-
香里南之町のお花屋さん「花・フィオーレ」【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー! 今回紹介するお店はこちら。香里園にある花屋さん花・フィオーレさんです。 場所は大阪府寝屋川市香里南之町27−30。京阪香里園駅の西口より線路沿いを南方向に進み […] -
外環沿い香里園のGS「出光」にコインランドリーが併設されるみたい
ガソリンスタンドの「出光 セルフ香里園サービスステーション」(日新町)にコインランドリーが併設されるみたいです。 ガソリンスタンドとしての営業は続けつつ、改装工事が行われています。 ↑同店の場所は国道170号線(外環状線 […] -
寝屋川市内の桜が見ごろ 〜香里園編〜【寝屋川桜巡り2021】
寝屋川市内の桜が見頃を迎えています。 今回の記事でご紹介するのは、3月31日(水)に撮影した香里園地区の様子です。 まずは香里園駅西口ロータリー付近(香里新町)の様子です。 線路沿いの桜の様子は開花が発表された3月19日 […] -
打ちたて湯がきたてのおうどん!「上を向いて」(香里南之町)で食べた『冷玉うどん』その他【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、香里南之町にある「手打ちうどん 上を向いて」です。 ↑外観はこんな感じ。食べに行ったのは3月下旬なんですが、気温が22℃以上 […] -
3/29(月)深夜に豊里町で軽自動車×歩行者2人の交通事故が発生。歩行者1人が死亡。死亡事故は今年に入ってから初めて
3月29日(月)深夜に豊里町の路上で軽自動車と歩行者2人が接触する交通事故が発生しました。 大阪府警察の公式ホームページの事件事故のお知らせ(3月30日掲載)に掲載されています。 それによると、事故の状況は以下の通りです […] -
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店してる
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店しています。 3月18日(木)から営業を開始したようです。 ↑場所はアートタウン香里の東側の通り沿いで、香里園セントマリアクリニックの向かい側(岩田呉服店とレモホル酒場の […] -
アルプラザ香里園の1階に「アルテスタ」が開店してる。合鍵の作成や鞄・靴の修理などを行うお店
アルプラザ香里園に合鍵作成店の「アルテスタ」が開店しています。 場所は1階専門店街で、2月20日まで同業種のアトリエハートがあったところです。 通路に向かってこげ茶色のカウンターが設置され、合鍵の作成や錠前の交換、鞄・靴 […] -
コナミスポーツクラブ香里園が5月末の閉鎖を発表してる。プールやサウナも備えたジム。営業期間は18年間
スポーツジムの「コナミスポーツクラブ香里園」(日新町)が5月31日(月)をもって営業を終了すると3月22日(月)、発表しました。 会員への通知が始まるとともに、公式ホームページに「重要なお知らせ」として掲載されています。 […] -
香里本通町の「日本料理 旬 田なべ」の建物が解体されてる。香里園で再出店の準備を進めているみたい
香里本通町の「日本料理 旬 田なべ」の建物が解体されて更地になっています。 付近は京阪本線連続立体交差事業の事業用地になっていて、同店も立ち退きの対象となったようです。(事業の対象区域の詳細はこちら) ↑同店があった場所 […] -
香里センター街に「だし屋」が開店してる。「牛肉カレーうどん」を食べてきた
香里新町にうどん店の「打ちたてうどん だし屋」が開店しています。 水と鮮度のこだわりをウリにしている「打ちたてうどん」のお店で、成田東町の1号店に続く出店になるようです。 ↑お店の場所は香里センター街の中ほどで、大阪王将 […] -
香里新町の美容院「TOM HAIR DESIGN」【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー!今回紹介するお店はこちらです。 香里園駅ちかくにある美容院・TOM HAIR DESIGN(トムヘアーデザイン)。 場所は寝屋川市香里新町9−2。京阪香里園駅の […] -
寝屋川市内の桜が開花してる。大阪府の3/19の開花は観測史上最速【寝屋川フォト】
大阪管区気象台が3月19日(金)に桜の開花を発表しました。 平年より9日、昨年より4日早く、1953年の観測開始以来最も早い記録です。寝屋川市も打上川治水緑地の標本木が5輪以上の花をつけたとして、同日に開花宣言しました。 […] -
アルプラザ香里園の「コンパス」がリニューアルオープンしてる。文具や事務用品だけでなく簡単な雑貨も扱っているみたい
アルプラザ香里園1階の文具店「コンパス」がリニューアルオープンしています。 2020年9月頃から在庫を処分する閉店セールが始まり、2月8日から26日まで休業を伴う改装工事が行われていました。 リニューアルオープンしたお店 […] -
