベに調剤薬局が併設されてる。「はまぐち内科・循環器クリニック」もできるみたい
大和田の「ドラッグアカカベ 門真大池町店」に調剤薬局が併設されています。 ↓こちら 改装工事中の様子を8月にお伝えしました。 こっちへ行くと、国道163号線の打越交差点方面へ向かいます。 反対方向へ行くと、京阪大和田駅の […] -
まち
府道18号線ぞい宇谷町に鉄骨が組み上がってきてる。ガス管「尼崎・久御山ライン」の工事で
府道18号線沿い宇谷町に鉄骨が組み上がってきています。 ↓こちら 2月の記事でお伝えした通り、兵庫県と京都府をガス管で結ぶ「尼崎・久御山ライン」の工事現場です。 こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市役所や寝 […] -
話題
【台風14号】寝屋川市の大雨・暴風警報は解除。京阪、JR学研都市線は始発から運転中
台風14号の接近に伴い、寝屋川市に発表されていた大雨・暴風警報は9月20日(火)午前1時10分をもって解除されました。 広瀬市長のツイート↓ 広瀬市長によると、警報が解除された時点で寝屋川市内の被害は確認されておらず、寝 […] -
イベント
寝屋川公園で行われた「マメマーケット」の様子。ハンドメイド作品のテントやキッチンカーなどが並んでた
寝屋川公園で「マメマーケット」が9月18日(日)に開催されました。 マメマーケットは、こだわりのハンドメイド作品や楽しいパフォーマンスなどが盛りだくさんのイベント。 イベントが行われた場所は、寝屋川公園の中央広場です。 […] -
話題
台風14号情報まとめ。鉄道や商業施設に営業時間短縮の動きも
大型の台風14号が近畿地方に近づいてきています。 tenki.jpによると、宮崎県で総雨量1000mm近くの大雨を観測するなど、記録的な台風となっているようです。 ここで台風14号に関する情報をまとめてみました。 気象情 […] -
まち
旧170号線沿い高宮で宅地開発はじまってる
旧170号線沿い高宮2丁目で宅地開発が始まっています。 ↓こちら Googleマップによると、この場所は以前まで手前が造園会社、奥が田んぼでした。 こっちへ行くと、第二京阪道路の小路北交差点を越えて四條畷方面へ。 反対方 […] -
特集
西宮からでも寝屋川は見える
西宮市の東六甲展望台から寝屋川市を見てきました。 昨日記事にした香櫨園の帰り道に寄り道で行ってきた、ということで2日連続西宮フェアです。 東六甲展望台は芦有ドライブウェイにある展望台。ドラマ「半沢直樹」のロケ地にもなった […] -
フォト
アルプラザ香里園の駐輪場のテントがたたまれてる。強風のため
アルプラザ香里園の駐輪場のテントがたたまれています。 撮影したのは9月18日(日)13時ごろ。入口の横のお知らせによると「強風のため」の措置だそうです。 普段の様子↓ 普段は奥の3列にテントの屋根がかかっています。 それ […] -
まち
黒原城内町で障害者支援施設つくってる。大信金属工業があったところ
黒原城内町で障害者支援施設の建設工事が行われています。 ↓こちら 2月の時点では「大信金属工業」の解体工事が行われていました。 こっちへ行くと、トップワールド黒原店やファミリーマート寝屋川黒原橘町店前を通り、大和田駅方面 […] -
フォト
黄金色に色づいた宇谷町の田んぼ【ねやつーフォト】
宇谷町の田んぼの稲が黄金色に色づいています。 寝屋交差点の歩道橋から見下ろすと、こんな感じ。一面芝生のような光景で5月にお伝えした時から様変わりしています。 間近で見ると、稲の成長具合を実感できました。 お米が実って稲穂 […] -
開店・閉店
藤本病院横に「コレット」ってヘアカラー専門店ができてる
八坂町に「コレット寝屋川店」というヘアカラー専門店ができています。 ↓こちら ホットペッパービューティーによると、7月30日から営業を開始したようです。 こっちへ行くと、隣の藤本病院前を通り、寝屋川高校や寝屋川市役所方面 […] -
特集
香里園駅の名前の元ネタ的存在!兵庫県の香櫨園(こうろえん)駅で見つけた香里園との共通点はあのおなじみスポット
兵庫県の香櫨園駅周辺をブラブラしてきました。 理由としてはタイトルにもあるとおり、香里園駅は香櫨園駅から名前を頂戴したというか、拝借した、いわば香里園駅のお兄ちゃん・お姉ちゃん的存在だから〜!! 行ってきたのは記事を書い […] -
話題
寝屋川育ちの兄弟ラガーマン!ラグビー7人制でパリ五輪を目指す盛田志・気選手
寝屋川市出身の盛田志(こころ)・気(ちから)選手がラグビー7人制日本代表、代表候補として活躍しています。 兄の志さんは日本代表候補、弟の気さんは日本代表の立場で、2人とも2024年のパリオリンピックを兄弟で目指しています […] -
開店・閉店
大利町の「北海道 知床漁場」が11月末で閉店
