-
アルプラザ香里園に「から揚げの天才」が開店してる。からたま弁当をテイクアウトしてみた【ねやつーグルメ】
アルプラザ香里園に唐揚げ専門店の「から揚げの天才」が開店しています。 タレントのテリー伊藤さん(Wikipedia)がプロデュースした唐揚げ専門店で、5月17日の記事でお伝えした通り5月22日(土)から営業を開始しました […] -
アルプラザ香里園に「から揚げの天才」が5/22(土)開店するみたい。テリー伊藤さんがプロデュースした「からたま」が看板メニューのお店
アルプラザ香里園に唐揚げ専門店の「から揚げの天才」が開店することが分かりました。 出店が予定されている場所は1階のフードコートで、インド料理店「ガネーシュ」の右側(2020年10月までジャック イン ザ ドーナッツがあっ […] -
外環沿い香里園のGS「出光」にコインランドリーが併設されるみたい
ガソリンスタンドの「出光 セルフ香里園サービスステーション」(日新町)にコインランドリーが併設されるみたいです。 ガソリンスタンドとしての営業は続けつつ、改装工事が行われています。 ↑同店の場所は国道170号線(外環状線 […] -
アルプラザ香里園の1階に「アルテスタ」が開店してる。合鍵の作成や鞄・靴の修理などを行うお店
アルプラザ香里園に合鍵作成店の「アルテスタ」が開店しています。 場所は1階専門店街で、2月20日まで同業種のアトリエハートがあったところです。 通路に向かってこげ茶色のカウンターが設置され、合鍵の作成や錠前の交換、鞄・靴 […] -
コナミスポーツクラブ香里園が5月末の閉鎖を発表してる。プールやサウナも備えたジム。営業期間は18年間
スポーツジムの「コナミスポーツクラブ香里園」(日新町)が5月31日(月)をもって営業を終了すると3月22日(月)、発表しました。 会員への通知が始まるとともに、公式ホームページに「重要なお知らせ」として掲載されています。 […] -
ホームズ寝屋川のスーパー「ロピア」が『STORE OF THE YEAR 2021』で全国1位を獲得してる。業界専門誌「ダイヤモンド・チェーンストア」で掲載
日新町の島忠ホームズ寝屋川店内に昨年オープンした大型スーパー「食生活♡♡ロピア」が、ダイヤモンド・チェーンストア誌が実施した第34回『STORE OF THE YEAR 2021』で1位を獲得しています。 「ダイヤモンド […] -
アルプラザ香里園の「コンパス」がリニューアルオープンしてる。文具や事務用品だけでなく簡単な雑貨も扱っているみたい
アルプラザ香里園1階の文具店「コンパス」がリニューアルオープンしています。 2020年9月頃から在庫を処分する閉店セールが始まり、2月8日から26日まで休業を伴う改装工事が行われていました。 リニューアルオープンしたお店 […] -
寝屋川生野病院の駐車場がオンキヨーの跡地に拡張されてる。精算もゲート式に
寝屋川生野病院(日新町)の駐車場が南側の隣接地に拡張されています。 同病院などを運営する社会福祉法人弘道会がオンキヨー寝屋川技術センター(2020年2月に閉鎖)の跡地を活用した形です。(解体工事が始まる際の様子はこちら) […] -
アルプラザ香里園1階の「アトリエハート」が閉店してる。靴や鞄の修理、合鍵の作成を行っていたお店
アルプラザ香里園の1階にあった「アトリエハート」が2月20日(土)の営業をもって閉店しています。 お店があったところ(生活雑貨店「ritmo」とはんこ店「ハン六」の間)がシートで覆われるとともに、閉店のお知らせ(お店の名 […] -
アルプラザ香里園の文具店「コンパス」が改装のため休業してる。2/27(金)にリニューアルオープンする予定みたい