豊里町にある花火専門店「ラブリー」【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー!今回紹介するお店はこちらです。 花火。そう、花火のお店です。 場所は寝屋川市豊里町45−1。国道170号線の枚方・京都方面沿いにあるお店。 枚方・京都方面を向い […] -
寝屋川生野病院の駐車場がオンキヨーの跡地に拡張されてる。精算もゲート式に
寝屋川生野病院(日新町)の駐車場が南側の隣接地に拡張されています。 同病院などを運営する社会福祉法人弘道会がオンキヨー寝屋川技術センター(2020年2月に閉鎖)の跡地を活用した形です。(解体工事が始まる際の様子はこちら) […] -
木屋元町のたまゆら寝屋川店が改装のため休業してる。3/21(日)にリニューアルオープンする予定みたい
木屋元町の作業服・作業用品店「たまゆら寝屋川店」が先月末頃から改装工事のため休業しています。 現地では外壁に足場が組まれるとともに、営業を再開する日程の告知が。 ↑同店の場所は国道1号線(寝屋川バイパス)沿いで、木屋西交 […] -
東香里園町にコインパーキングがオープンするみたい。府道148号線沿い
東香里園町にコインパーキングの「東香里園町駐車場」がオープンするみたいです。 工事がほぼ終わり、オープンを待つばかりの状態になっています。 ↑駐車場の場所は京阪香里園駅から府道148号木屋交野線を東香里・香里ケ丘方面へ向 […] -
豊里町のENEOSで看板の交換作業が行われてる。Enejetのサブブランドが加わるみたい
豊里町のガソリンスタンド「ENEOS Dr.Drive セルフ寝屋川サービスステーション」で看板の交換作業が行われています。 営業を継続しつつ、高所作業車を使って作業が進められているようです。珍しい作業?なので思わず見入 […] -
ジャンカラ香里園店の利用料金が大阪府(大阪市内を除く)の店舗で最も安いのは本当?【寝屋川クイズ#239】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#239 Q:カラオケ店のジャンカラ香里園店の利用料金が大阪府(大阪市内を除く)の店舗で最も安いというのは本当 […] -
明石家さんまが「踊る!さんま御殿!!」で『香里園』って発言してた。THE RAMPAGEの陣も『寝屋川』って言ってた
日本テレビで放送している人気バラエティ番組「踊る!さんま御殿!!」で、明石家さんまさんが「香里園」と発言しました。 「香里園」発言があったのは3月9日放送分の回で、ゲストとして登場したTHE RAMPAGE from E […] -
香里園かほりまちテラスのファミリーマートが休業してる。3/11(木)にリニューアルオープンする予定みたい
香里園かほりまちテラスにあるコンビニ「ファミリーマート香里園駅前店」(香里本通町)が改装工事のため3月8日(月)19時から休業しています。 店内に養生シートが張られるとともに、資材が搬入された状態になっています。 ↑同店 […] -
香里園駅構内で4コマのような特殊詐欺被害防止に関する旗を見つけた。大阪のおばちゃんがベタ過ぎる
香里園駅構内のATMに特殊詐欺被害が多発していることを知らせるのぼりが設置されています。 確認できただけで2ヶ所あったのでご紹介いたします。 まずは駅の改札口の右手にあるみずほ銀行のATMです。 ↑「見てください!」、「 […] -
マルシゲ香里店がリニューアルオープンしてる。1ヶ月ぶりの営業再開。グランドオープンは3/9(火)の予定
2月1日から改装工事のため休業していたスーパー「マルシゲ香里店」(成田西町)が3月6日(土)、リニューアルオープンしました。 3月9日(火)のグランドオープンを予定していますが、プレオープン初日に訪れると約1ヶ月ぶりの営 […] -
フレストの横にあった香里園駅前交番が解体されて更地になってる。1月の移転完了に伴う措置
2021年1月に業務を終えた「香里園駅前交番」の古い建物(香里南之町)が解体されて更地になっています。 交番は京阪本線連続立体交差事業の進捗に伴い香里本通町(府道21号線と府道148号線の交差点角)に移転した経緯があり、 […] -
「餃子のゆうた」(田井西町)で食べた餃子ランチ【ねやつーグルメ】
寝屋川市の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 香里園駅の西側、八坂松屋線という通りにある「餃子のゆうた」です。 こちらがお店の外観。アルプラザ香里園の前を通っている道にお店があるので見たことある人も多いはず。看 […] -
「一力餅」(香里本通町)で食べた「餅うどんとみたらし団子」【ねやつーグルメ】
