-
グルメ
昭栄町に「dining RAONN」っていうお店がオープンしてる。唐揚げ弁当などを販売しているみたい。実際に行って買ってみた
2月24日、昭栄町に「dining RAONN」というお店がオープンしました。 こちらは唐揚げやお弁当などを提供しているお店なんだそうです。住所は大阪府寝屋川市昭栄町9-23。 ↑京阪寝屋川市駅方面から見た写真がこちら。 […] -
グルメ
池田南町に唐揚げ専門店「唐っと」がオープンしてる。『REDチキン』などを買ってみた【ねやつーグルメ】
池田南町で出店準備が行われていた唐揚げ専門店「唐っと」が2月1日にオープンしています。 場所は市道池田秦線沿い、スーパー玉出寝屋川店の南向かいのあたりです。 スーパー玉出方面を向いて撮影した写真がこちら。「唐っと」の2軒 […] -
グルメ
サクサク衣でジューシーな唐揚げ。「から揚げ専門店 鶏笑」(池田中町)の『鶏笑弁当』他【寝屋川グルメ】
寝屋川市や周辺地域の食を紹介する「寝屋川グルメ」のコーナーです。今回紹介するのは、池田中町にある「鶏笑」です。府道13号京都守口線沿い、菅原神社前交差点の西側にあるお店。(2020年7月撮影)こちらのお店は唐揚げのテイク […] -
グルメ
鶏肉づくし!「チキンショップ福井」(早子町)で買った『もものからあげ』と『バーベキューQ串焼き』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、ねやがわ一番商店街にある鶏肉専門店「チキンショップ福井」です。ねやがわ一番商店街の東側にある「餃子の王将」や「パチンコダイアナ」などの近くにあるお店。 […] -
開店・閉店
香里園かほりまちテラスの「コッコ」が閉店してる。2階にあった唐揚げとお弁当の専門店
香里園かほりまちテラス(香里園駅東口)にあった唐揚げとお弁当の専門店「コッコ香里園店」が閉店しています。四川ラーメン(夜は餃子店の東屋)があったところに出店する形で8月から営業していましたが、最近になってからシャッターに […] -
開店・閉店
香里新町の「あじむどり」が「ひしおどり」に店名変更してる。唐揚げの単品「むね」をテイクアウトしてみた
2020年1月に開店した唐揚げ専門店「あじむどり香里園店」(寝屋川市香里新町)が店名を「ひしおどり香里園店」に変更しています。お店の経営者は「あじむどり」(本社:大阪市旭区、公式ホームページ)時代と変わりませんが、フラン […] -
開店・閉店
菅原神社前交差点角に「鶏笑」がオープン。~中津唐揚げ・お弁当がテイクアウトできる専門店~
池田中町に唐揚げテイクアウト専門店の「鶏笑(とりしょう)寝屋川店」が開店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、菅原神社前交差点の西角です。※守口方面を向いて撮影※萱島方面を向いて撮影5月にお伝えした時はガレージの […] -
開店・閉店
菅原神社前交差点に「鶏笑」の出店計画。全国に150店舗ある唐揚げ専門店
池田中町に「鶏笑」(とりしょう)という唐揚げ専門店の出店計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、菅原神社前交差点の西角です。※守口方面を向いて撮影※萱島方面を向いて撮影ガレージのようなたたずまいの […] -
開店・閉店
萱島南町に「桜 ~SAKURA~」がオープン!コロッケや唐揚げ、お弁当をテイクアウトできるお店
萱島南町に揚物店の「桜 ~SAKURA~」が開店しています。場所は京阪萱島駅から寝屋川南IC方面へ向かい、ヤマザキショップの西隣まで来たところです。振り返ると、こんな感じ。コインランドリーの左側にて2月の始めから営業を開 […] -
開店・閉店
香里新町に「あじむどり」が1/28(火)オープンへ。湯浅醤油の唐揚げ専門店
香里新町に「あじむどり香里園店」という唐揚げ専門店が1月28日(火)、開店します。場所は香里園駅西口ロータリーから国道170号線(マクドナルドやしゃぶ葉前の交差点)へ抜ける道路沿いで、ケーキ屋「カプリス」などの近くです。 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」がオープン。10/4~6は唐揚げなどが入った記念福袋が販売されて賑わったみたい!