アルプラザ香里園の1階にある文具店「コンパス」が改装のため休業しています。 2020年9月頃から在庫を処分する閉店セールが行われていた経緯があり、2月8日(月)から実際に改装工事が始まった模様です。 コンパスはペン(水性 […] -
アルプラザ香里園の「カメラのキタムラ」が1/11(月)に閉店するみたい
アルプラザ香里園の1階にある「カメラのキタムラ」が1月11日(月)の営業をもって閉店するみたいです。国道170号線(外環状線)側の入口近くにあるお店の店頭に、閉店のお知らせが掲示された状態になっています。カメラのキタムラ […] -
黄金色のスープと野菜たっぷりのラーメン。「どうとんぼり神座」(日新町)で食べた『小チャーシュー煮卵ラーメンと餃子』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、日新町にあるラーメン店「どうとんぼり神座」(かむくら)です。お店の外観はこちら。国道170号線のアル・プラザ香里園店やホームズ寝屋川店などがある並びに […] -
アルプラザ香里園の2階に「住まいる倶楽部」ができてる。リフォーム専門店の無人展示スペース
アルプラザ香里園にリフォーム専門店「住まいる倶楽部」の展示スペースがオープンしています。場所は2階の東側エスカレーターの横で、4月までカバン販売店のガリバーがあったところです。細長い店舗にはトイレの便器やシステムキッチン […] -
友呂岐中と中木田中学校、先に開校したのはどっち?【寝屋川クイズ#130】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市立友呂岐中学校と中木田中学校はどちらが先に開校したでしょう?(1)友呂岐中学校(日新町)(2)中木田中学校(中木田 […] -
寝屋川のロピアの生産性対策がマイベストプロで取り上げられてる。アルプラザやライフなどと戦略が違って興味深い
大型スーパー「ロピア 寝屋川島忠ホームズ店」で行われている生産性対策が専門家の記事を集めたwebサイト「マイベストプロ」で取り上げられています。関東地方を地盤とするロピア(本社:神奈川県川崎市、公式ホームページ)の関西1 […] -
アルプラザ香里園に「シャルマ ガネーシュ」が11月下旬に開店するみたい。フードコートの一番奥の部分
アルプラザ香里園にインド料理店の「シャルマ ガネーシュ」が11月下旬に開店する予定みたいです。場所は1階のスナックプラザ(フードコート)の左奥で、9月末までヌードルキッチン彩があったところです。現在は仮設の壁が設置された […] -
隣にロピアが進出した際のアル・プラザ香里園の対抗策が特集されてる。流通・小売業専門誌「ダイヤモンド・チェーンストア」のニュースサイトに掲載
隣にスーパーの「ロピア」が進出した際のアル・プラザ香里園の対抗戦略がダイヤモンド・チェーンストア誌に取り上げられています。 「ダイヤモンド・チェーンストア」とは、小売・流通業界の「次を読み解く」をコンセプトとしている専門 […] -
アルプラザ香里園の「ジャック イン ザ ドーナッツ」が閉店してる。フードコートで1年半営業していたドーナツ専門店
大型商業施設・アルプラザ香里園の1階にあった「ジャック イン ザ ドーナッツ」(JACK IN THE DONUTS)が10月4日(日)の営業をもって閉店しています。スナックプラザ(フードコート)の一番奥(9月末に閉店し […] -
ホームズ寝屋川にスーパーの「ロピア」がオープン。関西1号店、初日は外まで行列ができてた
大型商業施設「ホームズ寝屋川」にスーパーの「ロピア 寝屋川島忠ホームズ店」が9月29日(火)、開店しました。7月の記事でお伝えしたように3月まで家電量販店のジョーシンがあったところに進出し、関西1号店となります。(関東地 […] -
アルプラザ香里園の「ヌードルキッチン彩」が9月末に閉店するみたい。うどん、パスタ、カレーを食べられるフードコートのお店