寝屋川市の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは京阪香里園駅の東口から歩いてすぐ、和菓子&和カフェ「一力餅」(香里本通町)です。 一力餅さんは香里園の駅前ロータリーの「かほりまちテラス」の […] -
石津東町で今年も早咲きの桜が咲いてる【寝屋川フォト】
石津東町に早咲きの桜が咲いているのを見つけました。 場所はアルプラザ香里園の東側の道路を「餃子のゆうた」やパン屋のひなたぼっこの近くまで南下したところで、駐車場の脇に3本ほどある感じです。 歩道から見上げると、更に綺麗な […] -
2/25(木)19時ごろ香里新町にたくさんの消防車が出動してた。一帯は大規模な交通規制が行われた状態に
香里新町で先ほどたくさんの消防車が出動した状態になっていました。 今回の記事でご紹介する写真は19時過ぎに撮影したものです。 まずは府道148号木屋交野線から撮影した様子です。 府道に消防車が並ぶとともに、府道の南側の一 […] -
アルプラザ香里園1階の「アトリエハート」が閉店してる。靴や鞄の修理、合鍵の作成を行っていたお店
アルプラザ香里園の1階にあった「アトリエハート」が2月20日(土)の営業をもって閉店しています。 お店があったところ(生活雑貨店「ritmo」とはんこ店「ハン六」の間)がシートで覆われるとともに、閉店のお知らせ(お店の名 […] -
香里園駅前の交番は西口と東口のどっちにある?【寝屋川クイズ#224】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#224 Q:香里園駅前の交番は西口と東口のどちらにあるでしょうか?(1)西口(香里ダイエー本通商店街・香里駅 […] -
PR 香里園駅からも近い『DAI sports 鍼灸整骨院』。スポーツしてなくても通える。
つらーい身体の不調。みなさんどうやって対処されていますか?肩こりや腰痛、同じ怪我を何度も繰り返す…など身体の悩みは人それぞれですが、自分ではどうして良いか分からーん!ということでシュンが向かったのは、京阪「香里園駅」から […] -
オリジン弁当香里園店で5kg、1万2000kcal超のお弁当「肉の城壁」を買ってみた。何人で食べきれるか挑んだ結果は…!
香里ダイエー本通商店街にあるお弁当販売店「オリジン弁当香里園店」の前を通ると、「肉の城壁」と書かれたポップが掲げられているのを見かけました。 「肉の城壁」はオリジン弁当が2月9日(ニクの日)に期間限定で発売した総重量5k […] -
成田山不動尊で「厄除け祈願大祭」が行われてる。表門前には露店も
成田山不動尊で「厄除け祈願大祭」が開催されています。 成田山の厄除け祈願大祭は、お不動産のもとで人生の厄(厄年は数え年で男性が25、42、61歳、女性が19、33、61歳)を落とし、新たなる心・新たなる身体で幸福な人生を […] -
アルプラザ香里園の文具店「コンパス」が改装のため休業してる。2/27(金)にリニューアルオープンする予定みたい
アルプラザ香里園の1階にある文具店「コンパス」が改装のため休業しています。 2020年9月頃から在庫を処分する閉店セールが行われていた経緯があり、2月8日(月)から実際に改装工事が始まった模様です。 コンパスはペン(水性 […] -
彩り豊かなシェフのこだわりフレンチ。成田町の「LE PEQUELET(ル・ペケレ)」でランチコースを食べてきた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、成田町にあるフランス料理店 「LE PEQUELET(ル・ペケレ)」です。 お店の外観はこんな感じ。 香里線沿い、三井交差点 […] -
同志社香里中学校・高校前にある交差点の名前は何?【寝屋川クイズ#206】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:同志社香里中学校・高校前にある交差点の名前は何でしょう?(1)同志社香里前(2)同志社前(3)同志社高校前(4)同志社 […] -
「そば切り よし庵」(香里南之町)で食べたエビざる定食【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 こちらがお店の外観。 なのですが香里園在住の人でも見覚えがないという人も多いと思います。それもそのはず、「そば切り よし庵」が入っているのは、こちら […] -
成田山不動尊横の「オリエント時計台」が閉店してる。31年間営業を続けてきた純喫茶
成田西町の喫茶店「オリエント時計台」が1月末の営業をもって閉店しています。 1989年(平成元年)から営業を続けてきましたが、新型コロナウイルスの影響や店主の方の健康上の理由などにより31年間の営業に幕を下ろすことになっ […] -
福豆の授与などで賑わう成田山不動尊の節分祭。著名人の豆まきの中止で例年とは異なる光景に