大利町の居酒屋「北海道 知床漁場 寝屋川店」が閉店するようです。 ↓こちら ウエストサイドビルの2階部分。 こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、西小学校の前を通って仁和寺方面へ […] -
話題
市駅に「もより市」ができるとわかったり、京阪電車高架化の起工式が行われていたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
まち
府道18号線沿い東香里にあった大阪王将が解体されてる
府道18号線沿い東香里にあった「大阪王将 枚方高田店」が解体されています。 ↓こちら 同店は8月末をもって閉店しました。 こっちに行くと、マクドナルド東香里店や北かわち皐が丘高校などがあり、そのまま寝屋川市に入ります。 […] -
開店・閉店
ねやがわ一番街商店街の「あなたにくぎづけ」が休業してる
ねやがわ一番街商店街の食パン専門店「あなたにくぎづけ」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川市駅やベル大利商店街方面へ。 反対方向へ行くと、商店街を抜けて大阪電気通信大学や寝屋川郵便局方面へ向かいます。 休 […] -
開店・閉店
門真でつくってる「ららぽーと」にスーパーのライフが入るみたい。2023年春オープン予定
中環と163号線交差点ちかく門真で作っている「ららぽーと・コストコ」予定地にライフができるようです。 門真にららぽーとができるということは今までに何度も記事にしています。 上記によると、2023年春頃オープン予定の「門真 […] -
開店・閉店
宝町に8階建ての老人ホームつくってる
宝町に有料老人ホームができるようです。 ↓こちら こっちへ行くと、第九中学校の前を通って寝屋川デポマート方面へ。 反対方向へ行くと、府道13号線の新宝町交差点があり、そのまま鳥飼仁和寺大橋方面へ向かいます。 ちょうど工事 […] -
広告
9/17〜19,23〜25の計6日間開催!『枚方家具団地15店舗 おかげさまで創立60周年ブランド家具プレミアムセール』最大74%OFFの商品も
お家をブランド家具で素敵にした〜い!お得に買えたらさいこ〜う! そんなアナタの願いをまるっと叶えちゃう! 枚方家具団地で9/17〜19、9/23〜25の計6日間開催 枚方家具団地15店舗『おかげさまで創立60周年ブランド […] -
開店・閉店
香里園駅前のJA北河内が新築移転してる。9月20日にはシティ・ステーションも
香里南之町の「JA北河内 香里支店」が新築移転しています。↓こちら 移転先は新JAビル「彩テラス」の1階部分です。 ↓移転前後の比較 移転前は、香里園駅南側の踏切横にありました。写真左が旧JAビル、同右が新JAビル。 移 […] -
開店・閉店
ジャガータウンちかくにつくってたセブンイレブンがオープンしてる
佐太東町に作っていた「セブンイレブン 守口佐太東町1丁目店」がオープンしています。 ↓こちら ここらへんにセブンイレブンができるということは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 大阪府守口市佐太東町1-23が住所です。 こっ […] -
開店・閉店
池田南町の「菓子工房ろく然。」が9月28日で閉店
池田南町の「菓子工房ろく然。」が閉店するようです。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川市役所や打上川治水緑地方面へ。向かい側に見えているのはスーパー玉出です。 反対方向へ行くと、府道13号線の池田新町交差点方面へ。隣に見え […] -
開店・閉店
寝屋川市駅改札横のアンスリーが9月17日で休業。10月3日に「もより市」としてリニューアルするみたい
寝屋川市駅構内のコンビニ「アンスリー寝屋川店」が9月17日から休業するようです。 ↓こちら 寝屋川市駅の南改札口横にあるお店です。 一時休業のお知らせ↓ 店頭のお知らせによると、休業期間は9月17日(土)から10月2日( […] -
まち
四中校区一貫校の校名案は「望が丘小・中学校」。校舎の鉄骨も見えてきてる
第四中学校区小中一貫校の校名案が「寝屋川市立望が丘(のぞみがおか)小学校・中学校」に決まったようです。 寝屋川市の発表によると、7月28日に行われた会議で関係者が協議、意見交換を行い、「望が丘小学校・中学校」を校名とする […] -
開店・閉店
香里北之町に「Hair Studio FLASH」ができてる。香里本通町からの移転
香里北之町に美容室「Hair Studio FLASH(ヘアースタジオ フラッシュ)」ができています。 ↓こちら 府道21号線沿いの香里本通町から移転してきました。移転先は2017年まで近江があったところ。 ↓移転前の店 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷に「鉄鍋まぜ焼そば 鐵」ができるみたい。9月29日オープン