大型商業施設・アルプラザ香里園1階のうどん店「ヌードルキッチン彩」(Noodle Kitchen SAI)が9月30日(水)の営業をもって閉店すると発表しました。スナックプラザ(フードコート)の一番奥で2016年11月頃 […] -
アルプラザ香里園のコンパスで閉店セールが実施されてる。改装のため
大型商業施設・アルプラザ香里園1階の文具店「コンパス」で閉店セールが始まっています。店頭に派手な閉店セールのポップが張られ、実際に商品も安くなっているようです。コンパス(公式ホームページ)は、筆記具(ペンだけで油性、水性 […] -
アルプラザ香里園の食品売り場が9月19日(土)~24日(木)のあいだ休業するみたい。改装工事のため
大型商業施設・アルプラザ香里園の1階食品売り場が9月19日(土)~24日(木)に休業するみたいです。改装工事のため売り場が狭くなっているお店(会計した商品を入れる台)にお知らせが掲示されていました。それによると、18日( […] -
アルプラザ香里園が9/3(木)から2日間の予定で休業してる。5(土)以降も食品売り場を縮小しての改装工事が続くみたい
大型商業施設・アルプラザ香里園が9月3日(木)から4日(金)までの予定で臨時休業しています。休業の理由は店内設備点検のためですが、駐車場の入口では小規模な工事も行われている様子でした。大型商業施設に「本日は臨時休業日です […] -
ホームズ寝屋川に駐車台数の削減計画。5階を他用途に利用可能とするための措置
大型商業施設「ホームズ寝屋川」の駐車場に駐車台数の削減計画があることが分かりました。大規模小売店舗立地法に基づく地元説明会が先日実施され、以下の変更案が示されました。〈変更しようとする事項〉・駐車場の位置及び収容台数〈変 […] -
2月まで「オンキヨー寝屋川技術センター」だった建物が解体されてる。跡地は隣の寝屋川生野病院系が活用するみたい
日新町の「オンキヨー寝屋川技術センター」だった建物を解体する工事が始まっています。寝屋川技術センターは、AV機器メーカー「オンキヨー」のAV機器の視聴などを行う拠点として利用されてきましたが、2020年2月に全社合理化策 […] -
ホームズ寝屋川にロピアの出店計画。〜関東に51店鋪あるスーパーが関西に初進出〜
大型商業施設「ホームズ寝屋川」にスーパーの「ロピア 寝屋川島忠ホームズ店」の出店計画があることが分かりました。現地(ジョーシンの跡地)に具体的な店名を示すお知らせ等はまだありませんが、求人サイトにアルバイトの募集が出され […] -
ホームズ寝屋川の入口横にある展示車の搬入方法が謎過ぎる!
大型商業施設「ホームズ寝屋川」の入口付近に、どのようにして搬入したのかが謎過ぎる車が停まっています。ホームズ寝屋川の正面入口は二重扉になっていて、2枚の扉の間を右に行ったところにベビーフェイスプラネットという洋食レストラ […] -
ホームズ寝屋川が5/14、21、28(木)の全館休業を発表。~お買い物の際はご注意~
大型ホームセンターの「ホームズ寝屋川」が新型コロナウイルス対策として5月14日(木)、21日(木)、28日(木)に臨時休業することが分かりました。店休日を設ける施策とみられ、店頭にて以下のように告知されています。対象とな […] -
アルプラザ香里園にジョーシンが4/10(金)オープン。3/29までホームズ寝屋川にあった家電量販店が移転
アルプラザ香里園に家電量販店の「ジョーシン 香里園アル・プラザ店」が4月10日(金)、開店します。3月29日(日)をもって閉店したホームズ寝屋川店(ホームズ寝屋川の1階奥)が香里園地区内で移転するもので、アフターサービス […] -
アルプラザ香里園の「シュータイム」が閉店。女性ものの靴を扱ってきたお店