成田山不動尊(成田西町)で2月2日(火)に節分祭が開催されました。 成田山不動尊の節分祭は毎年「朝の連続テレビ小説」(NHK)のヒロインらが訪れることでお馴染みですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、著名人 […] -
成田山の節分祭に来たことのあるAKB48の元メンバーは誰?【寝屋川クイズ#202】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:成田山不動尊の節分祭に来たことのあるAKB48の元メンバーは誰でしょう?(1)前田敦子(2)大島優子(3)篠田麻里子( […] -
「中華料理 天鴻」(香里南之町)で食べたやきめしセット【ねやつーグルメ】
寝屋川市のお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは、京阪香里園駅の西口から徒歩1分ほどのところにある中華料理屋さん「天鴻(てんこう)」(香里南之町)です。 こちらがお店の外観。デカデカと「すり […] -
北小学校が1/31(日)までの予定で完全休校してる。感染者数が基準値を超えたための措置。通学路にはお知らせも
寝屋川市立北小学校(寿町)の新型コロナウイルスの感染者数が対処方針で定めた基準を超えたことを受け、同校は1月19日(火)から31日(日)までの予定で完全休校しています。 学校施設を利用する全ての活動(留守家庭児童会を含む […] -
香里新町に学習塾の「臨海セミナー」ができるみたい。6月まで居酒屋の「つくしんぼう」があったところ
香里新町に「臨海セミナー」という学習塾ができることが分かりました。 2020年6月まで居酒屋のつくしんぼう香里園駅前店(「香の川製麺」などを展開するフレンドリーグループのお店)があったところで改装工事が進むとともに、塾の […] -
香里園を命名する際に参考にしたとされる「香櫨園」は何市にある?【寝屋川クイズ#192】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:香里園を命名する際に参考にしたとされる「香櫨園」(こうろえん)は兵庫県の何市にあるでしょうか?(1)尼崎市(2)西宮市(3 […] -
香南横丁のお店が8店舗以上臨時休業してる。二度目の緊急事態宣言の発出で
1月14日(木)に新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言が発出されたことに伴い、京阪香里園駅西口の路地裏「香南横丁」(香里南之町)で臨時休業するお店が相次いでいます。休業を確認できたお店を見ていきたいと思います。 […] -
香里南之町の「れんこん」が閉店してる。三中に向かう道路沿いにあったカラオケができたお店
香里南之町の「れんこん」というカラオケ店が閉店しています。2018年5月に開店したのをお伝えしたお店ですが、店頭に以下のようなお知らせが掲示されているのを見つけた次第です。お店の場所は京阪香里園駅から第三中学校の方へ向か […] -
友呂岐中の向かい側に「Gパーク寿町」ができるみたい。4台が収容できるコインパーキング
寿町に「Gパーク寿町」というコインパーキングが開業するみたいです。場所はアルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り沿いで、友呂岐中学校の向かい側(サンディ寝屋川石津店の斜め向かい)まで来たところです。※寝屋川市駅方面を向い […] -
まだまだお正月の雰囲気の成田山不動尊。駐車場がだいぶ埋まった状態だった
1月11日(月・祝)に撮影した成田山不動尊(成田西町)の様子です。2021年(令和3年)になってから10日以上が経ちましたが、表門前に露店が並び、駐車場がだいぶ埋まった状態になっています。新型コロナウイルスが感染拡大して […] -
成田西町のマルシゲ香里店が1/31(日)をもって休業するみたい。店舗改装は約1ヶ月間を予定
スーパーのマルシゲ香里店(成田西町)が1月31日(日)の営業をもって一時休業に入ることが分かりました。店舗改装を行うための措置で、休業期間は約1ヶ月に及びます。同店の場所は国道170号線成田山境橋口交差点から成田山不動尊 […] -
六中で開催された「第67回寝屋川市成人式」の様子。祝辞や思い出の映像、藤崎マーケットの漫才などで新成人を祝福
寝屋川市内各地の12中学校と中央小学校で「第67回寝屋川市成人式」が挙行されました。 今年の成人式は新型コロナウイルス感染拡大の影響により各中学校ごとに分散して開催(中央小学校は私立中学校の卒業生などの希望者向け)された […] -
今年の成田山不動尊の節分祭は特設舞台の豆まきが中止に。追儺式大護摩供や福豆の授与などは今年も実施されるみたい
成田山不動尊(成田西町)が2月2日(火)に開催される節分祭の概要を1月5日(火)、発表しました。 ※資料写真(2020年の節分祭) 成田山不動尊の節分祭は毎年「朝の連続テレビ小説」(NHK)のヒロインらが訪れることでお馴 […]