イオンモール四條畷に「鉄鍋まぜ焼そば 鐵(くろがね) イオンモール四条畷店」ができるみたいです。 公式サイトに「鉄鍋まぜ焼そば 鐵(くろがね) イオンモール四条畷店」の開店が予告されています。現地にも告知のポスターがあり […] -
開店・閉店
門真につくってる「ららぽーと」の求人がはじまってる
中環と163号線交差点ちかく門真に作っている「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」の求人がはじまっています。 門真にららぽーとができるということは今までに何度も記事にしています。 情報源はこちらの求人サイト↓ 上記に […] -
開店・閉店
寝屋川市駅ちかくのパチンコ店「寝屋川ABC」が休業してる
早子町の「寝屋川ABC」が休業しています。 ↓こちら こっちに行くと、つきあたりに寝屋川市駅の南改札口付近が見えています。向かい側にあるのはアドバンスねやがわ2号館。 反対方向へ行くと、がんこやローソンの前の交差点方面へ […] -
クイズ
ねとらぼ「大阪府のうどんの名店」ランキングで1位に入った寝屋川のお店はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:ねとらぼ「大阪府のうどんの名店」ランキングで1位に入った寝屋川市のお店はどこでしょう?(a)打ち立てうどん だし屋(b […] -
開店・閉店
池田旭町に「ドッグサロン ボニー」ができてる
池田旭町にトリミングサロン「Dog salon BONNIE(ドッグサロン ボニー)」ができています。 ↓こちら Instagramによると、9月5日から営業を開始したようです。 こっちへ行くと、すぐそこの橋から池田南町 […] -
開店・閉店
清水町の「昭和堂薬店」が閉店してる。46年間の営業
清水町の「昭和堂薬店」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、たこ一前の交差点を過ぎて成美小学校やスギ薬局 成美店方面へ。 反対方向へ行くと、府道149号線方面へ出ます。閉店のお知らせ↓ お知らせによると、1976 […] -
開店・閉店
深北緑地につくってたトレーニングルームがオープンしてる
深北緑地にトレーニングルームがオープンしています。 ↓こちら レストハウスの中の3月まで売店だった場所。準備中の様子を8月の記事でお伝えしました。園内の地図ではここ↓ 上の地図では、管理事務所の近くの「スポーツハウス/売 […] -
まち
木屋元町公園横で宅地開発が始まってる
木屋元町公園の横で宅地開発が始まっています。 ↓こちら 公園から見た様子↓ 木屋元町公園に食い込むような立地の場所です。 2022年3月の様子↓ 写真の左奥の樹木部分が現地なんですが、以前この場所はその樹木に囲まれた駐車 […] -
フォト
寝屋川の夜空に浮かぶ「中秋の名月」2022【ねやつーフォト】
9月10日(土)に寝屋川市内で「中秋の名月」が見られました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 匿名希望さんのご投稿↓ 投稿者匿名希望投稿日2022年9月10日コメント今夜は中秋の名月がきれいに見えま […] -
フォト
夕立がなかったのに見えた虹【ねやつーフォト】
9月10日(土)夕方に寝屋川市内で虹が見えたみたいです。 今回の記事は、読者の方からいただいた写真のご紹介です。 投稿者ネヤゲンさんコメント虹が出ました。夕立はなかったのですが9/10 17:00頃黒原旭町から東南の方向 […] -
開店・閉店
河北東町ちかくの大和温泉が閉店してる
大東市北楠の里町にある『ダイエー 四条畷店』そばの「大和温泉」が閉店しています。 ↓こちら 場所はダイエー四条畷店の裏側で、左がダイエー、右の煙突部分が大和温泉といった位置関係。 ダイエーの正面入口前を通り、2つ目の交差 […] -
コラボ
本当は沖縄でお店を開こうと思っていたのに枚方・茄子作を選んだワケ【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
開店・閉店
昭栄町に「Dog Salon CuSea」ができてる
昭栄町に「Dog Salon CuSea」ができています。 ↓こちら この場所には4月まで花屋のフロール セレソ・ローサがありました。 左斜め方向へ行くと、サンディ寝屋川出雲店やアカカベ木田町店の前を通って寝屋川市駅方面 […] -
グルメ
「牛フィレ肉専門店 糸旬」の1日10食限定『国産牛フィレ肉のハンバーグランチ』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ゆうぽんが食べてきたのは日之出町にある…牛フィレ肉専門店糸旬(しじゅん)の1日10食限定ランチ 「国産牛フィレ肉のハンバーグランチ」(1980円) […]