アルプラザ香里園の女性向け靴屋「シュータイム」が3月22日(日)の営業をもって閉店しました。1階の正面入口近くでハイヒールやブーツなどを扱っていたお店で、営業期間は2年間ほど。閉店が発表されてからはセールが実施されていた […] -
アルプラザ香里園のガリバーが4/19の閉店を発表。18年間営業を続けてきたカバン屋さん
アルプラザ香里園のカバン店「ガリバー」が4月19日の営業をもって閉店すると発表しました。2階の専門店のエリアで18年間営業を続けてきたお店で、店頭に「完全閉店 売りつくしセール」と書かれた赤い横断幕が掲示された状態となっ […] -
ホームズ寝屋川のジョーシンが3月下旬に閉店するみたい。~移転先はアルプラザ香里園~
家電量販店の「ジョーシン ホームズ寝屋川店」(日新町)が店舗移転のため閉店するみたいです。1階の一番奥にあるワンフロア型の店舗に「店じまい」の紙が掲示された状態になっています。店員さんによると、この場所での営業は3月29 […] -
新型コロナウイルスの影響で「桜ナイトパーク」は中止が決定。寝屋川市立学校園も3/2(月)から休校の措置
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、3月下旬~4月上旬に打上川治水緑地で予定されていた桜のライトアップ事業「ねやがわ桜ナイトパーク」の中止が決定しました。市主催のイベント・集会等の開催(3月20日ごろまで)を原則 […] -
島忠ホームズ寝屋川店が寝屋川市にマスクを6000枚以上寄付!新型コロナウイルスの感染拡大で
家具や日用品を扱う大型店「島忠ホームズ寝屋川店」(日新町)が寝屋川市にマスクをこのほど寄付しました。新型コロナウイルスの感染拡大により、寝屋川市内でもマスク不足が生じていることを考慮し、6000枚以上が提供されたようです […] -
日新町の旧170号線のフェンスがなぎ倒されてる!事故があったみたい
日新町の国道170号線(外環状線)を通りかかると、歩道のフェンスが破損した状態になっているのを目撃しました。6本あった支柱のうち手前の4本がなぎ倒される被害状況で、応急措置としてロードコーンが設置されています。事故の詳し […] -
北幼稚園前の道路に茶色いゼブラ状のペイントが登場!横断歩道があるのをドライバーに注意喚起
アルプラザ香里園の東側を南北に貫く道路の路面に茶色いライン上のペイントが新たに施されました。※北方向を向いて撮影北幼稚園の正門前(寝屋川生野病院のバス停前)に横断歩道があるのを注意喚起する狙いがあり、描かれたペイントの数 […] -
ホームズ寝屋川の屋上から見た香里園駅前【プチフォト】
大型商業施設「ホームズ寝屋川」(日新町)の屋上から見た香里園駅前の様子です。駅前に高層マンションが林立しています。手前のマンションが奥のタワーマンション並みの高さに見えるのは、遠近法というやつですかね。中身のない& […] -
アルプラザ香里園の北側に「CRAVER’S MUFFIN」が開店するみたい!土日のみ営業、素材にこだわるマフィン屋さん
日新町に「CRAVER’S MUFFIN」というマフィン屋さんが1月11日(土)、開店するみたいです。場所はアルプラザ香里園の北側で、ケーキ屋のシャ・ノワールやドラッグストアのマルゼン前の交差点を府道13号京都守口線方向 […] -
アルプラザ香里園に「クイックカットBB」が12/13(金)オープン!15分カットと安さをウリにする理容院
アルプラザ香里園に理容院の「クイックカットBB」が12月13日(金)、開店します。場所は1階の正面入口(国道170号線側の入口)の右側で、3月までメガネの三城があったところです。その区画が茶色い外観に改装されるとともに、 […] -
アルプラザ香里園でマジックショーが行われてた!フードコートがたくさんの観覧者で賑わった!