アルプラザ香里園に鶏肉専門店の「鳥ぷろ」が10月4日(金)、開店しました。店頭のガラスケースに唐揚げ、手羽先、焼き鳥、チキンステーキなどの鶏肉や鳥惣菜が並び、欲しいものを購入するスタイルの持ち帰り専門店です。(ビバモール […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」の出店計画。唐揚げや焼き鳥の専門店が10/4(金)開店へ
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」の出店計画があることが分かりました。1階のレストラン街にあった「街角カフェ」が同じエリア内で移転しています(下のフロアマップを参照)が、「鳥ぷろ」は旧店舗があったところに進出するようです。現地 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅西口と秦町に「とりあい」の出店計画。おやつ屋キングのあったところに進出する唐揚げ専門店
桜木町に「とりあい」という唐揚げ専門店の出店計画があるみたいです。場所は寝屋川市駅西口の旧長崎屋のビルの1階部分で、2017年までおやつ屋キングというたこ焼き屋があったところです。店頭に以下のようなお知らせが掲示されてい […] -
開店・閉店
北大利町に「真ごころ」が開店。唐揚げや唐揚げ弁当が購入できる専門店
北大利町に唐揚げ専門店の「真ごころ」が開店しています。場所は寝屋川市役所と市立総合センターを結ぶ市道池田秦線沿いで、パチンコ店のダイアナ大利店の西隣(大利北交差点前)です。※豊野方面を向いて撮影池田新町方面を振り返ると、 […] -
開店・閉店
音羽町に「音羽鶏」が開店するみたい!ドラッグコスモスの近くにできる鶏の唐揚げ専門店
音羽町に唐揚げ専門店の「音羽鶏」が開店するみたいです。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、ドラッグコスモスの手前まで来たところです。※寝屋川市駅方面を向いて撮影。写真左。振り返ると、こんな感じ。現地に以 […] -
開店・閉店
ベル大利に「鶏の逆襲」が開店。唐揚げがテイクアウトできる専門店
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に唐揚げテイクアウト専門店の「鶏の逆襲」が開店しました。場所は寝屋川市駅からベル大利商店街に入って少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。取材時は準備中でしたが、7月6日(木)に開店し […] -
開店・閉店
下神田町の鶏神が閉店、萱島駅前にあった唐揚げ店
下神田町(寝屋川市南西部)の「鶏神」(けいしん)が閉店していることが分かりました。場所は萱島駅西改札口を北側に出てから信号を渡った所で、赤い看板が特徴のお店です。唐揚げを使用した立ち飲み居酒屋として営業していましたが閉店 […] -
開店・閉店
ジョニーのからあげ香里園店(寿町)が7/5で閉店へ
寿商店街(寝屋川市北部)にある「ジョニーのからあげ香里園店」が7月5日の営業をもって閉店します。場所はこちら大きな地図で見る(大阪府寝屋川市寿町48-10)東方向へ行くと、すぐそこにある国道170号線の向こう側が香里ダイ […] -
開店・閉店
唐揚げ あかふじ 北大利町店が閉店
北大利町の「唐揚げ あかふじ」が2015年1月末の営業をもって閉店しています。場所はこちら大きな地図で見る前の道路を西方向へ行くと、サンディや市立総合センターのある池田方面へ向かいます。反対側は、こんな感じ。すぐそこ(写 […] -
開店・閉店
パン工房モモナ(八坂町)が9月11日に開店へ。鶏物語があったところ
八坂町に「パン工房モモナ」というパン屋が9月11日に開店するみたいです。場所はこちら大きな地図で見る八坂町西交差点付近の・・・、(寝屋川市駅方面を見た様子)唐揚げ専門店「鶏物語」があったところです。約2週間前までは「鶏物 […] -
開店・閉店
川勝町に「宮崎地鶏 鳥ゆら」が開店。ニコパチやラーメン一作、備前屋のあるところ
川勝町に「宮崎地鶏 鳥ゆら 寝屋川店」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市川勝町9-14で、ニコパチやラーメン一作、備前屋などのある敷地?の北側です。府道18号枚方交野寝屋川線から見ると、こ […] -
開店・閉店
寝屋川一番街に「チキンショップ福井」が開店。イズミヤ枚方店にあった「丸徳」というお店の移転
寝屋川一番街商店街に「チキンショップ福井」が開店しています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市早子町19-1です。現地を西へ行くと、リアルなマネキンやリラクゼーションハウスLUCK HANDSの前を通り、寝 […] -
開店・閉店
香里寿商店街に「ジョニーのからあげ」が10月2日にオープンする予定
香里寿商店街に「ジョニーのからあげ」が開店する予定となっています。場所はこちら大きな地図で見る住所は大阪府寝屋川市寿町48-10です。現地の写真で場所を確認してみます。東側を向くと、すぐそこに国道170号線の交差点があり […]