アルプラザ香里園1階のスナックプラザ(フードコート)で12月8日(日)にファミリーマジックショーが開催されました。TOMMY(トミー)という男性のマジシャンが出演し、午前と午後の二度パフォーマンスを行ったようです。マジッ […] -
アルプラザ香里園の「クレッシェンド」が12/22(土)の閉店を発表。3か月の期間限定で出店していたカバンと靴のお店
アルプラザ香里園の「クレッシェンド」(CRESCENDO)が12月22日(日)の営業をもって閉店すると発表しました。2階の専門店のエリア(7月まで紳士服店の「タカキュー」があったところ)に期間限定で開店した経緯があり、予 […] -
アルプラザ香里園のトイザらスが2020年3月の閉店を発表。12/6から閉店クリアランスセールを開始
アルプラザ香里園のおもちゃ販売店「トイザらス香里園店」が2020年3月1日をもって閉店すると発表しました。トイザらスの公式ホームページ上で発表するとともに、会員にメールで連絡が来ているようです。同店がある場所は、3階の専 […] -
ホームズ寝屋川の「aideco」が1月に閉店するみたい!同じ2階ではユニクロが11/10(日)をもって閉店
大型商業施設「ホームズ寝屋川」(日新町)の「aideco」が1月に閉店するみたいです。店頭では閉店セールのポップが掲示され、オシャレな雑貨などが最大6割引きで販売されている様子でした。また2階の同じフロアにあった衣料品店 […] -
オンキヨーが北浜本社と寝屋川技術センターを東大阪に移転して集約へ。全社合理化策として
寝屋川市に登記上の本社を置くAV機器メーカー「オンキヨー」(本社:大阪市中央区北浜)が同社グループの事業再建等を含む今後の戦略を11月11日(月)、発表しました。発表(pdfファイル)には、ホームAV事業の譲渡中止や構造 […] -
木屋南交差点からホームズの前まで右折待ちの行列ができた外環【プチフォト】
10月のとある土曜日の夕方に撮影した国道170号線(京都方面行き)の様子です。木屋南交差点からアルプラザ香里園やホームズ寝屋川前辺りまで右折待ちの車が行列を作っていました。成田山方面に帰る車が多いんですかね~。土日の夕方 […] -
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」がオープン。10/4~6は唐揚げなどが入った記念福袋が販売されて賑わったみたい!
アルプラザ香里園に鶏肉専門店の「鳥ぷろ」が10月4日(金)、開店しました。店頭のガラスケースに唐揚げ、手羽先、焼き鳥、チキンステーキなどの鶏肉や鳥惣菜が並び、欲しいものを購入するスタイルの持ち帰り専門店です。(ビバモール […] -
ホームズ寝屋川のユニクロが11/10の閉店を発表。2階の専門店街にある衣料品店
大型商業施設「ホームズ寝屋川」(日新町)のユニクロが11月10日(日)をもって閉店すると発表しました。2階のしまむらや西松屋の並びにある衣料品店です。閉店が発表されたのは、公式ホームページ上です。それによると、閉店の日時 […] -
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」の出店計画。唐揚げや焼き鳥の専門店が10/4(金)開店へ
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」の出店計画があることが分かりました。1階のレストラン街にあった「街角カフェ」が同じエリア内で移転しています(下のフロアマップを参照)が、「鳥ぷろ」は旧店舗があったところに進出するようです。現地 […] -
アルプラザ香里園の2階に「クレッシェンド」が9/14(土)開店へ。バッグとシューズを扱うお店
アルプラザ香里園にバッグとシューズを扱う「クレッシェンド」(CRESCENDO)が9月14日(土)、開店します。場所は2階の専門店があるエリアで、7月末まで紳士服店の「タカキュー」があったところです。シートの向こう側で準 […] -
アルプラザ香里園が支払いセルフレジの導入を発表。9/11(水)から
アルプラザ香里園が設備点検のため9月10日(火)に休業し、11日(水)から支払いセルフレジを導入すると発表しました。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、導入されるのは商品登録を店員にしてもらい、 […] -
アルプラザ香里園の「街角カフェ」が同じフロア内で移転してリニューアル。クレープやタピオカが味わえるお店が広くなった!
アルプラザ香里園のクレープ専門店「街角カフェ」が9月1日(日)にリニューアルオープンしました。これまで同店は1階のレストラン街にありましたが、同じエリア内でフードコート寄りに移転。客席が大幅に広くなりました。移転前後の様 […]